mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:413

検索条件:タイトルと本文+更新順

激ロックアンケート

激ロックのアンケート

大阪激ロックにて初の「振る舞いお雑煮!!」 そこでみんなに質問です!!

」!! お雑煮といえば白味噌ですよね?関西の人は。 でも、東日本や九州は澄まし汁が基本。 出身 が違うカップルの間で揉めそうな食の好みについてのアンケートなんですが、 「白味噌か澄まし汁、どっちがいいですか?」 ぜひ教えて下さい♪ 当日は票が多かったほうのお雑煮を用意します★★ みな

  • 2007年12月31日 09:15
  • 8579人が参加中
  • 27

居酒屋 横須賀【凡蔵】トピック

居酒屋 横須賀【凡蔵】のトピック

2007、12、27(木)

がとうございました。来年もぬる〜い感じで頑張って逝きたいと思っているので、皆々様、ヨロシクお願い致します。 m(__)m お料理一口メモ! お雑煮 のだしに、昆布(昆布茶)、鰹節(本だし)プラス!!するめ(乾いたヤツね)を使うとコクがグーンとアップします。 塩味、醤油味、味噌味、色々な家

  • 2007年12月28日 23:43
  • 22人が参加中
  • 3

激ロック-SCREAM REAL LOUD-トピック

激ロック-SCREAM REAL LOUD-のトピック

vol.50はお雑煮激ロック!!

そのお雑煮にも白味噌と澄まし汁の2種類あるそうです☆ (俺は白味噌しか食ったことねーや!) そこで!!! 本家激ロックコミュにてお雑煮 vol.50はお雑煮激ロック!!

  • 2007年12月28日 15:05
  • 853人が参加中

和喫茶  紫光庵トピック

和喫茶 紫光庵のトピック

ハッピークリスマス

め・桜花御飯・しば漬け・白味噌仕立ミニ雑煮 私の得意な和の分野、心をこめてお作りしました。 そして、洋にお色直し。 さて

  • 2007年12月27日 12:48
  • 82人が参加中

もちトピック

もちのトピック

お餅に合う意外な食材

によって丸餅角餅よもぎ餅 お雑煮の出汁が、関西:白味噌関東:赤味噌名古屋:八丁味噌福岡:トビウオ等 それぞれ違います。 でも、各都道府県どれもお餅使います 実は 、トマトとタバスコ&コンソメ派。 ブルーチーズとダークチョコレートをお餅の上に乗せて焼くと、立派なワインのお供になります お汁粉のお餅、お雑煮

  • 2007年12月22日 23:21
  • 1473人が参加中
  • 3

農家トピック

農家のトピック

雑煮の具材は何ですか??

トルのとおり「お雑煮の具材は何ですか?」です。 味噌の種類から始まって、餅の種類、形、魚の種類、葉物などなど、 皆さんの地方の特徴あるお雑煮 を紹介してください! ちなみに、私は岡山出身ですが、 岡山の雑煮は、白味噌にノーマルな丸餅、鰤、ほうれん草、かまぼこ、卵焼き、鰹節が入ります♪ また、大学

  • 2007年12月19日 11:13
  • 448人が参加中
  • 2

♡習い事だぁい好き♡イベント

♡習い事だぁい好き♡のイベント

募集終了X'mas & お正月料理 イベント

2007年12月20日

京都府(京都市中京区)

Cafe」 メニュー:白味噌雑煮       竜飛巻       数の子       手ま

  • 2007年12月13日 00:39
  • 1人が参加中

47都道府県の輪トピック

47都道府県の輪のトピック

あなたのお家のおせちは?

お正月が近づいてきましたね。 御節を作る時期になりました。 わたしは、大阪に来て初めて棒だらというものを知りました。 お雑煮は白味噌

  • 2007年12月12日 23:35
  • 33人が参加中

mixi 静岡・浜松グルメの会トピック

mixi 静岡・浜松グルメの会のトピック

【質問】家庭の味付け

我一家は静岡県西部地区産まれ&育ちです そこで質問なのが、雑煮の味付けです 我が家は味噌の雑煮なんですが、静岡県としては雑煮はダシ醤油なんでしょうかそれとも味噌 味なんでしょうか 味噌味なんて聞いた事無いと言われたので… よろしくお願いします

  • 2007年11月30日 17:16
  • 1893人が参加中
  • 5

奈良の宝「まりお流」トピック

奈良の宝「まりお流」のトピック

今週の創作ラーメン10月26,27,28日編

は食べられる様にスープに放り込みました 牡蠣と言えば土手鍋が有名ですから ラーメン屋やうどん屋も良くやりますよね 去年は塩をやりましたが 今回は車海老出汁の牡蠣入り味噌 ラーメンにしました 名付けて【車海老出汁の牡蠣入りあっさりこく味噌ラーメン】です 何やそのままやんけ【笑】 濃い

  • 2007年11月01日 09:58
  • 1609人が参加中
  • 23

☆お料理レシピ☆トピック

☆お料理レシピ☆のトピック

雑煮。・☆°

もうすぐお餅のシーズンがやってきます! 私、お雑煮大好きなんです!お餅が大好きです♪ でも、お雑煮といってもいろんなお雑煮

  • 2007年10月16日 08:32
  • 99200人が参加中
  • 59

小米屋トピック

小米屋のトピック

小米屋通信第24号

のお餅は“うるち米”を使って作られています。 【すまし汁か、味噌仕立てか】  味付けは「すまし汁」が全国的に多いようですが、近畿地方のお雑煮は白味噌 を使った「味噌仕立て」。また福井県では赤味噌を使います。鳥取県や島根県では「小豆の茹で汁」を使ったお雑煮を食べるそうです。  九州では元旦は「麦味噌

  • 2007年10月15日 18:16
  • 6人が参加中

欧州系関西人

すきゅーずみーというべき状況において「あ、ちょっとすんまへん」といってしまいがちなあなた、 ・雑煮はやっぱり白味噌やろ、というあなた、 ・ユー

  • 46人が参加中

☆お料理レシピ☆トピック

☆お料理レシピ☆のトピック

【検索用】押さえておきたい料理トピ

ラ煮 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5947097&comm_id=250024 ・お雑煮 http /view_bbs.pl?id=9043479&comm_id=250024 ・味噌を作りたい http://mixi.jp/view_bbs.pl

  • 2007年10月02日 18:13
  • 99200人が参加中

我が家の自慢ごはんトピック

我が家の自慢ごはんのトピック

餅 もっちもち

ンプル。味噌仕立てのお雑煮もいただいた事がありますが、我が家はお吸い物風。 皆さんのお宅では、どんなお雑煮なのかしら〜。 お雑煮 1月11日の鏡開きをすっかり忘れ、やっと餅を食べた不届きモノです(^^;) 餅と言えば「お雑煮」が浮かびますが、「お雑煮」って

  • 2007年08月24日 22:34
  • 8人が参加中
  • 10

「はなさきこ」お話の小部屋トピック

「はなさきこ」お話の小部屋のトピック

懐かしいこと 其の1 「母の思い出 色々」

ゴク美味しかった!! 夏野菜で漬けた糠味噌の色々。 私は特に茄子に目が無い。 胡瓜や白瓜や人参、ピーマンに大根、キャベツに昆布、どれ も負けないぐらい美味しかった。 我が家の食卓に漬物が欠けることはまずないことだった。 秋の終わりには“今年の糠味噌はこれでおしまい!!”と干した大根を沢山入れて、沢庵

  • 2007年07月16日 08:28
  • 8人が参加中

サハラマラソン!!トピック

サハラマラソン!!のトピック

食糧メニューとゲーター(サハラマラソン2007)

り体積面で優れているので採用しましたが、味のバリエーションが少なくなってしまい、後半のどを通らなくなってしまったので、そういうときにスープではなく味噌汁があればと思いました。 日本 人ですので・・・ でもお雑煮はめちゃめちゃうまかったです。ある日本人は「お雑煮ばかり持ってくればよかった」って言ってました。でも過言ではありません。 ・ドラ

  • 2007年04月18日 09:47
  • 218人が参加中
  • 6

はんなり☆着物塾☆トピック

はんなり☆着物塾☆のトピック

和の暮らし歳時記・・

大根と赤いにんじんで水引を表す 煮しめや、鯛・鮭やブリ・・・ お雑煮・・各地いろいろと中の具も違ったり、丸餅もあれば角餅もあり、味付 けも関東と関西では違いますね。 我家は三重県・・お餅は角餅!味付けは赤味噌仕立て、中に入れる具は「もち菜とかつおぶし」 青菜を入れるのは、「名を上げる」との

  • 2007年04月13日 13:18
  • 252人が参加中
  • 12

拙者ア・ラ・モードトピック

拙者ア・ラ・モードのトピック

るりちゃんインタビュー

以外に付録ネタを持って行きます 。拙者特別付録でするわよー ●最後にみそ汁の具は何が好き? るり:豆腐と葱。後は、白味噌のお雑煮も好き。丸も

  • 2007年04月06日 13:02
  • 15人が参加中

四季を暮らす友の会トピック

四季を暮らす友の会のトピック

雑煮

とに焼いた角餅です。 白味噌仕立てや具の違うお雑煮の情報教えて下さい☆ 【参考】  年末には最後に「ん」のつく食べ物を食べ  年始には最初に「い」のつ お雑煮

  • 2007年03月04日 20:18
  • 30人が参加中
  • 8

群馬弁辞典トピック

群馬弁辞典のトピック

お餅に、甘味噌

 言葉ではないのですが、実家では正月などお餅を食べる時、味噌に砂糖を沢山入れて、少し

  • 2007年03月02日 15:16
  • 18136人が参加中
  • 19

シニア限定自転車ツーリングトピック

シニア限定自転車ツーリングのトピック

房総・亀山湖

箇所。 過疎化が進むとこういった所も多くなるのでしょう。地名しか残ってません。 今回はガスバーナーで白味噌の雑煮

  • 2007年02月27日 22:44
  • 11人が参加中
  • 2

言葉が好きだ。トピック

言葉が好きだ。のトピック

1音節で綴る物語 第二巻

投合して海底探検だ! ゆらゆら漂う海の底、ここで飲む味噌汁は塩分が濃いことに気付き始め、 目下、海底料理を開発中。 気がつけばもう今年も終わりだ!うーん、そう へ お雑煮が威嚇射撃。 びぴょ〜〜〜〜〜ん と伸びた餅が…のどに絡みつく (@◇@;) ウッ・・・ 掃除機!掃除機! ぎゅ

  • 2007年02月26日 22:48
  • 17532人が参加中
  • 4

高高48イベント

高高48のイベント

募集終了神田会新年会

2007年02月18日(旧正月頃)

東京都(渋谷警察裏)

旧正月を白味噌餡ころ餅雑煮で祝う会 http://www.gyokusui.com/kandakai/28kai/28 -annai.html 餡餅雑煮が食べられます。 餅の数に限りがあります。 <以下、上記東京玉翠会HPより引用> 旧正月に餡ころ丸餅、白味噌雑煮

  • 2007年02月20日 13:09
  • 1人が参加中
  • 2

和cafeぐぅトピック

和cafeぐぅのトピック

好評です♥

お正月限定メニュー「あん餅雑煮」★ 讃岐の郷土料理。香川県産の白味噌、金時人参など地元の素材にこだわりました。 これ、一日5 ;。) 材料がなくなり次第終了なのでお越しの際はお声をおかけください♪ 私、最近、今頃お雑煮の地域性の強さを感じました。 香川県ではあん餅がお雑煮

  • 2007年02月19日 00:08
  • 32人が参加中
  • 6

厚子の部屋トピック

厚子の部屋のトピック

久しぶりの更新・・・

;)..+* ?厚子様 作  冷やしうどん ?綾香 作  お雑煮(京風白味噌)  →全国のワタシが料理できないと思ってる方々、   こう

  • 2007年02月03日 15:06
  • 6人が参加中

丹後トピック

丹後のトピック

雑煮

初めて旦那の実家(丹後町)でお正月を迎えたのですが、 お雑煮が・・・普通の味噌汁+餅って!!!! ちなみに具は豆腐、油揚げ、ねぎ、餅で した。。。 味噌は味噌でも田舎味噌!! 私は白味噌の雑煮しか食べたことがなかったのでかなりショッキングだったのですが、皆様の家庭の味はどんなでしょうか??

  • 2007年01月27日 12:51
  • 1237人が参加中
  • 30

香川のお雑煮♡LOVEトピック

香川のお雑煮♡LOVEのトピック

来年の正月の予定は???

っていたら 正月の話になって 何か作って持ってきてくれる? と言われ、 思わず『白味噌あんもち雑煮を作りましょうか?』 と答えてしまった。 もち

  • 2007年01月25日 23:09
  • 294人が参加中
  • 8

I LOVE とくぢトピック

I LOVE とくぢのトピック

雑煮

に帰らず大阪で過ごしたのですが、代わりに大阪に住む伯父の所へ挨拶に行くことが出来ました。 そして、沢山の料理をご馳走になったのですが・・・ 大阪では、お雑煮はお味噌雑煮

  • 2007年01月23日 06:07
  • 94人が参加中
  • 9

汁マニアファミリートピック

汁マニアファミリーのトピック

始めまして私も汁まにあです。

某オモチャをパクってみました。 自分は味噌汁は毎日欠かせません! でも一番好きなのは…雑煮ですね。

  • 2007年01月19日 23:09
  • 10人が参加中
  • 7

だーりんは関西人トピック

だーりんは関西人のトピック

関西お雑煮模様

んに聞いて欲しいんです! ウチの義両親は長く大阪に住んでいますが、二人とも香川県の出身です。なので、お雑煮は香川風です。それが、ものすごいシロモノで… 白味噌 関西お雑煮模様

  • 2007年01月19日 20:06
  • 30人が参加中
  • 9

バトンほしいの♥♥トピック

バトンほしいの♥♥のトピック

2006年を振り返るバトン

.カウントダウンはどこで誰とする?ていうか、した? 4.正月の楽しみといえば? 5.お雑煮は吸い物派?味噌

  • 2007年01月19日 19:57
  • 210人が参加中
  • 10

名大相撲部のちゃんこを食う会トピック

名大相撲部のちゃんこを食う会のトピック

舛名大激励会のちゃんこ

紅白の祝膳ちゃんこにしました。 舛名大の地元岡崎の八丁味噌のちゃんこと、白みその雑煮仕立てのちゃんこです。八丁味噌のちゃんこは三河の赤鶏のつくねを前の日から仕込みます。

  • 2007年01月18日 22:09
  • 86人が参加中

名古屋 千種区トピック

名古屋 千種区のトピック

名古屋市公開講座 1月19日

 抜粋 日本の食文化は地域ごとに様々です。例えば、雑煮の中に入っている餅の形などに見られる「東日本対西日本」という構図。また、味噌 などに見られる「ここだけの文化」。そして、雑煮の味付けなどに見られる「同心円構造」などがあります。 今回の講演会は、近年、全国

  • 2007年01月13日 22:32
  • 2087人が参加中

自炊トピック

自炊のトピック

お正月らしいテーマで雑煮です

によりかなり違いが有ります。 そこで、皆さんのお雑煮を紹介して下さい。 私の家では、コンブとカツオのダジにニンジン、ダイコン、サトイモを入れた白味噌 お正月らしいテーマで雑煮です

  • 2007年01月12日 22:35
  • 8274人が参加中
  • 28

今日の晩御飯何にしょっトピック

今日の晩御飯何にしょっのトピック

みなさんお雑煮はどんなでしょう?

を三種類つくりました。 一日は鶏がらで 二日は昆布と鰹のだしに白味噌で 三日は昆布と鰹でおすましで いろんなお雑煮作りにこってます 地域やご家庭によっていろいろだと思うんでみなさんのお雑煮 みなさんお雑煮はどんなでしょう?

  • 2007年01月12日 17:45
  • 10580人が参加中
  • 29

マクロフォト - MACRO FOTO -トピック

マクロフォト - MACRO FOTO -のトピック

★お正月企画★【お雑煮 Gallery】 故郷・お袋の味・我が家の雑煮

マクロと絡めて、お雑煮写真をアップしていただこうかとトピック立てて見ました。 ご自慢のお雑煮をご自慢の写真で! ぜひ

  • 2007年01月12日 11:56
  • 2997人が参加中
  • 2

浅井産婦人科(高知県)トピック

浅井産婦人科(高知県)のトピック

明けましておめでとうございます。

去年よりも多くのお年玉をゲットできてちょっと嬉しかったなぁ〜(。→∀←。)キャハ♡ 去年はまだ4ヶ月だったからみんなに 『来年ね〜』って言われたもんね・・・ お正月と言えばお雑煮 !今年は関西風にチャレンジしました。 関西風は味噌仕立て。。。 (。☉_☉)ん?味噌と餅って合うの??って

  • 2007年01月10日 13:56
  • 69人が参加中
  • 2

名大相撲部のちゃんこを食う会トピック

名大相撲部のちゃんこを食う会のトピック

今後の名大相撲部スペシャルちゃんこのお知らせ

は黒門町のうさぎ屋のこしあんでつくるお汁粉と、京都の白味噌でお雑煮仕立てのちゃんこの日です。 1月27日 舛名大ことたなしゅうの激励会  K総長、千賀ノ浦親方、S副総長、S市会

  • 2007年01月10日 00:00
  • 86人が参加中
  • 3