mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:2264

検索条件:タイトルと本文+更新順

自民党の危険な正体と日本の平和トピック

自民党の危険な正体と日本の平和のトピック

知られざる歴史

アジアで戦争を繰り返す事を望み、そのためには日本=自衛隊が海外で軍事力を行使する集団的自衛権の行使を「望んでいる」。 安倍首相が、集団的自衛権 てきた。 日本の再軍備=自衛隊の創立と、日米安保条約=在日米軍によって、ディロン・リードは莫大な収益を上げてきた。 集団的自衛権の行使=海外

  • 2016年04月23日 07:15
  • 52人が参加中
  • 20

キリスト教(聖書)への素朴な疑問トピック

キリスト教(聖書)への素朴な疑問のトピック

キリスト教と安保法制反対運動

安保法制のどこがキリスト教、特にカトリックの教義に反しているのでしょうか。 確かカテキズムには正当防衛及び自衛権は認められるとはっきり明言されているはずですが、個別的自衛権と集団的自衛権 とを区別しているのでしょうか。 もしカトリック教会が集団的自衛権を認めていないのならば、例えばNATOのような軍事同盟に加盟して実際に集団的自衛権

  • 2016年04月18日 07:29
  • 922人が参加中
  • 296

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

松井久子監督が新しい映画、「不思議なクニの憲法」。5月21日渋谷シネパレスにて上映開始、長谷部恭男教授も船田元議員も出る。アレと思う。

する社会になれば、私達は真っ先に切り捨てられる。私達でも大事にされる国、それが国の豊かさだと思う」という。  集団的自衛権 の問題を国民の関心事に高めたのは、国会の憲法審査会で学者を呼び、その際、自民党の推薦で長谷部恭男教授を呼んで、この長谷部教授が「集団的自衛権は違憲」と述べたことにある。長谷

  • 2016年04月14日 08:07
  • 59人が参加中
  • 4

憲法9条トピック

憲法9条のトピック

憲法9条を考えるということは?

どういうことか? 政治家は憲法改正を周辺から徐々に詰めてきます。巧妙に。 そこで集団的自衛権 の重要な認識を得たので紹介します。 安倍も国民も、メディアも集団的自衛権の解釈、認識がズレています。 法律家に聞くとこんなにもわかりやすく、今後

  • 2016年04月13日 06:31
  • 488人が参加中
  • 2

沖縄を考えるトピック

沖縄を考えるのトピック

もう一度沖縄の米軍基地について考える

の低下プレゼンスは自衛隊が補完する〜 F、集団的自衛権を認め自衛隊を強化し、在沖米軍基地には自衛隊が入る あくまでも沖縄の基地負担の軽減を考えた場合、 日本

  • 2016年04月12日 18:39
  • 1482人が参加中
  • 173

人権NGOヒューマンライツ・ナウトピック

人権NGOヒューマンライツ・ナウのトピック

4/28(木) 「人権と民主主義―今、流れを変えるためには」伊藤真氏×SEALDs×三浦まり氏

昨年9月19日、国民多数の反対や憲法違反との声にもかかわらず、集団的自衛権行使の容認を始め、日本 人とともに、「一人一票実現国民会議」の発起人となり、日本に真の立憲民主主義を実現すべく弁護士として奮闘中。また、2014年5月、憲法解釈の変更による集団的自衛権

  • 2016年04月05日 12:27
  • 101人が参加中

人権NGOヒューマンライツ・ナウイベント

人権NGOヒューマンライツ・ナウのイベント

募集終了4/28(木) 「人権と民主主義―今、流れを変えるためには」伊藤真氏×SEALDs×三浦まり氏

2016年04月28日(18:30〜21:00(18:00開場))

東京都(青山学院大学 総研ビル(14号館)11階19会議室0324 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 )

昨年9月19日、国民多数の反対や憲法違反との声にもかかわらず、集団的自衛権行使の容認を始め、日本 に真の立憲民主主義を実現すべく弁護士として奮闘中。また、2014年5月、憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使容認に反対する憲法学者や元政府関係者らとともに「国民安保法制懇」を立

  • 2016年04月05日 12:25
  • 1人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

暴力的権力、非合理な権力を倒す以外ない。(声を上げることは意味がある。今はまだ根本解決にはならない。だが横の連帯を作るとっかかりとしての意味は大きい。革命に到る。)

を超える。 集団的自衛権行使容認に蜂起する覚悟のある人は国民が歩き出せば、100人に1人どころか、 50人に一人となった時点で200万人

  • 2016年03月29日 14:00
  • 24人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

日本は自由な発言が許されない国になりつつある 日本外交と政治の正体 孫崎享(26日付日刊ゲンダイ、金曜日発売)

最終回を迎えた。番組の終了には、官邸や自民党の不満が背景にある――とささやかれている。 2014年7月3日の番組で、国谷さんは菅官房長官に対し、集団的自衛権 的な状況が変わったというだけで憲法の解釈を本当に変更してもいいのかという声もありますよね〉 〈密接な関係のある他国のために、もし集団的自衛権を行使した場合、第三国を攻撃することになって、第三

  • 2016年03月28日 13:17
  • 59人が参加中
  • 4

反日勢力粉砕トピック

反日勢力粉砕のトピック

自民党と民主党の政策の比較まとめ (転載)

税増税推進&外国人は免税  集団的自衛権反対   集団的自衛権を行使し自衛隊で韓国を防衛  移民庁破棄       移民庁設立  日韓

  • 2016年03月27日 21:05
  • 5747人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

ベルギーでのテロ事件を、今一度考える

ート、繁華街等。 集団的自衛権で自衛隊が、テロリスト集団と戦う時、彼らが日本に攻撃を仕掛ける可能性が十分にある。 4 「ベル

  • 2016年03月26日 22:12
  • 59人が参加中
  • 3

内閣総理大臣/日本国トピック

内閣総理大臣/日本国のトピック

自民党と民主党の政策の比較まとめ

ンコにカジノ利権  消費税増税に慎重   消費税増税推進&外国人は免税  集団的自衛権反対   集団的自衛権を行使し自衛隊で韓国を防衛  移民

  • 2016年03月26日 16:54
  • 44人が参加中
  • 4

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

民進党 望まれるのは党名でない。他党との合体でない。原発、集団的自衛権、消費税等で国民の望む政策をどこまで主張できるかだ。

【孫崎享のつぶやき】 民進党 望まれるのは党名でない。他党との合体でない。原発、集団的自衛権、消費

  • 2016年03月22日 22:16
  • 59人が参加中
  • 7

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

民主党(民進党)、選挙協力すれば確実に民主党の議席が増えるのに、協力を拒否し自民党に利する主張をするのか。「隠れ自民党」と言われてもしょうがない。

と特別の関係を持っていることは少し調べればすぐ判明する。 8:今安倍政権は、多くの国民国民の反対にもかかわらず、集団的自衛権、原発再稼働、TPP推進

  • 2016年03月22日 22:11
  • 59人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

民主党(民進党)、選挙協力すれば確実に民主党の議席が増えるのに、協力を拒否し自民党に利する主張をするのか。「隠れ自民党」と言われてもしょうがない。

と特別の関係を持っていることは少し調べればすぐ判明する。 8:今安倍政権は、多くの国民国民の反対にもかかわらず、集団的自衛権、原発再稼働、TPP推進

  • 2016年03月22日 22:11
  • 59人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

司法権力を侵食する行政・独裁安倍政権

のあるべき思考をから逸脱し、安倍政権に迎合する考えをしていることである。  一つの代表が、横畠内閣法制局長官である。  過去何十年にわたり、内閣法制局は自衛隊を海外で闘わせることになる集団的自衛権 は違憲であるとの立場をとってきた。  内閣法制局長官は歴代、内閣法制局内で勤務した者から任命する不文律があった。安倍首相がこれを変え、集団的自衛権

  • 2016年03月20日 22:43
  • 59人が参加中
  • 1

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

九条の会メルマガ 第229号★2016年3月10日発行★

/news/MagShousai/MMS160310.htm#f ● あつぎ・九条の会(神奈川県厚木市) 10周年記念講演会:集団的自衛権

  • 2016年03月13日 18:19
  • 72人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

安倍首相殿、大変ですよ。過去安倍氏擁護のワシントンポスト紙が社説で「安倍氏の目標はメディアの自由等の犠牲の下に行われるべきではない」と警告

氏がメディアに頭にきているのは、集団的自衛権に関する彼の安全保障政策についての報道であり、この報道ぶりは米国スタンダードではなまぬるいとすらいえるものである。 日本

  • 2016年03月09日 21:17
  • 59人が参加中
  • 6

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

安倍首相は岸信介元首相の思想は受け継いでいない。1960年の日米安保時条約では自衛隊を海外に使われない条項を挿入。

安保条約改定は岸信介首相の時に行われました。 安保闘争があり、多くの人は旧安保条約を否定しています。 しかし、今、安倍首相が集団的自衛権で何をしようとしているか、つま 洋地域におけるいずれかの一方に対する武力攻撃が自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め〟の字句のうち、〝太平洋地域〟を〝日本国の施政の下にある領域〟とすることでまとまった。 これにより日本は仮に太平洋地域の米軍が攻撃された場合にも集団的自衛権

  • 2016年03月08日 18:33
  • 59人が参加中
  • 3

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

連帯兵庫みなせん 事務局通信②

政治の暴走を止めるために、衆参ダブル選挙が必至の情勢のなかで最後まであきらめずに野党共闘を追求していくとして、確認された会の目的は、①現行の集団的自衛権

  • 2016年03月07日 11:57
  • 87人が参加中
  • 1

ラブリィ創価学会トピック

ラブリィ創価学会のトピック

公明党に怒り 創価学会元職員の告白ブログが話題 〈週刊朝日〉

-00000000-sasahi-pol 昨夏の安保法制では、集団的自衛権の行使を容認する安倍政権に追随した創価学会・公明党。 それ 先生のこれまでのスピーチや提言に照らしても、今回の安保法制は全く逆の方向。 学会は当初『集団的自衛権を認めるなら憲法改正が必要』という立場だったのに、一昨

  • 2016年03月06日 23:11
  • 510人が参加中
  • 11

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

トランプ、ヒラリー共に大統領候補に前進。彼らが大統領になった時、対日政策は一段と厳しくなる。トランプ氏は円安、「安保ただ乗り論」で攻撃

う主旨の主張になる。つまり、集団的自衛権の初行使を急がせるということで、“有志連合に参加してイスラム国への攻撃に加われ”とい

  • 2016年03月04日 09:19
  • 59人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

京都3区補選、自民党候補者立てず。世論が強ければ安倍政権は怯む。野党選挙協力合意の成果。一段と衆参一人区の協力に期待したい

選挙で与党とその補完勢力を少数に追い込む」ことで一致した。民主の岡田克也代表は、党首会談で①安保法制廃止と集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回②安倍政権の打倒をめざす③国政

  • 2016年03月03日 18:14
  • 59人が参加中
  • 2

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

ロシアの言うとおり、ポツダム宣言を受け入れて無条件降伏したのだ。そして、【戦争】は、国際法上は、サンフランシスコ講和条約の締結で終了した。4島は日本領土ではない。

ダム宣言を認めないという人間だ。 さらに、サンフランシスコ講和条約を認めないという人間だ。 今も戦争中の人間だ。 (孫崎さんの講演 2014年5月30日 集団的自衛権

  • 2016年02月28日 09:39
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

中高生には、戦争法反対だけではなく、国家とは、国家権力は、人民主権とは、democracyとは、についても確固とした認識を空気のようにもってもらわねば未来はない。

■高校生がデモ「集団的自衛権いらない」クラブ音楽にあわせて渋谷の街を行進 (弁護士ドットコム - 02月21日 20:01) http

  • 2016年02月28日 09:34
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

憲法を改定するというのは、憲法を変えなければ、国家が人民の基本的人権を侵害する場合だけだ。それ以外の改憲はあり得ない。

うものだ。 安倍晋三は、憲法を守らず、 すなわち、勝手に閣議決定で、集団的自衛権を容認し、戦争法を作り、 すなわち、立憲主義を破壊し、それ

  • 2016年02月28日 09:32
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

鳩山由紀夫はいっぱい食わされたのだ。日米合同委員会という米軍御前会議のメンバーである【御前:米軍天皇】および【家来:我が国の傀儡官僚組織】に

/ 3.第15-561 砂川判決はまず、無効である。さらに、砂川判決は集団的自衛権など日本が使えると判断してはいない。 http

  • 2016年02月28日 09:28
  • 24人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

集団的自衛権―自衛隊を米国戦略に提供―の要請は安倍政権特有の問題でない。冷戦終了後からの流れ。記述の『日米同盟の正体』17刷

【孫崎享のつぶやき】 集団的自衛権―自衛隊を米国戦略に提供―の要請は安倍政権特有の問題でない。冷戦終了後からの流れ。記述の『日米

  • 2016年02月27日 21:38
  • 59人が参加中
  • 16

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

野党5党、①安保法制廃止②安倍政権打倒③国政選挙でできる限りの協力を行う等で党首間合意

は、集団的自衛権の行使容認を含む現行法は「違憲」だとし、夏の参院選での連携の旗印にすることを確認した。 民主の岡田克也代表は、党首 会談で①安保法制廃止と集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回②安倍政権の打倒をめざす③国政選挙で現与党及びその補完勢力を少数に追い込む④国会

  • 2016年02月26日 14:12
  • 59人が参加中
  • 4

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

九条の会 メルマガ 第228号 ★2016年2月25日発行★

り組みましょう ◇集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極的にご活用下さい ■各地から 全国の草の根にはこんなに多彩な活動がある! ◇栄区九条の会(神奈 -jo.jp/news/MagShousai/MMS160225.htm#a ● 集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極

  • 2016年02月25日 10:35
  • 72人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

アメリカの51番目の州になったらいい。これが自民党の参議院法務部会長。自民党では何の違和感もろないのだう。

が米国に組み込まれたとしたら「集団的自衛権は全く問題ない。拉致問題すら起こっていないだろう」と持論を展開し「奴隷」に関する発言に及んだ。 (2月17日東京新聞) B の州になれば、集団的自衛権は全く問題にならないし、拉致問題も起こらなかった」「(読売新聞)の方がはるかに問題である。 ・「51番目の州になりましょう」とい

  • 2016年02月25日 00:03
  • 59人が参加中
  • 13

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

野党5党合意をマスコミはどう報じたか。NHK夜7時報道せず(伝聞)。読売見出しで「共産譲歩“野合”批判も」

も」 2016-02-20 08:13 野党5党首は19日、国会内で会談し①安保法制廃止と集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回②安倍

  • 2016年02月21日 08:52
  • 59人が参加中
  • 1

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

歴史的には、もはや、暴力革命をする非常事態に、日本国人民は位置している。暴力革命というのは、良いか悪いかの問題ではない。成功するかどうかの問題だ。

接触時に 2016年02月14日 07:31 毎日新聞  集団的自衛権の行使容認に伴う憲法9条の解釈変更を巡り、内閣 本法や公文書管理法にのっとって政官接触の記録や公開を申し合わせている。  政府は2014年7月1日、同盟国への攻撃を自国への攻撃とみなして反撃できる集団的自衛権の行使容認を閣議決定した。だが、横畠

  • 2016年02月20日 16:00
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

茶番。米国がダレスの恫喝を引っ込めてないなかで返還などありえあない。

起こしのソース:孫崎さんの講演 2014年5月30日 集団的自衛権行使に孫崎氏が警告「死者191人、負傷者2000人の 人が中国に対して反感をもっている、これを利用したら、 我々がやらせたいと思うことが出来るチャンスだ。 それで三つ言った。 1.集団的自衛権:東京

  • 2016年02月20日 15:38
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

ハザールマフィアの下では解決しない。だが、ハザールマフィアの失脚後はペンタゴンの正規軍とやらの下で解決するのか?

起こしのソース:孫崎さんの講演 2014年5月30日 集団的自衛権行使に孫崎氏が警告「死者191人、負傷者2000人の 人が中国に対して反感をもっている、これを利用したら、 我々がやらせたいと思うことが出来るチャンスだ。 それで三つ言った。 1.集団的自衛権:東京

  • 2016年02月20日 15:36
  • 24人が参加中

公明党は朝鮮民主主義創価学会党トピック

公明党は朝鮮民主主義創価学会党のトピック

公明党に怒り 創価学会元職員の告白ブログが話題 〈週刊朝日〉

-00000000-sasahi-pol 昨夏の安保法制では、集団的自衛権の行使を容認する安倍政権に追随した創価学会・公明党。 それ 先生のこれまでのスピーチや提言に照らしても、今回の安保法制は全く逆の方向。 学会は当初『集団的自衛権を認めるなら憲法改正が必要』という立場だったのに、一昨

  • 2016年02月19日 07:59
  • 98人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

九条の会メルマガ★2016年2月10日発行★ 

首相の九条明文改憲発言に抗議する ◇2000万人「戦争法の廃止を求める統一署名」に取り組みましょう ◇集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極的にご活用下さい ■各地から 全国 ● 集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極的にご活用下さい <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp

  • 2016年02月10日 22:59
  • 72人が参加中

書庫【世界情勢】トピック

書庫【世界情勢】のトピック

誤訳を強いられた我が国。正確に訳せば、我々が憲法だと思っているのは、【占領政策基本法】なのです。

さんは岡崎久彦さんをずっと外交ブレーンにしていただろうと思います。 というのは、岡崎久彦さんの考え方が晋三さんに非常に強く出ているからです。 それは、集団的自衛権

  • 2016年02月04日 15:57
  • 20人が参加中

ロック・バー SKY DOG トピック

ロック・バー SKY DOG のトピック

Sunflower 20160201

みに、集団的自衛権や日米安保の議論に登場する「砂川事件」 (それに対する最高裁判決が引用される事が多い)の舞台って、この

  • 2016年02月02日 05:52
  • 116人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《「民主党は嫌いだけど、民主主義は守りたい」。民主党のポスター、何とまー正鵠。自虐で満足している時期ではない》

者と密接に協議していく。 ・集団的自衛権に強く反対する。 ・原発再稼働に反対する。 ・TPPに反対する。 ・消費税値上げに反対する。少な

  • 2016年01月29日 19:07
  • 59人が参加中
  • 2

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

野党共闘を止めている「戦犯」は安倍総理ではなく「この男」

な日米同盟がアジアでの日本の発言力を高める」と主張し、集団的自衛権の行使容認に向けて設置された懇談会のメンバーだ。  元外務省国際情報局長の孫崎享氏は「岡崎

  • 2016年01月28日 21:48
  • 87人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

九条の会メルマガ┃ ★2016年1月25日発行★

り組みましょう ◇集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極的にご活用下さい ■各地から 全国の草の根にはこんなに多彩な活動がある! ◇たかつ九条の会(神奈 -jo.jp/news/MagShousai/MMS160125.htm#a ● 集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極

  • 2016年01月25日 18:41
  • 72人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

2009年発行『日米同盟の正体』、新たに19刷(3千部)。集団的自衛権容認の背景記載。

【孫崎享のつぶやき】 2009年発行『日米同盟の正体』、新たに19刷(3千部)。集団的自衛権容認の背景記載。①ソ連崩壊、米軍

  • 2016年01月19日 20:37
  • 59人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《自衛隊の皆様へ、テロとの戦いは失敗、集団的自衛権は憲法違反、後方支援は戦場より死者をだす。自衛隊員が当然反対していいはず。声を

【孫崎享のつぶやき】 《自衛隊の皆様へ、テロとの戦いは失敗、集団的自衛権は憲法違反、後方支援は戦場より死者をだす。自衛

  • 2016年01月16日 16:40
  • 59人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《ジャカルタで爆発、20人超死傷 IS系が声明。ISの特徴は2万人から3万人の外国人兵士の参加。追い詰められれば彼らが自国などでテロ活動。日本への報復宣言を忘れるべきでない。》

性の向上は飛躍的に高くなっている。テロとの戦いでテロを産み、増殖させている。テロ戦争は完全に失敗している。 ・日本は今集団的自衛権

  • 2016年01月15日 19:21
  • 59人が参加中
  • 4

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】〜4月24日投票衆議院選挙補欠選挙北海道五区選挙情勢〜

党公認和田義明氏支援を表明したが、支持基盤は基本的に町村氏と同じ基盤であり、民主・共産の支持基盤を崩すところにいっていない。 ・この選挙は、集団的自衛権、消費 む。これまで自民党の安定した支持基盤であった。しかし、集団的自衛権が実施すれば、自衛隊、特に陸上自衛隊は戦地に行くこととなり、本当に現在の政策を支持しているのか注目される。

  • 2016年01月12日 22:54
  • 59人が参加中
  • 4