mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:501

検索条件:タイトルと本文+更新順

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

九条の会メルマガ第215号2015年7月25日発行

康弘さんの講演が収められた『戦争をする国にさせない』     (「九条の会」憲法セミナー④)のご案内 ◇集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極 /MMS150725.htm#d ● 集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極的にご活用下さい <詳細

  • 2015年07月25日 11:23
  • 72人が参加中

金子兜太トピック

金子兜太のトピック

この国で確かにあったこと・2014年夏/1 今も唱える死者の名??俳人・金子兜太さん

は実感がないだろうが、わきまえておかないとひどい目に遭う』と」  だから昨年の特定秘密保護法成立時も嫌な予感がした。さらに他国の戦争に介入できる集団的自衛権行使

  • 2015年07月23日 02:15
  • 42人が参加中
  • 1

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

20150721_【専守防衛というけれど、防衛できる軍事力というのは本当に実在するのですか?本当に戦争で防衛できるのですか?】

が絡んでいる領土問題も含んでいるので展開させていただきたく。 ※()はリーフ補足で追加。 (文字起こしのソース:孫崎さんの講演 2014年5月30日 集団的自衛権行使に孫崎氏が警告「死者191人、負傷

  • 2015年07月21日 08:37
  • 24人が参加中

日本会議 新宿連合トピック

日本会議 新宿連合のトピック

安保法案、衆院通過=今国会成立に道筋―与党が採決強行

などの賛成多数で可決、参院に送付された。  これにより、同法案は9月27日までの今国会での成立が確実となった。憲法解釈の変更により集団的自衛権行使

  • 2015年07月18日 13:22
  • 220人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

戦争法案廃案・慎重審議を求める意見書等の可決状況

は自民新9、公明5、みらい3の17人。   不採択 10対17 「集団的自衛権行使に関する法案の廃案を求める陳情書」、賛否は同上。 綾瀬

  • 2015年07月18日 00:28
  • 21人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

九条の会メルマガ第214 ★2015年7月10日発行★

をする国にさせない』     (「九条の会」憲法セミナー④)のご案内 ◇集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極的にご活用下さい ◇昨年6月10日の はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS150710.htm#d ● 集団的自衛権行使

  • 2015年07月11日 19:23
  • 87人が参加中

改憲阻止!民治主義を_市民の会トピック

改憲阻止!民治主義を_市民の会のトピック

砂川事件再審請求

裁大法廷の裁判長である田中耕太郎が下した のが砂川判決だ。  砂川判決が集団的自衛権行使を容認しているかどうか、などという議 論以前の大問題である。  砂川

  • 2015年07月01日 09:01
  • 35人が参加中
  • 12

上智大学法学部イベント

上智大学法学部のイベント

募集終了上智大学法学部同窓会企画・主催セミナー  “法と実務の最前線”シリーズ 第4回

2015年07月22日((水)18:30〜20:00)

東京都(法学部大会議室(2号館13階))

の国会審議とその結末は? 講師:高見 勝利 上智大学法科大学院教授       <講師からのひと言> 「今、国会で審議中の集団的自衛権行使

  • 2015年06月30日 23:30
  • 1人が参加中

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

石田和子さん  「戦争法案」に対する福田市長の見解を問う (代表質問−1)

的自衛権”と“海外での武力行使”は認められないというのが、半世紀にわたる歴代政府の解釈でした。今回提出されている法案はこの憲法解釈を180度覆し集団的自衛権行使

  • 2015年06月27日 20:27
  • 35人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

日本共産党の井坂新哉県議の代表質問全文(神奈川県議会)!!!

イル防衛のための最新の戦闘システムを装備したイージス艦3隻の追加配備を開始し、オスプレイと一体運用できる「いずも」など大型ヘリ空母2隻を配備しました。  井坂県議は、政府が「戦争法案」の集団的自衛権行使 の実例として機雷掃海とともに、ミサイル防衛をあげたとして、「海上自衛隊に大きな影響を及ぼす。集団的自衛権行使のための基地強化だ」と告発。「基地の整理・縮小・返還

  • 2015年06月25日 21:15
  • 21人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

九条の会メルマガ第213号★2015年6月25日発行★

案内 ◇集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極的にご活用下さい ◇昨年6月10日の九条の会講演会が収められた岩波ブックレット     No ://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS150625.htm#d ● 集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極

  • 2015年06月25日 15:53
  • 72人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

「許すな戦争法案!9条壊すな」集会&パレードが開かれ150人が参加

市革新懇、厚木基地爆音防止期成同盟、第4次厚木基地爆音訴訟団、大和平和委員会が集団的自衛権行使容認などの共同して反対しようと始めたものです。 16

  • 2015年06月23日 22:15
  • 21人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

NHKは今日の午前中の憲法違反参考人質疑を報道しない その2‏ 

「政府の仕事は国民の命と平和な暮らしを守ること」 辻元「平和が守られたのは、集団的自衛権行使の一線を超えなかったから だ」 ◆辻元

  • 2015年06月22日 22:14
  • 106人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

ツイート転載

、安倍政権が暴走して憲法を変えないで集団的自衛権行使を行える様にⅠⅠ年前から外務省、防衛 川県 相模原市 緑区 今、安倍政権が暴走して憲法を変えないで集団的自衛権行使を行える様にⅠⅠ年前から外務省、防衛

  • 2015年06月22日 19:14
  • 87人が参加中

改憲阻止!民治主義を_市民の会トピック

改憲阻止!民治主義を_市民の会のトピック

【資料】 昭和47年10月14日の政府見解(全文)

-508  【集団的自衛権行使容認の屁理屈は、実にでたらめなこじつけだった。 こんな屁理屈に、日本の国会議員はなぜ歯が立たないのか? おか

  • 2015年06月22日 10:50
  • 35人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

安保法制 迷走の党首討論〜11年前に安保法制の”布石”〜恒久法は外務・防衛の夢/今晩のTBS報道特集

日一転して集団的自衛権は行使できると主張することは可能なのか。」  さらに武力行使の一体化を論じた部分ではこんな記述のある。「小泉政権ですら、集団的自衛権に否定的な立場をとっている今日の状況に鑑みれば、集団的自衛権行使

  • 2015年06月22日 09:40
  • 59人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

「日本の将来のために、一刻も早く、安倍政権を倒す必要がある。」 櫻井智志

がどんな理屈でも武力行使できる法案。九条に違反している」 阪田雅裕氏は、憲法解釈の変更は全く認められないわけではないとしながら、集団的自衛権行使は「戦争 の集団的自衛権は全く争点になってない。この判決から集団的自衛権行使が合憲とする政府の主張は法律学に衝突する考え。国民を愚弄していると私は思う」NHK) ②今年の2月まで、集団

  • 2015年06月21日 15:37
  • 87人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

JCP神奈川委員会 イージス艦チャンセラーズビルの新たな横須賀配備に抗議する声明

を受けて国会では違憲の戦争立法である安保法制の審議が進められている。横須賀への新たなイージス艦配備は、まさに集団的自衛権行使容認を先取りする動きである。  今年は戦後70年そして軍転法施行から65年で

  • 2015年06月20日 00:25
  • 21人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

今こそ憲法九条の会をふたたび、そしてさらに

は問いません。 記入頂いた個人情報は請願以外の目的では使用しません。 ▼九条の会の請願署名「集団的自衛権行使は海外で戦争をすることであ り、平和 容認する新たな憲法解釈の閣議決定を強行しました。この重大な事態に対して、 九条の会は7月5日、「《アピール》集団的自衛権行使容認の閣議決定に抗議し、いま こそ

  • 2015年06月18日 19:38
  • 72人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

安保環境の変容 いつ何が―答弁不能に 「存立危機」事例もあげられず 徹底批判! 戦争法案

も答弁不能に追い込まれています。政府の「合憲論」はもはや総崩れ状態です。 (池田晋)  政府の「合憲論」の中核をなすのが、集団的自衛権行使は違憲とした72年政 ーバルなパワーバランスの変化などの世界情勢を答弁。しかし、繰り返し追及した宮本氏に対し、最後まで明確に答弁できませんでした。  では、具体例に照らせばどうか―。この点を、安倍晋三首相が集団的自衛権行使

  • 2015年06月17日 22:09
  • 87人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

《109》京阪神「市民活動」掲示板2015年6月17日作成版 

北医療センター院長・労働組合 072-999-3555>  ◆6月21日(日)   「集団的自衛権行使容認」&「特定秘密保護法」反対 兵庫県大集会・パレ

  • 2015年06月17日 19:22
  • 87人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

日刊ゲンダイが「安倍首相がなぜこんなに拙速に戦争法案を急ぐのか」明快に解き明かす 櫻井智志

が今後、世界の中で一流国であり続けたいのならば、自衛隊についての時代遅れの抑制すべきだ」と書かれていて、武器輸出の三原則の緩和や集団的自衛権行使 の求心力を維持する上でも経済政策を優先するべきだ」  米国だって、急いで実現を望んでいるわけじゃないのである。  しかし、安倍はどんどん前のめりになって急いでいく。昨年5月には集団的自衛権行使

  • 2015年06月17日 18:39
  • 87人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

憲法違反の戦争法案を必ず葬り去ろう 「STOP安倍政権! 6・13大集会」 志位委員長の情勢報告

一つの危険な道がある、現実的な危険があるということを、私は強く告発したいと思うのであります。(拍手) 米国の無法な戦争への参戦――ここにこそ集団的自衛権行使 見るよりも明らかではないでしょうか。(拍手)  米国の無法な先制攻撃の戦争への参戦――ここにこそ集団的自衛権行使の一番の危険があります。日本

  • 2015年06月15日 22:32
  • 87人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

「戦争法案必ず止める」列島響く ストップ安倍暴走 1万6000人 東京大集会

違反の武力行使に道を開く、(2)アフガニスタンのISAF(国際治安支援部隊)型活動への参加の危険、(3)米国の無法な戦争への参戦にこそ集団的自衛権行使

  • 2015年06月15日 22:30
  • 87人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

憲法九条の会メルマガ

をする国にさせない』    (「九条の会」憲法セミナー④)のご案内 ◇集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極的にご活用下さい ◇九条の会の請願署名「集団的自衛権行使 /MMS150610.htm#d ● 集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極的にご活用下さい <詳細

  • 2015年06月15日 21:21
  • 87人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

九条の会メルマガ第212号2015年6月10日号

をする国にさせない』    (「九条の会」憲法セミナー④)のご案内 ◇集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極的にご活用下さい ◇九条の会の請願署名「集団的自衛権行使 /MMS150610.htm#d ● 集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極的にご活用下さい <詳細

  • 2015年06月15日 21:20
  • 72人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

今週の土曜日6/20が第16回平和のためのコンサート開催日。詳細は以下に。

は「新しい戦前」とも言える状況になってしまいました。解釈改憲、集団的自衛権行使、武器輸出解禁、沖縄県辺野古での新基地建設、原発再稼働、原発

  • 2015年06月14日 19:08
  • 87人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

今週の土曜日6/20が今年の第16回平和のためのコンサートで゜す!!

は「新しい戦前」とも言える状況になってしまいました。解釈改憲、集団的自衛権行使、武器輸出解禁、沖縄県辺野古での新基地建設、原発再稼働、原発

  • 2015年06月14日 19:04
  • 30人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

常任委員会での初質疑!!みむら耕太郎

日本共産党藤沢市議会議員のみむら耕太郎(25歳)です。集団的自衛権行使容認、消費税増税、原発再稼働、雇用破壊の労働者派遣法改悪など、安倍

  • 2015年06月12日 12:32
  • 21人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

違憲論噴出に破綻済み議論 砂川事件判決は集団的自衛権 論ぜず 徹底批判!戦争法案

に対する武力攻撃しかない集団的自衛権の行使は許されない、とするものです。(1)(2)(3)は一体不可分で、勝手に切り離し、結論だけを逆転できるものではありません。  現在も集団的自衛権行使 うな場面でも集団的自衛権の行使は許されないと述べているのです。  砂川判決も72年見解も、集団的自衛権行使を容認する根拠にならないことは明白です。  (中祖寅一)

  • 2015年06月11日 20:36
  • 87人が参加中
  • 2

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

みむら耕太郎氏 常任委員会での初質疑!!

日本共産党藤沢市議会議員のみむら耕太郎(25歳)です。集団的自衛権行使容認、消費税増税、原発再稼働、雇用破壊の労働者派遣法改悪など、安倍

  • 2015年06月11日 18:15
  • 21人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

【東京新聞転載】憲法解釈 環境次第で再変更 安保法案で防衛相 行使拡大懸念も

背景とともに憲法で許される必要最小限度の武力行使として今までも考え、これからも考えていく」と説明した。横畠裕介内閣法制局長官は集団的自衛権行使の範囲が「これまで以上に膨らむことは絶対にあり得ない」と強調。安全 保障環境が改善する可能性は極めて低いとしつつ、集団的自衛権行使を禁じた従来の憲法解釈に戻す可能性を否定しなかった。  安倍政権は集団的自衛権行使

  • 2015年06月11日 08:56
  • 87人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15.06・09

いかに読んでも読み切れない〉〈同盟国に対する武力攻撃だけでは、日本国民の生命、自由、幸福追求の権利が根底から覆されることはないのだから集団的自衛権行使はできない〉〜納得

  • 2015年06月09日 20:20
  • 12人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・06・04

め」という考えが決定的に欠けている〜戦争に引き込まれる恐れが? 13」IWJ「集団的自衛権行使容認の閣議決定」が覆る決定的根拠! 「昭和47

  • 2015年06月05日 00:07
  • 12人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

20150602_【集団的自衛権行使容認の屁理屈は、実にでたらめなこじつけだった。 こんな屁理屈に、日本

集団的自衛権行使容認の屁理屈は、実にでたらめなこじつけだった。 こんな屁理屈に、日本

  • 2015年06月02日 19:49
  • 24人が参加中
  • 1

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

20150527_【戦争法案をナチスが強行する。許してはいけない。なぜ、ナチスに反旗を翻さないのいか!】

し国民の反撃にあって改憲は失敗します。すると今度は解釈を変えて『必要最小限の個別的自衛権』保持・行使なら憲法に違反しない、と言い始めました。  いま、憲法解釈を変更して集団的自衛権行使

  • 2015年05月27日 18:09
  • 24人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

九条の会メルマガ第211号★2015年5月25日発行★

してください。 ◇奥平康弘さんの講演が収められた『戦争をする国にさせない』    (「九条の会」憲法セミナー④)のご案内 ◇集団的自衛権行使 容認反対のポスター、積極的にご活用下さい ◇九条の会の請願署名「集団的自衛権行使は海外で戦争をすることであり、平     和憲法の破壊です。憲法9条を

  • 2015年05月26日 21:29
  • 72人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《首相の「ポツダム宣言の戦争責任の箇所は詳らかに承知していない」をTVはどう報じたか》

氏がポツダム宣言を読んでいないことを明らかにしてしまった部分も字幕付きで紹介。スタジオの「受け」は、岡田氏とのやりとりに対してのみ。後方支援の内容の曖昧さについての疑問が呈され、さらに集団的自衛権行使でも「他国 自体については、NHKらしく「公平」に民主、維新、共産各党首とのやりとりを紹介したが、民主では後方支援と集団的自衛権行使についてのやりとり、維新では、各局

  • 2015年05月26日 20:28
  • 59人が参加中
  • 12

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《集団的自衛権に対する宮礼壹元内閣法制局長官見解「際限ない武力行使に道」(朝日新聞転載)》

日新聞掲載を転載する。 ・法案に憲法違反の集団的自衛権行使容認が明示されているのは、重大な問題だ。 政府が一貫して説いてきた「集団的自衛権は、他国

  • 2015年05月19日 20:45
  • 59人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・05・11

孫にツケを回す」と、最後には約500人の参加者と「We Say NO!」と書かれたチラシを掲げ、気勢を〜真剣に投票を 5」M集団的自衛権行使

  • 2015年05月11日 20:27
  • 12人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

九条の会メルマガ第210号2015年5月10日発行

康弘さんの講演が収められた『戦争をする国にさせない』     (「九条の会」憲法セミナー④)のご案内 ◇集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極 的にご活用下さい ◇九条の会の請願署名「集団的自衛権行使は海外で戦争をすることであり、平     和憲法の破壊です。憲法9条を守り、生かしてください」の署

  • 2015年05月09日 17:24
  • 72人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

九条の会メルマガ第209号 2015年4月25日発行

九条の会講演会が収められた岩波ブックレ     ットNo.918「憲法九条は私たちの安全保障です。」が刊行されました ◇集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極的にご活用下さい ◇九条 の会の請願署名「集団的自衛権行使は海外で戦争をすることであり、平     和憲法の破壊です。憲法9条を守り、生かしてください」の署名用紙     あり

  • 2015年04月25日 10:58
  • 72人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

京阪神市民活動掲示板  後半

だたえこさん)、 第2部 討論会 講師:政府中 枢で日本の安全保障の現場を知り尽くし集団的自衛権行使容認は断固反対の柳澤協二さん(元内閣官房副長官補)、集団的自衛権行使

  • 2015年04月20日 22:37
  • 87人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

東京新聞社説  安保法制考(1) 武力行使緩める新要件ほか

の台頭によって相対的な影響力は低下している。それでも最強の米国に対し、日本は集団的自衛権行使を解禁するから、中国との間で紛争が起きた場合、積極的に関わってほしい、とし による日本防衛義務を定めた第五条、米軍へ基地を提供する義務を定めた第六条により、日米安保条約は双務性を帯びている。片務的だったのは基地提供義務だけあった旧安保条約だが、首相は集団的自衛権行使

  • 2015年04月20日 10:42
  • 72人が参加中
  • 1

日本愛国主義トピック

日本愛国主義のトピック

アンケート】集団的自衛権行使を認める憲法解釈変更、評価する?

賛成票の投票と拡散、宜しくです。 集団的自衛権行使を認める憲法解釈変更、評価する? http

  • 2015年04月16日 23:56
  • 17059人が参加中
  • 11

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw1・04・10

が不安な政党ですネ! 7」@takugorou384 NG「創価学会と平和主義」佐藤優著。集団的自衛権行使 を容認する閣議決定に与党の一員として賛成した公明党には党是の「平和の党」の看板を下ろしたとの批判が集中。閣議決定を行ったことで「集団的自衛権行使による自衛隊の海外派兵は遠のいた」と〜甘い

  • 2015年04月10日 20:30
  • 12人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

九条の会メルマガ第208号★2015年4月10日発行★

九条は私たちの安全保障です。」が刊行されました ◇集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極的にご活用下さい ◇九条の会の請願署名「集団的自衛権行使 -jo.jp/news/MagShousai/MMS150410.htm#c ● 集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極

  • 2015年04月10日 12:09
  • 72人が参加中