mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:49

検索条件:タイトルと本文+更新順

TBSラジオ ストリーム

冒険作家) (金) 石原壮一郎 / 阿蘇山大噴火 / 掟ポルシェ  大槻ケンヂ(with空気犬 小脇にムー) / みうらじゅん    水道 明子 / 楠葉絵美 ■ お天気(MWR) [BGM] (13:34〜13:35頃) ■ 1時のフォーカス 立ち読みストリーム (13:35

  • 1171人が参加中

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

046-7#眞子さん/2つの悪しき系譜

さん武蔵陵墓地(昭和天皇/皇后)参拝 10/19  眞子さんインチキ参拝(令和天皇も許可)  川嶋氏緊急入院 10/20  阿蘇山噴火(噴火 祝っていない。自然(ネイチャー)も祝っていない。 だから、祝事の翌日に阿蘇山が噴火する・・・。 もう、笑ってしまうだろう?全部、森羅

  • 2021年11月06日 09:41
  • 7人が参加中
  • 5

ペンションふらいんぐジープ

クティングルーム(一部・要予約) ・送迎車 ■オススメの景色 ・阿蘇山頂から望む世界最大級のカルデラ(冬季はチェーンが必要な場合あり) ・阿蘇 県 阿蘇郡 南阿蘇村 阿蘇カルデラ 阿蘇山 焼き立てチーズケーキ カントリードール フルコース料理 手作りパン

  • 13人が参加中

BMW R1150RT トピック

BMW R1150RT のトピック

冬のツーリング

)  南阿蘇から阿蘇山頂ロープウェー乗り場まで(山頂は立ち入り禁止)・・・2月の阿蘇は初体験  やまなみ・湯布院経由で帰宅(宿泊 (せっかくこのコミュに参加させてもらったので、トピを立ててみました。自分の日記と同じだけど・・・) 2月だというのに、天気

  • 2016年02月13日 00:07
  • 69人が参加中

[乗り物]は人を幸せにする!イベント

[乗り物]は人を幸せにする!のイベント

募集終了ROCKS阿蘇☆2014☆

2014年07月20日(+21日(日・祭))

熊本県(阿蘇周辺)

/sightseeing/aso.html ・遊覧飛行とは別組として、自走で火口を目指します。 ・阿蘇山公園道路で火口へ(3キロ程度) ・阿蘇 /c_timetable.html ☆以上です。申し込みはROCKS各窓口でも受け付けております。 ☆雨天?が予想される場合、7月18日13:00の時点での天気

  • 2014年07月20日 06:52
  • 4人が参加中
  • 13

ご当地☆まりもっこり

エルもっこり、ちゃんぽんもっこり、びわもっこり、龍踊りもっこり(計6もっこり) 熊本県 すいかもっこり、辛子レンコンもっこり、阿蘇山もっこり、でこ こり、プロデューサもっこり、ニュースキャスターもっこり、レポーターもっこり、天気予報もっこり(計39もっこり) 埼玉県 秩父夜祭りもっこり1,2

  • 544人が参加中

アンダーライダーズ・レジェンドイベント

アンダーライダーズ・レジェンドのイベント

募集終了阿蘇・満喫ツー

2011年12月04日(日曜日)

熊本県(大観峰・阿蘇山上)

大観峰-->内牧経由-->阿蘇山上-->草千里-->適当に解散 〇集合 大観峰10:30 くらい? 〇食事 未定(見か お久しぶりです。 今年、走り収めと思われる日時での開催です。天気も多分行けそうなんで、行きませんか?。 〇ルート 阿蘇

  • 2011年12月05日 12:14
  • 1人が参加中
  • 8

稲垣早希 西日本横断ブログ旅トピック

稲垣早希 西日本横断ブログ旅のトピック

[放送]『第壱百参拾参話 ムな騒ギのヒる下がり トベ』(2011年8月18日)

がけず異文化交流を果たし、熊本県1つ目の通過ポイント  【空から見る】「阿蘇山の火口」クリアに弾みをつけたい所でしたが、  翌朝 金 101,220円 備考:熊本県通過ポイント1『阿蘇山中岳火口』クリアー

  • 2011年09月03日 23:12
  • 4152人が参加中
  • 7

10000人植林フェスへの道イベント

10000人植林フェスへの道のイベント

募集終了9月3日(土)walk9 さよなら原発 エネシフ九州一周巡礼団との交流会 in 八代

2011年09月03日

熊本県

シフ巡礼について http://masakitakashi.jp/?page_id=42 walk9/エネシフ巡礼は、陰暦8月朔日、午前8時、阿蘇山 のない九州の空へ・・・ ■正木高志 1945年生まれ。東京教育大学文学部史学科卒。 60年代なかばからインドを遍歴し哲学を学ぶ。 80年に九州・阿蘇山

  • 2011年09月02日 12:50
  • 1人が参加中

懐かしい未来ネットワークイベント

懐かしい未来ネットワークのイベント

募集終了9月3日(土)walk9 さよなら原発 エネシフ九州一周巡礼団との交流会 in 八代

2011年09月03日

熊本県

シフ巡礼について http://masakitakashi.jp/?page_id=42 walk9/エネシフ巡礼は、陰暦8月朔日、午前8時、阿蘇山 のない九州の空へ・・・ ■正木高志 1945年生まれ。東京教育大学文学部史学科卒。 60年代なかばからインドを遍歴し哲学を学ぶ。 80年に九州・阿蘇山

  • 2011年09月02日 12:49
  • 1人が参加中

TEAM GOGO!@熊本県イベント

TEAM GOGO!@熊本県のイベント

募集終了9月3日(土)walk9 さよなら原発 エネシフ九州一周巡礼団との交流会 in 八代

2011年09月03日

熊本県

シフ巡礼について http://masakitakashi.jp/?page_id=42 walk9/エネシフ巡礼は、陰暦8月朔日、午前8時、阿蘇山 のない九州の空へ・・・ ■正木高志 1945年生まれ。東京教育大学文学部史学科卒。 60年代なかばからインドを遍歴し哲学を学ぶ。 80年に九州・阿蘇山

  • 2011年09月02日 12:48
  • 1人が参加中

Gathering やつしろイベント

Gathering やつしろのイベント

募集終了9月3日(土)walk9 さよなら原発 エネシフ九州一周巡礼団との交流会 in 八代

2011年09月03日

熊本県

シフ巡礼について http://masakitakashi.jp/?page_id=42 walk9/エネシフ巡礼は、陰暦8月朔日、午前8時、阿蘇山 のない九州の空へ・・・ ■正木高志 1945年生まれ。東京教育大学文学部史学科卒。 60年代なかばからインドを遍歴し哲学を学ぶ。 80年に九州・阿蘇山

  • 2011年09月02日 12:48
  • 1人が参加中

さよなら原発を熊本から始めようイベント

さよなら原発を熊本から始めようのイベント

募集終了9月3日(土)walk9 さよなら原発 エネシフ九州一周巡礼団との交流会 in 八代

2011年09月03日

熊本県

シフ巡礼について http://masakitakashi.jp/?page_id=42 walk9/エネシフ巡礼は、陰暦8月朔日、午前8時、阿蘇山 のない九州の空へ・・・ ■正木高志 1945年生まれ。東京教育大学文学部史学科卒。 60年代なかばからインドを遍歴し哲学を学ぶ。 80年に九州・阿蘇山

  • 2011年09月02日 12:48
  • 1人が参加中

WALK9/韓国巡礼イベント

WALK9/韓国巡礼のイベント

募集終了9月3日(土)walk9 さよなら原発 エネシフ九州一周巡礼団との交流会 in 八代

2011年09月03日

熊本県

シフ巡礼について http://masakitakashi.jp/?page_id=42 walk9/エネシフ巡礼は、陰暦8月朔日、午前8時、阿蘇山 のない九州の空へ・・・ ■正木高志 1945年生まれ。東京教育大学文学部史学科卒。 60年代なかばからインドを遍歴し哲学を学ぶ。 80年に九州・阿蘇山

  • 2011年09月02日 12:47
  • 1人が参加中

八代郡イベント

八代郡のイベント

募集終了9月3日(土)walk9 さよなら原発 エネシフ九州一周巡礼団との交流会 in 八代

2011年09月03日

熊本県

シフ巡礼について http://masakitakashi.jp/?page_id=42 walk9/エネシフ巡礼は、陰暦8月朔日、午前8時、阿蘇山 のない九州の空へ・・・ ■正木高志 1945年生まれ。東京教育大学文学部史学科卒。 60年代なかばからインドを遍歴し哲学を学ぶ。 80年に九州・阿蘇山

  • 2011年09月02日 12:47
  • 1人が参加中

八代!イベント

八代!のイベント

募集終了9月3日(土)walk9 さよなら原発 エネシフ九州一周巡礼団との交流会 in 八代

2011年09月03日

熊本県

シフ巡礼について http://masakitakashi.jp/?page_id=42 walk9/エネシフ巡礼は、陰暦8月朔日、午前8時、阿蘇山 のない九州の空へ・・・ ■正木高志 1945年生まれ。東京教育大学文学部史学科卒。 60年代なかばからインドを遍歴し哲学を学ぶ。 80年に九州・阿蘇山

  • 2011年09月02日 12:46
  • 1人が参加中

GT250Rイベント

GT250Rのイベント

募集終了【九州】春のオフ会

2011年05月03日

熊本県(道の駅 阿蘇)

実施時間では有りません。 ■集合 >> 道の駅 阿蘇 阿蘇市黒川1440-1(路線名 国道57号沿い) ■ツーリング>>阿蘇山周辺〜大観 クロード)  (途中県道11 やまなみハイウェイを跨ぎ南下) ↓国道57  ↓国道265 阿蘇山を周回  (少し外れた所に桜400年樹あるらしい) ↓県道

  • 2011年05月05日 09:19
  • 3人が参加中
  • 15

HYOSUNG(ヒョースン)イベント

HYOSUNG(ヒョースン)のイベント

募集終了【九州】春のオフ会

2011年05月03日(ゴールデンウイーク初日だぢぇ☆)

熊本県(道の駅 阿蘇)

公園菊池線を東へ(ミルクロード)  (途中県道11 やまなみハイウェイを跨ぎ南下) ↓国道57  ↓国道265 阿蘇山を周回  (少し / 現地雨天中心(降水確率50%以上) ※天気は日付変更時点で判断します。 よろしくお願いいたします。 (更新4/18)(4

  • 2011年05月04日 00:28
  • 2人が参加中
  • 18

〜魚旬飯 よしもと〜トピック

〜魚旬飯 よしもと〜のトピック

さあ、始まりますよー

いお酒がいくつか入ってますよ。 その1 梅仙人めろめろメロン梅酒 大阿蘇山のふもと、こんこんと清水の湧く熊本県七城(しちじょう)町で育てられた 「アー 明日から、とうとうGWスタートですね! 天気は、まあまあみたいですかね。 今日のよしもとは、 新し

  • 2011年04月28日 17:09
  • 74人が参加中

外遊び熊本ドライブ&アウトドアトピック

外遊び熊本ドライブ&アウトドアのトピック

2010年バンガローレビュー

がけにも寄ったコンビニに立ち寄り準備を整え 1時間弱で阿蘇山頂まで到着 雨はやんでたけど〜 「風向きにより現在規制中」 火口までの有料道路とロープウェイが封鎖中でしたw 天気 の予定は阿蘇観光! 朝からあいにくの雨だったけど 現地の天候の変化に期待して 阿蘇山頂までドライブ! カルトン (鷄皮゚⊇゚餃子) は解

  • 2010年11月04日 20:35
  • 139人が参加中
  • 14

☆鹿児島inアメリカン好きな人☆トピック

☆鹿児島inアメリカン好きな人☆のトピック

久住ツーリングに

もいいみたいですので途中高速利用で人吉あたりを合流地点に,久住やまなみハイウエイ〜九重夢大吊り橋〜阿蘇山麓ツーリングを予定しています。楽しんできますね。行ける人はカキコをお願いします。 こんばんわです。この前はありがとうございました。九州ツーリングで1番人気のあるやまなみハイウェイツーリングを,9月25日(土)天気

  • 2010年09月22日 19:52
  • 111人が参加中
  • 4

宮医 看護科15組トピック

宮医 看護科15組のトピック

阿蘇旅行

はすこぶる良好!! 絵本の森、阿蘇山火口、草千里に大観峯、白川水源、観光もたくさんできたし! 浴衣での温泉卓球・・・ こばるさん泥酔・・・・・いやあ。楽し からの集合だったのに、意外と”ちょいっと”集まれたことにビックリです☆ 久しぶりの再会だったけど、ほんとに楽しかったね 阿蘇の天気

  • 2010年08月05日 17:38
  • 14人が参加中
  • 9

放置新聞変衆室トピック

放置新聞変衆室のトピック

文字打ち用(九州編)

の姉妹店、一泊1500円の安宿。 鹿児島中央駅の裏にあり便利な場所。 阿蘇山。 押戸石 弊立神宮 高千穂、天岩 ガニックな村、虹の村。 大分県の魚どころの佐伯市 蒲江。 緋扇貝で有名な屋形島。 天気が良ければ四国が見える仙崎。 GWに行

  • 2010年06月13日 12:37
  • 19人が参加中
  • 1

マラソン:熊本ランニングコミュイベント

マラソン:熊本ランニングコミュのイベント

募集終了くっそー残念だぜロング走by森の人(^^ゞ

2010年06月05日(7:15集合)

熊本県(阿蘇高岳・中岳)

(1.25km -100m)  阿蘇山西(売店トイレあり アイスを食べるのもいい)予定時刻15:00 (2.6km -+40m) 草千 験者用ショートカットコース(10km程度は走れる人) サポートカー有りの場合 仙酔峡から阿蘇山西(ロープウェイ乗り場)までがお勧め 約10km 累積標高差700m

  • 2010年06月07日 23:03
  • 3人が参加中
  • 44

桂七福トピック

桂七福のトピック

【PR】「チベット落語in熊本」

ております。 「お天気が良かったら阿蘇山行って〜。  で、どこかで熊本ラーメン食べて〜。」 なんてボンヤリと考えております。 2月12日。 落語

  • 2010年02月08日 06:51
  • 156人が参加中

熊本のバイク乗りイベント

熊本のバイク乗りのイベント

募集終了9/6 熊本バイク野郎 〜ツーリング計画〜

2009年09月09日(日曜日)

熊本県

ト説明。    ○俵山〜草千里まで1時間。 [到着予定時刻10:30]   阿蘇山上で、15分休憩。 [出発予定時刻11:00] ○その 日程9月6日(日曜日) ※雨天中止、天気予報は間違いなく晴れだけどw 性別、年齢、ジャンル問わず、 バイ

  • 2009年09月20日 12:06
  • 16人が参加中
  • 88

Estrellaイベント

Estrellaのイベント

募集終了【九州】 『 2008 ESTRELLA+250TR 九州 Owner's Meeting in 阿蘇 』 

2008年07月19日(天候不良の場合は20日に)

熊本県(バイク乗りの聖地『阿蘇、大観峰』)

出発)   ↓ ▼〆に阿蘇山! (草千里or大観峯)   ↓ ▼熊本ICにて解散 (17:30頃) 変更がある場合、随時 にはしっかり休息を取り、ツーリングに臨むようにしてください!! 参加者はどこのポイントで集合するか教えて下さい 【天気予報】 福岡

  • 2008年07月15日 23:29
  • 1人が参加中
  • 1

阿蘇が好き!トピック

阿蘇が好き!のトピック

阿蘇山上ミヤマ祭り

今日の阿蘇山上少し雲はかかっていますが、天気は良く、絶好の行楽日和 となっています。 山上ではミヤマキリシマも咲き誇り、一面 阿蘇山上ミヤマ祭り

  • 2008年06月02日 15:06
  • 1465人が参加中
  • 6

【QMA】雑学エフェクト好きトピック

【QMA】雑学エフェクト好きのトピック

学エフェ(一般) (2/24:111問)

を抑制しながら幼虫の生長を促進する(アラタ体から分泌)。幼虫の形質を保持し、分泌が低下すると蛹(さなぎ)か成虫に) (61%) Q.阿蘇山 へい (「お天気博士」の愛称で親しまれ現在の気象用語の基礎を作った。新田次郎は『強力伝』にて第34回直木賞を受賞した作家) (57%) Q

  • 2007年11月09日 02:14
  • 138人が参加中

貴方の地域の子供会トピック

貴方の地域の子供会のトピック

夏の行事「流しそうめん」

去る8月26日。「流しそうめん」をしました! 前もって役員の実家(阿蘇山)から竹を10本程頂きました。 これはご好意で、わざ 子の詰め合わせ」を配りました。 当日、天気も良く打ち水したせいか、さほど暑くなく良かったです。      あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜(^-^)お疲

  • 2007年09月03日 01:41
  • 11人が参加中
  • 2

マッキーとシゲの旅行日記!完結トピック

マッキーとシゲの旅行日記!完結のトピック

旅行五日目(8/6)

に行きますか!! 国道3号線をひた走る。今日もいい天気。 途中で山道に入る。荒牧ナビによると阿蘇山に入る裏道らしい。 ほっそい山道をさっくりと登る。はい おはようございます。 ここはどこですか。熊本の道の駅ですか。そうですか。 さて日本最大のカルデラ湖がある、阿蘇山

  • 2007年01月07日 01:27
  • 8人が参加中
  • 9

飛行機.旅客機.空港の風景、空撮トピック

飛行機.旅客機.空港の風景、空撮のトピック

阿蘇山

熊本空港に飛行機をFERRY中に撮影しました。 あまりにも天気がよすぎて一人なのにウトウトしそうになりました。 一人のときは、あまりにも天気がよすぎるのも考え物ですね。

  • 2006年12月14日 15:34
  • 81人が参加中

チェダゼミナールトピック

チェダゼミナールのトピック

自然地理学野外巡視 語句調べ

最大の規模とされる干潟は、30万年前から9万年前の間に4回あった阿蘇山の大噴火(特に4回目の噴火による堆積が主なもの)によ は決定したが、当時の艦船では、博多‐高麗間の北上は南風の晴れた昼でなければ危険であり、この季節では天気待ちで1ヶ月掛かる事もあった。 夜中、炎上

  • 2006年12月11日 17:45
  • 24人が参加中

日本全国☆みどころ情報トピック

日本全国☆みどころ情報のトピック

熊本県

県」。 ・熊本県  http://www.pref.kumamoto.jp/ 熊本と言えば、やっぱり阿蘇山かな? 僕が行ったときはあいにくの天気

  • 2006年12月10日 00:37
  • 8人が参加中
  • 2

バイク馬鹿あつまれ〜イベント

バイク馬鹿あつまれ〜のイベント

募集終了ブラブラ阿蘇山ツーリング開催!

2006年10月29日

福岡県

ブラブラ阿蘇山ツーリングを予定しています☆ 集合場所は朝9時に空港通り(バイバス3号線) ファ

  • 2006年10月31日 02:30
  • 2人が参加中
  • 3

ドライブ大好きトピック

ドライブ大好きのトピック

津⇔北海道 7泊8日下道の旅

はかつて衝動的に津⇔鹿児島を敢行したのですが、桜島や阿蘇山、その他九州の山々に圧倒されて自然のすばらしさを改めて感じました (その 進むのと12時間で600キロ進むのとではその重みが違います。 天気

  • 2006年10月27日 21:42
  • 105607人が参加中
  • 24

メイキングオブ ハルカ天空編トピック

メイキングオブ ハルカ天空編のトピック

●第七章 逆襲 1〜5

ラに残された時間がもうほとんどないことを告げていた。 「鏡、どこにあるの?」 「阿蘇山の火口……。あたしが出てきた穴から……、真っすぐ……」  キララの声に力がなくなり、聞き に振る舞っていただけだ…………。   あの笑顔にだまされていた。俺って、つくづくバカだ…………。  ハルカの能天気な声につられてお夏の声も弾む。 「とり

  • 2006年10月13日 03:32
  • 64人が参加中
  • 3

メイキングオブ ハルカ天空編トピック

メイキングオブ ハルカ天空編のトピック

●第六章 修羅 6〜10

にはわからないけど、この辺から阿蘇山まで地下はぜーんぶ鬼奴国。で、その領土の少なくとも半分以上が奴国と重なってるらしい」 「ああ! そういうことか! そり い霊媒師の脂ぎった顔だった。 「人だけじゃないよ。精霊のご機嫌をうかがって、天気を当てることもあるし、卑弥呼さまほど力があれば、たくさんの人の心に感応して勇気づけたり、悲し

  • 2006年10月13日 03:22
  • 64人が参加中
  • 1

か〜るくエコしてま〜るいくらしトピック

か〜るくエコしてま〜るいくらしのトピック

アトピー湯治してきました

も慌しく帰ってくるので、1度のんびり行ってみたいな、と思っていた場所です。 綺麗な緑色に染まった阿蘇山は、やっぱり雄大で、とて 感じていたのでありました。 だからといって、1時間ぐらい温泉につかっていたからといって、急に改善することはありえないこと。脳天気で羨ましい限りだ、とブ

  • 2006年08月31日 08:42
  • 57人が参加中

infinity in 京都トピック

infinity in 京都のトピック

九州ツーリング(第五日目)

荘』 小松荘のおばあちゃんに些かの不安を感じながら… いつものパターンで寝ましたこの日は究極に早かった。 阿蘇山に行く予定が…残念 この日の天気は、雨。 雨は僕の体温ばかりでなく、テンションまでも下げる下げる…。 しみてくる…  冷たいし…  ヽ

  • 2006年08月07日 17:25
  • 10人が参加中
  • 1

SR好き北九州トピック

SR好き北九州のトピック

6/5(月)阿蘇ツーリング

にも大事に到りませんでした。 初めて行った阿蘇山の火口は以外にも真っ青でびっくりした! マグマのように赤いのかと… バイクの種類はバラバラだったけど、天気も良くて楽しめました! ルートは以下の通り  小石原?日田?ファームロード?やまなみ?ミル

  • 2006年06月14日 09:37
  • 6人が参加中
  • 2

6年2組 松本学級卒 集まれ!トピック

6年2組 松本学級卒 集まれ!のトピック

祝,小宮さん参加!!

閣まで上れるので,上から見る景色はなかなかのもんでした。 ほんとはレンタカーでも借りて阿蘇山とか行きたかったけど,時間がなかったので,しょ 上あったんじゃないかなぁ。 コートいらなかったもんね。 天気は最高だったけど,食べ物は駄目だった。 熊本っていうと,思い浮かぶのが,馬刺し,からし蓮根, 焼酎

  • 2006年02月28日 14:05
  • 11人が参加中
  • 8

team 雪山人 in NISEKOトピック

team 雪山人 in NISEKOのトピック

九州最南端・五ヶ瀬スキー場オープン★

12月17日(土) 天気・・・雪雪雪!!! 宮崎県ですよ、ココ。 だいたいオープニングの景色というのは 「緑」 阿蘇山

  • 2005年12月25日 02:27
  • 34人が参加中
  • 44