mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:260

検索条件:タイトルと本文+更新順

(仮)滋賀県 民族楽器隊

長浜城下の豊公園・噴水広場にて行ってます。 ・場所詳細 滋賀県長浜市大島町 長浜城・豊公園噴水広場 (湖岸道路 港町

  • 21人が参加中

☆☆城マニア☆☆トピック

☆☆城マニア☆☆のトピック

☆本能寺☆(織田信長最後の場所)

には蒲生賢秀が放棄した安土城を接収、佐和山城、長浜城などを占領したが、備中高松城攻めの羽柴秀吉が城将・清水宗治の自刃で毛利氏との講和をまとめ、電撃進攻で京へ向かった(中国

  • 2007年11月21日 00:23
  • 105人が参加中
  • 1

東日本の美術館・博物館トピック

東日本の美術館・博物館のトピック

ミュージアムリンク集【東海】

/rekimin/index.htm 史跡長浜城の解説、館報等 旧五十嵐邸 静岡市清水区 http://www16.ocn.ne.jp

  • 2007年11月12日 01:31
  • 247人が参加中

国友鉄砲筒トピック

国友鉄砲筒のトピック

歴史のなかの鉄炮伝来(長浜城博物館) 2007/10/14

  • 2007年10月30日 01:24
  • 13人が参加中

WERKE-オールドベンツイベント

WERKE-オールドベンツのイベント

募集終了WERKE 秋のツーリング企画

2007年10月28日(AM10:00集合(WERKEには8:30))

滋賀県(琵琶湖 湖岸道路)

月28日(日) 場所: 長浜城 ://www.omihahanosato.jp/index.html   〜    琵琶湖湖岸道路 15:00頃 長浜城到着 (城下町見学)  夕方    現地

  • 2007年10月17日 11:21
  • 1人が参加中

関東長浜組(滋賀県長浜市)トピック

関東長浜組(滋賀県長浜市)のトピック

ナイナイサイズに長浜

さっきナイナイサイズで岡村さんが長浜旅行してた。八幡さんも、北国街道も、長浜城も、竹生島も出とった すげーうれしかった やっぱ長浜最高!!

  • 2007年09月30日 23:48
  • 30人が参加中
  • 1

奈良きたまち*そぞろ歩きトピック

奈良きたまち*そぞろ歩きのトピック

植村牧場の事は?

の原点だそうです。  この城を創られた衆が、後には、(信長による)安土城も創っていますよ。そして、秀吉の長浜城や、光秀の坂本城なども…  また、大き

  • 2007年08月22日 15:51
  • 247人が参加中
  • 22

mixi版  【 関西ドリフターズ 】トピック

mixi版 【 関西ドリフターズ 】のトピック

夏の思い出ツーリング? 詳細その1

名阪のレースがありますので何人かはそのまま バット亭に流れ込む方もいらっしゃるということですねw で・・それ以外の方は AM8:00滋賀県長浜城前のセブンイレブン! 一昨

  • 2007年08月13日 03:02
  • 135人が参加中
  • 18

爽快感丸ちゃん。トピック

爽快感丸ちゃん。のトピック

0731寝汗かきました。

はんはトンカツ。 ◆滋賀県・長浜 ◆長浜城から丸チャンの豆知識を披露 ◆お笑い芸人ダイアンが案内人。 ◆黒壁スクエアが京都町屋に似ているbyマル ◆焼き

  • 2007年08月01日 00:19
  • 85人が参加中
  • 2

千代茂治トピック

千代茂治のトピック

☆★7月ライブ情報★☆

) 長浜城付近献血イベント 詳細未定 是非皆さん見に行ってやってください

  • 2007年07月05日 23:28
  • 34人が参加中

近江浅井一族イベント

近江浅井一族のイベント

募集終了戦国大名浅井氏と徳勝寺

2007年07月22日(6/26〜 開催中)

滋賀県(浅井歴史民俗資料館 学習館1階 展示質)

30分〜 会場:浅井歴史民俗資料館 展示室 説明者:長浜城歴史博物館 副参事 太田浩司氏 浅井歴史民俗資料館 お市の里 (浅井

  • 2007年07月02日 23:20
  • 1人が参加中

近江浅井一族イベント

近江浅井一族のイベント

募集終了戦国大名浅井氏と姉川合戦

2007年07月17日(6/16〜 開催中)

滋賀県(長浜城歴史博物館 2F展示室)

長浜城歴史博物館 2F展示室 企画展「戦国大名浅井氏と姉川合戦」 6/16(土)〜7/17(火) 詳細: http

  • 2007年07月02日 22:56
  • 1人が参加中

太閤立志伝シリーズが好きトピック

太閤立志伝シリーズが好きのトピック

初めまして

信といいます。 よろしくお願いします。 只今、PSの太閤立志伝3をやっておりまして 国主にまで昇進し、領土も長浜城

  • 2007年06月13日 22:57
  • 1252人が参加中
  • 4

競馬が好きなんです!!!トピック

競馬が好きなんです!!!のトピック

安田記念・・・

みに、2着まで読めました。それは、毎年のように、2着馬のサインになっているからです。(去年は山内一豊の話で、物語の時代に長浜城

  • 2007年06月04日 09:24
  • 3人が参加中
  • 11

京都楽史会トピック

京都楽史会のトピック

歴史イベント!

彦根城に行きたいですね! あと国友、長浜城、福知山などにも行こうと思っています。 ぜひ行きましょう!

  • 2007年05月08日 21:51
  • 26人が参加中
  • 1

福島正則トピック

福島正則のトピック

長浜城歴史博物館【企画展】「賤ヶ岳合戦」

只今、滋賀県長浜市にある長浜城歴史博物館において、「賤ヶ岳合戦」の企画展が催されています。 賤ヶ岳合戦屏風図や加藤清正が所有した「十文

  • 2007年05月07日 14:11
  • 154人が参加中

東海道本線沿線観光トピック

東海道本線沿線観光のトピック

彦根城

至り壮大な城郭が完成。  天守閣は大津城から移築された三層五階の物で国宝に指定されており、小谷城天守櫓を移築した西の丸三重櫓、長浜城楼門を移築した天秤櫓門、佐和

  • 2007年03月29日 16:35
  • 59人が参加中
  • 19

滋賀の?トピック

滋賀の?のトピック

桜の名所を知ってますか?

になるかどうか判りませんが、少しだけここに書いておきますので・・・ 1.海津大崎     ソメイヨシノ 600本 2.奥琵琶湖パークウェイ 4000本 3.長浜城

  • 2007年03月19日 23:05
  • 229人が参加中
  • 25

東海北陸温泉倶楽部トピック

東海北陸温泉倶楽部のトピック

【北陸本線】霜降りブランド牛が魅力の公共宿

名古屋から、JRを乗り継ぎ、雪の残る関が原を越えて、 米原から北陸本線に乗り換え、長浜駅で途中下車して、 琵琶湖畔の長浜城

  • 2007年03月08日 00:51
  • 326人が参加中
  • 8

どうでしょうゼミナール大阪支部トピック

どうでしょうゼミナール大阪支部のトピック

第6回 どうゼミ講義 羽柴(豊臣)秀吉編

らくは陣地や砦を盛んに構築した(遺構がある程度現在も残る)。3月27日、戦線の膠着もあり秀吉は一部の軍勢を率いて長浜城へ帰還した。    しかし4月16日、一時

  • 2007年02月12日 13:36
  • 7人が参加中

どうでしょうゼミナール大阪支部トピック

どうでしょうゼミナール大阪支部のトピック

第5回 どうゼミ 羽柴秀吉編

は信長の嫡子信忠を討ち坂本城に還り5日安土城に入り佐和山、長浜城を奪いわずか数日で信長の本拠であった近江を平定した。  秀吉は8日の朝には姫路城に入り翌9日出陣し48

  • 2007年02月05日 20:20
  • 7人が参加中

国家安康 君臣豊楽トピック

国家安康 君臣豊楽のトピック

治部と刑部展

=1000000039&cmc=1000007869&cli=1000000633&cmi=1000001122 敦賀と長浜で開催だそうです。 長浜城

  • 2006年12月30日 18:08
  • 28人が参加中
  • 6

海底村ファンクラブイベント

海底村ファンクラブのイベント

募集終了海底村忘年会2006

2006年12月28日(17:00〜17:30頃から)

静岡県(沼津市長岡町及び函南町)

家まで送ってくれます。) ・宿泊の方は総計11,750円です。 ・早く着いた人は、作家さんが長浜城址を案内したりしてくれるかもしれません。 一度

  • 2006年12月29日 23:25
  • 10人が参加中
  • 64

城めぐりイベント

城めぐりのイベント

募集終了100人突破記念!! 皆でお城めぐり

2006年07月02日(雨天決行)

滋賀県(彦根城)

コミュの方はもしかしたら大半の方が行ったことあるかもしれませんが、お城の楽しさをみんなで味わうには良い場所だと判断させていただきました。また近くには長浜城・安土城跡・小谷

  • 2006年12月18日 00:29
  • 1人が参加中
  • 6

振り袖大好き!トピック

振り袖大好き!のトピック

振り袖の季節よ!

 琵琶湖にて 中 後ろ姿 右 翌日はこちらの振り袖で長浜城

  • 2006年12月13日 09:26
  • 146人が参加中
  • 1

独りよがり史跡巡りトピック

独りよがり史跡巡りのトピック

長浜城

城になり資材の大半は 彦根城の築城に流用された。 現在の天守は1983年に犬山城や伏見城をモデルにし 模擬復元されたもので市立長浜城歴史博物館として 運営

  • 2006年12月09日 20:10
  • 41人が参加中
  • 15

海底村ファンクラブトピック

海底村ファンクラブのトピック

海底村レポート<2006.11> (Mixi版)

さん 1.津長浜城遺址周辺海底調査 (2006.10.29)  小串さんと海底ハウス二世の今の状態を見てみようという話から、長浜城 バーを見慣れないタコも魚もそんな反応をするんだろう。  長浜城址前の海底なので、出来ればこの辺りで平坦な海底があれば、良い海底ハウス沈設場所となるだろうと、その候補地を探してみたが、10m〜20m

  • 2006年12月06日 18:51
  • 48人が参加中
  • 6

湖周道路トピック

湖周道路のトピック

気おつけよう

 湖岸道路 スピード違反の取り締まりも 多いから気をつけよう  GWも 2日続けて 長浜城付近で やってました。  (南向

  • 2006年10月27日 00:30
  • 34人が参加中
  • 3

思い立ったら、○○。トピック

思い立ったら、○○。のトピック

思い立ったら、敦賀・長浜。

=19000000608190005 長浜市・長浜城歴史博物館 http://www.city.nagahama.shiga.jp/section/rekihaku

  • 2006年10月19日 22:56
  • 42人が参加中
  • 85

ヤマシロクラブトピック

ヤマシロクラブのトピック

ヤマシロ 琵琶湖練習 その1

計周りに北に進路変更 皆さん、足が回り始めたのか、どんどんペースが… 近江八幡で逆風の中 みんなできっちりラインを守って難なくクリア!! 出発から約2時間強で長浜城

  • 2006年10月11日 22:52
  • 11人が参加中
  • 1

石田三成トピック

石田三成のトピック

盟友「〜石田三成と大谷吉継〜」展

書きこみ失礼しますっ m(u u)m ご存知かもしれませんが、長浜市長浜城歴史博物館で 盟友「〜石田三成と大谷吉継〜」展

  • 2006年10月04日 22:00
  • 1886人が参加中
  • 4

北陸戦国研究会トピック

北陸戦国研究会のトピック

『盟友〜石田三成と大谷吉継』

すみません、お伝えするのをすっかり忘れてしまい 敦賀市博物館ではもう明日9/18までです・・・。 その後は長浜城

  • 2006年09月18日 20:36
  • 101人が参加中
  • 1

お城好きトピック

お城好きのトピック

京都に行って参りました♪

んでも京都は少ないんやケドね(笑) お城は滋賀になるのか♪ まずは長浜城から♪ ここは知っての通り、羽柴

  • 2006年09月15日 01:02
  • 128人が参加中
  • 5

コヨーテの森トピック

コヨーテの森のトピック

大変お世話になりました〜

か朝になったら拓ちゃんだけ上半身裸だったのが気になります。。。 今回、滋賀でおととやに入ったけど食べられなかったのが心残りです。 比叡山や長浜城、彦根城、奥琵琶湖の桜、滋賀の紅葉を観る為にも、何度

  • 2006年09月04日 10:29
  • 14人が参加中
  • 5

白采@mixiイベント

白采@mixiのイベント

募集終了突然ですが夏の旅

2006年08月18日(から1泊2日)

京都府(京都発行き先未定)

は魚市場の喧騒も味わうことができる満足コースです。 まずは、現在放映中の大河「功名が辻」の主人公、山内一豊がはじめて城主となった「長浜城」を訪ねます。 ここ :34長浜  JR新快速¥1280  ※長浜城http://www.kazuchiyo.jp/index.php、http

  • 2006年08月13日 10:52
  • 1人が参加中
  • 2

独りよがり史跡巡りトピック

独りよがり史跡巡りのトピック

尾張清洲城

な天気のよい日に汗だくになりながら城見に来る奴いない?)  清洲城天主閣(プリンさんの長浜城のアングルを意識して笑) --- 清洲城は、応永12年頃に尾張守護斯波義重が築城しました。 その

  • 2006年07月16日 23:33
  • 41人が参加中
  • 2

しまあつ軍団トピック

しまあつ軍団のトピック

イベントの日程

(月)…功名が辻ツアー・彦根、長浜城の旅 ◎9月19日(火)…姫路城ツアー ◎10月17日(火)…ブドウ狩り 他に

  • 2006年07月04日 00:22
  • 5人が参加中

あらしごと☆嵐トピック

あらしごと☆嵐のトピック

まごまご嵐 大野&相葉城下町

は、、一豊と千代、ゆかりの、、地である、滋賀県長浜市、の、    長浜城に来ましたー! 相 :ひゃははは。    よく読めたね〜、カン 姫登場。 さっそく琵琶湖を一望できる長浜城天守閣に上り、その景色に感嘆の声。 3人:わー、すげー、きれい! 相 :この湖、何か知ってる?リー

  • 2006年06月21日 23:23
  • 16358人が参加中
  • 7

あらしごと☆嵐トピック

あらしごと☆嵐のトピック

まごまご嵐 翔&智 6/10放送分

ジオトークの未公開特集でも組んでおくれよ!フジテレビさん。 来週は、ゲストよりも楽しんじゃう大野&相葉の長浜城の城下町だそうです。

  • 2006年06月12日 19:13
  • 16358人が参加中
  • 7

黒田長政と黒田一族トピック

黒田長政と黒田一族のトピック

黒田長政の戦功

天正5年(1577年)に父黒田官兵衛孝高が織田信長についたことから、織田の家臣だった近江国長浜城主羽柴秀吉の下に人質として行き、天正10年

  • 2006年05月06日 01:12
  • 136人が参加中
  • 1