mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:260

検索条件:タイトルと本文+更新順

中世城郭トピック

中世城郭のトピック

京都発 ”城人が往く〜城を極める旅”

画しています。 ご同行願う先生は【長浜城歴史博物館館長:中井 均氏】。。 城吉な皆様にとってもかなり有名・著名な方ですよね!! その 中井先生と共に今回は”長浜城と城下町””彦根城”を巡ります。 旅の見所は何と言っても、専門家の先生が同行して下さるというところ。 じっ

  • 2010年10月12日 15:58
  • 341人が参加中

楽しい自転車ライフ♪イベント

楽しい自転車ライフ♪のイベント

募集終了びわ湖一周自転車遊ラン♪

2010年11月20日

滋賀県

中止 ■集合・解散(2日コース、1日コースとも) 豊公園(長浜市公園町:長浜城博物館そば) 集合:午前8:00 / 解散:午後5時ま

  • 2010年10月11日 20:57
  • 1人が参加中
  • 2

☆クロスバイク☆イベント

☆クロスバイク☆のイベント

募集終了びわ湖一周自転車遊ラン♪

2010年11月20日

滋賀県

中止 ■集合・解散(2日コース、1日コースとも) 豊公園(長浜市公園町:長浜城博物館そば) 集合:午前8:00 / 解散:午後5時ま

  • 2010年10月11日 10:56
  • 1人が参加中
  • 1

歴史を楽しく学ぶ会(^O^)トピック

歴史を楽しく学ぶ会(^O^)のトピック

石田三成Part .2(^O^)

里など、到底無理である^ロ^;そこで三成は 1万5千の軍勢を な・な・なんと(>_<)裸一貫で走らせたのである^ロ^;武具は、長浜城

  • 2010年10月10日 18:51
  • 45人が参加中

自転車乗りっ。イベント

自転車乗りっ。のイベント

募集終了びわ湖一周自転車遊ラン♪

2010年11月20日

滋賀県

中止 ■集合・解散(2日コース、1日コースとも) 豊公園(長浜市公園町:長浜城博物館そば) 集合:午前8:00 / 解散:午後5時ま

  • 2010年10月10日 15:37
  • 1人が参加中
  • 1

ロードバイクイベント

ロードバイクのイベント

募集終了びわ湖一周自転車遊ラン♪

2010年11月20日

滋賀県

中止 ■集合・解散(2日コース、1日コースとも) 豊公園(長浜市公園町:長浜城博物館そば) 集合:午前8:00 / 解散:午後5時ま

  • 2010年10月10日 13:05
  • 1人が参加中
  • 2

【Road Racer】イベント

【Road Racer】のイベント

募集終了びわ湖一周自転車遊ラン♪

2010年11月20日

滋賀県

中止 ■集合・解散(2日コース、1日コースとも) 豊公園(長浜市公園町:長浜城博物館そば) 集合:午前8:00 / 解散:午後5時ま

  • 2010年10月10日 12:48
  • 1人が参加中

超初心者のためのロードバイクトピック

超初心者のためのロードバイクのトピック

びわ湖一周自転車遊ラン♪

中止 ■集合・解散(2日コース、1日コースとも) 豊公園(長浜市公園町:長浜城博物館そば) 集合:午前8:00 / 解散:午後5時ま

  • 2010年10月10日 12:29
  • 14294人が参加中

琵琶湖一周25万人で手を繋ごうイベント

琵琶湖一周25万人で手を繋ごうのイベント

募集終了びわ湖一周自転車遊ラン♪

2010年11月20日

滋賀県

中止 ■集合・解散(2日コース、1日コースとも) 豊公園(長浜市公園町:長浜城博物館そば) 集合:午前8:00 / 解散:午後5時ま

  • 2010年10月10日 12:14
  • 1人が参加中

琵琶湖一周イベント

琵琶湖一周のイベント

募集終了びわ湖一周自転車遊ラン♪

2010年11月20日

滋賀県

中止 ■集合・解散(2日コース、1日コースとも) 豊公園(長浜市公園町:長浜城博物館そば) 集合:午前8:00 / 解散:午後5時ま

  • 2010年10月10日 12:08
  • 1人が参加中

びわ湖一周RUNイベント

びわ湖一周RUNのイベント

募集終了びわ湖一周自転車遊ラン♪

2010年11月20日

滋賀県

中止 ■集合・解散(2日コース、1日コースとも) 豊公園(長浜市公園町:長浜城博物館そば) 集合:午前8:00 / 解散:午後5時ま

  • 2010年10月10日 12:06
  • 1人が参加中

京都を楽しむ会(^O^)トピック

京都を楽しむ会(^O^)のトピック

六瓢箪(むびょうたん)巡り(^-^)

長浜城主だった秀吉公は、合戦の旗印として千成瓢箪を掲げ 戦いに勝つ度に腰につけた瓢箪を増やしていきました(^-^) >瓢箪は、古来

  • 2010年10月02日 09:55
  • 20人が参加中

菊地ゼミ2010卒論トピック

菊地ゼミ2010卒論のトピック

☆菊地ゼミ合宿日程表☆

塩津にて乗り換え (新快速姫路行) 10:28 長浜駅到着 長浜到着後長浜観光(長浜城、北国(ほっこく)街道、ガラスの文化) 13:00 昼食(下食

  • 2010年09月12日 23:04
  • 5人が参加中
  • 2

関西城郭同好会トピック

関西城郭同好会のトピック

【情報】「まるごと佐和山城」のご案内

山道鳥居本宿を舞台に出店や各種イベント・下記講演会を開催    ・講演会「(仮)佐和山城を学ぶ」    ・講師 中井均氏(長浜城歴史博物館館長) ・日時 平成22年

  • 2010年09月04日 01:09
  • 4人が参加中

関西城郭同好会トピック

関西城郭同好会のトピック

【城郭ニュース 第232号】2010/08/23(Mon)

〜20mで斜度が45〜60度に達する切岸も確認された。  長浜城歴史博物館の中井館長によると、戦国

  • 2010年08月23日 18:34
  • 4人が参加中

戦国魂 「京町家本陣」トピック

戦国魂 「京町家本陣」のトピック

関西復権プロジェクト

に向けて」もあり、戦国魂主宰の鈴木のほか、長浜城歴史博物館の太田浩司参事、そして三成公と言ったらこのお方!!佐和山城研究会の田附清子代表が、京滋 復権プロジェクト」〜2015年大坂の陣400年祭に向け〜   <パネラー>   鈴木智博(戦国魂代表)   太田浩司(長浜城歴史博物館参事)   田附

  • 2010年08月21日 20:53
  • 62人が参加中

戦国魂トピック

戦国魂のトピック

関西復権プロジェクト(京都新聞より)

中で彦根城や彦根東高と思わせる場面が登場する小説「偉大なる、しゅららぼん」の逸話や着想を語る。  当日は座談会「大坂の陣400年祭に向けて」もあり、鈴木さんのほか、長浜城

  • 2010年08月21日 18:39
  • 753人が参加中

彦根戦國丸武者溜イベント

彦根戦國丸武者溜のイベント

募集終了佐和山御城下夏祭り

2010年08月21日(午後4:00〜)

滋賀県(湯殿 @戦國丸)

メチケットは当日のグルメ購入の為のみ有効です。   ★5.長浜城歴史博物館ご招待   フリータイム   ・長浜城歴史博物館ご招待券を1枚プレゼント!!   ※別段 グルメをチケット@500*2枚  グッズチケット@500の*1枚        長浜城歴史博物館ご招待券*1枚  戦国

  • 2010年08月15日 14:50
  • 1人が参加中

☆over drive☆ 長浜 バスケトピック

☆over drive☆ 長浜 バスケのトピック

☆8月1日BBQの詳細について☆

あえず豊公園の駐車場に集まってから移動したいと思います 豊公園は長浜港や、長浜城の方にあります。 遅れてくる方はまたメンバーに連絡とってみてください。 時間なんですが、日没

  • 2010年07月30日 15:37
  • 66人が参加中
  • 2

戦国魂イベント

戦国魂のイベント

募集終了万城目学 講演会「プリンセス・トヨトミ」

2010年08月29日

滋賀県(ひこね燦ぱれす)

智博(戦国魂代表) 太田浩司(長浜城歴史博物館参事) 田附清子(佐和山城研究会代表) ↓詳細は下記HPよりご覧下さい。 万城

  • 2010年07月08日 18:28
  • 1人が参加中

戦国魂 「京町家本陣」イベント

戦国魂 「京町家本陣」のイベント

募集終了万城目学講演会「プリンセス・トヨトミ」を語る!

2010年08月29日

滋賀県(ひこね燦ぱれす)

ブーム仕掛け人パネルディスカッション「関西復権プロジェクト」 〜2015年大坂の陣400年祭に向け〜 <パネラー> 鈴木智博(戦国魂代表) 太田浩司(長浜城

  • 2010年07月07日 14:47
  • 1人が参加中

お城めぐりしよう!イベント

お城めぐりしよう!のイベント

募集終了7/3 彦根〜佐和山巡り

2010年07月03日(雨天決行)

滋賀県(日帰り)

山を先に見学します。 ★集合場所は変更なしです。 【日時】2010年07月03日(土) 【場所】彦根城、佐和山城 【雨天】彦根城、長浜城 戦国

  • 2010年07月05日 23:35
  • 15人が参加中
  • 103

戦国魂 「京町家本陣」トピック

戦国魂 「京町家本陣」のトピック

「特別陳列」展開催中(長浜城歴史博物館様)

長浜市の長浜城歴史博物館で、湖北ゆかりの刀剣や槍などを紹介する 「特別陳列」が始まっております。 7月22日まで。 入館

  • 2010年06月28日 16:57
  • 62人が参加中

戦国魂 「京町家本陣」トピック

戦国魂 「京町家本陣」のトピック

『豊臣秀吉にかかわった武将の人気投票』(曳山博物館様)

て長浜市・曳山博物館様では、今回の投票の上位3人を 紹介するパネル展を企画展示室にて7月14日まで開催中です! また期間中は長浜城歴史博物館所様・蔵

  • 2010年06月17日 16:19
  • 62人が参加中

関西発、城郭・史跡散策イベント

関西発、城郭・史跡散策のイベント

募集終了【日程変更】小谷城登山で浅井氏をしのぶ【リベンジ】

2010年05月16日(雨天時コース変更)

滋賀県

14時53分発の電車に間に合うようには戻りたいと思います。昼食、スイーツ大会は小谷城か大嶽を予定します。 雨天で登山が難しい場合は長浜城

  • 2010年05月25日 18:02
  • 3人が参加中
  • 54

関西城郭同好会トピック

関西城郭同好会のトピック

【城郭ニュース 第223号】2010/05/24(Mon)

でも秀吉の弟である秀長のものと伝わる陣城には、長さ98〜112m×幅5〜9m×深さ3〜5mもある長大な空堀が三重に設けられていた。  城郭研究者である長浜城

  • 2010年05月24日 19:30
  • 4人が参加中

滋賀県長浜市トピック

滋賀県長浜市のトピック

教えてください。

げ畑」を見たのですが、 咲いているんでしょうか? 一日めーいっぱい観光しようと案を練ってきました。 いろんな歴史があり、れんげ畑ー長浜城

  • 2010年05月06日 11:35
  • 2038人が参加中
  • 29

マンホール図書館トピック

マンホール図書館のトピック

滋賀県長浜市

羽柴秀吉の作った長浜城があります。

  • 2010年05月05日 01:39
  • 67人が参加中

淀の方 浅井茶々姫イベント

淀の方 浅井茶々姫のイベント

募集終了特別陳列「竹生島宝厳寺の歴史と秘宝」

2010年04月24日

滋賀県(長浜城歴史博物館)

浅井家が篤く信仰した竹生島宝厳寺の展示が長浜城歴史博物館で行われるようです。 浅井家のみならず長浜城主時代の秀吉、そして秀頼茶々姫も る範囲でお答えできると思います。 開催期間:2010年4月24日(土)〜2010年5月30日(日) 場所: 長浜城歴史博物館 滋賀県長浜市公園町10-10 0749

  • 2010年04月18日 00:45
  • 1人が参加中
  • 1

城が欲しい!!

城/白河城/会津若松城/忍城/小田原城/高島城/高田城/新発田城/越前大野城/掛川城/岡崎城/名古屋城/岐阜城/大垣城/長浜城/福知山城/大坂

  • 338人が参加中

利家とまつトピック

利家とまつのトピック

金沢に嫁いで・・・

みまくりました そして、金沢城や、利家の墓地、尾山神社などいろいろ回りました 滋賀の実家近くの小谷城、長浜城、安土城、しずがたけなど・・ ドラ

  • 2009年12月11日 23:42
  • 875人が参加中

日本古城巡りの旅トピック

日本古城巡りの旅のトピック

滋賀県 長浜城

平成21年11月15日 滋賀県長浜市 築城者は羽柴秀吉 天守閣は下層部の大きさに比べて上層部の小ささが目立つ。 廻りの公園は綺麗

  • 2009年12月11日 18:07
  • 401人が参加中

日本古城巡りの旅トピック

日本古城巡りの旅のトピック

滋賀県 - 彦根城

彦根城に行ってきました。近くの長浜城を想像するに、戦国時代にゆかりの遺産と思いきや、以外と歴史上では新しい城でした。なんでも、井伊

  • 2009年12月11日 17:44
  • 401人が参加中
  • 2

君から目がはなせない in 関西トピック

君から目がはなせない in 関西のトピック

びわ湖半周ドライブ

兄さんと話をしてて実現できないかと勝手にトピたてちゃいました。 ガジ兄さんのカキコによると、びわ湖一周はかなりキツイらしく。せめて半周だけでもと思います。 観光するなら、彦根城や長浜城

  • 2009年12月10日 12:42
  • 40人が参加中
  • 6

石田三成トピック

石田三成のトピック

’09三成祭

会館 講演会  午後2時より 場 所  三成祭イベント特設舞台 演 題  「石田三成と直江兼続」 講 師  太田 浩司氏(長浜城

  • 2009年12月09日 22:44
  • 1886人が参加中
  • 24

記念メダルトピック

記念メダルのトピック

お城メダル発行場所を教えてください

城 岡山後楽園(裏が岡山城) 岡崎城 浜松城 小田原城 名古屋城 岩国城 広島城 長浜城 彦根城 福山城 今治城 熊本

  • 2009年11月16日 00:51
  • 475人が参加中
  • 16

彦根戦國丸武者溜トピック

彦根戦國丸武者溜のトピック

入団しました。

湖周辺は彦根城をはじめ、安土城、小谷城、長浜城とか、北国街道とか、少し東で関ヶ原とか、 歴史の宝庫なので、近いうちに行きたいと思ってます。もち、戦国

  • 2009年10月21日 14:13
  • 234人が参加中

三重県民クルマ好き大集合トピック

三重県民クルマ好き大集合のトピック

秋の遠足オフレポート

チ場所で思いのほか落ち着いてしまったのもあって… 時間切れで長浜城見学は断念。 三重に退散することに。ただ、また高速使うのも。。。 ってことで、下道で四日市まで移動することに。 選択

  • 2009年10月13日 21:07
  • 119人が参加中
  • 2

石田三成トピック

石田三成のトピック

’08三成祭のお知らせ

会館 講演会  午後2時より 場 所  三成祭イベント特設舞台 演 題  「直江兼続の生涯と石田三成」 講 師  橋本章氏(長浜城

  • 2009年10月06日 22:36
  • 1886人が参加中
  • 11

o_bike【自転車倶楽部】トピック

o_bike【自転車倶楽部】のトピック

ロング報告

気持ちいい一時でした。距離で約80キロ。やっと半分。その後、彦根、米原の湖岸を走り(ほとんどが32キロ平均でした)、長浜城跡の豊(みのり)公園前でコンビニ休憩。総距

  • 2009年09月24日 19:10
  • 15人が参加中
  • 14

Estrellaイベント

Estrellaのイベント

募集終了琵琶湖のほとりで親子丼を食すツー!?

2009年09月13日(日曜日)

滋賀県

今回のリクエスト主は、中部エストのお城マニア「猫ノテ」さんです。 滋賀県の長浜城見学が第一目的ですが、以前から気になっていた「黒壁 まだ時間がたっぷりあると思いますので仕事の調整をして参加の検討をお願いします。 【日にち】  9月13日(日) 【目的地】  琵琶湖東部にある長浜城 【第一集合地点】 23号線

  • 2009年09月17日 20:06
  • 11人が参加中
  • 77

Estrellaイベント

Estrellaのイベント

募集終了京都から中部イベント便乗ツーリング

2009年09月13日(日曜日)

滋賀県

【日にち】  9月13日(日) 【目的地】  琵琶湖東部にある長浜城 【第一集合地点】 R1 名神 メンバー次第では高速道路を使って時間稼ぎをするかも知れません。                   【第四休憩地点】 道の駅「近江母の郷」 【第四予定時刻】 10時40分〜50分位? 【第五休憩地点】 長浜城

  • 2009年09月12日 22:13
  • 2人が参加中
  • 6

お城に行ってきました♪2007トピック

お城に行ってきました♪2007のトピック

長浜城

模擬天守だけに中は長浜城歴史博物館 でも天守からの琵琶湖の眺めは最高です♪ アルバム http://photo.mixi.jp

  • 2009年09月02日 17:02
  • 144人が参加中

お城に行ってきました♪2007トピック

お城に行ってきました♪2007のトピック

お城トピック一覧

城 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45928184&comm_id=1963612 長浜城 http

  • 2009年09月02日 15:26
  • 144人が参加中
  • 1

かさこワールドトピック

かさこワールドのトピック

城写真集9月に発売!

城、大阪城、二条城、 江戸城、小田原城、五稜郭、首里城、 仙台城跡、春日山城跡、米沢城跡、金沢城、 掛川城、駿府城、浜松城、松代城、 長浜城

  • 2009年08月30日 22:22
  • 44人が参加中

10年以上前のランエボトピック

10年以上前のランエボのトピック

第3回長浜オフ会の報告

なでわいわい話すのが楽しかったですよ。 次回は長野。 その次はまた長浜。 長浜は関西、北陸、東海では集まりやすい場所なんで、 次回は長浜城

  • 2009年07月28日 22:02
  • 31人が参加中
  • 5