mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:214

検索条件:タイトルと本文+更新順

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-09-12人口減少対策は放置する、行革リストラはやる、消費税は上げる―、言いたい放題の菅官房長官

安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(47)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その224) 前回に引き続き、新聞 経済は消費不況で崩壊すること間違いなしだ。翌日、菅氏は「消費税増税は10年先のこと」と慌てて訂正したが、覆水はもはや盆に返らない。今後はこの発言が大問題として発展していくだろう。自民総裁選と同時並行的に行われていた立憲民主

  • 2020年09月12日 17:32
  • 56人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

仮称「#市民野党共闘連帯」のよびかけ

仮称「#市民野党共闘連帯」のよびかけ 2020.9.12          新党「立憲民主党」の意義は深い。だが自民党は10〜11 仮称「#市民野党共闘連帯」のよびかけ

  • 2020年09月12日 11:25
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-09-08

安倍政権、病気を理由にした引退劇の演出で「負の遺産」をチャラに、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(46)、改憲派「3分の2」時代 支持率も読売調査では自民党が41%(前回33%)に上昇し、立憲民主党は4%(同5%)にとどまった。また、総裁選に立候補表明した3氏の

  • 2020年09月11日 20:02
  • 56人が参加中
  • 2

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

民主的立憲政権樹立の探求(下) 櫻井智志

ント低下した。  政党支持率も読売調査では自民党が41%(前回33%)に上昇し、立憲民主党は4%(同5%)にとどまった。また、総裁選に立候補表明した3氏の に形成されていなければならない。 ③新党『立憲民主党』の展開 立憲民主党と国民民主党はかなりのメンバーが合流し、衆院106名参院43名の大規模な政党となった。 代表

  • 2020年09月11日 16:01
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記 】2020-09-08

安倍政権、病気を理由にした引退劇の演出で「負の遺産」をチャラに、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(46)、改憲派「3分の2」時代 支持率も読売調査では自民党が41%(前回33%)に上昇し、立憲民主党は4%(同5%)にとどまった。また、総裁選に立候補表明した3氏の

  • 2020年09月09日 23:38
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-08-25

立憲民主・国民民主の合流新党に「期待しない」68%、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(43)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その220 ) 立憲民主と国民民主が解党し、合流新党を結成することが8月19日決まった。国民民主の両議員総会で合流新党への参加が圧倒的多数で決まり、あく

  • 2020年08月28日 19:47
  • 56人が参加中
  • 4

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-08-20

退陣するしかない安倍政権の末期症状、立憲民主・国民民主の合流新党は国民の期待に応えられるか、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(41 )、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その218)  暫らく膠着状態にあった国民民主と立憲民主の合流話が、最近になって急に動き出した。内閣

  • 2020年08月23日 13:32
  • 56人が参加中
  • 4

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-08-20

退陣するしかない安倍政権の末期症状、立憲民主・国民民主の合流新党は国民の期待に応えられるか、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(41 )、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その218)  暫らく膠着状態にあった国民民主と立憲民主の合流話が、最近になって急に動き出した。内閣

  • 2020年08月21日 15:48
  • 56人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

新しい政治・社会を ネットが8・8集会 前橋

ナ危機を乗り越える新しい政治が求められている。選挙協力を進め、総選挙で野党共闘の勝利と政権交代を勝ちとろう」と連帯のあいさつを行いました。  立憲民主 儀一元参議院副議長、政治評論家森田実氏、立憲民主党群馬県連合会長の長谷川嘉一衆院議員、国民民主党群馬県総支部の三森和也前橋市議、社民

  • 2020年08月11日 22:59
  • 85人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/7/16) 堀潤&田原総一朗

て同じものが分裂、そして野党共闘したら、2016年の参院選は野党共闘がうまく行かず、昨年の参院選は野党共闘で勝ち、両党がもめていたのは名前、国民民主党が立憲民主 のニューススーパーバイザーはジャーナリストの堀潤さんでした。  年内解散と野党共闘について、政治評論家の有馬晴海さんがお話をされました。  GoToキャンペーンは1.7兆円もつかい、中止

  • 2020年07月18日 18:36
  • 27人が参加中
  • 2

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

【転載】市田忠義 『あれだけ差がついたのに『大健闘』って?』

の時には現職が強い、不況や災害の時はあまり政変を起こしたくないという有権者心理が働くということもあるのかもしれません。そんな中でとても大事だったと思うのは、市民と野党共闘 者と、市民と野党共闘勢力が一致してこういう旗を立ててたたかうことは、そんなに簡単にできることではないと思います。努力

  • 2020年07月09日 23:31
  • 85人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/15−3

2020年06月16日(その③)

開催場所未定(全国w)

(み、見づらい。これかな?それとも他にもあるのか?) ★@SamejimaH 立憲民主が土壇場で調停し山本太郎・宇都宮健児の知事・副知事コンビで一本化を成し遂げれば小池知事に打ち勝ち枝野氏は野党共闘

  • 2020年06月15日 22:22
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

山本太郎氏が都知事選へ出馬検討 れいわ新選組代表

の二階俊博幹事長も推薦に意欲を見せている。  次期衆院選でれいわと野党共闘を目指す立憲民主、共産、社民は無所属で立候補予定の元日本弁護士連合会会長、宇都宮健児氏(73)を支

  • 2020年06月11日 16:42
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

都知事選 市民と野党共闘で都政を転換 立・共・社が宇都宮氏応援表明 「呼びかけ人会議」

けた会議を都内で開き、野党各党が参加し、立憲民主党が元日本弁護士連合会会長の宇都宮健児氏を応援する方針を示し、歓迎の発言が続きました。  会合

  • 2020年06月06日 15:51
  • 27人が参加中
  • 4

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-05-19

朝日・読売両紙の1面トップ記事(5月18日)にみる安倍政権の凋落ぶり、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(37)、改憲派「3分の2」時代 うのがいまや通り相場なのである。 いつも言うことだが、安倍政権の凋落がここまで来ているのに、野党共闘の方はいっこうに姿が見えてこない。自民党支持率は依然として30%台を

  • 2020年05月21日 18:14
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-05-11

「アベノマスクがまだ届かない...」で盛り上がった政治談議、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(36)、改憲派「3分の2」時代 の変化は、朝日1→3%、毎日4→6%となっていて誤差範囲の変化だというわけにはいかない。 その代わりというわけではないが、立憲民主

  • 2020年05月13日 08:55
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-04-28

小池東京都知事・吉村大阪府知事が突出する中で沈没する野党共闘、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(35)、改憲派「3分の2」時代 いうダブルスコアに近い大敗、野党各党は声も出なかった。立憲民主党の福山幹事長は27日、記者団に対して「野党統一候補で戦えたことは一定の成果があった」、「より

  • 2020年05月01日 21:11
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-04-16

内閣不支持率が高まる中、1人一律10万円支給で事態を打開できるか、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(34)、改憲派「3分の2」時代 各党の支持率は恐ろしく低いままで推移している。産経新聞などは立憲民主党の支持率が維新の会を下回ったことを大々的に取り上げ、いまや野党第一党は維新の会だと騒ぎ立てる始末、残念

  • 2020年04月19日 15:19
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-04-07

総選挙は間近か、緊急事態宣言と緊急経済対策の打ち出しで都知事選同時選挙の可能性高まる、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(33)、改憲 候補は戦う術もなく出番を失うことにもなりかねない。  このことは総選挙でも同じことだ。立憲民主党の枝野代表や国民民主党の玉木代表は、政府の緊急事態宣言の発令が遅すぎると批判しているようだが、発令

  • 2020年04月08日 22:43
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-03-27

新型コロナウイルスの感染拡大を契機とする安倍流ショックドクトリン政策は成功するか、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(32)、改憲派「3 ント回復している。これに対して立憲民主党、国民民主党、社民党など野党支持率は軒並み低下している。「いったいどうなってるの?」と言

  • 2020年03月29日 14:39
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-03-27 新型コロナウイルスの感染拡大を契機とする安倍流ショックドクトリン政策は成功するか

安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(32)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その209)  近畿財務局職員の遺書の公開、黒川 党支持率も31.5%から32.6%へ1.1ポイント回復している。これに対して立憲民主党、国民民主党、社民党など野党支持率は軒並み低下している。「いっ

  • 2020年03月27日 17:01
  • 56人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

野党連合政権にのぞむ 日本共産党の基本的立場 ―政治的相違点にどう対応するか

2020年3月27日(金)しんぶん赤旗 幹部会委員長 志位 和夫  日本共産党が26日、立憲民主 各党に話し合いを呼びかけました。  その後、立憲民主党、国民民主党、社民党、れいわ新選組との党首会談が実現し、「安倍政権を倒し、政権を代え、立憲主義を取り戻す」とい

  • 2020年03月27日 13:18
  • 85人が参加中

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

【温故知新】1年前の記録 神奈川の立憲民主党よ、いずこへ往くのか

り納得しがたい。  今回の統一地方選挙で立憲民主党は、北海道知事選や沖縄衆院補選では、他の立憲野党と協同して野党共闘を構成するスタンスにある。立憲民主 【温故知新】1年前の記録 神奈川の立憲民主党よ、いずこへ往くのか

  • 2020年03月25日 19:57
  • 35人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

❶広原盛明のつれづれ日記https://hiroharablog.hatenablog.com/ 2020-02-04

えられて京都市長に当選した、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(23)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その200)  ❷京都市長選2月2日の った党派的文脈で語られることが多かったのに対して、今回の市長選の対決軸は「現職支持対現職批判」だとする分析視角も優れている。このような分析視角でなければ、なぜ立憲民主支持層の24.4%(4分の

  • 2020年02月08日 00:03
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

[広原盛明のつれづれ日記] 2020-01-30

新聞は謀略宣伝広告の掲載責任を認めなければならない、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(21)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その198) ❷1月29日の の了承を事前に得ていないのであれば申し訳ない。会長としておわびをしなければならないと思う」と述べたが、反共広告の作成に関わった各政党(自民・公明・国民民主・立憲民主)は依

  • 2020年01月30日 18:21
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-01-27

京都新聞に前例のない大型反共広告が京都市長選の最中に掲載された、「大切な京都に共産党の市長は『NO』」、安倍内閣支持率下落と野党共闘 マリ(東京オリパラ組織委員会顧問)、榎木孝明(俳優)、自民党京都府連、公明党本部、国民民主党京都府連、立憲民主党京都府連、社民党京都府連、その

  • 2020年01月28日 20:05
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2020-01-27 08:08

な立候補予定者は、いずれも無所属で、現職の門川大作氏(69)=公明、自民府連、立憲民主府連、国民民主府連、社民府連推薦▽新人で弁護士の福山和人氏(58)=共産 では党幹事長として共産との「野党共闘」を推進する立場、19年12月に門川氏推薦を決めると同時に会長職を辞した。陣営内には「共産との対決に及び腰」との

  • 2020年01月28日 09:59
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-01-15

京都市長選における福山立憲民主党幹事長の二律背反的な振る舞い、国政における野党共闘と京都市長選における〝自公国立社オール5党体制〟は両 立するのか、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(12)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その189)  今日の「赤旗」には、昨日1月14日か

  • 2020年01月16日 21:40
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-01-14

京都市長選で自民・公明・立憲・国民・社民5党が〝オール共闘体制〟国政と地方政治は違うという究極のご都合主義、安倍内閣支持率下落と野党共闘 公明党府本部代表(衆院議員)、前原国民民主党府連会長(衆院議員)、福山立憲民主党幹事長(参院議員)、伊吹元衆院議長(自民、衆院議員)などが勢揃いなのだ(社民

  • 2020年01月15日 16:26
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記 】2019-12-15

安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(5)、内閣支持率と自民支持率が両方とも下がった、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その182 った。野党各党の支持率は横ばいで、自民党から離れた支持は野党に向かわなかったとみられる。立憲民主党の福山哲郎幹事長は『無党

  • 2019年12月17日 22:59
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 〈コモン〉の自主管理を基盤とする民主主義的な社会が〈コミュニズム〉

ビン労働党党首もモメンタムという下部組織との連関でみなくてはいけません。 ボトムアップが重要 ーー山本太郎現象をどうみますか。 社会運動とつながりのない立憲民主党と山本太郎さんは違います。 太郎 ばないといけません。 賢いリーダーが問題点を考え、マニフェストをつくって、政権交代してもダメだった。 この「政治主義」の反省なくして、野党共闘

  • 2019年11月23日 10:29
  • 56人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

高知市で枝野、志位氏そろい踏み 衆院選へ、「安倍政権倒す」

東京新聞 2019年11月21日 21時34分  立憲民主党の枝野幸男代表と共産党の志位和夫委員長は21日、高知 市でそろって街頭演説し、与野党一騎打ちの構図となった高知県知事選(24日投開票)で野党が支援する新人への支持を呼び掛けた。次期衆院選に向けて野党共闘

  • 2019年11月22日 19:46
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 高知知事選(24日投票)は与野党対決の構図

、与野党対決の構図で争われる。立憲民主党や国民民主党は、共産党系の無所属新人を「野党統一候補」として支援。次期衆院選での野党共闘 国対委員長がそろい踏み=高知知事選(時事通信) 立憲民主党の安住淳氏ら主要野党の国対委員長は4日、高知県知事選(24日投開票)の野党統一候補を応援するため、高知

  • 2019年11月06日 14:53
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2019-09-26

してこんなことが可能であろうか。 1980年をピークに40年の長期にわたって減り続けてきた党勢を「V字型」に回復させるためには、それ相応の条件があることを示さなければならない。それが野党共闘 委員会総会以降、赤旗は連日〝党勢拡大大運動〟の大キャンペーンを打っている。スローガンは「野党共闘から野党連合政権へ」というもので、野党共闘

  • 2019年09月28日 18:28
  • 56人が参加中
  • 1

立憲民主党をウオッチする。トピック

立憲民主党をウオッチする。のトピック

情報トピ

合流組を含む希望の党・維新」「立憲民主党や共産などの野党共闘勢力」の三つどもえの構図となることがほぼ固まった。  枝野氏は記者会見で、前原 朝日新聞 > 民進党の枝野幸男代表代行は2日、東京都内のホテルで記者会見し、新党「立憲民主党」を結成し、自身

  • 2019年09月21日 15:10
  • 73人が参加中
  • 75

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2019/9/9)

党対決で野党の推した達増候補が自公の推した及川候補を圧しての4選、任期満了に伴う選挙、野党は埼玉に続いての連勝で、野党の幹部が現地入りして、投票率は53%。、過去最低であり、これについて大谷さん、野党共闘 は共闘していくものと思われて、立憲民主党と国民民主党はギクシャクせずに共闘したら勝てる、国政選挙は小選挙区制で、地盤のあるものは強く、一度

  • 2019年09月11日 22:06
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 埼玉知事選挙、大野氏、自公系候補を破る。

知事選 与党系との一騎打ち制す 野党共闘に弾み」 • 7月の参院選後初の知事選はいずれも新人の大野氏、青島氏による接戦となり、各党 知事選出口調査」 • 大野元裕氏(55)は支援を受けた▽立憲民主、共産支持層の8割▽国民民主の7割▽社民 • の6割――を固めたほか、自民の3

  • 2019年08月26日 18:15
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 ラジオ日本 岩瀬恵子のスマートNEWS(2019/8/21)

評論家によると安倍総理は勝利宣言でも勝利感なしと説かれて、小池氏、その通り、3年前の参院選は現職のみで自民党は勝ち、一人区は沖縄と岩手のみ勝ち、今回は野党共闘は自民党の現職を倒した、岩瀬さん、立憲民主 挙区制、野党の政権だとこういう日本になると示すべき、その議論を始めて、昨日は国民民主党と立憲民主党が会談、野党共闘を進めたい。それだけではだめ、批判

  • 2019年08月21日 18:22
  • 27人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

参院選 共産擁立の統一候補座談会(上) 野党共闘 可能性ここに

んでくれています。地元紙には“野党共闘の限界”みたいに書かれましたが、むしろ伸びしろしかないというのが実感です。  山田 福井でもメディアの評価は、原発

  • 2019年08月16日 00:20
  • 85人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2019/8/9更新)

カケ問題、年金問題、統計偽装など安倍政権はスキャンダルだらけ、野党共闘は無駄にならず、希望を持った人が投票に行き、山形 たいと思った人などに訴求して、生きづらさを問題にして、それは社会とそれを作った政治のためであり、生きづらい人に訴求するもの、野党にはかつてなく、立憲民主

  • 2019年08月10日 17:13
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2019-08-05

を迎えて(その167)  2016年参院選の全体動向を分析した第1部に引き続き、今回は野党共闘の行方を論じる第2部を 一挙に掲載しようと考えてきたが、分量が多いので2つに分け、今回は立憲枝野代表のめざす野党共闘の性格について考察する。 Ⅱ.野党共闘の行方はどうなる 1.枝野

  • 2019年08月07日 06:17
  • 56人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

広原盛明氏の展望ある政治論評転載

院選の結果を巡る討論会があった(2)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その167)  2016年参院選の全体動向を分析した第1部に引き続き、今回は野党共闘 の行方を論じる第2部を一挙に掲載しようと考えてきたが、分量が多いので2つに分け、今回は立憲枝野代表のめざす野党共闘の性格について考察する。 Ⅱ.野党共闘

  • 2019年08月07日 00:33
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】2019-08-03

区で候補の取り下げを進めた。 〇この結果、今回は比例で前回から1減の4議席しか確保できず、政権批判票は今回も野党第一党の立憲民主党などに流れた可能性が高い。加えて、党勢を切り売りしても堅持した野党共闘 京都で2019年参院選の結果を巡る討論会があった、野党共闘の行方について活発な議論が交わされた(1)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その

  • 2019年08月04日 10:27
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ開票特番(2019/7/21)、TBSラジオ参院選開票番組

性、夫婦別姓、LGBTであり、これでは立憲民主党は評価された、麻木さん、大阪では改憲勢力に4つ取られたのを問い、今後の野党共闘、大坂氏、大阪 ://www.comhbo.net/?page_id=22905  TBSラジオにて、獲得議席予測、自公72、安倍総理の53を超えて、しかし参院2/3は届かず、立憲民主

  • 2019年07月23日 13:56
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2019-07-15

きく打ち出し、2面でも「自民、選挙区で堅調」「比例も自民優位に」「1人区 野党共闘伸び悩み」と断定的に分析している。その背景には、(1)内閣支持率が49 %に達し、不支持率35%を大きく上回っていること、(2)政党支持率でも自民党が43%で断トツ1位であり、2位の立憲民主党11%を大

  • 2019年07月21日 06:54
  • 56人が参加中
  • 2

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

TBS「NEWS23」党首討論 志位委員長の発言

らの消費税10%増税。キャスターの星浩氏は、当時民主党が自民、公明両党とともに8%、10%の2段階の消費税増税で合意した2012年6月の「3党合意」をいまどう受け止めているのか立憲民主 任だということでいえば無責任だ」と述べ、「(参院選1人区の)福井県では立憲民主党は候補者を擁立せず、共産党候補を応援している。枝野さんは、福井

  • 2019年07月08日 23:22
  • 85人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2019-07-07

の不振ぶりだ。毎日新聞は「1人区、苦しい野党」「共闘空回り、優勢5区」と見出しでその実態をあまねく伝えている。表向きは野党共闘であっても、(1)立憲民主 え、改選前の77議席前後まで積み上げる勢い。安倍政権下での憲法改正に前向きな「改憲勢力」は、国会発議に必要な3分の2以上の議席維持をうかがう。野党は立憲民主

  • 2019年07月08日 11:45
  • 56人が参加中
  • 1

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

大山奈々子さん フェイスブック転載

の苦難をふやすばかり… 安倍政権を終わらせましょう。野党共闘に期待しましょう。 諸課題で合同ヒアリングを重ねる、全国 に全力で闘います。 立憲民主党代表 枝野幸男 国民民主党代表 玉木雄一郎 日本共産党委員長 志位和夫 社会民主党党首 又市征治 社会

  • 2019年06月25日 23:43
  • 35人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2019/6/17)

安保でアメリカは北方領土に基地を作れるからロシアは返還しないのは小学生でもわかる、今は民主主義ではない、選挙を続けて、勝つと永久に総裁、しかし勝ち続けないとすぐにつぶれるが、大竹さん、今までのリベラルは絵に描いた餅、野党共闘 統一はやれと言っているのに、野党は全体としての足の引っ張り合いを、特に立憲民主党や国民民主党がして、しかし時間がない、みん

  • 2019年06月17日 21:25
  • 27人が参加中