mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:71

検索条件:タイトルと本文+更新順

縄文族ネットワーク [太陽の道]

******************************* 赤椀の世直しとは... 卑弥呼と邪馬台国から大和の成立への謎解きが、畿内説と九州説の矛盾を前にして、その ジュリドゥ)... 黒曜石、翡翠、勾玉、土器、土偶、漆、赤米、丹生... 縄文、弥生、邪馬台国、倭国、飛鳥、大和... 磐座(イワクラ)、古墳、御嶽(ウタ

  • 1685人が参加中

邪馬台国

についてはその根拠を具体的に示す、 ということで如何でしょうか。 参加お待ちしております。 キーワード 卑弥呼/邪馬壹国/女王国/魏志倭人伝/三国志/九州説/畿内説

  • 1177人が参加中

卑弥呼=神功皇后説

呼は実際に瀬戸内海の海運を司る海の女王だったという説のファン倶楽部です。 基本的に邪馬台国畿内説になります。 北九州やその他の地域の場合でも、海を自由に動き回っていたとされる方、「卑弥呼=熊襲女酋長説」、「卑弥 ばれています。 畿内説では、大伴氏に関係する吉備国(岡山県)の丘陵部、鞆の浦や但馬が比定されています。 邪馬台国と同時代の3世紀

  • 212人が参加中

扶桑国

/4813319068/ キーワード「日本古代史」「宋書」「中国南朝」「邪馬台国」「ストライク・ウィッチーズ」 正史における情報選択の基準という新たな研究テーマが現れてくるわけです。 というわけで広く意見を求めたく、ここにコミュを立てる次第です。 ※関連サイト 原田実 「扶桑国探検」(九州説、畿内説、関東・東海

  • 54人が参加中

邪馬台国トピック

邪馬台国のトピック

邪馬台国はどこにあったのか

的にもとても重要な内容です。言い替えれば、邪馬台国問題は所在地論に尽きる・・と言っても過言はないでしょう。 現在のところ、北部九州説と畿内説 邪馬台国はどこにあったのか

  • 2015年09月03日 06:16
  • 1177人が参加中
  • 1000

邪馬台国トピック

邪馬台国のトピック

情報提供のお願い  鉄鏡について

し台与は宗女と記述され卑弥呼との血縁関係があるかは分からない。 ※ 邪馬台国論争は江戸時代の本居宣長(九州説)と新井白石(畿内説)から始まり、戦後は、九州説の東大そして畿内説 についての情報お持ちの方はご指導お願い申し上げます。 卑弥呼の鏡        ○ 邪馬台国の女王卑弥呼 魏志倭人伝(ぎしわじんでん)は、中国の歴史書『三国志』中の「魏書」第30

  • 2015年07月04日 03:19
  • 1177人が参加中
  • 2

邪馬台国トピック

邪馬台国のトピック

三角縁神獣鏡中国で見つかる

朝日新聞ウェブで今朝報じられました。 写真を見た限りでは確実に三角縁な様です。フェイクでなければ、邪馬台国畿内説には大きな発見です。現在の持ち主は骨董屋から買ったしかわからないようです。

  • 2015年03月23日 13:45
  • 1177人が参加中
  • 20

日田の歴史って面白くて凄い!トピック

日田の歴史って面白くて凄い!のトピック

卑弥呼の鏡

し台与は宗女と記述され卑弥呼との血縁関係があるかは分からない。 ※ 邪馬台国論争は江戸時代の本居宣長(九州説)と新井白石(畿内説)から始まり、戦後は、九州説の東大そして畿内説 卑弥呼の鏡        ○ 邪馬台国の女王卑弥呼 魏志倭人伝(ぎしわじんでん)は、中国の歴史書『三国志』中の「魏書」第30巻烏

  • 2014年12月13日 22:16
  • 70人が参加中

日田の歴史って面白くて凄い!トピック

日田の歴史って面白くて凄い!のトピック

日田市の石井神社の謎 バージョンアップ1号

注目しており、ヤマト勢力の出城だとしている。その理由は、畿内、山陰、東海、瀬戸内などの布留式土器と呼ばれる土器が出土しているからである。ちょうどその時、ヤマトでも纒向遺跡が成長し邪馬台国畿内説 ジで紹介された。  邪馬台国畿内説の有力候補の箸墓に「日田神・ひだかみ」が眠るとは、考古学界も誰も想像しないだろう。  祟りを鎮める「八幡神(鷹)」の根

  • 2014年09月06日 01:24
  • 70人が参加中

日田の歴史って面白くて凄い!トピック

日田の歴史って面白くて凄い!のトピック

日田市の石井神社の謎

社の世界七不思議という本で、三輪山の麓にある纒向古墳の箸墓古墳に眠るは、日田の神功皇后(久津媛)かとカラー5ページで紹介された。  邪馬台国畿内説

  • 2014年09月02日 01:31
  • 70人が参加中

Shikoku邪馬台国philosophy

未だにアマチュアを含めた広義の史学会では 九州説と畿内説が最有力候補であるかのように認識されています。 東大、京大によって邪馬台国 Shikoku邪馬台国philosophy

  • 25人が参加中

邪馬台国トピック

邪馬台国のトピック

よろしくお願いします

が実証するような遺跡等が発見されているようでうが、魏志倭人伝の邪馬台国の風俗描写は、南方としか思えません。 皆さんの色々な話を聞きたいと思います。そしてたくさんの「へぇー」を見つけたいと思います。 最近は畿内説

  • 2013年10月16日 21:26
  • 1177人が参加中
  • 1

大阪市平野区長吉全域イベント

大阪市平野区長吉全域のイベント

募集終了ながはら歴史ふれあい講座 (無料) 

2013年01月18日

大阪府(大阪市平野区長吉 )

日時:1月18日(金曜) PM19:00から 会場:長吉南老人憩いの家 演題:長原遺跡と邪馬台国 大阪 市文化財協会主任学芸員 田中清美ほか地元在住の方と大論戦(畿内説VS九州説・畿内東遷征服説)・・・・の予定です。  地下鉄谷町線長原駅から徒歩  出戸

  • 2013年01月16日 20:01
  • 1人が参加中

日田の歴史って面白くて凄い!トピック

日田の歴史って面白くて凄い!のトピック

台与(トヨ)が謎解く 日田と奈良の姉妹関係

主神(現在大神神社)の伝説が載せられている。 箸墓古墳とは この古墳を、『魏志』倭人伝が伝える倭国の女王「卑弥呼」の墓とする(邪馬台国畿内説 遺跡は弥生時代から古墳時代への転換期の様相を示す重要な遺跡であり、また、現在では邪馬台国畿内説を立証する遺跡ではないかとして注目を浴びている。3世紀前半の遺構は必ずしも多くなく、遺跡の最盛期は3世紀

  • 2012年11月08日 22:05
  • 70人が参加中

邪馬台国トピック

邪馬台国のトピック

C14で箸墓古墳の年代特定か

いう研究を国立歴史民俗博物館(歴博、千葉県佐倉市)がまとめた。放射性炭素年代測定によるもので、250年ごろとされる卑弥呼の死亡時期と重なる。畿内説と九州説とが対立している邪馬台国 呼の墓の可能性が極めて高くなった」と指摘。畿内説と九州説に2分される邪馬台国の所在地論争に影響を与えそうだ。  研究グループは「放射性炭素年代測定法」と呼

  • 2012年01月25日 12:44
  • 1177人が参加中
  • 391

邪馬台国トピック

邪馬台国のトピック

邪馬台国論争が再び白熱 「九州説」派巻き返し( 日経産業新聞)

な!」(勉誠出版)というタイトルで畿内説を批判。「邪馬台国の滅亡」(吉川弘文館)で若井敏明・関西大非常勤講師は日本書紀などから年代を詳細に追い邪馬台国 邪馬台国論争が再び白熱 「九州説」派巻き返し( 日経産業新聞)

  • 2011年12月29日 19:48
  • 1177人が参加中
  • 11

宇宙から来たメッセージ(4M)トピック

宇宙から来たメッセージ(4M)のトピック

拙問天答(2011年9月)

能力が機能していない。」 問「邪馬台国はどこにあったか?九州説、畿内説?」 答「両方にあった。移動したのかも。」 問「小乗仏教は個人的な解脱、無神論、出家

  • 2011年09月11日 08:05
  • 37人が参加中

日田の歴史って面白くて凄い!トピック

日田の歴史って面白くて凄い!のトピック

週刊新潮 「邪馬台国」論争にケリをつける

中国の文献に書かれていた事から、三角縁神獣鏡は、中国からヤマトへ送られた鏡であると決めつけていました。 決めつけるのはご自由です。 可能性は、多くあるので、それぞれの筋道を考えてみた方が面白いのに邪馬台国畿内説 週刊新潮 「邪馬台国」論争にケリをつける

  • 2011年06月10日 23:26
  • 70人が参加中

◆日本の神話と古代史と日本文化イベント

◆日本の神話と古代史と日本文化のイベント

募集終了邪馬台国研究大会 在野の研究者の発表

2011年07月16日(土曜 10:00-18:00)

東京都(早稲田大学理工学部)

 邪馬台国問題を総合的に検討するために、専門家と在野の研究家が合同して研究の成果を発表する全国大会です。 基調講演 (敬称

  • 2011年03月20日 10:53
  • 1人が参加中

邪馬台国トピック

邪馬台国のトピック

邪馬台国と華僑の関係

さんは当時の日本列島には多数の華僑の部落があったともいっています。 畿内説をとるにせよ九州説をとるにせよ、この華僑の存在というのを考えて邪馬台国をとらえてみるのも面白いと思うのですが、皆様のお考えいかがでしょうか。 邪馬台国と華僑の関係

  • 2011年01月31日 17:52
  • 1177人が参加中
  • 11

邪馬台国トピック

邪馬台国のトピック

邪馬台国 畿内でも、九州でもない! 山陰説!?

はじめまして。コミュニティに参加させて頂きました。 邪馬台国は、近畿説と九州説の2つが議論されているようですが、数年

  • 2010年11月19日 00:52
  • 1177人が参加中
  • 13

日田の歴史って面白くて凄い!トピック

日田の歴史って面白くて凄い!のトピック

吉野ヶ里 邪馬台国論に参加して

今日は佐賀の吉野ヶ里まで邪馬台国九州VS畿内がありました。 メンバーも豪華なる出演 石野博信 七田忠昭 高島忠平 玉城

  • 2010年10月12日 18:15
  • 70人が参加中
  • 2

邪馬台国イベント

邪馬台国のイベント

募集終了企画展「発掘された日本列島 2010 」シンポジウム『いまなぜ邪馬台国か?』

2010年07月03日

東京都

昨日、今年の「発掘された日本列島」展の地域展のチラシを見ていたら、 裏面に邪馬台国シンポジウムの告知があるのを見つけました! 明日

  • 2010年07月12日 23:02
  • 1人が参加中
  • 1

日田イベント

日田のイベント

募集終了卑弥呼は日田?。高島忠平氏講演会

2010年07月16日

大分県(日田市)

説では有名な方です。 高島 忠平氏(たかしま ちゅうへい、1939年12月 - )は日本の考古学者。佐賀女子短期大学理事長。邪馬台国九州説を唱える人物の一人。福岡 県飯塚市出身。 日時 平成22年7月16日(金) 午後7時〜 場所 日田別府大学歴史研究センター(大原グランド横) テーマ 邪馬台国九州説 主催

  • 2010年07月07日 22:05
  • 1人が参加中
  • 1

六六六の会トピック

六六六の会のトピック

佐賀女子理事長・九州説の高島忠平氏が日田に来る!!

うへい、1939年12月 - )は日本の考古学者。佐賀女子短期大学学長。邪馬台国九州説を唱える人物の一人。福岡県飯塚市出身。 日時 平成22年7月 16日(金) 午後7時〜 場所 別府大学歴史研究センター(大原グランド横) テーマ 邪馬台国九州説 主催 伊藤塾・日田

  • 2010年07月01日 18:56
  • 14人が参加中

日田の歴史って面白くて凄い!トピック

日田の歴史って面白くて凄い!のトピック

邪馬台国九州の高島忠平氏が日田に来るぞ!!

年12月 - )は日本の考古学者。佐賀女子短期大学学長。邪馬台国九州説を唱える人物の一人。福岡県飯塚市出身。 日時 平成22年7月16

  • 2010年07月01日 18:55
  • 70人が参加中

猪群山ストーンサークルを語る会トピック

猪群山ストーンサークルを語る会のトピック

卑弥呼の金印を探せ

邪馬台国畿内説を覆すDVDがフジテレビより発売。 『卑弥呼の金印を探せ〜国東 引換かクレジットカードで買うようになります。 従来、言われている邪馬台国畿内説には何の根拠も「魏志倭人伝」との接点は一切ないのに無理に畿内に持っていこうとする暴挙。 このDVD

  • 2010年05月06日 22:40
  • 6人が参加中

猪群山ストーンサークルを語る会トピック

猪群山ストーンサークルを語る会のトピック

邪馬台国

『魏志倭人伝」を解析して、その道程を行けばおのずと『邪馬台国』が制定されます。 いくらなんでも距離から想定して「畿内説」はあ 邪馬台国

  • 2010年04月28日 23:36
  • 6人が参加中
  • 4

邪馬台国トピック

邪馬台国のトピック

邪馬台国と卑弥呼の墓

「魏志倭人伝」を忠実に再現し「邪馬台国」設定し『卑弥呼の墓』まで設定した『卑弥呼の金印を探せ〜国東

  • 2010年04月21日 06:41
  • 1177人が参加中
  • 10

猪群山ストーンサークルを語る会トピック

猪群山ストーンサークルを語る会のトピック

「卑弥呼の金印を探せ」の初めてのコマーシャル

も丁寧な作りとなっていて、 邪馬台国九州説の決定的な内容となっていまる。 このDVDが出たということは、畿内説に衝撃的なダメージを与えるのではないだろうか。

  • 2010年04月11日 12:45
  • 6人が参加中
  • 8

魏志倭人伝?トピック

魏志倭人伝?のトピック

邪馬台国畿内説を覆す「卑弥呼の金印を探せ」DVD本日発売。

邪馬台国畿内説を覆すDVDがフジテレビより本日発売。 『卑弥呼の金印を探せ〜国東

  • 2010年04月06日 00:19
  • 8人が参加中

山上智の速報トピック

山上智の速報のトピック

邪馬台国畿内説を覆す「卑弥呼の金印を探せ」のDVD本日発売。

邪馬台国畿内説を覆すDVDがフジテレビより本日発売。 『卑弥呼の金印を探せ〜国東

  • 2010年04月06日 00:18
  • 13人が参加中

猪群山ストーンサークルを語る会トピック

猪群山ストーンサークルを語る会のトピック

邪馬台国を覆す「卑弥呼の金印を探せ」DVD本日発売。

邪馬台国畿内説を覆すDVDがフジテレビより本日発売。 『卑弥呼の金印を探せ〜国東 引換かクレジットカードで買うようになります。 従来、言われている邪馬台国畿内説には何の根拠も「魏志倭人伝」との接点は一切ないのに無理に畿内に持っていこうとする暴挙。 このDVDを観

  • 2010年04月06日 00:17
  • 6人が参加中

山上智の速報トピック

山上智の速報のトピック

「卑弥呼の金印を探せ」の初めてのコマーシャル

も丁寧な作りとなっていて、 邪馬台国九州説の決定的な内容となっていまる。 このDVDが出たということは、畿内説に衝撃的なダメージを与えるのではないだろうか。

  • 2010年04月05日 23:33
  • 13人が参加中
  • 1

山上智の速報トピック

山上智の速報のトピック

「卑弥呼の金印を探せ」DVDの先行予約中

売) ◆邪馬台国畿内説は間違いだ。 ◆「水行」とは、船で行くことではない。 ◆銅鏡を宇佐神宮に奉納する儀式・放生会は、魏使の再現だ。 ◆邪馬台国 『卑弥呼の金印を探せ〜国東半島に眠る巨大ストーンサークル〜』 ついに邪馬台国に決着がついた。ドキュメントDVD先行予約中。(4月6日発

  • 2010年03月24日 13:48
  • 13人が参加中

関裕二トピック

関裕二のトピック

古代史情報

呼がまつりごとを行った宮殿の一角との見方が浮上、邪馬台国畿内説に弾みをつけそうだ。  調査は、約100メートル四方の高台のうち、西端約400平方メートルで実施。新たな建物跡は一辺が6 3月20日20時22分配信 産経新聞 邪馬台国の最有力候補地とされる奈良県桜井市の纒向(まきむく)遺跡で、3世紀前半の建物跡(柱穴

  • 2010年01月21日 05:58
  • 141人が参加中
  • 19

それゆけ! 奇現象/超常現象トピック

それゆけ! 奇現象/超常現象のトピック

いよいよ明日末盧国が発表される時です。

「魏志倭人伝」に書かれてある末盧国がいよいよ明日発表されます。 これで畿内説が完全に無くなります。 いままでの「邪馬台国」論争

  • 2010年01月09日 10:22
  • 1700人が参加中
  • 10

山上智の速報トピック

山上智の速報のトピック

末盧国の古文書発表!!

かれた古文書がその封印を解いたのである。 同じように地図と古文書を公開することにした。 ここから「魏志倭人伝」の記述に沿って邪馬台国に行き着く。 それだけではない。「卑弥 呼の金印を探せ〜国東半島に眠る巨大ストーンサークル〜」 DVD化してほしいとのコメントをお願い致します。 『邪馬台国の謎が解き明かされる!!』 貴方

  • 2010年01月08日 12:14
  • 13人が参加中

不思議大好き!トピック

不思議大好き!のトピック

いよいよ明日末盧国が発表される時です。

「魏志倭人伝」に書かれてある末盧国がいよいよ明日発表されます。 これで畿内説が完全に無くなります。 いままでの「邪馬台国」論争

  • 2010年01月07日 14:37
  • 64976人が参加中

2ちゃんねる オカルト板トピック

2ちゃんねる オカルト板のトピック

いよいよ明日末盧国が発表される時です。

「魏志倭人伝」に書かれてある末盧国がいよいよ明日発表されます。 これで畿内説が完全に無くなります。 いままでの「邪馬台国」論争

  • 2010年01月07日 06:00
  • 4876人が参加中

◆日本の神話と古代史と日本文化トピック

◆日本の神話と古代史と日本文化のトピック

いよいよ明日末盧国が発表される時です。

「魏志倭人伝」に書かれてある末盧国がいよいよ明日発表されます。 これで畿内説が完全に無くなります。 いままでの「邪馬台国」論争

  • 2010年01月07日 05:59
  • 21388人が参加中

日本の裏側トピック

日本の裏側のトピック

いよいよ明日末盧国が発表される時です。

「魏志倭人伝」に書かれてある末盧国がいよいよ明日発表されます。 これで畿内説が完全に無くなります。 いままでの「邪馬台国」論争

  • 2010年01月07日 05:57
  • 200人が参加中

山上智の速報トピック

山上智の速報のトピック

いよいよ明日末盧国が発表される時です。

「魏志倭人伝」に書かれてある末盧国がいよいよ明日発表されます。 これで畿内説が完全に無くなります。 いままでの「邪馬台国」論争

  • 2010年01月07日 05:55
  • 13人が参加中

日田の歴史って面白くて凄い!トピック

日田の歴史って面白くて凄い!のトピック

年始 日田古代史思考

んでいると思っても不思議ではあるまい。そして金銀錯嵌珠龍文鉄鏡が絡んでくれば、その意味も大きくなってくるのある。  「邪馬台国東遷説」、「邪馬台国畿内説」、「二つの邪馬台国 の調査で日田から出土した経緯が確かめられている。  しかし残念ながら、鏡は遺跡とは違い動くことが出来るので、日田から出土しても邪馬台国や卑弥呼との関係を研究しても答えは出てきそうにもない。例え

  • 2010年01月05日 22:48
  • 70人が参加中

山上智の速報トピック

山上智の速報のトピック

末盧国発見!?(畿内説完全消滅)

呼の金印を探せ〜国東半島に眠る巨大ストーンサークル〜」 DVD化してほしいとのコメントをお願い致します。 『邪馬台国の謎が解き明かされる!!』 貴方 末盧国発見!?(畿内説完全消滅)

  • 2010年01月05日 12:32
  • 13人が参加中