mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1335

検索条件:タイトルと本文+更新順

そでふれ!全国おどりコンテストトピック

そでふれ!全国おどりコンテストのトピック

★参加159チーム★2007

HEART [大阪] ●浜っ子2000 [兵庫] ●バサラ邪馬台国 [奈良] ●吉備人(きびうと)-KIBIUTO- [岡山] ●レク

  • 2007年09月12日 22:55
  • 131人が参加中
  • 7

うらやまたいトピック

うらやまたいのトピック

バサラ祭りが終わって・・・

ムになった事の正直な感想を書きます。 「どんだけぇ〜〜〜〜!!!」 コンテスト終了時点で点数では邪馬台国がブッチギリのトップやったらしいのに、それ のところ各チームの点数なんてオープンにされないけど) それに、当初は1チームだけやったはずやのに急遽でしょ? 今年は、実行委員も邪馬台国は3連覇はムリやと考えてたんとちゃうかなぁ・・・。 昨年

  • 2007年09月02日 23:18
  • 11人が参加中
  • 3

奈良のええとこ。イベント

奈良のええとこ。のイベント

募集終了山の辺のあかり「柳灯会」/長岳寺千燈会

2007年09月15日(16日)

奈良県(天理市)

から与えられた鏡という説があり、邪馬台国畿内説の有力な証拠とされています。

  • 2007年09月01日 15:54
  • 1人が参加中

HeArt-コラボ創作交流の場-トピック

HeArt-コラボ創作交流の場-のトピック

サウンドに関して

き ・ドタバタ ・夕暮れ(一日の終わり) ・緊迫 この辺は共通で使えるかと。 んで、単独オーダーは、 ・古和風(邪馬台国

  • 2007年08月27日 11:17
  • 13人が参加中
  • 2

うらやまたいトピック

うらやまたいのトピック

応援団のみなさんへ

お久しぶりです_(_^_)_ 今回のバサラって、応援団のみなさんと、バサラ邪馬台国のチーム員で事情があって踊れない方々は、土曜日・日曜

  • 2007年08月25日 23:55
  • 11人が参加中
  • 6

佐賀宣伝部-佐賀の魅力を伝え隊-トピック

佐賀宣伝部-佐賀の魅力を伝え隊-のトピック

【佐賀の観光スポット・イベント】

ス的な楽しみ方でできるところ。                     動物にふれあい、手作りの物を飲んだり、食べたり。 ◆吉野ヶ里遺跡:弥生時代の最大級環濠集落跡。九州邪馬台国

  • 2007年07月29日 12:34
  • 21人が参加中
  • 7

山手はね踊り保存会トピック

山手はね踊り保存会のトピック

山手八幡神社の歴史

て、この造山古墳こそがひょっとしたら本当は応神天皇の陵墓ではないか・・・?という説だが、私は、大賛成だ!!邪馬台国

  • 2007年07月23日 09:36
  • 6人が参加中
  • 6

日田の歴史って面白くて凄い!トピック

日田の歴史って面白くて凄い!のトピック

邪馬台国卑弥呼は日田

今日の新井氏の講演会では、日田には卑弥呼が居住し筑後川流域を支配していたと。 水を管理することが、当時の権力者の象徴であり稲作栽培も管理す

  • 2007年07月21日 00:57
  • 70人が参加中

うらやまたいトピック

うらやまたいのトピック

やばいでぇ〜

どうなるんやろね、邪馬台国は・・・ 最近のテンションの低さがマジ気になります。 ここの、メン

  • 2007年07月04日 02:55
  • 11人が参加中
  • 3

☆D-Joint☆イベント

☆D-Joint☆のイベント

募集終了7/1 学生ダンスコンテスト開催!!!

2007年07月23日(日)

福岡県(@BEAT STATION)

] [邪馬台国] [朱芽] [A-WAKE] ets チケットのお求めは、福岡市内の以下のダンススタジオまで FEEL

  • 2007年07月02日 06:55
  • 1人が参加中
  • 3

日田の歴史って面白くて凄い!トピック

日田の歴史って面白くて凄い!のトピック

なぜ日田が重要なのか。関氏の本より

文芸社「謎解き古代史独学のススメ 」より 邪馬台国九州説の復活  では、ヤマトの箸墓は誰の墓であったのか、とい トに巨大な勢力が存在していたことは動かしがたいとしても、逆に、北部九州に邪馬台国が併存していたこともあり得る、ということである。  この、見捨てられつつある北部九州説に光明をもたらす情報が、大分

  • 2007年07月01日 21:33
  • 70人が参加中
  • 1

山口県立長府高等学校トピック

山口県立長府高等学校のトピック

長府高文化祭の思い出

締め切りに間に合わず、断念。 翌年の3年で、 『ああ、邪馬台国にしあらましかば』という劇をしました。 見事に文化祭の最後を締めくくる拍手喝采の 超ロ

  • 2007年06月29日 00:18
  • 388人が参加中
  • 16

クラブ・イベント・ダンス大好きイベント

クラブ・イベント・ダンス大好きのイベント

募集終了7/1 九州の福岡で学生ダンスコンテスト開催!!!

2007年07月01日(日曜)

福岡県(@Beat Station)

] [邪馬台国] [朱芽] [A-WAKE] ets チケットのお求めは、福岡

  • 2007年06月24日 22:55
  • 0人が参加中
  • 2

関東大学学生ダンス連盟 Σイベント

関東大学学生ダンス連盟 Σのイベント

募集終了7/1 九州の福岡で学生ダンスコンテスト開催!!!

2007年07月01日(日曜)

福岡県(@Beat Station)

] [邪馬台国] [朱芽] [A-WAKE] ets チケットのお求めは、福岡

  • 2007年06月24日 22:52
  • 1人が参加中
  • 2

酒好きイベント

酒好きのイベント

募集終了本日6/23(土)新宿飲み会★

2007年06月23日

東京都

・キホーテ コマ劇場に突き当たります 右にカラオケ屋が見えますのでそっちの方向にまっすぐ進みます 右手に 《隠れ里邪馬台国》 とい

  • 2007年06月23日 21:51
  • 4人が参加中
  • 13

メイキングオブ ハルカ天空編トピック

メイキングオブ ハルカ天空編のトピック

●第十章 花椿

く前と寸分かわらぬ場所にあった。  ──すぐに戻らないと!  フセマルは「決戦でちゅ」とかなんとか言っていた。発進してしまえばアマテラス号の速度なら、三〇分とかからず邪馬台国

  • 2007年06月14日 01:34
  • 64人が参加中
  • 3

邪馬台国イベント

邪馬台国のイベント

募集終了日本の建国と阿波忌部〜日本再生への胎動が阿波から始まる〜

2007年06月10日(18:30〜21:00)

東京都(世田谷区 北沢タウンホール)

のシュメールやケルトの遺跡が、いたる所にあります。 そして、邪馬台国説も・・・ 忌部族は、農業・養蚕・建築・音楽・・・一大文化文明を持ち、各地

  • 2007年06月06日 11:38
  • 1人が参加中

備後の歴史を歩くトピック

備後の歴史を歩くのトピック

塩川神社(境外社)

う別名が記されている。このオオヒルメは太陽神である男神アマテラスに仕えた巫女。すなわち「オオヒに仕えるミコ」だとする説がある。「オオヒミコ」・・・ここで邪馬台国

  • 2007年06月06日 08:41
  • 178人が参加中
  • 3

最新邪馬台国トピック

最新邪馬台国のトピック

真珠はなかった

大学や京都大学の頭脳明晰な先生たちが長年、 探し回っても発見されぬ邪馬台国。 田中角栄時代の日本列島改造の時に、日本中掘り 返しても、発見されなかった邪馬台国。 皇室

  • 2007年06月04日 08:48
  • 59人が参加中
  • 1

見る美トピック

見る美のトピック

?終了『レイモンド玉虫工房作品展 伊都国 卑弥呼を想ふ』【前原市】

邪馬台国 卑弥呼を想わせるような、猪の牙、鹿の角、翡翠など本物素材でできた作品と玉虫のドーム、ペンダント、その他全130点を

  • 2007年06月01日 19:53
  • 636人が参加中
  • 1

メイキングオブ ハルカ天空編トピック

メイキングオブ ハルカ天空編のトピック

●第十二章 哀別 / エピローグ / 後書き

の痛みのせいばかりではない。  この世界のすべてが、どうでもいいように思えた。いつの間にか、ハルカがいて邪馬台国が空に浮かんでいるあの世界が、俺に とっての現実になっていたのかもしれない。  だが、おそらくあの世界に、ハルカも邪馬台国もすでに存在していない。  ──いったいあのとき何が起きたんだ?  俺は頭から布団を被った。目を

  • 2007年05月29日 22:50
  • 64人が参加中
  • 2

籠球王国トピック

籠球王国のトピック

豊玉

姫様と豊玉姫様。 豊の字を邪馬台国の女王トヨと結びつけ、伊勢外宮(元宮・籠神社では奥宮・真名井神社)の豊受大神様と結びつける研究者もいらっしゃる。 真名

  • 2007年05月24日 01:39
  • 6人が参加中

岬町トピック

岬町のトピック

淡輪って同和地区ないよね

にそういったものがないのか?それは、歴史を遡って行く事邪馬台国・卑弥呼の時代よりも前、士農工商などあったでしょうか?ありませんよね。後の、身分

  • 2007年05月23日 18:17
  • 307人が参加中
  • 10

笑う・笑わせる・大好きトピック

笑う・笑わせる・大好きのトピック

第10回大会 お題7 ※締め切りは5/22 23:59まで※

会参加受付イベント↓ http://mixi.jp/view_event.pl?id=18224899&comm_id=799948 お題 「邪馬台国に住んでいた弥生人全員が勘違いしていたこととは?」

  • 2007年05月22日 11:17
  • 1576人が参加中
  • 26

卑弥呼=神功皇后説トピック

卑弥呼=神功皇后説のトピック

邪馬台国:畿内派vs九州派の討論会

/zimukyoku/257.htm  私(えみし)は「邪馬台国の会」に参加してまだ数年で、役員でも何でもない一般の会員です。 会は

  • 2007年05月15日 21:48
  • 212人が参加中
  • 4

日本古代史の謎トピック

日本古代史の謎のトピック

邪馬台国:九州派vs畿内派の討論会

/zimukyoku/257.htm  私(えみし)は「邪馬台国の会」に参加してまだ数年で、役員でも何でもない一般の会員です。 会は

  • 2007年05月14日 23:25
  • 1039人が参加中
  • 17

うらやまたいトピック

うらやまたいのトピック

奈良県中央卸売市場開場30周年記念演舞

の体の調子が悪く、市場内にいた時間はほんの1時間くらいでしたが、バサラ邪馬台国の演舞を娘を抱っこや肩車しながら、応援しておりました! 僕の

  • 2007年05月14日 01:13
  • 11人が参加中

演劇 舞台 稽古方法教えて!!イベント

演劇 舞台 稽古方法教えて!!のイベント

募集終了オーディション兼ワークショップ

2007年05月20日(&22日)

東京都

化と高級化の並行」をモットーとする劇団。 アンネの日記・邪馬台国・原爆など、 歴史上の事物を媒介として現代の心理を描く。 2002年創立・在籍7名

  • 2007年05月07日 22:10
  • 1人が参加中

おもしろいこみゅにちぃ〜トピック

おもしろいこみゅにちぃ〜のトピック

究極の暇つぶしwww

なのに彼は・・・・・・・・ 「醜い女の争い」 →めちゃめちゃマイナーです。 minamoto.さんから ・問・邪馬台国

  • 2007年05月02日 22:51
  • 7人が参加中
  • 2

boabeeNockトピック

boabeeNockのトピック

好きな曲、好きなフレーズ、好きなミラボ

なモヒカン、 好きなしんさん、好きなハートのズボン、好きなホットパンツ、 好きなでんぐり返し、好きな邪馬台国、好きなめがね、 好きな赤いTシャツ、好き

  • 2007年05月01日 22:08
  • 78人が参加中
  • 33

あさくらを歩くトピック

あさくらを歩くのトピック

目配山

る神の山として崇められてきた。標高467メートルだが、山容が目配山に似ている。この地域には「三輪」「朝倉」という地名もある。神功皇后伝説もある。安本美典氏の「邪馬台国 東遷説」によると、邪馬台国はあまぎあさくらにあり、東に進んで(いわゆる神武東征)大和朝廷を建てたということである。目配山の他、砥上岳や宝満山にも神功皇后伝説は多く残されている。

  • 2007年04月30日 21:53
  • 29人が参加中
  • 1

俺の屍を越えてゆけトピック

俺の屍を越えてゆけのトピック

(祝)3600人だ!! 凄い凄い!!

でに宣伝。  天外3用に集めた資料や、考えた設定で「ハルカ 天空の邪馬台国」という小説を出しました。 http://mixi.jp

  • 2007年04月23日 21:58
  • 8553人が参加中
  • 26

佐賀でよさこい♪トピック

佐賀でよさこい♪のトピック

5月県外まつり情報

また」 5月20日(日) 締切:5/2(水) ?朝倉市民祭「花の邪馬台国祭り」 5月13日(日) 締切:4/25(木) 参加希望のチームは連絡を下さい

  • 2007年04月23日 10:14
  • 43人が参加中

うらやまたいトピック

うらやまたいのトピック

私事ですが・・・

邪馬台国のメンバー掲示板にもカキコしましたが、明日、かすみんの両親と会います! なんて言おうかなぁ・・・ なんせ、挨拶なんて11年ぶ

  • 2007年04月20日 22:47
  • 11人が参加中

歴史の細部を継承する会トピック

歴史の細部を継承する会のトピック

はじめまして

地域との交流 奴国⇒邪馬台国⇒倭の五王⇒・・ というように、他国との具体的な交渉・人名・地名など 最低限憶えさせないといけない点も多々ある

  • 2007年04月20日 19:40
  • 141人が参加中
  • 6

その時歴史が動いたトピック

その時歴史が動いたのトピック

邪馬台国論争」

こんにちは。先月放送された「邪馬台国」に関する回の放送分を録画されている方はおられませんか? 私は高校の教員をしており、ぜひ

  • 2007年04月18日 01:26
  • 3091人が参加中

市村氏のネタについて語るトピック

市村氏のネタについて語るのトピック

邪馬台国(2007追いコン)

つまらないギャグを要求したのに、大爆笑を誘った伝説の一発ギャグ。 さすがです。

  • 2007年04月15日 00:46
  • 13人が参加中
  • 3

備後の歴史を歩くトピック

備後の歴史を歩くのトピック

『縄文の神々と古代吉備王国』

天皇と吉備の関わり (六)景行天皇と吉備の関わり (七)仲哀天皇・神功皇后と吉備の関わり (八)応神天皇と吉備の関わり (九)応神天皇と邪馬台国 (十 )邪馬台国大和論と吉備の関わり (十一)楯築墳丘墓と邪馬台国「卑弥呼」の関わり (十二)雄略天皇と吉備の関わり 平成

  • 2007年04月14日 00:58
  • 178人が参加中

Indus&Rocksイベント

Indus&Rocksのイベント

募集終了2007.4.11 渋谷Tau Kitchen

2007年04月11日

東京都

〜) レコ発前の1本、力を入れすぎず、いい感じに緩くやります。邪馬台国を勝手にイメージしたスペシャルセットリスト【銀河系邪馬台国Dance Rock.ver】は13日渋谷CLUB乙-kinoto-にてお披露目。 今回は【春の邪馬台国DUB Rock.ver】で挑みたいと思います。 緩く

  • 2007年04月10日 14:16
  • 1人が参加中

歴史は人によって作られるトピック

歴史は人によって作られるのトピック

【一言二言で人物を語るトピ(10)卑弥呼編】

さて日本の古代史にて必ず当たる壁がある。 邪馬台国である。 邪馬台国はどこにあったのか・・・。九州か、畿内か、それ ともまったく別の場所か。 いわゆる邪馬台国論争である。 その邪馬台国を統べていたのが卑弥呼であった。 魏志倭人伝に「鬼道をもって衆を惑わす」と記

  • 2007年04月10日 13:12
  • 2334人が参加中
  • 6

★北葛連合★トピック

★北葛連合★のトピック

奈良県人チェック!

て、それをつけて歩いている人を見ると、なんだかこっちが気恥ずかしい。 ● 邪馬台国は大和にあったと信じている。 ● 明石

  • 2007年04月09日 16:52
  • 494人が参加中
  • 3

懐かしい物ふぁんくらぶ♪トピック

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のトピック

鋼鉄ジーグ

サイボーグへと改造されていたことを父に告げられる。彼を頭部とする巨大ロボット「鋼鉄ジーグ」をもって、邪魔大王国と戦うことになった── 古代日本の「邪馬台国」、「卑弥呼」をモ

  • 2007年03月30日 16:52
  • 314人が参加中
  • 2

ミニストップ羽村羽店トピック

ミニストップ羽村羽店のトピック

邪馬台国の場所を教えてください☆

はじめまして!18歳の女子高生です☆ミ 私は大和武の大大大ファンです♪ 大和武は未だに邪馬台国の場所がわからなくて、ぉう

  • 2007年03月28日 16:47
  • 9人が参加中
  • 9

備後の歴史を歩くトピック

備後の歴史を歩くのトピック

二宮神社

まれ、彼女は邪馬台国を治めたとされる卑弥呼とされ、箸墓古墳の主は彼女とされている。  縁起

  • 2007年03月27日 01:13
  • 178人が参加中

吉川事務所テニス部トピック

吉川事務所テニス部のトピック

訂正!部活日誌 2007-03

先生の球はラリーしやすいと女子に人気。 ☆あるある、顔の両側に赤いゴムで髪を縛ってプレイ。まるで  邪馬台国の人のよう……。  だが、久々にも

  • 2007年03月24日 17:32
  • 14人が参加中

天外魔境トピック

天外魔境のトピック

このお話が?の続編だったら良いのに…

話を元に小説を書かれています。 タイトルは『ハルカ 天空の邪馬台国』 お話の中には天外魔境を連想させるキーワードが 沢山出てきて、その

  • 2007年03月23日 08:29
  • 474人が参加中
  • 1

うらやまたいトピック

うらやまたいのトピック

どうするかなぁ?

みんなぁ〜! ここのコミュ続けた方がいいのかなぁ? 私を含めてなかなか更新出来ていないのが現状です。 っていうか、邪馬台国

  • 2007年03月22日 14:33
  • 11人が参加中
  • 8