mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:569

検索条件:タイトルと本文+更新順

あおちゃんのぐれ釣指南トピック

あおちゃんのぐれ釣指南のトピック

私の技術

銀河タイプ?、道糸フジノラインのプロトテック2.5号にハリス3号です。 余り障害物も無く獲りやすかったので、殆んどばらさずに取り込んでしまっています。

  • 2010年08月08日 13:22
  • 244人が参加中

だいたい坊主良くてサッパトピック

だいたい坊主良くてサッパのトピック

道糸、それは人生

      や   な た っ   ん ん ぱ   だ く り   な  み ぁ つ お

  • 2010年08月06日 23:02
  • 6人が参加中
  • 1

☆へら鮒釣りに溺れ鯛☆トピック

☆へら鮒釣りに溺れ鯛☆のトピック

☆7/11(日)椎の木湖☆

今回も微妙な結果で終わった 来月は縛りなしの自由 梅雨も明けてるだろうからがんばろう <竿>飛翔天8尺→凛刀10尺 <道糸>1号 <

  • 2010年07月15日 22:48
  • 45人が参加中
  • 13

「メジナ倶楽部」トピック

「メジナ倶楽部」のトピック

直結の方法

みなさん、道糸とハリスの直結…どのような結び方で魚に挑んでますか 自分は電車結びなんですか、強度

  • 2010年07月14日 01:03
  • 562人が参加中
  • 17

長崎北部フカセ釣り場情報トピック

長崎北部フカセ釣り場情報のトピック

仕掛け

みなさんは、どんな仕掛けで挑んでますか?道糸は?ハリスは?ウキは? 重仕掛けや軽仕掛け、サルカン派?直結派? みなさん、それぞれ理由も教えて頂けませんか?

  • 2010年06月28日 21:00
  • 32人が参加中
  • 16

☆へら鮒釣りに溺れ鯛☆トピック

☆へら鮒釣りに溺れ鯛☆のトピック

☆6/11(日)野田幸手園☆

いやビックリ(笑) 来月から3ヶ月連続で椎の木湖 まずはチョーチン両ダンゴ縛り がんばろう <竿>凛刀13尺 <道糸

  • 2010年06月17日 01:11
  • 45人が参加中
  • 11

黒鯛☆チヌ☆海釣り☆大好きトピック

黒鯛☆チヌ☆海釣り☆大好きのトピック

質問です!

の事項に関するコメントを頂きたく思います 質問1 タックルバランスとしてハリス1号を使用するときの道糸は何号が標準ですか?    条件1.ウキフカセまたは団子釣り    条件2

  • 2010年06月08日 23:15
  • 2289人が参加中
  • 7

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)トピック

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)のトピック

6月6日(日) in 椎の木湖

橋煙突向きのちょい事務所側に入ることが出来ました 竿:18尺 道糸:0.8号 ハリス:共に0.4号の針は5号 長さは上43センチ、下50センチ 餌:ペレ道2+ダンゴの底釣り2+水1

  • 2010年06月07日 16:34
  • 15人が参加中
  • 2

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)トピック

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)のトピック

6月2日(水)筑波湖

21尺底釣り(幻壮天) タナ:上バリトントン〜3センチズラシ 道糸:DUELフロロ1号ハリス:レブロン0.5号針

  • 2010年06月05日 15:14
  • 15人が参加中
  • 1

知多半島を釣っちゃおう!トピック

知多半島を釣っちゃおう!のトピック

ぜひアドバイスをッッ

匹です 場所は主に師崎の明神堤と豊浜の白灯堤です。 道糸はナイロン2号 ウキはBの中通しを遊動で ハリスは1,2号に3号の

  • 2010年06月04日 13:04
  • 790人が参加中
  • 7

あおちゃんのぐれ釣指南トピック

あおちゃんのぐれ釣指南のトピック

魚との遣り取り

もラインを出して遣り取りをしないといけないですね。  絶対にラインを出さないと思っていたら、いとも簡単にラインブレイクとなります。  やはり時と場合による物なんですね。 私は離島のオナガ釣りでも道糸

  • 2010年06月03日 21:48
  • 244人が参加中

あおちゃんのぐれ釣指南トピック

あおちゃんのぐれ釣指南のトピック

復習その2

ルは2500番から4000番を3個くらい持って行きたいですね。  道糸は夜の尾長用に、5〜6号を巻いて行きます。 昼の尾長用に4号も

  • 2010年05月20日 00:36
  • 244人が参加中

☆へら鮒釣りに溺れ鯛☆トピック

☆へら鮒釣りに溺れ鯛☆のトピック

☆5/9(日)吉羽園☆

;竿>8尺(最終的に) <道糸>0.6号 <ハリス> 上0.4号8cm(アスカ) 下0.3号30

  • 2010年05月17日 21:00
  • 45人が参加中
  • 11

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)トピック

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)のトピック

5月9日(日) in間瀬湖

行ってまいりました。 月イチ恒例の例会に。 結果は以下の通り・・・。 竿:12尺 道糸:0.8号 ハリス:0.4号(上60

  • 2010年05月10日 22:26
  • 15人が参加中
  • 1

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)トピック

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)のトピック

5月8日(土)筑波白水湖

9尺メーターセット(一天) 道糸:レキ0.8号ハリス:レブロン0.4号針:バラサ6号、タクマ5号 浮き:アローG(XO→O→L

  • 2010年05月08日 18:04
  • 15人が参加中

饂飩の国 へら鮒釣り”風”の会トピック

饂飩の国 へら鮒釣り”風”の会のトピック

釣果報告 長柄ダム

ノ朱紋峰.飛ぬけ12尺 ライン等−  道糸1.5号 ハリス0.8号 共にYAMATOYA競技プロ        上30cm 下40cm 針 共に

  • 2010年05月07日 22:28
  • 6人が参加中
  • 2

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)トピック

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)のトピック

5月4日(火)野田幸手園

10尺メーターセット(一天) 道糸:レキ0.8号ハリス:レブロン0.4号針:バラサ6号、タクマ5号、アクト5号 浮き:アローG

  • 2010年05月05日 00:34
  • 15人が参加中
  • 2

奥様釣り倶楽部トピック

奥様釣り倶楽部のトピック

ボート釣り結果報告

てカサゴ特有の丸呑みの分かりやすいアタリが来てくれます。針を飲み込んでバレずにゲット出来ます。 食いが悪ければ、根掛かり覚悟で底に丸錘が達したら、少し、例えば1メートルばかり道糸

  • 2010年04月19日 08:22
  • 7人が参加中

☆へら鮒釣りに溺れ鯛☆トピック

☆へら鮒釣りに溺れ鯛☆のトピック

☆4/11(日)流源湖☆

;幻壮天21尺→18尺 <道糸>0.6号 <ハリス>0.3号 <ハリ>上下コム4号 65-80cm

  • 2010年04月18日 21:40
  • 45人が参加中
  • 21

海外磯釣り愛好会トピック

海外磯釣り愛好会のトピック

あっという間に4月

最初の釣は、1月18日でした。 この日、なんと平鯵と思われる一匹がでました。 52.9cm 2760g すごい引きで、3号の道糸が伸びてしまい、ずた

  • 2010年04月18日 14:25
  • 14人が参加中
  • 3

根魚天国友の会イベント

根魚天国友の会のイベント

募集終了ひとつテンヤでマハタ!

2010年04月11日

千葉県(勝浦豊浜港)

)無ければキス竿に中型スピニングリール(2500〜4000番)に道糸はPE0.8〜1号を150m巻く。先糸はナイロン又はフロロ2.5〜3号を3

  • 2010年04月10日 19:06
  • 5人が参加中
  • 17

あおちゃんのぐれ釣指南トピック

あおちゃんのぐれ釣指南のトピック

憎ッくきモンスターたち

ろ始めはグレとは思えなかったですね。 かなり浅いところにまで寄ってきたので、はっきりと見る事が出来ました。 2度ほど食わせたのですが、その2回で道糸は殆んどなくなっています。 獲る

  • 2010年03月31日 00:21
  • 244人が参加中
  • 5

あおちゃんのぐれ釣指南トピック

あおちゃんのぐれ釣指南のトピック

離島のタックルについて

なりに調べた限りでは竿は3号で道糸・ハリス共に6号くらいを使っている人が多いようです。最近釣れているメジナは尾長の40〜48cmくらいのようです。 やは

  • 2010年03月30日 06:43
  • 244人が参加中
  • 29

☆へら鮒釣りに溺れ鯛☆トピック

☆へら鮒釣りに溺れ鯛☆のトピック

☆3/22(祝)椎の木湖☆

釣れない病の自分は今回もウンコチンチンでした <竿>10尺(凛刀) <道糸>0.8号 <ハリス> 上0.4号(アスカ6号)10cm 下0.3号(コム4

  • 2010年03月30日 00:40
  • 45人が参加中
  • 7

堤防釣りLabトピック

堤防釣りLabのトピック

初心者で・・・

海釣りをやろうと思ってるんですが、メバルやカサゴを釣りたいんですが道糸1.5号は細すぎますか? こんな質問すいません;;

  • 2010年03月27日 11:29
  • 935人が参加中
  • 4

釣る!食う!瀬戸内海 船釣り編イベント

釣る!食う!瀬戸内海 船釣り編のイベント

募集終了家島周辺鯛釣。第二弾

2010年03月21日

兵庫県(網干港出発)

スキンサビキ船。針8〜10号ハリス2号以上 30〜50号のおもり 道糸はPE2〜5号もしくはナイロン5号以上で100m巻き

  • 2010年03月19日 19:26
  • 3人が参加中
  • 3

江津の釣り好きコニュトピック

江津の釣り好きコニュのトピック

久々です!

せると明らかにワカナではない重量感、しかしフッと軽くなり針ハズレ その1時間後、道糸がバラバラっと出ていって、合わせるとまた来ました、さっ

  • 2010年03月19日 19:11
  • 5人が参加中
  • 3

東京のへらぶな釣り場と野釣り☆トピック

東京のへらぶな釣り場と野釣り☆のトピック

【巨ベラが】椎の木湖【釣れた♪】

に両ダンゴでも釣れたのでこれもうれしかったです。 竿:9尺 道糸:0.8号 ウキ:パイプトップ全長11.5cm、ボデ

  • 2010年03月17日 21:51
  • 222人が参加中
  • 3

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)トピック

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)のトピック

3月14日(日)in 大宮武蔵の池

は以下の通り 竿:煉13尺 タナ:段底 道糸:0.8号 ハリス:0.4号 長さ:上10下60 針:上6号下3号 餌:セット専用バラケ3+マッ

  • 2010年03月15日 06:22
  • 15人が参加中
  • 1

☆へら鮒釣りに溺れ鯛☆トピック

☆へら鮒釣りに溺れ鯛☆のトピック

☆3/7(日)富里乃堰☆

昨日は空いてから例会当日はどうなる事やら… デコらないようにがんばろう <竿>幻壮天21尺 <道糸>0.6号 <ハリス>0.3号 50

  • 2010年03月09日 20:14
  • 45人が参加中
  • 9

【QMA】雑学エフェクト好きトピック

【QMA】雑学エフェクト好きのトピック

雑学四文字 Part.13 (100問)

地方の開発を巡り堤康次郎率いる西武グループと激しい争いを繰り広げた小田急電鉄の初代社長は? A.安藤楢六 (ラ 16%) Q.竿先から仕掛けまでの道糸やリールに巻いてある糸が途中で切れてしまうことを何という? A.たか

  • 2010年02月22日 16:18
  • 138人が参加中

ベーシック【BASIC】トピック

ベーシック【BASIC】のトピック

武蔵の池

ド1+しめかっつけ1でかき混ぜて完成。 竿:9尺 道糸:07号 ウキ:パイプトップ・ボディ3.5cm ハリス:03号  ハリ

  • 2010年02月21日 20:51
  • 8人が参加中

☆へら鮒釣りに溺れ鯛☆トピック

☆へら鮒釣りに溺れ鯛☆のトピック

☆2/12(日)へら学の森泉園☆

ぱり冬は厳しいッス 結果は4枚86名中38位 惨敗でした ちなみに相棒はデコでやっちまいました(笑) <竿>閃光R18尺 <道糸

  • 2010年02月19日 22:22
  • 45人が参加中
  • 16

饂飩の国 へら鮒釣り”風”の会トピック

饂飩の国 へら鮒釣り”風”の会のトピック

釣果報告 by 平和公園内 野池

り暖かい日が続いたりした為か徐々に食いが出てきてる感じです 竿−      シマノ.飛天弓−わびすけ 14尺 ハリス等    道糸1.2号 ハリス0.6号

  • 2010年02月19日 17:44
  • 6人が参加中
  • 2

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)トピック

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)のトピック

2月13日(土)筑波白水湖

11尺段差の底釣り(一天) 道糸:ダン名人0.8号ハリス:レブロン0.4号針:アスカ8号バラサ6号タクマ5号ギガボトム3号 上

  • 2010年02月15日 21:15
  • 15人が参加中
  • 5

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)トピック

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)のトピック

2月14日(日)in吉羽園

今日は例会でした 桟橋に雪が積もってる ほどで、寒かったです結果は以下の通りです 竿:煉13尺 タナ:段底 道糸:0.8

  • 2010年02月14日 22:32
  • 15人が参加中
  • 4

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)トピック

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)のトピック

2.7(日) in吉羽園

それでも何枚か釣れたので 報告です! 竿:枯法師8尺 道糸:0.8号 ハリ:上6号、下3号 ハリス長:上10センチ、下80セン

  • 2010年02月08日 22:35
  • 15人が参加中
  • 6

あおちゃんのぐれ釣指南トピック

あおちゃんのぐれ釣指南のトピック

どうしようもない時もある

半だったかで釣ると食ってきました。 しかし変な切れかたでばらしてしまっています。 なんと空中で道糸が切れたのには、初めての経験だったのでビックリ仰天でした。 すぐ エが全部友人の少し沖で溜まってしまいます。 ところが私のところからだと、釣り座が高いので、風で友人の前に道糸が膨らんでしまいます。 本当にどうしようもなくて、すぐ

  • 2010年02月02日 20:48
  • 244人が参加中

あおちゃんのぐれ釣指南トピック

あおちゃんのぐれ釣指南のトピック

道糸の強度を使い切る

昔と違って現在のナイロンラインは、強度がかなり増していると思います。 たとえば2号の道糸ですが、早々魚の

  • 2010年01月30日 22:12
  • 244人が参加中
  • 10

☆へら鮒釣りに溺れ鯛☆トピック

☆へら鮒釣りに溺れ鯛☆のトピック

☆1/10(日)柳生フィッシングパーク☆

後の新年会で光徳の浮子が当たった 1発目は情けない結果だったが来月はがんばろう <竿>21尺(閃光R) <道糸>0.8号 <

  • 2010年01月30日 18:44
  • 45人が参加中
  • 23

「メジナ倶楽部」トピック

「メジナ倶楽部」のトピック

伊豆諸島 遠征タックル、道具について☆

標に通いたいと考えています☆ しかし今までが口太の釣りがメインだった僕には 竿、リール、ウキ、ハリス、道糸、針、などの感覚がいまいちつかめません 是非 通われてる方がどのような 竿、リール、ハリス、道糸、針、ウキをメインに使われてるか教えて頂けたらと思います もち

  • 2010年01月25日 22:57
  • 562人が参加中
  • 15

饂飩の国 へら鮒釣り”風”の会トピック

饂飩の国 へら鮒釣り”風”の会のトピック

釣果報告 公渕池

フロントガラスも凍る程の冷え込みでしたがやっとの思いで出す事が 出来ました 竿−      シマノ朱紋峰飛ぬけ 19尺 仕掛けetc  道糸1.2号 ハリス0.6号 上セッサ6号20cm

  • 2010年01月24日 18:58
  • 6人が参加中
  • 1

あおちゃんのぐれ釣指南トピック

あおちゃんのぐれ釣指南のトピック

やっぱり銀河が好きだ

の尾長と平気で勝負できます。 この竿で釣った最大寸法は、道糸2.5号にハリス3号で獲った61cmの尾長でした。 この時は2日間銭州で、計40枚程

  • 2010年01月08日 01:51
  • 244人が参加中

饂飩の国 へら鮒釣り”風”の会トピック

饂飩の国 へら鮒釣り”風”の会のトピック

迎春 2010年 初釣り by 門入ダム

となりました 竿 −   シマノ朱紋法.飛ぬけ19尺 ハリス等− 道糸1.2号 ハリス0.6号       上 セッサ6号20cm  下 セッサ5号

  • 2010年01月04日 18:46
  • 6人が参加中
  • 2

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)トピック

へら鮒釣り(ツリノワのけまちん)のトピック

1月2日(土)筑波白水湖

13尺3寸段底(若影) 8尺チョーチンセット(凌) 道糸:レキ0.8号ハリス:レブロン0.4号針:バラサ6号タクマ5号 浮き

  • 2010年01月02日 21:40
  • 15人が参加中
  • 2

へら鮒釣りの情報場!へらミク!トピック

へら鮒釣りの情報場!へらミク!のトピック

新年初釣り

尺メーターのウドンセットをやって16枚でしたぁ20枚きたかった 上がりベラを釣ってる最中に竿先から道糸がプツン…って

  • 2010年01月01日 16:25
  • 922人が参加中