mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:191

検索条件:タイトルと本文+更新順

東アフリカイベント

東アフリカのイベント

募集終了11/11土曜「ウガンダ北部からの報告 〜元子ども兵の社会復帰を目指して〜」

2006年11月11日(19時〜21時)

東京都(最寄り駅:日比谷線広尾駅)

民となった。   隣国を渡り歩き、   独学で英語や算数を身に付けた。   そして現在、東アフリカのウガンダで 『元子ども兵』の支 時にウガンダにやってきました。  一度も学校に行ったことのない私が働けるところは限られていましたが、それでも必死に働きながら、自分で英語や算数など、  生活

  • 2006年11月04日 22:58
  • 1人が参加中

平和学イベント

平和学のイベント

募集終了11/11土曜「ウガンダ北部からの報告 〜元子ども兵の社会復帰を目指して〜」

2006年11月11日(19時〜21時)

東京都(最寄り駅:日比谷線広尾駅)

民となった。   隣国を渡り歩き、   独学で英語や算数を身に付けた。   そして現在、東アフリカのウガンダで 『元子ども兵』の支 時にウガンダにやってきました。  一度も学校に行ったことのない私が働けるところは限られていましたが、  それでも必死に働きながら、自分で英語や算数など、  生活

  • 2006年11月04日 22:42
  • 1人が参加中

Team多国籍トピック

Team多国籍のトピック

誰もこね〜(笑)

こんなもんだと思っていました。でもトピ立てないとコミュ消えちゃうし…そこで私のエピソードを… ?バリにて;道端のおっちゃん達が、あい つはいったいなに人だと、会議になり、その中の代表がわざわざ道路渡って聞きに来た。 ?同上;みんな日本語話せるのに、英語でとりあえず話しかけてみる。らしい。 ?日本

  • 2006年11月04日 00:22
  • 18人が参加中
  • 6

☆I LOVE VIETNAM☆ トピック

☆I LOVE VIETNAM☆ のトピック

ベトナムの旅☆管理人さっちん編5

イスくんを連れて登場☆ 彼の名前はナムくん^^ 若々しい21歳のこれまた大学生(英語専攻w) この彼らは素晴らしい気使いの持ち主☆ まる で日本のホステスさんと一緒にいるかの様♪ 道端で売られてるフルーツを 「これ何?」 と聞くとほしいとも言っていないのに買ってきてくれ、剥いてくれる!しか

  • 2006年10月28日 09:14
  • 634人が参加中
  • 2

☆I LOVE VIETNAM☆ トピック

☆I LOVE VIETNAM☆ のトピック

ベトナムの旅☆管理人さっちん編4

お世話を色々と手伝ってくれた英語を操る大学生がお迎えにきてくれました☆ こちらは日本人女性2人ということもあって、気を どうこうより、抜歯の技術が最高!」 みたいな(笑) 店を構えず道端でペンチ片手に抜歯ばかり?なんかな? あくまで私の勝手なイメージですよww

  • 2006年10月23日 23:23
  • 634人が参加中

日本自立プロジェクトJJ projectイベント

日本自立プロジェクトJJ projectのイベント

募集終了テラ・ルネッサンス5周年記念報告会〜ウガンダから現地スタッフのトシャが来日、メッセージをお伝えします〜 東京

2006年11月11日(土曜日)

東京都(JICA 地球ひろば(渋谷区広尾))

歳の時にウガンダにやってきました。 一度も学校に行ったことのない私が働けるところは限られていましたが、それでも必死に働きながら、自分で英語 ンダの首都)カンパラの道端で、生活をしていた孤児の子どもたちです。彼ら5名を、私の子どもとして育てています。そんな子どもたちの笑顔を糧に、今ま

  • 2006年10月18日 10:30
  • 1人が参加中

イノセント・ボイスイベント

イノセント・ボイスのイベント

募集終了元子ども兵の社会復帰プログラムを現地職員が報告(NPO法人テラ・ルネッサンス)

2006年11月10日(東京会場は11日)

京都府

も学校に行ったことのない私が働けるところは限られていましたが、それでも必死に働きながら、自分で英語や算数など、生活するのに必要な知識を身につけ、イン ド人の会社で働きながらコンピューターの勉強もやってきました。 私にとっての希望は、(ウガンダの首都)カンパラの道端で、生活をしていた孤児の子どもたちです。彼ら5名を、私の子どもとして育てています。そん

  • 2006年10月10日 19:09
  • 1人が参加中

国際協力NGOのコミュニティイベント

国際協力NGOのコミュニティのイベント

募集終了元子ども兵の社会復帰プログラムを現地職員が報告(NPO法人テラ・ルネッサンス)

2006年11月10日(東京会場は11日)

京都府

も学校に行ったことのない私が働けるところは限られていましたが、それでも必死に働きながら、自分で英語や算数など、生活するのに必要な知識を身につけ、イン ド人の会社で働きながらコンピューターの勉強もやってきました。 私にとっての希望は、(ウガンダの首都)カンパラの道端で、生活をしていた孤児の子どもたちです。彼ら5名を、私の子どもとして育てています。そん

  • 2006年10月10日 18:58
  • 1人が参加中

国際協力イベント

国際協力のイベント

募集終了元子ども兵の社会復帰プログラムを現地職員が報告(NPO法人テラ・ルネッサンス)

2006年11月10日(東京会場は11日)

京都府

も学校に行ったことのない私が働けるところは限られていましたが、それでも必死に働きながら、自分で英語や算数など、生活するのに必要な知識を身につけ、イン ド人の会社で働きながらコンピューターの勉強もやってきました。 私にとっての希望は、(ウガンダの首都)カンパラの道端で、生活をしていた孤児の子どもたちです。彼ら5名を、私の子どもとして育てています。そん

  • 2006年10月10日 18:54
  • 1人が参加中

テラ・ルネッサンスイベント

テラ・ルネッサンスのイベント

募集終了テラ・ルネ初の海外スタッフ トシャ・マギーが来日。11月11日(土)東京・広尾で報告会。

2006年11月11日

東京都

歳の時にウガンダにやってきました。 一度も学校に行ったことのない私が働けるところは限られていましたが、それでも必死に働きながら、自分で英語 ンダの首都)カンパラの道端で、生活をしていた孤児の子どもたちです。彼ら5名を、私の子どもとして育てています。そんな子どもたちの笑顔を糧に、今ま

  • 2006年10月10日 18:39
  • 1人が参加中

ダジャレ・デ・クラシック倶楽部トピック

ダジャレ・デ・クラシック倶楽部のトピック

旧大会のバックナンバーです

) ⇒ロバ、英語で言い換えるとドンキー、ドンキーを放っておく、ってことで 【ドンキホーテ/Rシュトラウス、またはミンスク】 正解者:dolce かくそこの親分を愛好し追っかけるという曲は?(難易度:A) ⇒首領、つまりドンのファンってことで、 【ドンファン/Rシュトラウス】 正解者:dolceさん ★M33:阪神タイガースの現レギュラー捕手が急いでる姿を英語

  • 2006年09月29日 22:54
  • 35人が参加中
  • 3

好きなクラシック名曲人気投票トピック

好きなクラシック名曲人気投票のトピック

☆一挙発表ダジャレ・デ・クラシック

だられても給料日前なので、頑なに断わったという交響曲は?(難易度:D) ヒント:パパが子供に言った言葉を英語に約すると『I'll buy next time.』。また ) ⇒ロバ、英語で言い換えるとドンキー、ドンキーを放っておく、ってことで 【ドンキホーテ/Rシュトラウス、またはミンスク】 正解者:dolce

  • 2006年09月18日 03:51
  • 2504人が参加中

山谷えり子トピック

山谷えり子のトピック

山谷えり子さん帰国

才、成人のHIV/エイズ感染者は20%。85%の失業率で1000%のハイパーインフレ国ということですが、日曜日に訪ねたので、道端 の人口のモーリシャスはヒンズー教徒が5割、キリスト教徒が3割、イスラム教徒が2割弱という文化、宗教が共存している平均寿命72才の国です。街は南イタリアのようで、仏語、英語

  • 2006年08月15日 00:19
  • 190人が参加中

英語口語コーナートピック

英語口語コーナーのトピック

話しかけられた時戸惑う言葉

タクシーの運ちゃんや店の人・道端で知らない人が「元気?」とか「調子どう?」とか話しかけてくれるんですが 決まって「Good」とか 一言で会話が終わってしまうんです。 ネイティブの人の会話を聞いているとそこからどんどん話が進んで行くんですが英語力のなさと人見知りもありそこか

  • 2006年07月24日 21:22
  • 40175人が参加中
  • 4

【FFXI】FF11が好きな人たちトピック

【FFXI】FF11が好きな人たちのトピック

これって英語でなんて言うの?

外国人パーティーに入ったとき、または、道端で呼び止められたとき、こう伝えたかったんだけど、どう言えばよかったのか、いろ

  • 2006年07月01日 13:40
  • 9608人が参加中
  • 47

悪魔の映画辞典トピック

悪魔の映画辞典のトピック

トピック版【 と 】

き、ついには店を倒産させて道端で「陶磁」器を商っている風景は「当時」決して珍しいものではなかった。 こんな、どてカボチャだけに年を越せず「冬至 るに何にも着けないのを「全スト」と呼ぶのは、ひとえに国語力・英語力の拙劣なるがゆえでありまして・・・、むかしワタスが「変しい、変しい、新子さま」と手

  • 2006年06月26日 22:11
  • 26人が参加中

hair make tataトピック

hair make tataのトピック

H18. 6/15発行 月刊タタ〜〜〜ン

となく都会よりは地方の方がでっかいのがいそうな気がしてたのですが・・北の方は寒いから・・? でも突然道端にいると、さすがにびっくりしますよねー。車にひかれなきゃいいけど。。 編集担当 けら ふみ っても過言ではないロックバンドELLEGARDEN(エルレガーデン)をご紹介。彼らは2001年デビューの4ピースバンド。Voの細美武士氏は英語詩を得意とする。 ASIAN KUNG

  • 2006年06月14日 23:35
  • 21人が参加中

海外旅行どこへ行った?トピック

海外旅行どこへ行った?のトピック

フィジー旅行記

人観光客が滅多に泊まらず、私が行ったときも私たちだけしかいませんでした。そのホテルでは、ま〜ったく日本語は通じず、フィジー語か英語のみです!ここは、島自体が長さ1km るだけです!道端には牛が歩いていたりしてなかなかでしたよ。信号も確か、学校の前に1つと街の1つの2つしか無かった筈です。お土

  • 2006年04月28日 22:16
  • 32人が参加中
  • 5

SILSNAVI 2007トピック

SILSNAVI 2007のトピック

留学生からのメッセージ

はそれこそ戸惑ってすぐに逃げちゃいました。話のトピックはなんでもありなのですが(中には別に話すネタがないのに話を始める人も…)、とにかく道端、バス停、バス 日本から送ってもらうことができることも考慮に入れておきましょう。最後に英語にまだ自信がない人は、現地で凹んだ時の練習用にシャドウイングのCDを持っていくといいかも。蛇足だけど、パスポート、ビザ、各種

  • 2006年03月05日 11:34
  • 24人が参加中
  • 3

Krishnaトピック

Krishnaのトピック

ナマステ・クリシュナ!16〜19

ーダを何の解釈も加えずに、ありのままに受け入れる教えを英語に翻訳して後世に残した事にある。だからこそ、現在 この場を立ち去りたい気持ちで一杯になった。営業妨害だから店頭から離れろと罵倒されたり、配ったチラシを破って道端に捨てられたり ★インドや欧米では手厚く迎えられるのに、どう

  • 2006年02月16日 16:54
  • 256人が参加中
  • 3

日中合作映画「純愛」撮影日記トピック

日中合作映画「純愛」撮影日記のトピック

飛行機の中はまるでもう中国大陸(7/21)?

ュワーデスも僕が日本のパスポートを見せているにもかかわらず、席案内はすべて中国語。ジュース頼む時も、英語で言っても「こいつ同じ中国人のくせに何を気取って英語でしゃべっているんだ」とい うような変な顔をされて中国語で返事は返ってくる。今度、また英語用の入国カードがあるのに、僕に中国用をくれるので、英語のをくれと言ったら、また終始中国語で通そうとする。客席

  • 2006年02月06日 03:10
  • 55人が参加中
  • 1

長野県白馬高等学校トピック

長野県白馬高等学校のトピック

思い出の先生

まだ在学中なので足を運べますが・・・ ちなみに古株(あまり良い言い方ではないのですが・・・)の先生ももちろん何人かいらっしゃいました。 物理の松田先生 英語 の石原先生などです。 10日に行った際には、 数学の今井先生    中村先生 簿記の後藤先生 物理の宮澤先生 英語

  • 2006年01月12日 18:18
  • 181人が参加中

ベトナム大好き★トピック

ベトナム大好き★のトピック

はじめまして。

旅行はたったの2度目にして一人旅。まったくのフリープラン、しかも英語は中学生レベルの単語しかわかりません。空港についてどうしてよいかわからず、ほん した一人旅ができました。 食べ物には気をつけるよういわれたけど、道端で売っていたアイス食べても全然大丈夫でした。ホー

  • 2006年01月08日 15:04
  • 634人が参加中
  • 1

バーチャルトラベル?トピック

バーチャルトラベル?のトピック

2003年1月4日〜5日

なことをしても、取り戻せるとは思えなかったし、ラバトのお巡りさんで、僕はまだ、英語が話せる人と出会ってはいなかったからである。  これ リックはスイス人の医学生で、研修でラバトの病院にきているらしく、今日はお休みの日らしい。彼と話していて僕が特に心地良いのは、彼が英語もフランス語も堪能で、僕程

  • 2005年12月03日 15:06
  • 4人が参加中

バーチャルトラベル?トピック

バーチャルトラベル?のトピック

2002年12月29日〜30日

の僕の質問を、僕の代わりにお店の人に聞いてくれ、それをちゃんと英語で説明してくれた。 メディナの雑踏を抜けると、交通量の多い通りをはさんで、カス なに可愛い女の子だったのだから・・・。 食後はミントティーを飲みながら、またいろいろな話をした。僕らは一緒にいる間、かなりいろいろな話をしたが、僕の英語が(もちろんフランス語も)あま

  • 2005年10月17日 22:20
  • 4人が参加中

バーチャルトラベル?トピック

バーチャルトラベル?のトピック

2002年12月28日

っと裏手にあるブリティッシュパブに行った。オーダーが英語でできるのは良いが、酒の種類はさほどでもなかった。 しかしそれよりも何よりも、深夜のマドリードの街を歩いて、バーに行き、酒を マスとキャロルが再び店に戻っていった。 残された僕らは、しばらく道端の軒先きで雨宿りして待っていたが、マノエルは「明日、朝早いから」と、宿に帰り、残った3人で

  • 2005年10月16日 17:00
  • 4人が参加中

ゲイの海外旅行トピック

ゲイの海外旅行のトピック

サンフランシスコ報告

叔父さんが大好き健です。 帰ってきました。10日間もアメリカに行っていたので。 帰りの3日間なんか英語だけで、日本 したり、その昔は、道端で尺八も挨拶代わりに あっただよ。 僕の趣味なんでどうしても「イケ爺さん」ばかりですみません。 若い

  • 2005年10月11日 02:10
  • 2459人が参加中
  • 1

Cafe STAY HAPPYトピック

Cafe STAY HAPPYのトピック

SHvol.6-1

そも「切り札」という意味なんですが、日本ではこれが名称になってしまいました。英語だとプレイイング カード、略してカードといいます。誰で 悪く言えばペテン、詐欺師、今の流行ならマルチですか? よく道端でみかける「通称 ジョニー」で世界を旅した友人がいました。老婆心で申し上げると、超極

  • 2005年10月10日 10:58
  • 63人が参加中

バーチャルトラベル?トピック

バーチャルトラベル?のトピック

2002年12月21日〜22日

、唯一僕がすぱっと言えるスペイン語で返すと、英語を話せる女性が対応してくれた。さっきのツーリストインフォの時と同じように言うと、 「ここ に涙が溢れてきて・・・。 その後、再びバスターミナルへ向かった。永田さんが書いてくれたメモの、スペイン語の振りがなを読まずカウンターの人に直接メモを見せると、英語

  • 2005年10月08日 15:09
  • 4人が参加中

Go for Major!!トピック

Go for Major!!のトピック

自分発見記〜アガスティア編

止まったかと思えば、運転手が道端でごろって 寝たりするような超ワンマンバス。 日本では考えられないけれど、現地の人はそれが当然! とい ように外人がいくらか居て、僕らは順番をまった。 男性のものすごく年をとった老人が招き入れて 僕とゆうみさんは難解な英語を話す老人と話し始めた。 「ここ

  • 2005年07月12日 01:09
  • 105人が参加中

★一期一会コミュ★トピック

★一期一会コミュ★のトピック

一期一会かな?ひとつ体験談を

中の出会いっていうのもちょっと不思議だったりするかもです。道端では知らない人に話しかけたりしないのに海の中では 「波ないですねぇ〜」 「がんばってるねぇ〜もう のを覚えてます。中学生になってもお勉強がんばるねって書いたのを覚えてる。少し格好つけて英語を使ったらスペル間違えちゃって、はが

  • 2005年05月09日 22:19
  • 372人が参加中
  • 23

saif ali khanトピック

saif ali khanのトピック

HERO HONDAスクリーンアワード!!

のママがインドに帰ってきたときのミヒルの車の中で「やっぱりインドはいいわぁ〜、あら!子供が道端でうんこしてるわ!楽しいわぁ〜」がかなり笑えて好きです。カラ ミュージッククリップがかなりの頻度で流れてましたよ。 ゴシップの多いサイーフが地をいくような作品なのかもしれませんね。(笑) FILMFARE1月号にも彼の記事ありました。 くみさんと英語

  • 2005年02月06日 00:24
  • 38人が参加中
  • 6

Cafe STAY HAPPYトピック

Cafe STAY HAPPYのトピック

CSH Vol.1−1

はそんなにカフェなんてなくてバルとか     パブがそのかわりになってるような気がするね、外で酒飲めない国も多いから。でもお茶だったら店にわざわざ入らなくても公園でも     道端 敵する勢いで不動の地位を確立したみたいだけど。それで日本は特に東京なんて人は多いし盛り場大好きだから、繁華街なんか     でぶらぶらすると疲れて座りたくなる。でも道端

  • 2005年01月20日 19:12
  • 63人が参加中

JICA予備軍KOCVトピック

JICA予備軍KOCVのトピック

こんにちは。タンザニアについて1週間。タンザニア人と片言の英語で話をしたり、お互いろくに通じない言葉で値切ったりしながら楽しんでます。

こんにちは。タンザニアについて1週間。タンザニア人と片言の英語で話をしたり、お互

  • 2004年12月14日 03:48
  • 18人が参加中