mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:664

検索条件:タイトルと本文+更新順

関西発*お出かけ大好き♪トピック

関西発*お出かけ大好き♪のトピック

【お疲れさまでした】第9回☆急遽行き先変更:湯村温泉旅行(兵庫県新温泉町)

550円)』 タコが柔らかくて ホントに美味しかったです♪ 道の駅 ハチ北では 『梨の王様 新高(特大1コ300円)』を迷 すがりの看板の写真に惹かれて 『道の駅 八鹿』に立ち寄ってもらうも 美味しそうに見えたロールケーキは 『朝倉山椒』と書かれてて お店の人に聞いたら クリ

  • 2018年10月09日 07:15
  • 57人が参加中
  • 12

関西250倶楽部イベント

関西250倶楽部のイベント

募集終了【台風25号接近のため中止】和歌山城天守閣へ登っちゃおうツーリング

2018年10月06日

和歌山県

/archives/932 ランチは和歌山名物のめはり寿司を考えております。 日時 10月6日(土) 集合場所 道の駅「いずみ山愛の里」 8時 http://wakayamajo.jp/animal/map.html 解散場所 道の駅「かつらぎ西」 16時頃 その

  • 2018年10月05日 08:21
  • 2人が参加中
  • 5
  • 8

HARD&GENTLEツーリングクラブトピック

HARD&GENTLEツーリングクラブのトピック

2018.9.17、定例ツーリング報告

路面も濡れていて落ち葉や枯れ枝が多く、昨日までの悪天候をものが釣る路面状況でした。国土峠を越え国道414号に入ると程無くして、道の駅・天城越えに到着、ここで天城名物 するライダーがたくさんいました。 伊豆スカイラインは一区間だけ走り、冷川ICから県道12号を経て県道59号で国士峠を越えて道の駅天城越えを目指しました。。 県道59号は、狭く

  • 2018年09月29日 00:08
  • 33人が参加中

一緒にどう?ツーリング!首都圏イベント

一緒にどう?ツーリング!首都圏のイベント

募集終了ご無沙汰!秩父ツー

2018年09月17日(雨天中止)

埼玉県

も通りテキトーに出発 ↓ 道の駅あしがくぼで時間調整 ↓ 昼食 ちんばた https://chinbata.com のツー企画です!! 祝日月曜日ですが、今回は秩父名物の豚味噌丼を食べに行きます。 ☆詳細 圏央道狭山PA下りに9時集合 いつ

  • 2018年09月17日 23:18
  • 1人が参加中
  • 15
  • 5

ぶらりツーリングが好き!!!!イベント

ぶらりツーリングが好き!!!!のイベント

募集終了【火曜企画】臼田のソウルフード「むしり」を食しにゆきます

2018年09月11日(群馬県上野村 道の駅上野に8:00am集合)

長野県(群馬県〜長野県〜山梨県〜東京都)

のむしり」。 そんな臼田名物を、峠道と一緒に堪能しちゃいましょう。 行程は以下の通りです。 道の駅上野 集合 ↓ぶどう峠 小海 松原

  • 2018年09月11日 23:00
  • 2人が参加中
  • 15
  • 4

関西発*お出かけ大好き♪トピック

関西発*お出かけ大好き♪のトピック

【お疲れさまでした】第7回:弾丸フェリーの旅*鍋ヶ滝(熊本県)

がオススメしてくれた『道の駅 小国』でお土産を。 私は母に高菜ときくらげのご飯のお供、 スイーツは牧場の生キャラメルと ここでしか買えない熊本プリン♪ ここ グーグーの3人が向かったのは 精肉店がやってる食事処♪ その土地の名物が好きな私は 『馬刺し定食』 カンナさんは馬刺しを細かく叩いた『桜丼

  • 2018年08月29日 21:57
  • 57人が参加中
  • 6

神戸近郊のハーレー乗りイベント

神戸近郊のハーレー乗りのイベント

募集終了7月定例ツーリングのお知らせ

2018年07月29日(降水確率40%以上で 中止とします。)

京都府(オール下道、少し高速利用の予定です。)

場合 こちらで 解散とします。 下道は175号線を 南下していきます。 道の駅三木まで 54㎞です(^_^) 総走行距離 180.2㎞ (ファ ://tabelog.com/kyoto/A2609/A260902/26004675/ 名物メロンパフェ 売り切れになってない事 祈りましょう(笑) 15:30

  • 2018年07月28日 19:07
  • 1人が参加中
  • 3

原付二種ツーリングクラブイベント

原付二種ツーリングクラブのイベント

募集終了6月17日(日) 道志経由、乙女峠あじさい、西伊豆「洞窟めぐり」ツーリング

2018年06月17日

静岡県

距離が短い方は必ず給油)→道志道 →9時00分出発予定「道の駅どうし」(トイレ休憩)→9時半「ローソン 山中湖石割店」(車列を整えるだけ)→10時00分「ロー 00分着「道の駅くるら戸田」(トイレ休憩)15時10分発→海沿い →16時10分堂ヶ島「洞窟めぐり」&加山雄三博物館でおみやげ →ファ

  • 2018年06月18日 21:43
  • 15人が参加中
  • 150
  • 13

125cc以下でツーリングしたい!イベント

125cc以下でツーリングしたい!のイベント

募集終了6月17日(日) 道志経由、乙女峠あじさい、西伊豆「洞窟めぐり」ツーリング

2018年06月17日

静岡県

道 →9時00分出発予定「道の駅どうし」(トイレ休憩)→9時半「ローソン 山中湖石割店」(車列を整えるだけ)→10時00分「ローソン 小山 い →15時00分着「道の駅くるら戸田」(トイレ休憩)15時10分発→海沿い →16時10分堂ヶ島「洞窟めぐり」&加山

  • 2018年06月18日 15:57
  • 4人が参加中
  • 48
  • 8

Red Jasper Mcイベント

Red Jasper Mcのイベント

募集終了Red Jasper5月オープンツー明日は中止とします! 女神湖&ビーナスライン

2018年05月09日

長野県

第1集合場所   高坂SA 8:00集合(トイレ近くの所)/8:20出発(満タンで集合してください) 第2集合場所 しもにた 道の駅 20分(道の駅し もにた)〜(国道254号)〜(国道 142号)〜(しもにた道の 駅より40K)(エッソオートライフGSで全

  • 2018年05月08日 17:51
  • 5人が参加中
  • 25

艦これ痛車支部イベント

艦これ痛車支部のイベント

募集終了第4回 山形萌魂祭

2018年05月03日(10:00〜17:00)

山形県(道の駅寒河江チェリーランド)

第4回目の今年も募集が始まりました。 また皆さんと並べられたらと思います。 会場は道の駅で、食堂・物産館・直売所・トル コ館といった施設が併設されており、展示の間なども行き来が出来ます。また周辺には温泉施設や山形名物の蕎麦屋等もあり、ちょっとした旅気分も満喫出来るかと思います。 エン

  • 2018年05月04日 01:34
  • 6人が参加中
  • 81
  • 1

姫路サイクリング

に調べますが、道の駅の情報を盛り込み変更しながらの旅です。 残念ながら、mixiしていませんが仲間は、海外 サイクリングの経験者でかなり日本縦断しております。 トピックスからのイベント作成、大歓迎。 距離を目的にするのもあり。 主催者の故郷紹介もあり。 名物目当てもあり。 途中

  • 150人が参加中

ゆるーくゆる風グルメツーリングイベント

ゆるーくゆる風グルメツーリングのイベント

募集終了小浜こだま食堂雨天の為中止ですm(_ _)m

2018年04月15日

福井県(小浜市)

-Obama_Fukui_Prefecture_Chubu.html お食事後、海を眺めたりおしゃべりしたりまったりした後 道の駅美山ふれあいの広場GO!! http 出発 こだま食堂の名物 わらじかつ丼を食するため 開店時間11:30到着目標安全走行で行きます(´v`) こだ

  • 2018年04月16日 08:29
  • 9人が参加中
  • 37
  • 2

HARD&GENTLEツーリングクラブイベント

HARD&GENTLEツーリングクラブのイベント

募集終了H&G、2018年4月定例ツーリング

2018年04月14日

静岡県

は用宗港の漁協直営の「どんぶりハウス」、お目当ては生しらす丼です。 午後からは、道の駅「玉露の里」(玉露ソフト)➩塩郷の吊橋➩大井 川鉄道「家山駅」でSL見学、「たいやきや」で名物抹茶たいやきを食べる予定です。 是非、ご参加お待ちしております。

  • 2018年04月13日 22:22
  • 1人が参加中
  • 1
  • 2

飲み&温泉オフどうでしょうイベント

飲み&温泉オフどうでしょうのイベント

募集終了【お蔵入り】4/8(日)横浜01:00発東京23:00着_福島県、三春滝桜

2018年04月08日

神奈川県

」桜と言われています。)  ・新殿神社の石割桜  ・道の駅さくらの郷 で昼食   ・福島県二本松市東新殿平石田12-2 (3)三春 なかまち蔵」の「一ノ蔵 花かご(観光案内所)」で情報を入手。マップも入手。 ・他の名物桜の開花状況などの情報も入手。 ・適当

  • 2018年04月02日 19:34
  • 1人が参加中
  • 1

まったりハーレーツーリングイベント

まったりハーレーツーリングのイベント

募集終了岡山名物「えびめし」を食べに行こう!!

2018年03月25日(前日の天気予報で降水確率40%以上で中止 )

岡山県(牛窓)

は日生に近い、牛窓の「キッチンかいぞく」です。 途中、時間を見ながら、コンビニや道の駅に寄ります。 もしかしたら、さく 岡山名物「えびめし」を食べに行こう!!

  • 2018年03月18日 20:11
  • 3人が参加中
  • 7

福岡市中央区イベント

福岡市中央区のイベント

募集終了長崎湊公園オフ'18

2018年03月03日(3月4日 1泊2日)

長崎県(長崎市)

多谷口出口(終点)で専用道路降り 再度国道202号線 8:40 道の駅「伊万里ふるさと村」にて最初の休憩 10:00 エレナ「西海店」にて2 集めたスタンプカードに連絡先を書いてBOXに入れておくと 抽選で長崎のペア宿泊券や長崎名物の物品が当たります。 会場の各種出店で軽食を食べたり お土

  • 2018年02月19日 20:00
  • 1人が参加中

FCYCLEイベント

FCYCLEのイベント

募集終了2017/12/30(土)走り納め南房総17

2017年12月30日

千葉県(鴨川市・南房総市)

■昼食 南房総千倉 道の駅ちくら潮風王国folo:fcycle/63/topic/4/7 「旬膳はな房」 http 予約 料理  房州賑わい御膳 1皿/人   http://www.hanabou.jp/tour/  名物地魚のあら煮1皿(予定)  外房

  • 2018年01月05日 18:46
  • 4人が参加中
  • 22
  • 2

Motorcycle Maintenance Room

の美味しいおすすめ民宿(おい?) 海沿いのR○○号線から観る景色が好き(orz) ○○県の道の駅に良い定食屋がある!(もう!) 出先 (ツーリング)でのトラブル 対処法 助けてくれた人々の人情味あふれるエピソード 宿の名物おかみ!(なんか反れてきたぞ!) 食事

  • 1148人が参加中

三笠市と共に生きるトピック

三笠市と共に生きるのトピック

★三笠の写真館★……持ってる人は載せてヽ(^^)

去年の夏頃から見かけたものを紹介。三笠道の駅に良く見かける、黄色いクルマ。それは、三笠名物石炭ザンギを売ってる車。イカスミをベースに黒くなったザンギ。とても美味しいですよ。写真 は……惜しくもないんですよ!想像という事で\(^_^)/ 尚、三笠道の駅にて、黄色い車ですのですぐわかると思います! ブロ

  • 2017年12月14日 07:07
  • 144人が参加中
  • 199

神戸近郊のハーレー乗りイベント

神戸近郊のハーレー乗りのイベント

募集終了12月定例ツーリングのお知らせ

2017年12月03日(降水確率40%以上で中止とします。)

岡山県(日生市)

集合場所 別所PA 9:20到着 9:30出発 ↓30㎞ 30分 10:00 道の駅みつ 10:20出発 ↓39㎞ 62分 て お店まで向かいます。お土産なども こちらで購入可能です。 名物牡蠣ソフトを 堪能して下さい(笑) ここから750メートル 徒歩

  • 2017年12月03日 21:14
  • 1人が参加中
  • 22
  • 1

O.P.E.N.イベント

O.P.E.N.のイベント

募集終了☆秋軽2017 O.P.E.N.20周年スペシャル!☆

2017年10月15日

群馬県

) 11:00 霧ヶ峰高原ドライブイン 霧の駅 出発      長野県諏訪市霧ヶ峰 12:00 道の駅 美ヶ原高原      長野 トドリンク飲み放題付) ・幼児@1,330(税込) (ソフトドリンク飲み放 20:00〜22:00 秋軽名物〜2次会♪ 差し入れ大歓迎!!! 各自

  • 2017年10月19日 22:38
  • 5人が参加中
  • 34
  • 8

バイクで楽しくツーリング関西イベント

バイクで楽しくツーリング関西のイベント

募集終了10月28日29日 大台ケ原&秘湯瀞峡温泉ツアー 帰りには龍神スカイライン走破 1泊2日 

2017年10月28日

三重県

表とコース設定 第一集合地点 富田林 道の駅 かなんの近く        ライダーカフェリトルパイン  午前8時30分集合 午前9時15分 五條〜169号線〜川上村〜大台ケ原 池原ダム スポーツ公園 きなりの湯 昼食 名物料理を頂きます ダムカレー 目は

  • 2017年10月07日 10:53
  • 2人が参加中
  • 11
  • 28

ライダーを育てるバイク屋URFトピック

ライダーを育てるバイク屋URFのトピック

【 第37回クラッシックバイクを愛する人々の集い 】が開催されます。

ミーティング見学以外でシュウホウのお勧め。  R138〜R139経由で『道の駅 なるさわ』へ向かう途中、 御殿場側からアプローチされる方は昼食に富士吉田で 名物の『吉田のうどん』はい 光案内所に最新の 〝吉田のうどんMAP〝がありますので、ご参考下さい。  また山梨といえば、『ほうとう』 が名物です。 会場の道の駅『なるさわ』の手

  • 2017年09月30日 20:21
  • 276人が参加中
  • 1

関西ツーリングファミリーイベント

関西ツーリングファミリーのイベント

募集終了10月28日29日 感謝謝恩 北山川 秘湯 瀞峡温泉ツアー1泊2日

2017年10月28日

三重県

集合地点 富田林 道の駅 かなんの近く        ライダーカフェリトルパイン  午前8時30分集合 午前9時15分        出発 号線〜川上村〜大台ケ原 池原ダム スポーツ公園 きなりの湯 昼食 名物料理を頂きます ダムカレー 目は

  • 2017年09月28日 15:57
  • 2人が参加中
  • 7
  • 5

針テラス:関西バイクツーリングイベント

針テラス:関西バイクツーリングのイベント

募集終了10月28日29日 大台ケ原&秘湯瀞峡温泉ツアー 帰りには龍神スカイライン走破 1泊2日 

2017年10月30日

三重県

集合地点 富田林 道の駅 かなんの近く        ライダーカフェリトルパイン  午前8時30分集合 午前9時15分        出発 りの湯 昼食 名物料理を頂きます ダムカレー 目はり定食 瀞峡〜オプションとして 瀞峡 希望者のみ舟遊び〜 大型天然鮎〜湯ノ

  • 2017年09月11日 10:46
  • 1人が参加中
  • 1

のんびりツーリング(奈良)イベント

のんびりツーリング(奈良)のイベント

募集終了エビふりゃあ リベンジツーリング

2017年08月20日(7:30 山城大橋セブンイレブン集合)

滋賀県(北近江リゾートレストラン)

キングのあとはメタセコイアに行ってジェラート食べるか、道の駅でまったりするか… 他に滋賀のスイーツ知ってる方、情報くださーい\(^o^)/ 【集合場所】山城大橋セブンイレブン 【集合 8月の定例ツーリング 7月のイベントのリベンジ行きますよ〜。 え〜、以下7月と同文(笑) ジャンボエビフライが名物

  • 2017年08月24日 12:21
  • 17人が参加中
  • 107
  • 9

道の駅≪九州≫トピック

道の駅≪九州≫のトピック

九州道の駅 in グルメ

九州各道の駅には ご当地限定や名物グルメが数多くあります その中でも 美味しかったもの、 そこ 九州道の駅 in グルメ

  • 2017年08月11日 10:50
  • 92人が参加中
  • 4

かとぺののんびりツーリング広島イベント

かとぺののんびりツーリング広島のイベント

募集終了津和野しこたまうどん と 甘いもんツーリング♪ 

2017年08月05日(雨天中止)

島根県(津和野)

/ ⇒ 近くの甘味処で 津和野名物アイスをいただきます♪ また 源氏巻もゲットします♪ ⇒ 国道9号線 ⇒ 道の駅 願成

  • 2017年08月06日 07:42
  • 7人が参加中
  • 42
  • 7

神戸近郊のハーレー乗りイベント

神戸近郊のハーレー乗りのイベント

募集終了7月の定例ツーリング

2017年07月30日(降水確率40%以上で中止とします。)

京都府(舞鶴市)

インターから 舞鶴道に乗れます。 下道で帰られる方が いる場合 こちらで 解散とします。 下道は175号線を 南下していきます。 道の駅 https://tabelog.com/kyoto/A2609/A260902/26004675/ 名物メロンパフェ 売り

  • 2017年07月31日 07:35
  • 3人が参加中
  • 22
  • 1

のんびりツーリング(奈良)イベント

のんびりツーリング(奈良)のイベント

募集終了エビフライ食べ放題ツーリング

2017年07月09日(7時半 山城大橋セブンイレブン集合)

滋賀県(北近江リゾートレストラン)

キングのあとはメタセコイアに行ってジェラート食べるか、道の駅でまったりするか… 他に滋賀のスイーツ知ってる方、情報くださーい\(^o^)/ 【集合場所】山城大橋セブンイレブン 【集合 ※降水確率50%の為、中止になりました。 7月の定例ツーリング 第3日曜日ではなく第2日曜日です‼ ジャンボエビフライが名物

  • 2017年07月09日 22:12
  • 17人が参加中
  • 128
  • 23

ホンダビート・CLUB−PP1イベント

ホンダビート・CLUB−PP1のイベント

募集終了2017 年6月のツーリング♪

2017年06月25日

山口県

:30〜8:45】⇒【めかりPA AM9:45〜10:00】⇒ 【小月IC AM10:10】⇒【菊川道の駅駐車場 AM10:15〜10:30 山口県!! 『名物瓦そば&角島』ツーリング♪ 九州から関門橋を渡り!山口県のツーリングです。ヽ(^o^)丿♪ お昼

  • 2017年06月25日 20:40
  • 1人が参加中
  • 10

謎フード公安委員会mixi支部トピック

謎フード公安委員会mixi支部のトピック

★神鍋高原キャベツアイス

とコメントに書いて頂けると助かります 兵庫にある道の駅 神鍋高原に寄った時に見つけた品である ここの名物が神鍋高原キャベツでキャベツ関係の商品が大量にあるのだが その のキャベツを使ったプロジェクトで作られた ネタではなく 真っ当勝負で出来てしまった 迷品らしい(笑) ネットの情報も少なく この道の駅じゃないと置いてなさそう ある意味 かな

  • 2017年06月18日 23:43
  • 325人が参加中

スズキ バンディット1250Fイベント

スズキ バンディット1250Fのイベント

募集終了バンディットツーリングin関西 4回目

2017年03月19日(19日〜20日)

奈良県

時間は厳守する予定なので各ポイントの出発時間にはバイク付近におられるようお願いします。 スケジュール 19日 8:00 道の駅 針テラス 集合 8:30 集合写真の撮影 8:45 出発 9:00 月ヶ瀬 梅林 奥山ドライブウェイ 370円 13:00 若草山 山頂到着 景色が良く奈良名物の鹿がいます 14:00 集合写真 解散 その

  • 2017年04月09日 23:19
  • 21人が参加中
  • 114
  • 22

HARD&GENTLEツーリングクラブイベント

HARD&GENTLEツーリングクラブのイベント

募集終了2017.4月、定例ツーリング

2017年04月16日

山梨県

にある桃花橋公園で休憩します(日中は富士山や周辺の山々の景色、夜には南アルプス市や甲府盆地の夜景を楽しむことができるそうです)。 ・道の駅「富士川」で第 ・集合:中央自動車道 双葉SA 10時 ・スマートICで降ります。 ・成駒屋(北杜市長坂)さんという食堂で、名物

  • 2017年04月09日 00:01
  • 1人が参加中
  • 1

福岡市中央区イベント

福岡市中央区のイベント

募集終了長崎湊公園オフ

2017年02月11日(・12日(土日2日間))

長崎県(長崎市湊公園)

:40 道の駅「伊万里ふるさと村」にて最初の休憩 10:00 エレナ「西海店」にて2度目の休憩 ここで寿司バイキング(1貫54円 集めたスタンプカードに連絡先を書いてBOXに入れておくと 抽選で長崎のペア宿泊券や長崎名物の物品が当たります。 会場の各種出店で軽食を食べたり お土

  • 2017年02月15日 21:49
  • 3人が参加中
  • 18
  • 1

初心者バイク乗り集まれ!イベント

初心者バイク乗り集まれ!のイベント

募集終了2/4(土)南房フラワーラインとくじら竜田揚げ給食(お魚メニューもあるよ)

2017年02月04日(雨天時中止)

千葉県

で帰る方は千葉市のあたりまでご一緒できます。 【おやつ】 館山中村屋 館山駅前店 http://www.nakapan.com/ 【昼食】 和田浜 (道の駅和田浦内)https 先日下見をしてきたところ南房フラワーラインで菜の花が咲いていたので、今回はフラワーラインを目指します。 昼食は南房名物

  • 2017年02月03日 18:51
  • 1人が参加中
  • 11
  • 11

FCYCLEイベント

FCYCLEのイベント

募集終了2016/12/18(日)走り納め南房総16

2016年12月18日

千葉県(鴨川市、南房総市)

://yahoo.jp/p4kXfP ■昼食 南房総千倉 道の駅ちくら潮風王国folo:fcycle/63/topic/4/7 「旬膳 〜 7名で予約 料理  房州賑わい御膳 1皿/人   http://www.hanabou.jp/tour/  名物地魚のあら煮1皿

  • 2016年12月31日 12:04
  • 6人が参加中
  • 25
  • 5

神戸近郊のハーレー乗りイベント

神戸近郊のハーレー乗りのイベント

募集終了2016年度ラストの定例ツーリング

2016年12月18日(降水確率40%以上で 中止とします。)

岡山県(日生)

集合場所 別所PA 9:20到着 9:30出発 ↓30㎞ 30分 10:00 道の駅みつ 10:20出発 ↓39㎞ 62分 て お店まで向かいます。お土産なども こちらで購入可能です。 名物牡蠣ソフトを 堪能して下さい(笑) ここから750メートル 徒歩

  • 2016年12月28日 07:59
  • 4人が参加中
  • 41
  • 2

初心者バイク乗り集まれ!イベント

初心者バイク乗り集まれ!のイベント

募集終了11/12(土)山中湖、河口湖紅葉ツーリング

2016年11月12日(降水確率40%以上で中止)

山梨県(山中湖河口湖)

あいの館〜道志みち〜道の駅どうし(休憩)〜山中湖〜昼食〜河口湖〜道の駅かつやま(休憩)〜道志みち〜解散:サークルKサンクス津久井青野原店 ・集合 山中湖、河口湖周辺の紅葉が見ごろらしいので富士山方面に走りに行こうと思います。 山梨名物のほうとうを食べて、山中

  • 2016年11月13日 12:16
  • 4人が参加中
  • 26
  • 13

スズキ バンディット1250Fイベント

スズキ バンディット1250Fのイベント

募集終了第4回 バンデット中国ミーティング

2016年11月05日(土曜日)

広島県(および島根県)

ワインディングを楽しみましょう。 集合場所  広島県北広島町 道の駅「舞ロードIC千代田」         (中国自動車道・千代田ICを出て、東側隣り) 解散 場所  広島県三次市   道の駅「夢ランド布野」         (国道54号線沿い) 集合時間  8:45 出発時間  9:00

  • 2016年11月07日 07:42
  • 9人が参加中
  • 86
  • 8

全国水曜日ツーリング倶楽部イベント

全国水曜日ツーリング倶楽部のイベント

募集終了全国ミーティング・オプションツアーに参加しましょう

2016年11月02日

滋賀県

道のハイライトは何といっても武平峠周辺のヘアピンの連続するワインディングです。 日程 11月2日(水) 集合場所 道の駅 奥永源寺 渓流の里 に12時頃出発 道の駅〜R422〜R306〜K25〜二之 いタレがじわっと染みだし、中はふんわり。重さがなく、食べやすいのでいくらでもおかわりしてしまいそうに! せっかくお千代保稲荷に来たので、名物

  • 2016年11月03日 09:52
  • 15人が参加中
  • 76
  • 3

ライダーを育てるバイク屋URFトピック

ライダーを育てるバイク屋URFのトピック

【2016 なるさわクラシックバイクを愛する人々の集い】のご案内です。

ミーティング見学以外でシュウホウのお勧め。  R138〜R139経由で『道の駅 なるさわ』へ向かう途中、 御殿場側からアプローチされる方は昼食に富士吉田で 名物の『吉田のうどん』はい 10月30日(日曜)に今年も山梨県の 『道の駅・なるさわ』で行われます。 山梨県内&近県からクラシックバイクを愛する人たちが年に1

  • 2016年10月20日 19:04
  • 276人が参加中

第二火曜は群嶺飛ツーリングイベント

第二火曜は群嶺飛ツーリングのイベント

募集終了10月11日 赤城のんびり周遊ツーリング

2016年10月11日(第二火曜)

群馬県(赤城山周辺)

と集合場所に近いのでツーの前に案内します。 簡単なルート セーブオン藪塚インター店(9時集合・9時半出発)〜122号(道の駅くろほね休憩)〜122号下田沢信号左折(道の駅 須町の信号左折して橋を渡り糸井の信号右折で県道255〜255で利根川サイドを走行して西原の信号左折で県道70から353号へ(赤城インター横抜けてのセーブオン信号は右折になります。)〜道の駅

  • 2016年10月11日 21:44
  • 13人が参加中
  • 119
  • 5

ツーリングクラブ信州イベント

ツーリングクラブ信州のイベント

募集終了(7月10日) 水信玄餅+ほうとうツーリング

2016年07月10日

開催場所未定

・工程4(一般道移動) 桔梗屋 韮崎店 → R141 → R142 → 道の駅 浅科(休憩)  → R166 → 県道4号線 → R176 される事の無いようにご留意ください。  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 7月の定例ツーリングは山梨県北杜市の金精軒に水信玄餅を、 そして山梨名物のほうとうを食べに行きます。 ↓金精軒 http

  • 2016年07月11日 12:21
  • 7人が参加中
  • 68
  • 9

COCORO フォーク処 大森トピック

COCORO フォーク処 大森のトピック

栃尾の自慢市ライブ

12日(日)午前2時、新潟県長岡市栃尾に行ってきました。 栃尾は日記にも度々登場するcocoroの常連BENさんの地元です。 道の駅 てお土産(名物栃尾の油揚げ)まで頂き 楽しい日帰りライブツアーとなりました。 栃尾の皆様大変お世話になりありがとうございました。 油揚げ美味しかったです!

  • 2016年06月14日 17:08
  • 159人が参加中
  • 2