mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:24

検索条件:タイトルと本文+更新順

ツイッター俳句(twitter-haiku)トピック

ツイッター俳句(twitter-haiku)のトピック

ツイッター俳句集41(準備中)

投句トピックから初投稿のツイッター俳句のみ抽出しています。 (本人投稿の文字部分で判断)   ・画像のみは対象外   ・他の

  • 2022年05月11日 20:49
  • 408人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 随想 人生流転 

「洛陽城東桃李花 飛來飛去落誰家」と俳句<初暦 知らぬ月日は 美しく> 2021-01-18 07:322 人の から昭和の人気作家、吉屋信子のよく知られた俳句である。夢見るような感傷にも誘われるし、計り知れない淵をのぞきこむような畏(おそ)れも感じさせる。  暦に

  • 2021年01月23日 20:27
  • 56人が参加中
  • 4

ツイッター俳句(twitter-haiku)トピック

ツイッター俳句(twitter-haiku)のトピック

ツイッター俳句集 34 (8251〜8500 編集中)

投句トピックから初投稿のツイッター俳句のみ抽出しています。 (本人投稿の文字部分で判断)   ・画像のみは対象外   ・他の

  • 2017年06月10日 23:59
  • 408人が参加中

ツイッター俳句(twitter-haiku)トピック

ツイッター俳句(twitter-haiku)のトピック

■ツイッター俳句集 31 【7501〜7750】

これより前は ツイッター俳句集 30 【7251〜7500】 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id

  • 2016年09月16日 15:14
  • 408人が参加中
  • 1

ツイッター俳句(twitter-haiku)トピック

ツイッター俳句(twitter-haiku)のトピック

ツイッター俳句集 13 【3001〜3250】 2012年 春〜夏

これより前は ツイッター俳句集 12 【2751〜3000】 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id

  • 2013年06月21日 03:00
  • 408人が参加中

癒しの森トピック

癒しの森のトピック

エッセイ癒しの森 2003年8月記述

か過ぎる 君ゆえに 日々の心労 深く残らん ・幼子を 2人残して 夫逝く 子供に捧げる けなげな人生 ・人生を 心も開かず 友もなく 1人で キサンダー  俳句 ・山行けば 秋がささやく 風情かな ・コウロギや 何時まで泣くの 秋の夜 ・晩秋の 霧雨流れる 山寂し ・すのこまで 湯垢

  • 2012年10月24日 05:03
  • 84人が参加中

NPO法人生涯青春の会トピック

NPO法人生涯青春の会のトピック

生涯青春の会会報 73号

労 深く残らん ・幼子を 2人残して 夫逝く 子供に捧げる けなげな人生 ・人生を 心も開かず 友もなく 1人で歩く 姿わびしき  ・恋知  希望の光 ・ただひとつ 希望という名の 宝あり 歴史を変えた アレキサンダー  俳句 ・山行けば 秋がささやく 風情かな ・コウ

  • 2012年08月31日 13:28
  • 167人が参加中

ツイッター俳句(twitter-haiku)トピック

ツイッター俳句(twitter-haiku)のトピック

ツイッター俳句集 12 【2751〜3000】 2011年 夏〜2012年 春

これより前は ツイッター俳句集 11 【2501〜2750】 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id

  • 2011年08月07日 09:26
  • 408人が参加中

自遊俳句会トピック

自遊俳句会のトピック

夏の句その1

だか笑ってしまいます。 きょうだって初夏の天気ではないのですが、 ついつい初夏らしいものを探しているアタクシメ。 季節の先取り、季節感を堪能、 これも俳句 地の寺の住職さんが書いておられました。 ゆく=逝く、行く、往くの意味をこめて、ひらがなにしました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー *「白洲正子・神と仏、自然

  • 2011年05月12日 18:23
  • 434人が参加中
  • 6

ツイッター俳句(twitter-haiku)トピック

ツイッター俳句(twitter-haiku)のトピック

ツイッター俳句集 11 【2501〜2750】 2011年 春〜夏

これより前は ツイッター俳句集 10 【2251〜2500】 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id

  • 2011年02月27日 07:30
  • 408人が参加中

坂の上の雲トピック

坂の上の雲のトピック

第7回 子規、逝く

軍大学校に真之を訪ね、戦艦「朝日」に乗ることが決まったと告げる。 根岸の子規庵では、子規(香川照之)が病と闘いながら俳句会や「ほととぎす」の編

  • 2010年12月19日 00:05
  • 5107人が参加中
  • 52

逝く年、狂う都市:俳句ラぢオ

新宿の Jazz Bar サムライ毎年恒例の「俳句ライブ」に駆けつけた が、本編には間に合わなかった でも、大事

  • 3人が参加中

自遊俳句会トピック

自遊俳句会のトピック

金魚(プニョ)逝く

にも書きましたが、ここでは俳句を手向けたいと思います。       ●看取るとてただに眺むる金魚鉢       ●逝く 金魚(プニョ)逝く

  • 2009年05月12日 17:21
  • 434人が参加中
  • 2

そのまんま575で交心トピック

そのまんま575で交心のトピック

自ずから散るときに散る紅葉かな

  ★ 俳句日録080922 ――☆★☆―――――――――――――――☆★☆――      自ず でる心の内ぞ妖しかれ老いれば老いるほど狂おしき 0513 死ぬるまで花にくるうて花野に逝く 0514 恋しくば虫のごとくに泣き通せ 0515 秋茄

  • 2008年10月04日 23:01
  • 4人が参加中

そのまんま575で交心トピック

そのまんま575で交心のトピック

愛という月は無月に観えるもの

  ★ 俳句日録080915 ――☆★☆―――――――――――――――☆★☆――      愛と  40年後 向日葵をうてなに光の中を逝く 0385 満ちて尚満たぬ念いや初心の月 0386 きょうの月満てば崩るる情(ここ

  • 2008年09月28日 15:55
  • 4人が参加中

文學界トピック

文學界のトピック

2008年5月号

引用(承前) 高橋源一郎 私のマルクス第二十二回 ソ連科学アカデミー民族学研究所(上) 佐藤優 文字の向こうに第五回 与謝蕪村の俳句 Animals三沢厚彦 詩〈花火、逝く〉最果タヒ

  • 2008年04月26日 19:25
  • 116人が参加中
  • 1

森銑三トピック

森銑三のトピック

『森銑三著作集・続編』全16巻・別巻1巻(中央公論社)リスト

家悟道軒円玉 市川団十郎 尾上菊五郎 勘弥逝く 二世市川左団次 名優尾上松助 七世市川団蔵の芸談 名子 川游博士とその著作 蔵田周忠君の葵上 我は海の子の歌の作者 木内さんと俳句 藤浪和子夫人のこと 柴田宵曲 丸山

  • 2007年11月23日 02:48
  • 34人が参加中
  • 13

 「右脳苦界」トピック

 「右脳苦界」のトピック

■5月兼題作品●作者別トピ(2007/7/4)

の守部は天井裏の青大将 ピンの人生と 言い切って笑い逝く おっさんの 眉間皺は計測器 咲くほどに 頭を上げる 春紫苑   どど 黄色の犬自転車に乗せ友人              赤白黄色感情線や環状線        ガス体俳句であらむGW 屠殺場              ジーダブリュ・ジー

  • 2007年07月12日 15:22
  • 11人が参加中
  • 6

 「右脳苦界」トピック

 「右脳苦界」のトピック

第2回 mixi5月右脳苦界●兼題作品集  141句

ピンの人生と 言い切って笑い逝くじゅんたろう 25 アンパンにピン打つは磔刑か野良 26 ベニ 99 GWの膝小僧カサ蓋むいて空は晴れ お花はん 100 アベック不機嫌GW渋滞 じゅんたろう 101 ガス体俳句

  • 2007年07月02日 00:29
  • 11人が参加中
  • 8

藤田三保子トピック

藤田三保子のトピック

なかむら句会10月例会詳報

新橋なかむら句会は8月を除く毎月第2水曜日に開催される句会で 藤田三保子さん(俳号:山頭女)が代表をされている俳句の会です。 10 郎 ☆以下、得点の高い順に(数字の☆は特選の内数です)。 新走り遺言一気に書き上げる    史郎   6 人の逝く

  • 2006年10月14日 21:30
  • 66人が参加中