mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:13

検索条件:タイトルと本文+更新順

怖い話スキートピック

怖い話スキーのトピック

いとこの死因

全て剥がれ血まみれのシーツに包まった状態で発見されたそうです Mの通夜の日 初めてMの部屋に入りました 普通としか言いようがない部屋でした 結局真相は今でもわかりません Mに何 初めて投稿させていただきます 実話なのと子供の頃の記憶だけが頼りなのと文章力の乏しさで怖くない

  • 2016年03月29日 18:28
  • 51455人が参加中
  • 69

Pの『THE つだん部屋』トピック

Pの『THE つだん部屋』のトピック

【】死守り

でもやっぱりじじいが好きで、だから(自分なりに)親しみを込めてじじいと呼んでいた。 俺が今も尊敬して止まない、そんなじじいの葬式の通夜での話。 5年前、7月の 汗のにおいのするでかい背中。 日に焼けた顔。俺がろくでもないことをする度にぶっ飛ばされた、荒れた手。 素直じゃなくて憎まれ口ばっかり叩いてた俺は、それ

  • 2012年02月21日 21:59
  • 1078人が参加中

あげます&くださいトピック

あげます&くださいのトピック

至急!!教えて&協力して【ください】!

タクシーに大事なバッグを忘れてしまいました。 バッグの持ち主は私のおばあちゃんで、今日お通夜のため富山から出てきました。バッグの中身は帰りの切符、うちの連絡先が書かれた名刺・財布・お数珠 あちゃんの気持ちがこもった大事なものがなくなってしまったことが悲しくてなんとか見つけてあげたいのです。 おこづかいがあげられなくなってしまって何度も謝ってくれたのですが、見つけられないもどかしさで26歳に

  • 2011年08月27日 14:15
  • 45018人が参加中
  • 26

リモコンどこ?トピック

リモコンどこ?のトピック

テレビのリモコン・・とんでもないところから・・3年後に出てきました・・

を探そうと引き出しを開けると 妻の数珠とリモコンが前述のように並んでありました・・ だって・・捜索の時・・和だんすのそれも引き出しって開けるわけない テレビのリモコン・・とんでもないところから・・3年後に出てきました・・

  • 2011年01月24日 01:44
  • 3234人が参加中
  • 2

とにかく怖い話。トピック

とにかく怖い話。のトピック

【実話】幽霊なんて信じない

場へ向かったのですが、 火葬場の敷地に入った途端、吐き気がし、成仏できないヤツらに囲まれました。 お通夜でなんともなかったので、油断 してお塩もお守りも持ってません。 数珠1つじゃ全く太刀打ちできません。 仕方がないので、うろ覚えのお経をブツブツ唱えながら、燃やし終わる2時間

  • 2009年09月18日 00:56
  • 81044人が参加中
  • 20

誰にも訊けない冠婚葬祭トピック

誰にも訊けない冠婚葬祭のトピック

少しでも教えて下さい

今朝、旦那方の祖母が亡くなりました。 低月齢の娘と私(27)は本日留守番をしており、明日遅れてお通夜に行きます。 はず 孫の嫁にあたります。 ・義家についたら、義父母や義兄姉には、なんと言って挨拶をしてお邪魔したらよいですか? ・お通夜や葬儀に来ていただいた弔問客?には、何と

  • 2008年11月13日 23:54
  • 2546人が参加中
  • 12

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○トピック

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のトピック

教会でのお葬式について

典の書き方なども違うのでしょうか? (数珠は必要なさそうですよね、?) 何か必要なものがあるのか。金額やお香典袋、服装の注意点など、お寺での葬式との相違点、なんでもよいので教えていただけない はじめてトピをたてさせていただきます。 昨日、義理叔母のお母様が亡くなりました。月曜日と火曜日にお通夜と葬式がありますが、叔母

  • 2008年09月24日 23:55
  • 60180人が参加中
  • 14

外場村保存委員会トピック

外場村保存委員会のトピック

穴だらけタイムテーブル事変10月前半分(15日迄)

来院 看護婦の汐見雪、井崎聡子、村に越してくる 中外場広沢豊子転出 10/3/月/土/大安 朝 中外場武藤徹死亡発見、同日通夜 中外 場広沢豊子来院せず 敏夫、静信の転出者メモから発症と転出の関連を認める 静信、石田に電話、データ上申がされていないことを知る 深夜 村迫正雄、博巳、柚木

  • 2008年02月27日 01:22
  • 143人が参加中
  • 1

誰にも訊けない冠婚葬祭トピック

誰にも訊けない冠婚葬祭のトピック

彼氏の祖父のお香典

さ ・数珠 ・表に書く文字(御霊前?)などもよく分かりませんでした。 おじいさんと一度も会ってないのに突然お通夜 ネットで調べましたが ・3000〜5000円のお香典を渡す ・親族ではないし、彼祖父の知人でもないので渡さない と二

  • 2007年06月25日 23:26
  • 2546人が参加中
  • 8

日常感情劇場 on mixiトピック

日常感情劇場 on mixiのトピック

食休み(5)

のという小市民の疑問は消えなかったし、散々考えて結局その1000円の数珠を買わざるを得なかった私も私である。  東京に住む私の義理の母と妹から、どうしてもそちらには行けない  病室内に残っているケア用品や着替えなどをカバンに詰めた。消耗品が大量に余っているのだがまさか亡くなった人が使っていたものを置いていく訳にも行かない

  • 2007年02月07日 23:20
  • 12人が参加中

何だ、コイツ(ーー;)トピック

何だ、コイツ(ーー;)のトピック

These Foolish Things

と棺桶がありましてね。 「今日、ふもとの村で死人が出てな。ここで通夜をやってるんだよ」さすがに、そんなところで寝る気は起きません。「ははは。怖いか? だらしがない 中あちこち野宿しているうちに、この寺見つけてさ。誰もいないから、それからずっとこの寺で暮らしてるんだよ」あー、坊さんじゃないと。見れば、手に数珠こそ持っていますが、着て

  • 2005年12月16日 01:35
  • 18人が参加中
  • 1