mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:448

検索条件:タイトルと本文+更新順

アラビアンビジネスセミナー

ゼイ(Ghazi)氏が部族長を引き継いだ後も王室との関係はますます深 まり、王室のご意見番としてその才能を発揮。  1970〜1980:米軍と共にサウジ最大の軍事基地 ルマネーなどの価値ある内容を有識者が講演いたします。日本

  • 12人が参加中

九条の会@mixiイベント

九条の会@mixiのイベント

募集終了『消される歴史の現場から』 〜JVJA 沖縄現地報告〜

2008年02月23日(土曜日)

東京都(明治大学リバティータワー )

無視するかのように、軍事基地は維持され、米兵による犯罪 が続き、そしてさらなく米軍基地の強化が目論まれている沖縄。  その沖縄を、さら 県民投票によって、 「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それらの一 切も無視するかのように、軍事基地は維持され、米兵による犯罪 が続き、そし

  • 2008年02月25日 18:49
  • 2人が参加中
  • 8

地球大学(現役・OB・OG)イベント

地球大学(現役・OB・OG)のイベント

募集終了『消される歴史の現場から』 〜JVJA 沖縄現地報告〜

2008年02月23日

東京都(明治大学リバティータワー 地下1001教室)

民ぐるみで声をあげた沖縄。それ らの一切も無視するかのように、軍事基地は維持され、米兵に よる犯罪が続き、そしてさらなく米軍基地の強化が目論まれて いる 【資料代】 1,000円 【共催】  現代史研究会/日本ビジュアル・ジャーナリスト 協会(JVJA) 【お問合せ】 JVJA

  • 2008年02月21日 14:21
  • 1人が参加中

沖縄米軍基地コミュニティイベント

沖縄米軍基地コミュニティのイベント

募集終了23日JVJA沖縄報告会

2008年02月23日

東京都

府に抗議した沖縄。日本初となる1996年の県民投票によっ て、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それ らの一切も無視するかのように、軍事基地 【資料代】 1,000円 【共催】  現代史研究会/日本ビジュアル・ジャーナリスト 協会(JVJA) 【お問合せ】 JVJA事務

  • 2008年02月21日 11:02
  • 1人が参加中

9.29沖縄歴史教科書問題県民大会イベント

9.29沖縄歴史教科書問題県民大会のイベント

募集終了23日JVJA沖縄報告会

2008年02月23日

東京都

府に抗議した沖縄。日本初となる1996年の県民投票によっ て、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それ らの一切も無視するかのように、軍事基地 代】 1,000円 【共催】  現代史研究会/日本ビジュアル・ジャーナリスト 協会(JVJA) 【お問合せ】 JVJA事務局 090

  • 2008年02月21日 08:43
  • 1人が参加中

沖縄の基地問題を考える!トピック

沖縄の基地問題を考える!のトピック

23日、JVJA沖縄報告会

府に抗議した沖縄。日本初となる1996年の県民投票によっ て、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それ らの一切も無視するかのように、軍事基地 【資料代】 1,000円 【共催】  現代史研究会/日本ビジュアル・ジャーナリスト 協会(JVJA) 【お問合せ】 JVJA事務

  • 2008年02月21日 08:40
  • 209人が参加中

沖縄米軍基地コミュニティトピック

沖縄米軍基地コミュニティのトピック

23日、JVJA沖縄報告会

府に抗議した沖縄。日本初となる1996年の県民投票によっ て、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それ らの一切も無視するかのように、軍事基地 【資料代】 1,000円 【共催】  現代史研究会/日本ビジュアル・ジャーナリスト 協会(JVJA) 【お問合せ】 JVJA事務

  • 2008年02月21日 08:37
  • 2201人が参加中

報道写真/フォトジャーナリストイベント

報道写真/フォトジャーナリストのイベント

募集終了JVJA沖縄報告会

2008年02月23日

東京都

府に抗議した沖縄。日本初となる1996年の県民投票によっ て、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それ らの一切も無視するかのように、軍事基地 【資料代】 1,000円 【共催】  現代史研究会/日本ビジュアル・ジャーナリスト 協会(JVJA) 【お問合せ】 JVJA事務

  • 2008年02月20日 21:53
  • 2人が参加中
  • 1

ジャーナリズム勉強してます!!イベント

ジャーナリズム勉強してます!!のイベント

募集終了23日JVJA沖縄報告会

2008年02月23日

東京都

府に抗議した沖縄。日本初となる1996年の県民投票によっ て、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それ らの一切も無視するかのように、軍事基地 【資料代】 1,000円 【共催】  現代史研究会/日本ビジュアル・ジャーナリスト 協会(JVJA) 【お問合せ】 JVJA事務

  • 2008年02月20日 20:51
  • 1人が参加中

世界の中のパレスチナ問題イベント

世界の中のパレスチナ問題のイベント

募集終了明後日、16日、アチェ報告

2008年02月16日

東京都(神田)

府に抗議した沖縄。日本初となる1996年の県民投票によっ て、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それ らの一切も無視するかのように、軍事基地 歓迎】 JVJAオープントーク 今、私たちの世界で起きていること 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)  JVJA会員

  • 2008年02月14日 17:18
  • 1人が参加中

世界の紛争watchイベント

世界の紛争watchのイベント

募集終了明後日、16日、アチェ報告

2008年02月16日

東京都(神田)

府に抗議した沖縄。日本初となる1996年の県民投票によっ て、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それ らの一切も無視するかのように、軍事基地 歓迎】 JVJAオープントーク 今、私たちの世界で起きていること 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)  JVJA会員

  • 2008年02月14日 17:15
  • 1人が参加中

綿井健陽・little birdsイベント

綿井健陽・little birdsのイベント

募集終了明後日、16日、JVJA

2008年02月16日

東京都(神田)

府に抗議した沖縄。日本初となる1996年の県民投票によっ て、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それ らの一切も無視するかのように、軍事基地 転送・転載歓迎】 JVJAオープントーク 今、私たちの世界で起きていること 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA

  • 2008年02月14日 16:51
  • 2人が参加中
  • 1

ジャーナリズム勉強してます!!イベント

ジャーナリズム勉強してます!!のイベント

募集終了明後日、16日、JVJA

2008年02月16日

東京都

府に抗議した沖縄。日本初となる1996年の県民投票によっ て、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それ らの一切も無視するかのように、軍事基地 歓迎】 JVJAオープントーク 今、私たちの世界で起きていること 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)  JVJA会員

  • 2008年02月14日 09:48
  • 1人が参加中

サポートアチェイベント

サポートアチェのイベント

募集終了明後日、16日、アチェ報告

2008年02月16日

東京都

府に抗議した沖縄。日本初となる1996年の県民投票によっ て、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それ らの一切も無視するかのように、軍事基地 歓迎】 JVJAオープントーク 今、私たちの世界で起きていること 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)  JVJA会員

  • 2008年02月14日 09:41
  • 1人が参加中

桃井和馬 フォトジャーナリストトピック

桃井和馬 フォトジャーナリストのトピック

明後日、16日、JVJA報告会

府に抗議した沖縄。日本初となる1996年の県民投票によっ て、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それ らの一切も無視するかのように、軍事基地 歓迎】 JVJAオープントーク 今、私たちの世界で起きていること 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)  JVJA会員

  • 2008年02月14日 09:30
  • 201人が参加中

横浜国際フォトジャーナリズムトピック

横浜国際フォトジャーナリズムのトピック

明後日、16日、JVJA報告会

府に抗議した沖縄。日本初となる1996年の県民投票によっ て、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それ らの一切も無視するかのように、軍事基地 歓迎】 JVJAオープントーク 今、私たちの世界で起きていること 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)  JVJA会員

  • 2008年02月14日 09:28
  • 38人が参加中

一之瀬 泰造 トピック

一之瀬 泰造 のトピック

明後日、16日、JVJA報告会

府に抗議した沖縄。日本初となる1996年の県民投票によっ て、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それ らの一切も無視するかのように、軍事基地 歓迎】 JVJAオープントーク 今、私たちの世界で起きていること 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)  JVJA会員

  • 2008年02月14日 09:20
  • 1055人が参加中

沢田教一トピック

沢田教一のトピック

週末16日、JVJA、アチェ報告会

府に抗議した沖縄。日本初となる1996年の県民投票によっ て、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それ らの一切も無視するかのように、軍事基地 ちの世界で起きていること 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)  JVJA会員の取材報告だけでなく、取材の「途上」で、あるいはまた、編集

  • 2008年02月12日 19:27
  • 452人が参加中

報道写真/フォトジャーナリストトピック

報道写真/フォトジャーナリストのトピック

JVJA(日本ビジュアルジャーナリスト協会)報告会

府に抗議した沖縄。日本初となる1996年の県民投票によっ て、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それ らの一切も無視するかのように、軍事基地 JVJA(日本ビジュアルジャーナリスト協会)報告会

  • 2008年02月10日 08:06
  • 3048人が参加中

正しい戦争は無いイベント

正しい戦争は無いのイベント

募集終了2/23  消される歴史の現場から

2008年02月23日

東京都(明治大学)

が県民集会で日米政府に抗議した沖縄。日本初となる 1996 年の県民投票によって、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それらの一切も無視するかのように、軍事基地 、講演 16:00 〜 18:00 資料代   1,000 円 共催    現代史研究会       日本ビジュアル・ジャ

  • 2008年02月07日 19:02
  • 1人が参加中

沖縄を考えるイベント

沖縄を考えるのイベント

募集終了2/23  消される歴史の現場から

2008年02月23日

東京都(明治大学)

が県民集会で日米政府に抗議した沖縄。日本初となる 1996 年の県民投票によって、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それらの一切も無視するかのように、軍事基地 、講演 16:00 〜 18:00 資料代   1,000 円 共催    現代史研究会       日本ビジュアル・ジャ

  • 2008年02月07日 19:01
  • 1人が参加中

DAYSJAPANを勝手に応援するぞ!イベント

DAYSJAPANを勝手に応援するぞ!のイベント

募集終了2/23 消される歴史の現場から〜JVJA沖縄現地報告

2008年02月23日

東京都(明治大学リバティタワー)

民ぐるみで声をあげた沖縄。それらの一切も無視するかのように、軍事基地は維持され、米兵による犯罪が続き、そしてさらなく米軍基地の強化が目論まれている沖縄。 その 代   1,000 円 共催    現代史研究会       日本ビジュアル・ジャーナリスト協会( JVJA ) お問合せ  JVJA 事務

  • 2008年02月06日 23:05
  • 1人が参加中

世界の紛争watchイベント

世界の紛争watchのイベント

募集終了消される歴史の現場から〜JVJA沖縄現地報告

2008年02月23日

東京都(明治大学リバティタワー)

が県民集会で日米政府に抗議した沖縄。日本初となる 1996 年の県民投票によって、「基地はいらない」と県民ぐるみで声をあげた沖縄。それらの一切も無視するかのように、軍事基地 、講演 16:00 〜 18:00 資料代   1,000 円 共催    現代史研究会       日本ビジュアル・ジャ

  • 2008年02月06日 22:59
  • 1人が参加中

辺野古テント村に座り込もう!イベント

辺野古テント村に座り込もう!のイベント

募集終了沖縄・済州島 日韓共同フィールドワーク

2008年02月15日(2/15〜18)

沖縄県(高江、辺野古、普天間基地、渡嘉敷島ほか)

基地問題等の関連地域を徒歩、あるいはバスで移動 済州島:日帝強占期(植民地期)の強制動員問題、軍事基地問題、4・3事件等の関連遺跡と60周年記念行事参加などを徒歩、ある が差し迫っていますが、ぜひ多くの皆さまの参加をお薦めします。 2008年1月11日 ストーンウォーク・コリア2007 日本側実行委員会 【参考

  • 2008年01月15日 23:20
  • 1人が参加中

名古屋 「愛・地球」 幸塾  トピック

名古屋 「愛・地球」 幸塾  のトピック

大田龍の時事寸評

の秘密結社の権力の基盤である米連銀の権限を国民に取り戻すことを主張している。更にアメリカの海外の軍事基地を全部閉鎖するとも述べている。 今まで平和を約束したKennedy大統領や他の平和主義が暗殺されたが、今回 ルを除去した場合、     どのような反響が発生するかを検討中である、と。 ○この記事は全文翻訳して後日、週刊日本新聞に掲載したい。 ○エス

  • 2008年01月04日 22:48
  • 34人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

大地震が起きる方向で動いている。警戒せよ。

ここにも変な動きが!!! 今起こっているということは、5日後、つまり15日頃に大地震が起きるということか?つまり、何かを米軍の軍事基地 基地が存在するのではないか?ということだ。 <欧州は日本の建設株を買い 公共事業もないのに大規模に建設が発生?> 元外交官原田氏が先日載せた日刊ゲンダイの記事によればヨーロッパ勢がにわかに日本

  • 2007年12月10日 02:17
  • 107人が参加中
  • 1

今日は何の日!?トピック

今日は何の日!?のトピック

12月4日

の男女共学制など女子教育刷新要綱を閣議決定 1948年 東京・銀座で初の場外馬券を発売 1949年 社会党が「全面講和、中立堅持、軍事基地反対」の平和三原則を決定 1950年 東大 ☆記念日 ・ E・Tの日 1982(昭和57)年、映画『E・T』が日本で公開された。観客は1000万人を突破し、1998年に『タイ

  • 2007年12月04日 00:09
  • 10175人が参加中
  • 1

福岡在住 九州女性交流会トピック

福岡在住 九州女性交流会のトピック

国際政治。

堤を敷いていましたが、 現在、第2ラインの日本、小笠原諸島、グアムのラインに軍事基地を移動 しているそうです。 東アジア情勢は、北朝鮮と台湾が、危な は、米中関係の時代らしいです。 米国としては、第一ラインの日本、台湾、フィリピン、インドネシアのラインで、 防波

  • 2007年11月25日 18:49
  • 37人が参加中

福岡在住 独立経営交流会トピック

福岡在住 独立経営交流会のトピック

国際政治。

堤を敷いていましたが、 現在、第2ラインの日本、小笠原諸島、グアムのラインに軍事基地を移動 しているそうです。 東アジア情勢は、北朝鮮と台湾が、危な は、米中関係の時代らしいです。 米国としては、第一ラインの日本、台湾、フィリピン、インドネシアのラインで、 防波

  • 2007年11月25日 18:45
  • 330人が参加中

福岡在住 長崎県人交流会トピック

福岡在住 長崎県人交流会のトピック

国際政治。

堤を敷いていましたが、 現在、第2ラインの日本、小笠原諸島、グアムのラインに軍事基地を移動 しているそうです。 東アジア情勢は、北朝鮮と台湾が、危な は、米中関係の時代らしいです。 米国としては、第一ラインの日本、台湾、フィリピン、インドネシアのラインで、 防波

  • 2007年11月25日 18:44
  • 260人が参加中

アラビアンビジネスセミナーイベント

アラビアンビジネスセミナーのイベント

募集終了第3回アラビアンビジネスセミナー

2007年12月12日(14:00〜17:00)

東京都(虎ノ門パストラルH)

部族長を引き継いだ後も王室との関係はますます深 まり、王室のご意見番としてその才能を発揮。  1970〜1980:米軍と共にサウジ最大の軍事基地“キング-ハーリド軍事都市”建 設に 湾岸諸国とのビジネスに役立つ生の情報をお伝えするのものであります。  今回の講演には、日本経済新聞社の論説副委員長である脇祐三氏をメインスピーカーにお迎えします。  プロローグ講演では、元JETROリヤ

  • 2007年11月17日 11:38
  • 1人が参加中

辺野古テント村に座り込もう!イベント

辺野古テント村に座り込もう!のイベント

募集終了◎特別シンポジウム《 沖縄・暴力論 2007 》

2007年11月10日(11日も)

東京都(東京外国語大学)

て沖縄戦、集団死、米軍占領、軍事基地化、 さらに日本復帰、経済開発と島の改造、 そこに被さるグローバル経済と世界的軍事再編・B 制度 その縫合線を剥離させ、軋みを立てさせるのか。 古くは琉球処分、皇民化教育、 そして沖縄戦、集団死、米軍占領、軍事基地化、 さらに日本復帰、経済

  • 2007年11月05日 23:17
  • 1人が参加中

サイクラブ☆トピック

サイクラブ☆のトピック

六ヶ所村までたどり着いて。。

さんの花とハーブの里だって活気づいてたし、これなんです。 このまま続けていけば、みんな気づく時が来る。 そう確信しました。そして、これがスタートなんだってこと。 軍事基地 は文化が断然残っててさいこうに色っぽかった。 ああ、やっぱ日本っていい文化あったんだなあ、って。 みんな誇りもって生きてる。 川も多くて岩手は浄化されてる国らしいけんど、 やっ

  • 2007年07月10日 23:12
  • 128人が参加中
  • 14

辺野古テント村に座り込もう!イベント

辺野古テント村に座り込もう!のイベント

募集終了(京都)緊急・辺野古報告会

2007年07月01日

京都府

規模で進められている米軍再編に対抗する闘いのなかでも、「新しい基地を作らせない」闘いは特に重要なのではないか、辺野古を止めるという事は、世界中の全ての軍事基地をなくす闘いのなかでも、やっ リカーに銃剣を突きつけられ土地を生活を奪われ、ヤマト(日本)から「安全保障だ!」「集団自決は軍命ではない」といって人殺し基地を押し付けられても、希望

  • 2007年06月28日 15:35
  • 1人が参加中
  • 2

総意工夫トピック

総意工夫のトピック

歴史の勉強

宇宙艦隊の統制に力を注ぐ)、ルナツー軍事基地化 0062 ジオン国防隊、国軍へ昇格。連邦との対立。ジオン・ズム・ダイクン、特殊鉱獲得の暗躍をはじめる。連邦 界大戦の危機感強まる 1994.07 日本人女性が初めて宇宙に昇る 1995 ニューロネット元年 1999 地球連邦政府樹立。世界

  • 2007年06月08日 21:33
  • 12人が参加中
  • 7

サイクラブ☆トピック

サイクラブ☆のトピック

電子署名、辺野古ジュゴン

=1178084943 はいさい! 沖縄、辺野古の美し過ぎる海をなくならないよーに。 現場にも行ってきましたけど本当に綺麗でした。そこに軍事基地 い米軍基地が作られようとしています。 普天間基地の代替施設と言われた「ヘリポート」が10年の時を経て、最新の戦闘機が配備される「巨大な軍事基地」にすり替わっています。 もと

  • 2007年05月22日 11:32
  • 128人が参加中
  • 6

♪ウクレレ教♪イベント

♪ウクレレ教♪のイベント

募集終了平和を愛し、沖縄ジュゴンを守る国民に銃を向ける自衛隊のやり方に抗議しよう。

2007年12月31日(適当な日付を入れてます。)

東京都(適当に入れてます。各自メール等で参加下さい。)

い米軍基地が作られようとしています。 普天間基地の代替施設と言われた「ヘリポート」が10年の時を経て、最新の戦闘機が配備される「巨大な軍事基地」にすり替わっています。 もと もと1966年に設計図の出来上がっている日米念願の基地計画です。普天間基地の移設は口実です。 日本政府(名は防衛施設曲)はいろいろな嘘、姑息

  • 2007年05月19日 07:36
  • 2人が参加中
  • 4

憲法9条を世界遺産にトピック

憲法9条を世界遺産にのトピック

宇宙法〜もうひとつの9条〜

の周回軌道含む)に配備してはいけません。 月その他の天体は100%平和目的で利用しなければいけません。そうした天体では、軍事基地、防衛設備、あら 日本国憲法9条に近い非戦の法が、宇宙にあることをご存じですか。国連が採択した宇宙法です。注目は「宇宙条約」第2条・第4条と「月条約」第11

  • 2007年05月14日 12:56
  • 1234人が参加中
  • 8

今の政治を何とかしようトピック

今の政治を何とかしようのトピック

宇宙法:もうひとつの9条

した天体では、軍事基地、防衛設備、あらゆる兵器実験、軍事活動は禁止です。 第9条 ある国またはその国民による宇宙・天体 日本国憲法9条に近い非戦の法が宇宙にあることをご存じですか。国連が採択した宇宙法です。注目は「宇宙条約」第2条・第4条と「月条約」第11条

  • 2007年05月03日 22:35
  • 1629人が参加中
  • 3

市民社会フォーラムトピック

市民社会フォーラムのトピック

本山美彦さんの著作と神戸市政

テルは世界最大のゼネコンであり、日本の大手ゼネコンの上位16社を合わせた年間売上高のモンスターカンパニーである。原子力発電、宇宙産業、空港・軍事基地の建設、エネ には有事体制との絡みについて興味深い分析があります。  元京都大学経済学部教授で現在は福井県立大学教授の本山美彦さんは、『売られ続ける日本、買い漁るアメリカ』(ビジネス社、2006年) http

  • 2007年04月27日 08:50
  • 166人が参加中

♪ウクレレ教♪イベント

♪ウクレレ教♪のイベント

募集終了4・28沖縄デーへの賛同を呼び掛けます

2007年04月28日(12:30集会開始、17:00頃デモ出発)

東京都(ロフトプラスワン)

ている現状は批判すべきだと考える。沖縄はその地理的重 要性から、軍事基地として利用されてきたし、沖縄の米軍基地 から例えばイラクに軍隊が派遣されたりもしてきた。つま な貴方のための祭りだ。貴方が苦 しいのは「自己責任」なんかじゃない。日本社会の、さらには 世界大の構造的な問題が生を、労働を大きく変容させているこ とに

  • 2007年04月11日 18:36
  • 1人が参加中