mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:49

検索条件:タイトルと本文+更新順

cafeのらくろトピック

cafeのらくろのトピック

6/8水曜日の日替わりメニュー♪〜墨田区京島下町カフェのらくろ〜

6/8水曜日の日替わりメニュー 元関脇豪風の押尾川親方が来てくださいました 押尾川部屋誕生おめでとうございます 頑張れ押尾川部屋 #押尾 川親方 #豪風 #押尾川部屋 #秋田県出身 #中央大学   まん延防止等重点措置 1/21〜3/21 ■東京都の自粛要請により 夜の営業時間を19

  • 2022年06月08日 08:53
  • 134人が参加中

cafeのらくろトピック

cafeのらくろのトピック

4/6水曜日の日替わりメニュー♪〜墨田区京島下町カフェのらくろ〜

4/6水曜日の日替わりメニュー 押尾川部屋工事急ピッチ だいぶ出来てきましたね #押尾川部屋 #豪風 #墨田区文花 まん さん集大成イラスト第2弾『力士のいる風景』大ヒット発売中! #ホビージャパン  #力士のいる風景 #琴剣 #sumo #cafeのらくろ  #墨田 #八広

  • 2022年04月06日 14:42
  • 134人が参加中

阿炎政虎関応援部(阿炎共歓)

29年12月26日 2018年初場所番付発表 新入幕 東前頭14枚目に 平成30年1月16日 2018年初場所3日目 豪風 星獲得 平成30年5月19日 2018年夏場所7日目 大関豪栄道関を破る 3人に力水をつけ不戦勝力士から力水を受けるという珍記録が生まれる 力士

  • 18人が参加中

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第57回相撲バトル十両版(平成30年九州場所)エントリートピ

相撲バトルの十両版です。本エントリー同様に沢山の参加をお待ちしています。 十両は上位では元幕内やこれから幕内を狙う力士、中・下位 者のコンセプトに加え勝負の鍵になると組み方、2桁勝つ力士を選択出来るかが勝負の分かれ目となりそうです。 ◇ルール◇ 基本的なルールは幕内と変わりありませんが、十両

  • 2018年11月10日 23:31
  • 35人が参加中
  • 8

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第54回相撲バトル(平成30年夏場所)本エントリートピ

の顔ぶれも大きく変わり、幕内上・中・下位に均等に揃いました。 力のある外国出身力士、若手の日本人力士、百戦錬磨のベテランの奮起、上位初挑戦の力士 の奮闘などが注目する所でしょうか? 今場所も勢いに乗ればどの力士も優勝の可能性があるのではないかと思われます。 前頭上位に実力者が揃い充実している事から金星・銀星が狙える力士

  • 2018年05月13日 01:38
  • 35人が参加中
  • 49

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第53回相撲バトル(平成30年春場所)十両版エントリー

のテンプレを使用してくださると有り難いです。  ☆選択可能力士一覧☆   旭大星  十1 豪風      安美錦   2 旭秀鵬   明生    3 東龍   佐田の海  4 徳勝 は明生が幕内を狙える一方で元大関の照ノ富士も幕内復帰を懸ける春場所となりそうです。下位には新十両の貴公俊と注目の炎鵬が上がり、貴源治や大翔鵬、水戸龍など若手力士の活躍が期待されます。 その他にも十両では個性的な力士

  • 2018年03月12日 08:13
  • 35人が参加中
  • 32

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第52回相撲バトル(平成30年初場所)本エントリー

上位の若手では北勝富士の他はベテラン勢が顔を揃えました。 中・下位には大関陥落した照ノ富士に加えて実力者がずらりと並び人気力士が控えています。 力のある外国出身力士、若手の日本人力士、百戦 錬磨のベテランの奮起、上位初挑戦の力士の奮闘などが注目する所でしょうか? 今場所も勢いに乗ればどの力士も優勝の可能性があるのではないかと思われます。 前頭

  • 2018年01月14日 11:51
  • 35人が参加中
  • 44

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第51回相撲バトル(平成29年九州場所)本エントリー

の顔ぶれは大きく変わり、幕内上位の若手では北勝富士や貴景勝の2人に加え、正代やベテランの松鳳山と千代大龍、栃煌山など実力ある力士が上位に並びました。 中・下位 にも実力者がずらりと並び、人気の宇良や遠藤、逸ノ城、宝富士、勢、隠岐の海など三役・上位経験者で実力ある力士が控えています。 力のある外国出身力士、若手の日本人力士

  • 2017年11月13日 15:34
  • 35人が参加中
  • 60

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第48回相撲バトル(平成29年夏場所)本エントリー

龍・魁聖・逸ノ城・栃ノ心など上位経験で実力ある力士が控えています。新・再入幕の力士には期待の小柳がどこまで活動できるか注目されます。 力のある外国出身力士 、若手の日本人力士、百戦錬磨のベテランの奮起、上位初挑戦の力士の奮闘などが注目する所でしょうか? 優勝

  • 2017年05月14日 11:36
  • 35人が参加中
  • 45

勢翔太(伊勢海部屋)トピック

勢翔太(伊勢海部屋)のトピック

13日目

体調崩してようやく見れました。いいのやら悪いのやら…… 豪風戦は敗れて3勝10敗。 豪風はここ最近若干苦手としている力士 でしたが、あと一歩でしたね。 今場所は格上の相手ばかりもしくは苦手とする力士との対戦が多く、苦戦していますね。番付

  • 2017年03月24日 18:33
  • 178人が参加中

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第47回相撲バトル(平成29年春場所)エントリートピ

のテンプレを使用してくださると有り難いです。  ☆選択可能力士一覧☆   豪風   前1 勢   蒼国来   2 貴ノ岩   松鳳山   3 宝富士   嘉風    4 荒鷲 なりそうです。 平幕も顔ぶれが変わり、幕内上位には先場所大活躍した蒼国来と貴ノ岩、北勝富士が躍進してきました。更に勢や宝富士、松鳳山の三役経験者、豪風

  • 2017年03月12日 12:30
  • 35人が参加中
  • 59

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第46回相撲バトル(平成29年初場所)本エントリートピ

のテンプレを使用してくださると有り難いです。 〈選択可能力士一覧〉 宝富士  前1 御嶽海 松鳳山   2 荒鷲 隠岐の海  3 勢 栃煌山   4 遠藤 豪風    5 嘉風 には先場所よもやの負け越しで一から大関取りを出直しとなった高安と実力者の栃ノ心が小結となりそうです。 平幕も顔ぶれが変わり、幕内上位には遠藤や御嶽海の新鋭や宝富士や勢、栃煌山といった三役常連組、又、豪風・嘉風

  • 2017年01月08日 03:06
  • 35人が参加中
  • 46

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第45回相撲バトル(平成28年九州場所)エントリートピ

初挑戦の千代の国、元三役経験ある嘉風などの実力者がずらりと並びました。 中・下位には怪我こそありますが、勢などの上位経験で実力ある力士が控えています。新・再入幕の力士 には期待の北勝富士がどこまで活動できるか注目されます。 力のある外国出身力士、若手の日本人力士、百戦錬磨のベテランの奮起、上位初挑戦の力士の奮闘などが注目する所でしょうか? 優勝

  • 2016年11月13日 15:47
  • 35人が参加中
  • 46

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第44回相撲バトル(平成28年秋場所)エントリートピ

役経験ある嘉風などの実力者がずらりと並びました。 中・下位には怪我こそありますが、勢や遠藤などの上位経験で実力ある力士が控えています。新・再入幕の力士 にもどこまで活動できるか注目されます。 力のある外国出身力士、若手の日本人力士、百戦錬磨のベテランの奮起、上位初挑戦の力士の奮闘などが注目する所でしょうか? 優勝

  • 2016年09月11日 10:28
  • 35人が参加中
  • 42

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第41回相撲バトル(平成28年春場所)エントリートピ

道は怪我があり両者角番と厳しい場所となりそうですが、優勝争いに絡めばダークホース的存在となるかもしれないです。 前頭上位に実力者が揃い充実している事から金星・銀星が狙える力士 の選択がバトルの勝敗を握りそうです。 人気力士だけに頼らずバランスのとれた力士や意外性のある力士の選択が勝利の鍵かと思われます。 今場所も復帰・初参

  • 2016年03月13日 10:24
  • 35人が参加中
  • 49

[dir]大相撲

/view_community.pl?id=95001 【現役力士】 <あ> 朝青龍 http://mixi.jp/view_community.pl?id ?id=14314 豪風 http://mixi.jp/view_community.pl?id=425911 立豊 http

  • 1051人が参加中

大相撲ファントピック

大相撲ファンのトピック

どすこい通信初場所2016

新年明けましておめでとうございます! いよいよ初場所も秒読み段階ですね♪ 新年早々、注目される力士が多く、大い に盛り上がることが予想されます。 ▼個人的に注目している力士  ・嘉風(西関脇)   スピード出世で新入幕を果たしてからちょうど10年経つ今場所、地道

  • 2016年01月24日 19:29
  • 538人が参加中
  • 43

若いけど相撲!!トピック

若いけど相撲!!のトピック

2016初場所

新年明けましておめでとうございます! いよいよ初場所も秒読み段階ですね♪ 新年早々、注目される力士が多く、大い に盛り上がることが予想されます。 ▼個人的に注目している力士  ・嘉風(西関脇)   スピード出世で新入幕を果たしてからちょうど10年経つ今場所、地道

  • 2016年01月24日 19:11
  • 452人が参加中
  • 40

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第40回相撲バトル(平成28年初場所)本エントリートピ

崩れた稀勢の里が優勝に絡めば面白い展開になりそうです。 大関・豪栄道と琴奨菊も勢いに乗ればダークホース的存在となるかもしれないです。 前頭上位に実力者が揃い充実している事から金星・銀星が狙える力士 の選択がバトルの勝敗を握りそうです。 人気力士だけに頼らずバランスのとれた力士や意外性のある力士の選択が勝利の鍵かと思われます。 今場所も復帰・初参

  • 2016年01月10日 03:44
  • 35人が参加中
  • 55

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第39回相撲バトル(平成27年九州場所)本エントリートピ

所の三役で巻き返しを狙う隠岐の海など面白い場所となりそうです。 優勝争いは先場所白鵬が途中休場してとこまで回復しているのかが鍵となります。中心となる力士 に星を落とさない事が前提で稀勢の里辺りが優勝争いに加われば面白い展開になりそうです。 前頭上位に実力者が揃い充実している事から金星・銀星が狙える力士の選択、人気力士だけに頼らずバランスのとれた力士や意外性のある力士

  • 2015年11月07日 10:05
  • 35人が参加中
  • 47

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第38回相撲バトル(平成27年秋場所)エントリートピ

上位に実力者が揃い充実している事から金星・銀星が狙える力士の選択、人気力士だけに頼らずバランスのとれた力士や意外性のある力士の選択がバトルの勝敗の鍵かと思われます。 今場 のテンプレを使用してくださると有り難いです。  ☆エントリー可能力士一覧☆   碧山   前1 嘉風   大砂嵐   2 佐田の富士   佐田の海  3 高安   逸ノ城   4

  • 2015年09月12日 20:37
  • 35人が参加中
  • 51

豊ノ島トピック

豊ノ島のトピック

雑談のトピ立てさせていただきました(*^^*)

ょっと大きい子は 手をつないで 上がりました 豊のんは周回で観衆に手を振ってくれました 取り組みは 豊のんは豪風ちゃんと 何回 激し 道は重い照くんをガブリ寄り 3時半までの奉納相撲でした 他の力士の取り組みも書かせていただきました。 休場力士が出て 天風と蒼国来は2番取り 大声

  • 2015年08月14日 20:53
  • 564人が参加中
  • 8

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第37回相撲バトル(平成27年名古屋場所)エントリートピ

他にも上位では妙義龍や栃ノ心の実力者、新鋭で佐田の海、三役経験者の勢や高安・碧山、安美錦や豪風などのベテランが上位にバランスよく配置され面白い場所となりそうです。 優勝 上位に実力者が揃い充実している事から金星・銀星が狙える力士の選択、人気力士だけに頼らずバランスのとれた力士や意外性のある力士の選択がバトルの勝敗の鍵かと思われます。 今場

  • 2015年07月11日 02:11
  • 35人が参加中
  • 52

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第36回相撲バトル(平成27年夏場所)エントリートピ

は横一線で横綱陣では鶴竜と日馬富士、大関陣では稀勢の里などが序盤戦から飛ばしていけば面白い展開になりそうです。 前頭上位に実力者が揃い充実している事から金星・銀星が狙える力士 の選択、人気力士だけに頼らずバランスのとれた力士や意外性のある力士の選択がバトルの勝敗の鍵かと思われます。 今場所も復帰・初参

  • 2015年05月09日 09:44
  • 35人が参加中
  • 53

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第35回相撲バトル(平成27年春場所)エントリートピ

上位に実力者が揃い充実している事から金星・銀星が狙える力士の選択がバトルの勝敗を握りそうです。 人気力士だけに頼らずバランスのとれた力士や意外性のある力士 【 】 4点 【 】 2点 【 】 補欠 【 】 上記のテンプレを使用してくださると有り難いです。 ☆第35回相撲バトルエントリー可能力士

  • 2015年03月07日 04:30
  • 35人が参加中
  • 59

大相撲総合掲示板トピック

大相撲総合掲示板のトピック

第34回相撲バトル(平成27年初場所)エントリートピ

を破る展開になれば面白そうです。 横綱・日馬富士や大関・豪栄道と琴奨菊も勢いに乗る展開になれば面白くなりそうです。 前頭上位に実力者が揃い充実している事から金星・銀星が狙える力士 の選択がバトルの勝敗を握りそうです。 人気力士だけに頼らずバランスのとれた力士や意外性のある力士の選択が勝利の鍵かと思われます。 今場所も復帰・初参

  • 2015年01月10日 19:26
  • 35人が参加中
  • 61

大相撲の番付予想をしよう!トピック

大相撲の番付予想をしよう!のトピック

【番付予想】あなたの平成24年3月場所予想番付

   豊真将 松鳳山  6   豪栄道 豊響   7   高安 雅山   8   豪風 千代の国 9   佐田の富士 隠岐の海 10   碧山 朝赤 以上との対戦がほとんど無いので、星数を重視しました。 幕内・十両の入れ替えは、幕内から十両への陥落候補者が7人いるのに対し、十両から幕内へ昇進確実な力士が5人し

  • 2012年01月25日 22:32
  • 37人が参加中
  • 2

大相撲×アジカン

か嬉しいなって思う方、いつか両国国技館でライブをやって欲しいと思っている方、是非ご参加下さい 好きな力士、ASIAN KUNG-FU GENERATION 国技館 横綱 大関 関脇 小結 朝青龍 白鵬 琴欧州 琴光喜 魁皇 千代大海 安馬 琴奨菊 稀勢の里 豪風 朝赤龍 鶴竜 安美錦 雅山 時天空 豊ノ

  • 8人が参加中

小相撲トピック

小相撲のトピック

お誕生日おめでとう

去る、3月11日は横綱白鵬の23歳の誕生日でした。 そこでこのトピで力士たちの誕生日を祝いましょう。 マニ 11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日 21日豪風 22日 23日 24日

  • 2009年01月21日 04:41
  • 3人が参加中
  • 7

追手風部屋トピック

追手風部屋のトピック

九州場所の勝ち越し力士

九州場所の勝ち越し力士を紹介します。 序二段 大翔若 だいしょうわか ○−−●●−○−−●−○○−− 4勝3敗 追風

  • 2008年12月05日 16:27
  • 42人が参加中
  • 2

追手風部屋トピック

追手風部屋のトピック

9月場所勝ち越し力士

出し 木村山 4日目 ○ 叩き込み 千代白鵬 5日目 ○ 引き落とし 出島 6日目 ○ 寄り切り 玉乃島 7日目 ● 押し出し 豪風

  • 2008年09月29日 10:08
  • 42人が参加中

フェレットじゃなくてイタチでトピック

フェレットじゃなくてイタチでのトピック

フェレット好きの力士がいた…

豪風がようやく初日/夏場所 西前頭8枚目豪風(28=尾車)に、ようやく初日が出た。 東前頭7枚目の高見盛との「東北ダービー」は立

  • 2008年05月23日 08:12
  • 1249人が参加中
  • 1

大相撲トピック

大相撲のトピック

平成18年11月場所の番付予想

所つらくなったのが「西八枚目」 今場所、9枚目の二人は揃って7勝。 豪風(10枚目10勝)と北勝力(13枚目10勝)は彼らより上に行くでしょうし、 玉春 の辺りの誰かが西八枚目に上がることになります。 また、高見盛達が10枚目に落ちて、 上に挙げた力士のうちの三人(二人)が高見盛達よりも上へ行くことも考えられます。 自分

  • 2007年10月19日 22:53
  • 12420人が参加中
  • 32

昭和46年会トピック

昭和46年会のトピック

昭和54年の出来事

優子、女優 6月21日 - 豪風旭、大相撲力士 6月27日 - 丸山ゴウ、ミュージシャン(せきずい) 7月 7月2日 - 相川 ヤクルトスワローズ) 1月9日 - 伴都美子、ミュージシャン 1月9日 - 洗平竜也、元プロ野球選手 1月12日 - 大翔馬和待、大相撲力士 1月14

  • 2007年09月21日 00:11
  • 8人が参加中
  • 1

栃煌山(影山 雄一郎)トピック

栃煌山(影山 雄一郎)のトピック

大相撲・夏場所

5月13日 日曜から 始まります 大相撲夏場所! 栃煌山は 西4枚目の 番付でございます!  初日は 東前頭5枚目の豪風 二日目は 西3枚目の稀勢の里 今場所は 番付の位置から 中入り後 後半・・・ 5時15分以降の登場が 多くなると思います。 対戦力士

  • 2007年05月27日 23:11
  • 223人が参加中
  • 48

大相撲を盛り上げよう!!トピック

大相撲を盛り上げよう!!のトピック

夏場所番付発表!

が綱とりチャレンジの場所となります。 夏場所に期待している力士、見所を挙げていただきたいと思います。 横綱:朝青龍  大関:白鵬、琴欧洲 大関:魁皇、栃東 大関:千代 5:豪風、鶴竜 前6:時津海、春日王 前7:高見盛、若の里 前8:旭天鵬、朝赤龍 前9:露鵬、雅山 前10:出島、霜鳥 前11

  • 2007年05月02日 07:30
  • 218人が参加中
  • 2

昭和の大相撲トピック

昭和の大相撲のトピック

豊ノ島って小兵?

感を覚えるのですが。 むしろ安馬のほうが小兵力士らしいとは思うけど彼は身長がけっこうあるし。昭和の名小兵力士たちのイメージを持つ力士は今なかなかいないなあ。豪風 この夏場所、見事三役の座を射止めた豊ノ島。もちろん素晴らしい力士なんですが、彼を小兵と表現するのはちょっと抵抗が。 確か

  • 2007年04月29日 15:38
  • 49人が参加中
  • 1

大相撲を盛り上げよう!!トピック

大相撲を盛り上げよう!!のトピック

春場所番付発表

島 前2 旭天鵬  朝赤龍 前3 雅山   春日王 前4 普天王  豪風 前5 豊真将  玉春日 前6 高見盛  垣添 前7 黒海 の雑音を消してくれる見ごたえのある相撲を見せて欲しいところです。それにしても、小結以上の力士で活きのいい日本人力士は新関脇の琴奨菊だけとは‥。 春場所へ期待されていることを寄せていただきたいと思います。

  • 2007年03月11日 19:47
  • 218人が参加中
  • 10

痛みに耐えてよく頑張ったッ!!

ラン、若手、前相撲、廻し、化粧回し、新弟子、再出世、番付外、すもう、スモウ、SUMO、国技、力士、ちゃんこ、番付、親方、リハビリ、理学療法士、車椅 将、高見盛、琴奨菊、北桜、豊ノ島、豪風、時天空、栃煌山、豪栄道、千代の富士、若乃花、寺尾、若の里、巡業、春場所、夏場所、秋場所、大阪場所、名古

  • 26人が参加中

大相撲を盛り上げよう!!トピック

大相撲を盛り上げよう!!のトピック

初場所番付発表!

たが初場所の番付が発表されました。近年にない新鮮味がほとんど感じられない内容となりましたね。役力士と前頭上位の番付は以下の通りです。     東    西 横綱:朝青 :春日王  普天王 前8:鶴竜   豪風 初場所は白鵬が休場明けでカド番ですが、逆に

  • 2006年12月23日 13:26
  • 218人が参加中
  • 9

日本相撲協会に苦言を呈する会トピック

日本相撲協会に苦言を呈する会のトピック

九月場所総括

がに土俵の左から右まで長い距離を叩かれ続けたら、食ってしまいます。 良い力士なのは間違いありません。次に期待。 個人的には、10番勝って来場所上位の豪風に期待。 一度 て優勝。 稀勢の里、安馬、黒海、露鵬と、成長が見られた力士もいましたが、一方で、把瑠都、豊真将など壁にぶつかった力士も。 稀勢

  • 2006年09月28日 22:17
  • 34人が参加中
  • 2

嘉風関トピック

嘉風関のトピック

嘉風関にひとこと

行く気持ちはあると思うのですが、 割と横の動きが苦手かも。 押し相撲の兄弟子の豪風に似ていますよね。 テクニックがついてくると いい力士

  • 2006年05月12日 14:53
  • 149人が参加中
  • 19

格闘王トピック

格闘王のトピック

大相撲春場所

本日10日目で星取上位陣は以下の通り。 全勝 朝青龍・白鵬 2敗 栃東・豪風・若の里 実験的に相撲ネタを。 みな さん、相撲はお好きですか? ちなみに個人的に朝青龍は千代の富士の次に好きな力士です。 今場所は栃東の綱取と魁皇の取組み(負け越したら引退)が

  • 2006年03月23日 22:16
  • 115人が参加中
  • 2