mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:209

検索条件:タイトルと本文+更新順

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年3月29日

これは実戦そのまんまだなあ。 昔は、こういうのを詰将棋と呼ばなかったものだが。

  • 2012年03月29日 01:17
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年3月26日

難しくはないが少し詰将棋としては珍しい筋。 将来有望かな。

  • 2012年03月25日 19:48
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年3月22日

これは実戦の基本手筋。 なにしろ大基本なので悪くいいたくないが、詰将棋ならではの筋も欲しいところ。

  • 2012年03月22日 22:47
  • 12人が参加中
  • 2

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年3月21日

なかなか良いんじゃないでしょうか? 指導棋士をしながら詰将棋を作る…。 本人としては不本意かも知れないが立派だと思う。

  • 2012年03月20日 21:19
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年3月19日

詰将棋は駒を取らないモノ。 とすれば、この手順しかないが、馬の守りは強力だなあ。 将棋の実戦に役立つ感覚だとは思う。

  • 2012年03月18日 21:11
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年3月18日

持駒を見忘れ、焦った。 今の詰将棋の本には、このレベルが多い気がする。 昔は良かったとは言わないが。

  • 2012年03月17日 22:23
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年3月12日

私が言うのもおこがましいが、流石にプロ棋士は筋がいい。 塚田流の時代でなくなったのは、詰将棋界的にはどうだったのだろう。

  • 2012年03月12日 02:47
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年3月10日

詰将棋の筋としては江戸時代からあると思うが。 ホントに実戦で現れたとは!

  • 2012年03月09日 21:06
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年3月9日

3分で作りました…って。 秘伝のスープを作るために日夜努力するのが、詰将棋作家だろう!

  • 2012年03月09日 02:08
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年3月2日

ディスアピアとかLPSAのイメージ戦略なのかなぁ。 まあ、詰将棋はメチャクチャ、クールジャパンだとは思うけど。

  • 2012年03月02日 02:31
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年2月25日

これは実戦で詰ます自信があるし、詰まされる自信(?)もある。 詰将棋作家は勝手なものだ。

  • 2012年02月24日 21:06
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年2月15日

ヒントも解説も理解できない。 詰将棋作品ではないのは確か。

  • 2012年02月14日 20:41
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年2月10日

一目初手11銀かと思った。 詰将棋だから飛車を取る手を考える人はいないでしょう。

  • 2012年02月09日 22:16
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年2月8日

漢字が難しいとかの理由で、実は一番面倒なのは、作者名を明記することなんですよね。詰将棋は作品なので作者名はできるだけ書きたいのですが、本作

  • 2012年02月08日 22:48
  • 12人が参加中
  • 2

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年1月28日

松風晴雄 作 初手に注意…ではあるが。 これではまだ詰将棋とはいえない。

  • 2012年01月27日 20:52
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年1月24日

橋本伊久磨 作 とどめは62角でもいいのでは? 詰物ではあるが、詰将棋ではないような気がする。

  • 2012年01月23日 20:44
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年1月20日

石堀浩二 作 大駒は捨てるもの。 詰将棋的には普通の発想でOKだった。

  • 2012年01月19日 22:18
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年1月13日

速水温 作 イマイチ詰将棋としての妙味がないなあ。 参考まで若島正作 玉方 21玉、23歩、24銀、54竜 攻方 12歩

  • 2012年01月13日 00:43
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年1月10日

阪本昴平 作 ここからが、創作の出発点という感じもするが。 詰将棋ばっかりやってる訳にもいかないか…。

  • 2012年01月09日 21:14
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年1月8日

長瀧航太 作 小2とはいえ、これを創作と認めてはいけないと思う。 詰将棋を作るのは難しいのが自然だ…。率直に言って。

  • 2012年01月07日 20:20
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年1月7日

城傅人 作 詰将棋というより入れ替えパズルといった感じ。 広告のパズルショップは、なかなか見る目があるかも知れない。

  • 2012年01月06日 21:07
  • 12人が参加中
  • 1

詰カレを毎日解くトピック

詰カレを毎日解くのトピック

12年1月2日

創将会 作 詰将棋のルール的に詰手数を明らかにした場合、この手しかない。 あくまで将棋の啓蒙といった感じ。

  • 2012年01月05日 20:32
  • 12人が参加中
  • 1

大道塾トピック

大道塾のトピック

空道の寝技

二つだと思います。 素人臭い考えかもしれませんが、空道ではBJJの詰将棋のようにじっくりと取っていくようなものではなく、サン

  • 2011年11月16日 13:55
  • 632人が参加中
  • 12

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

ステールメイト

 はじめまして。先日入会させていただきました。  普通の?詰将棋は作ったことはおろか解いたこともないというド素人ですが、将棋

  • 2011年09月25日 12:49
  • 141人が参加中
  • 42

彩棋会

北海道の詰将棋の会合。

  • 8人が参加中

詰将棋トピック

詰将棋のトピック

四百人一局集

「四百人一局集」について 古今東西416人の詰将棋作家を収録した「四百人一局集」が刊行されました。 本誌 元に到着するまで今しばらくお待ちくださるようお願い申し上げます。 なお、本書のお申し込みは下記となっております。 郵便払い込み(振替)で、 番号/00930―8―51289 加入者名/詰将棋

  • 2011年08月12日 10:15
  • 842人が参加中

バトルブレイクトピック

バトルブレイクのトピック

【詰めバトブレ】

ここは、詰将棋のようなバトルブレイクのクイズを出題するトピックです。

  • 2011年07月24日 16:44
  • 346人が参加中
  • 10

LPSA/日本女子プロ将棋協会トピック

LPSA/日本女子プロ将棋協会のトピック

こんな企画はどうですか?

ぐる将棋では一貫した流れの将棋にはならない。 次の一手名人戦、詰将棋早解き競争、クイズなど色々なものがありました。 何か新しい企画やイベントはありませんか? 多く

  • 2011年06月08日 22:41
  • 232人が参加中
  • 42

30代からの将棋

立てご自由に。 はじめまして!管理人です。 私は現在三十路後半。 一昨年から簡単な詰将棋を解いたり携帯の激指の弱いランクと戦ったりしていましたが、去年

  • 4人が参加中

さくら総合研求会 mixi支部イベント

さくら総合研求会 mixi支部のイベント

募集終了20110409詰将棋解答選手権(初級戦・一般戦)

2011年04月09日(土曜日)

開催場所未定

市・松山市・福岡市 【問い合わせ先】solving2011@gmail.com (実行委員会) 更なる詳細につきましては、「詰将棋

  • 2011年04月05日 19:53
  • 2人が参加中
  • 2

いただきストリート2

は優しいが頑固。趣味は詰将棋とゲートボール。基本に忠実なプレイで着実に資産を増やしてくる。他人の相乗りを極端に嫌う。 ※『ゴージャスキング』にも

  • 85人が参加中

バトン置き場トピック

バトン置き場のトピック

男の趣味、ここまでなら許せる(許してほしい)!バトン

将棋(詰将棋含む) 囲碁 アウトドア ミリタリー ガンダム(ガンプラ含む) ラジコン アニメ全般 ゲーム全般(除く

  • 2010年09月10日 20:57
  • 23362人が参加中
  • 4

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

836番 初手と最終手は同じ 13手

の説明が面倒なので棋譜上としましたが他意はありません。 ※作品の構造上偶数手だと簡単に狙いが実現するので、 11手や9手だとギブアップします。 詰工房の2次会で、詰将棋

  • 2010年09月02日 23:07
  • 141人が参加中
  • 5

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

810番 棚卸し問題

詰将棋メモ」の投稿履歴が詰み上がってしまって気恥ずかしいので すこしずつ棚卸しをしようと思います。 短手

  • 2010年08月02日 23:13
  • 141人が参加中
  • 7

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

全国大会報告

18日に町田市で開催された詰将棋全国大会で、 我ら「推理将棋ファン」は普及活動を行ってきました。 推理将棋なるものを、詰め キストの脳にかなり刻みこんだと思います。 詰将棋全国大会で使った「ばらばら推理将棋」の4作と、参考作品の6作です。 未解の方、大会に参加されなかった方、もう

  • 2010年08月01日 01:30
  • 141人が参加中
  • 2

パズル学トピック

パズル学のトピック

解き味って何でしょうか?

覆面算、クロスワードパズル、ナンプレ、詰将棋、スリザーリンク・・・全然違うパズルだけど、どれも「解き味」が良

  • 2010年07月28日 23:26
  • 92人が参加中

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

793番 はかない抵抗

・51・24・15などは該当しません。 後手が掛けた王手とは何か?それを推理すれば作者の意図が 詰将棋

  • 2010年06月17日 21:42
  • 141人が参加中
  • 7

福崎文吾トピック

福崎文吾のトピック

文吾先生の棋譜募集

らい指してきました。 なんとなく戦い方がわかってきて、少しずつ勝率も上がってきました。 あとはこのまま、詰将棋のレベルをあげていけば、いつ

  • 2010年04月18日 18:14
  • 14人が参加中
  • 2

数独(ナンプレ) Sudoku問題集トピック

数独(ナンプレ) Sudoku問題集のトピック

上級問題

久しぶりにナンプレを出題します。 ナンプレにはまる前に好きだった詰将棋。 ここしばらくナンプレを休んで詰将棋 で遊んでいました。 詰将棋も好きという方は、こちらもどうぞ。 > http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7405304

  • 2010年04月10日 17:21
  • 750人が参加中
  • 5

桂九雀トピック

桂九雀のトピック

月刊「詰将棋パラダイス」

詰将棋パラダイス」4月号の表紙に九雀師匠の詰将棋が選ばれたそうです! 〜九雀通信から引用〜 詰将棋

  • 2010年03月31日 16:45
  • 42人が参加中

将棋情報局 所司和晴七段公認トピック

将棋情報局 所司和晴七段公認のトピック

質問コーナー 将棋ワールドチャンピオン 激指DS

一手、詰将棋から棋譜鑑賞まで、様々な角度から将棋が堪能できる一本となっております。 発売日 2010年1月28日(木) 定価(税込

  • 2010年02月27日 16:57
  • 382人が参加中