mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:9

検索条件:タイトルと本文+更新順

<吉本隆明・戦後最大の思想家>トピック

<吉本隆明・戦後最大の思想家>のトピック

100分de名著・共同幻想論

も楽しみです。 なお、今回のテレビ講義に使われる『共同幻想論』の底本テキストは、角川ソフィア文庫の「改訂新版」という版のようです。私が読んだ版は『全著 作集』の中の巻です。角川ソフィア文庫版は、序文が充実しており、番組の講師の人も、この序文を大変重視しているようです。「序文

  • 2020年07月05日 11:00
  • 1657人が参加中

日本の古典を読む会イベント

日本の古典を読む会のイベント

募集終了第1回 01/30(水) 「古事記

2013年01月30日(19:30-21:00)

愛知県(名古屋・久屋大通)

初心者向けの古典読書会、その名も「歴読クラシック!」 毎回、角川ソフィア文庫の「ビギナーズクラシックス日本の古典」を題 第1回 01/30(水) 「古事記

  • 2013年01月31日 00:08
  • 7人が参加中
  • 12

歴史読書会「歴読!」イベント

歴史読書会「歴読!」のイベント

募集終了歴読クラシック! 第1回 4/23(土) 「古事記

2011年04月23日(15:00-17:00)

愛知県(名古屋・栄)

ということで、定例会とは主旨を変えて新企画はじめてみます!! 初心者向けの古典読書会、その名も「歴読クラシック!」 毎回、角川ソフィア文庫 歴読クラシック! 第1回 4/23(土) 「古事記

  • 2011年04月23日 20:31
  • 5人が参加中
  • 9

古事記・日本書紀トピック

古事記・日本書紀のトピック

神武東征にでてくる尾のある人とは

はじめまして。 最近、角川ソフィア文庫古事記』を読んだのですが、その神武東征の章に出てくる、尾のある人「井氷鹿」(イヒカ)と「イワ 是国神なり。名を井光と為ふ』 とまうす」 古事記の場合  「尾生ひたる人、井より出で来たりき。 その井に光ありき。 ここに「汝は

  • 2010年02月18日 20:47
  • 5808人が参加中
  • 19