mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:300

検索条件:タイトルと本文+更新順

レンタルスペース GORAKU

の水餃子はおいしかったです。 去年の秋には紅葉を見に、養老渓谷に行きましたよ。 http://www.mypl.jp/mypl/shop/index.php?shop も良かったです。 今現在、HPを見たら中国語の他に英語、日本語と様々なレッスンあるみたいです。 『語楽何でも掲示版』(足跡だよ〜) http

  • 6人が参加中

vancouver  ILLC(現在のIH)トピック

vancouver ILLC(現在のIH)のトピック

カナダ滞在中の旅行!!

ダでは定番なイエローナイフのオーロラとか、シアトルにイチローを見に、とか、、。あとは、サンシャインコーストというところへ、ホストファミリーとキャンプに行きました。サン て焼きマシュマロしました。唯一の欠点は、ホストファミリーが連れてきた友達がみんな中国系で、中国語で話してたので、全く分かりませんでした(笑)星もきれいでした。 長く

  • 2006年11月30日 16:04
  • 29人が参加中
  • 11

東呉大學トピック

東呉大學のトピック

初次見面

今回からこのコミュニティに参加させていただきます。 よろしくです。 東呉大学は私の大学と派遣で繋がってるんですよ〜。 台湾に遊びに行ったときに見に行きました 〜。 今は中国語と英語を勉強してます。 よろしくお願いします・・・。

  • 2006年11月07日 00:06
  • 212人が参加中
  • 1

上海で子育てトピック

上海で子育てのトピック

小児歯科

上海で小児歯科、子供の矯正をやっいる良い歯医者さんを教えて下さい。 娘は7歳ですが、順に大人の歯に生え替わっております。 国慶節に日本に帰国した際に歯医者に行きました 矯正方法は歯を何本か抜かなければならないそうです。 出来れば歯を抜かない方法で矯正をしたいので このアゴを広げて並ばせる矯正を希望しております。 中国語はほとんど話せませんので、日本

  • 2006年11月01日 20:59
  • 2062人が参加中
  • 2

「雪江」日本料理トピック

「雪江」日本料理のトピック

直哉君の同班同学です☆

ゆきえさんとも仲良くさせていただいてます☆ 雪江にも2回行きました。しかも2回目はお手伝いさせていただいちゃいました♪ ほん とはずっと働きたいな、って思ってましたが、なんせ時間が遅いので・・・・。 直哉君はもう雪江の第二の老板となってます。彼の働きぶり、接客はすごいです。それに中国語

  • 2006年10月24日 01:01
  • 11人が参加中
  • 1

国境と文化の壁を乗り越え、夢へトピック

国境と文化の壁を乗り越え、夢へのトピック

もうすぐ日本で一年間になる

と良い製品を作りたいという気持ちが持っていますから。 先月章先生(大連からのコンピュータ先生)と一緒に京都の竜安寺に行きました。竜安寺の石庭園は中国でも、有名です。15個の石があり、誰でも、どん な角度からでも、全部の石をcountできない。このような寓意は私が初めで知っています。日本語でどう話すのが分からないですが、中国語でも、英語でも、同じ

  • 2006年09月16日 19:22
  • 2人が参加中

love大連トピック

love大連のトピック

はじめまして。

10年前に中国の黒龍江省から日本へ来て。 去年大連に遊びに行きました。 すっかり大連が気に入って、 中国語

  • 2006年09月15日 12:35
  • 357人が参加中
  • 2

環境共生施設研究所トピック

環境共生施設研究所のトピック

フューチャー500北京国際シンポジウム、他

とん時間をかけて話し込むこ とで理解が深まって行きました。ですから、どんなに頑張っても年間100人程度 で、9年でやっと1,000人近くになっています。  その 通訳を木内氏が勤め、更に中国語に同 時通訳する形で、お話をしました。  木内氏に、北京へ連れて行かれて、何を話そうと木内氏にたずねると、「今君 がや

  • 2006年09月07日 16:24
  • 28人が参加中

グランドツアー<中国旅行>トピック

グランドツアー<中国旅行>のトピック

上海蟹・アロマエステ

わらず、大急ぎの上海旅行でした。 その中で、毎回、新しい場所に遊びに行っています^^。 ちなみに、夕食は上海蟹料理の図安酒店へ行きました なお店の一つです。 料金も割りと安く、更に何よりも、店内が非常に落ち着いているのが、私にとっては、お気に入りの理由です。 それから、最近はまっているアロママッサージに行きました

  • 2006年08月31日 17:23
  • 118人が参加中

北京語言学院83年銀行派遣留学生トピック

北京語言学院83年銀行派遣留学生のトピック

1983年は遠くなりにけり

を毛嫌いしていたのが不思議です。  留学先は、実質外語学院の後継先のようでした。 その大学寮を視察すべく妻と息子当時(高校1年)が北京に行きましたが、2000年赴  昨年秋ですが、大学3年(当時)の長女が北京に1ケ月語学留学しました。  中国勤務時代、帯同した頃は中国語

  • 2006年08月27日 22:04
  • 4人が参加中
  • 3

新山西組トピック

新山西組のトピック

入学手続きの支払いは、

美元とありました。 以前行かれたことのある方は、米ドルは持って行きましたか? 現地に着いて、中国語

  • 2006年08月20日 22:19
  • 35人が参加中
  • 10

名古屋的中国人朋友トピック

名古屋的中国人朋友のトピック

はじめまして

03年に北京に留学してました。 その他にも天津や、上海、雲南とか行きましたし、 桂林とか三亜とかも旅行しました。 中国語

  • 2006年07月19日 01:09
  • 1099人が参加中
  • 4

St. Mary's Int'l Schoolトピック

St. Mary's Int'l Schoolのトピック

はじめまして

の近くを通ると懐かしくなります。 Summer Schoolでアシスタントをしてくれていた友達は みな上智へ行きました。 いま何してるのかな〜。 どうぞよろしくお願いします! は中国人ですが、私は中国語できません。 セントメリー卒の親戚がいます。 88年卒?だったかな。 時々学校

  • 2006年06月10日 21:38
  • 363人が参加中
  • 18

海外おもしろ こぼれ話トピック

海外おもしろ こぼれ話のトピック

悲しい人種差別

ラルンプールに行った時のことです。 私の友達は中国系マレーシア人、そのだんなさんはフランス人。 ちょうどフランスから里帰りしているとのことで、訪ねて行きました。 その 頃彼氏だったうちのオージーだんなと4人で夜のマーケットをぶらぶら散策しておりのこと。 おみやげ屋台に気に入ったものがあったので、値段を交渉しようとしたら、 おじさんは中国語

  • 2006年06月07日 23:30
  • 1463人が参加中
  • 19

鄭州大学トピック

鄭州大学のトピック

初めまして☆

日本在住のちび姫と申します♪ 昨年結婚した旦那様が河南省鄭州市出身で、去年と今年と2度鄭州市へ行きました☆ 旦那様と出会う前に上海へ2 度、中国語もできないのに一人で観光旅行という無謀なことしてました。。 しばらくは日本で暮らすつもりですが、いずれは河南省へ帰る可能性も多々

  • 2006年05月19日 20:08
  • 91人が参加中
  • 2

映画「BEYOND SIGHT」トピック

映画「BEYOND SIGHT」のトピック

言葉の壁

がまた皆無に近い。北京出身や広東州の人なら結構いるんだけど、雲南ってなるとみんな「雲南ねえ」っと言ったっきりウンウンうなって終わり。仕方ないので、行きました 今回は言葉の壁にかなり振り回されております。現在中国語(雲南省)、ヒンズー語(インド)、アムハリック語(エチオピア)と格闘してます。基本

  • 2006年05月19日 01:40
  • 63人が参加中

僕と三国志トピック

僕と三国志のトピック

僕と三国志 その13

でまだようやく農耕ができた頃にこんな壁画描いて、墓の建築を・・・すごいよねえ。 せっかく来たのだからと更に更に少林寺にも行きました(とい はとバスの簡単なものですね。 僕は日本人だというと、お前はなんで日本人なのに中国語が話せるんだ?とか日本について教えてくれだとか、この

  • 2006年05月12日 14:17
  • 32人が参加中

やまもとたいし in CHINAトピック

やまもとたいし in CHINAのトピック

あるもんです

長沙には、ここ張家界では買うことが出来ない アニメーション関連の教科書や教材を探しに行きました。 大き な本屋や美術専門書を扱うお店をのぞいたところ ありました! 中国語版「THE ANIMATOR'S SURVIVAL KIT」 僕が持ってきた英語版と比べると、多少本のサイズが 異な

  • 2006年05月08日 02:45
  • 16人が参加中
  • 4

とおいんもいんとつんねつんがxトピック

とおいんもいんとつんねつんがxのトピック

どもども

がから入試前に研究計画書を持って来いとのこと。大雪の中行きましたよ。で、私の研究計画書を読んだ彼が驚愕の一言。 「お前、俺に付く気か?」 ありえなくね?? そん と、中国語で書かれた日本やアメリカ、その他多くの外国の体育に関する法律。中国のではなかったです。彼が私に何を求めてるのかわからなくなり、とり

  • 2006年03月31日 07:51
  • 6人が参加中
  • 2

中国ビジネス研究会トピック

中国ビジネス研究会のトピック

★バトン★

で行った事有る思い出の場所は? 北京に一年半 モンゴル、上海、トルファン、ウルムチ、カシュガル、蘭州、少林寺、南昌にも 旅行で行きました。3日間 採用や配置配属に活用頂いてます。 実際に採用した高得点者が入社後社長賞や新人賞を取るという 脅威のヒット率を持つテストです。 ?今、関心有るビジネス分野は? 中国語

  • 2006年03月21日 06:17
  • 538人が参加中
  • 20

I ♥ CNトピック

I ♥ CNのトピック

こんにちは☆

大学生活ももう少しで終わり・・・ すごく寂しいです。 大学の間に中国の北京、成都、上海にいきました。 九賽溝にも行きましたよ!すごい綺麗! 他にも何カ国か行ったけど、やっ 山梨に住む、大学生です。ちなみに日本人です。 大学では中国語を主に勉強しました☆ 卒業式が24日で

  • 2006年03月20日 21:59
  • 1795人が参加中
  • 1

Jay chouトピック

Jay chouのトピック

周杰倫 加油!

はじめまして。 私も2月5日・6日のコンサートに行きました。 初めての日本でのコンサート。 多く のアジア系アーティストが、日本語で日本市場に登場する中、彼はあくまでも母国語でデビューしたい!と頑張りました。 なので、あのコンサートは、大感激しました。 中国語

  • 2006年03月08日 02:37
  • 78人が参加中

中国雲南大好きトピック

中国雲南大好きのトピック

よろしくお願いします。

先日中国一人旅で雲南省に行きました。 主立った場所を回りましたが、個人的には大理辺りが一番好きです。 あの にまた会いに行きたいです。 中国語、もっと勉強しなくっちゃです! それにしても、皆さんの載せておられる写真を見ると、昔とは全然違ってますね。 貴重

  • 2006年03月05日 19:24
  • 203人が参加中
  • 3

上海AB型コミュ+トピック

上海AB型コミュ+のトピック

第3回AB型コミュオフ会無事終了!

んころさんと私とで、wuxi支部shihoさんが待っている Dragonへ、睡魔絶頂のなか行きました☆ 実はこういった所はほとんど行かない私でして、shihoさん は南京路のカラオケへGo→! 途中でうっしさんが2ヶ月目のお子さんのためにご帰宅された けど、2次会は9名全員参加。 いきなり始まった中国語の曲♪ 日本

  • 2006年02月23日 01:06
  • 157人が参加中
  • 15

明海大学外国語学部中国語学科トピック

明海大学外国語学部中国語学科のトピック

はじめまして。

今年で卒業の、中国語学科の学生です。 先月、初めて中国(今更!)に行きました。いやぁ〜、面白かった!4年目にして、やっ と本当の面白さに気づき、今更ながら中国語をもっと勉強しようと思っています。正直、今まではそこまで興味はなかったのですが、検定も2級を目指していて、今月

  • 2006年02月10日 09:38
  • 130人が参加中
  • 3

日中合作映画「純愛」撮影日記トピック

日中合作映画「純愛」撮影日記のトピック

ロンドンから3日かけての大移動、無事ロケ現場に到着(7/23)

食べて少しご機嫌でした。それから、インターネット接続がないので、ひたすら日記を自分のパソコンに打ち込んでいて、少し寝ようかなと思いきや、日本からの役者さんを迎えに瀋陽空港まで行きました が夜中に僕の顔を懐中電灯で照らしてジーっと見ているのである。ハッと気が付いて「Ah?何やってんだ!」って中国語で言うと行ってしまった。本当に変な人もいるもんだ。そんなわけで、光り、音、揺れ、そして、ニオ

  • 2006年02月06日 16:28
  • 55人が参加中
  • 1

日中合作映画「純愛」撮影日記トピック

日中合作映画「純愛」撮影日記のトピック

「鶏官頭故事(モヒカン物語)」(7/22)?

さて、少し休憩した後は李さんたちと夕食に行きました。この李さんは元々広播学院で学び、その後中央戯劇学院81研究 も鶏に関するものを集めているらしい。ちなみに、このモヒカンの髪型のことは中国語では「鶏官頭」というらしいのだが、何か

  • 2006年02月06日 03:30
  • 55人が参加中
  • 1

★健康美CLIPトピック

★健康美CLIPのトピック

保全 淺野周-「経筋治療」の紹介頁 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3831233

てないんだもの。これは日本の誤解です。誤解が、なぜ生まれたかですが、私は88〜90年代に中国へ行き、彼2000年代に中国へ行きました。私の前世代は、学校 に天津にて鍼の勉強をしたそうです。彼は天津の病院にて実習したそうです。彼は中国語はできますが、古文を読めないので、チュット中途半端な中国語です。  「天津の病院でも、やは

  • 2006年01月20日 16:57
  • 123人が参加中
  • 8

神戸中華同文学校トピック

神戸中華同文学校のトピック

同窓会されてますか??

って結構聞けちゃうもんなんですね〜〜。 一次会は、二時間強のモノでしたが、 楽しくて時間がアッと言う間にすぎて行きました〜♪♪ 美老師から、久々の中国語の挨拶などもあり、 中国語がわかるかドギマギしましたよぉ。 けど、七年ブランクあっても中国語

  • 2006年01月05日 15:26
  • 301人が参加中
  • 14

上海旅遊トピック

上海旅遊のトピック

上海から帰ってきました☆

モノ市場)に行きました。 静安は名前の通り地下鉄2号線の静安寺にあります。こちらは地下鉄を下りて、南京西路の方に行く出口を上がり、久光 ところに行けばいいのに、めんどくさいし、疲れていたこともあり、ホテルのマッサージに行きました。 私の泊まったホテルは、カニ料理で有名な王○和酒

  • 2005年12月15日 14:47
  • 1332人が参加中
  • 8

SGIトピック

SGIのトピック

SGI会長 米国のフォーブス博士一行と会談

スコットランドの伝統を守ることに非常に厳しかった。  私たちは民族衣装のキルト(巻きスカートの一種)を着ますし、毎年、夏には家族全員で犬も連れて牧場に行きました。  家族 り、ビジネス上の絆が強いです。  「フォーブス」の中国語版を出版していますが、出版を開始して、すぐに15万部

  • 2005年11月09日 10:52
  • 1254人が参加中

中国旅行トピック

中国旅行のトピック

11月の上海★蘇州

り映えあったか、見るのがとても楽しみです\(^^)/留学中に桂林にも行きました!リコウ下りよかった〜 また滞在記を作りたいと思うので、みなさん語りましょう!! ード観光だったのでとりあえず見たって感じでした。「ココいいよ。コレするといいよ。in上海」があれば、教えてください。 蘇州は1ヶ月大学で中国語を勉強していたので、あれからsuzhou変わ

  • 2005年11月01日 23:32
  • 3706人が参加中
  • 7

中日韓交流トピック

中日韓交流のトピック

シンガポールの中国語

の多い出張でした。 最後の訪問地、シンガポールには 当社の事務所があり、一緒に会議と食事をしました。 食事はお好み焼き屋さんに行きましたが、そこ シンガポールの中国語

  • 2005年10月23日 08:22
  • 1207人が参加中
  • 24

リウ・イーフェイトピック

リウ・イーフェイのトピック

リウさんのことは「シーシー」と呼びましょう。

今晩、リウさんの出演した「天龍八部」を監督した遊監督と六本木の串焼き屋さんへ行きました。 そう 発音もしっかりしていました。英語と中国語が話し、音感がいいのできっと近い将来、日本語も上手くなると信じています。 肉より魚が好きだそうです、トロ

  • 2005年10月20日 00:08
  • 380人が参加中
  • 8

「中国語・英語・日本語」トピック

「中国語・英語・日本語」のトピック

焼けるわけないよね。 「羊肉串」

串」を食べに行きました。 で、 ちょっと「あほ」(大阪弁)な事をしていました。 偶然、写真に撮っていました。 ネタ 。 日本人は中国語を使って、 中国人は日本語を使って、たこ紹介しました。 結構、おもしろかったですよ。 サロンの後は、皆で 「羊肉

  • 2005年09月11日 10:00
  • 757人が参加中
  • 1

「中国語・英語・日本語」トピック

「中国語・英語・日本語」のトピック

8月14日日曜日。今日のサロン。

今日も、新メンバーを合わせて 合計9人で語学交流です。 終わってからは、サロンのメンバーがアルバイトしている店にご飯を食べに行きました 。 そのあと、カラオケにいって、 中国の歌を歌ったり、楽しかったですよ。 先週、今週と 中国語がメインという感じになってますが 英語

  • 2005年08月14日 23:10
  • 757人が参加中

C-POPに夢中!トピック

C-POPに夢中!のトピック

よろしく!ちょっとお知らせ!

くお願いします(*^^*) 先月は10日間北京、武漢、重慶に行きました。 やはり、中国の音楽も成長してます。 自分も日本でどんどん成長して生きたいです。 まだ %な中国Girlです〜 今年になって、作曲家と知り合って、 彼の曲に私が中国語歌詞をつけって歌ってます。 そして、一曲が、 来週

  • 2005年07月03日 05:17
  • 3164人が参加中
  • 1

〜麗愛〜トピック

〜麗愛〜のトピック

イベント&中国語

昨日2/13渋谷にLady−Qのイベントに行きました。 途中麗愛は眠くなって来たのかご機嫌斜めになって来たのですがQちゃ は帰りの電車の中のお馬鹿な親子 本日2/14は外食しに蒲田に本店の有る餃子で有名なニハオの反町店に行きました。 その際に愛想の良い麗愛は中国人の店員さんに好かれ「シェ

  • 2005年02月15日 09:17
  • 32人が参加中
  • 1