mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:300

検索条件:タイトルと本文+更新順

U研究会トピック

U研究会のトピック

(6)チベット紀行・天空列車でラサに行く

ドの李玉峰女史が、気になることをいった。「この寺の裏山に、鳥葬場があります。厳重に立ち入り禁止です。私は三年前、日本の学術調査団の通訳として、特別に現場に行きました いてもう一度考え直してみたのである。  この本は中国語だが、絵と写真とイラストが豊富で、日本語の書物と照合すると大筋は理解できる。密教のいう死とは何か?われ

  • 2008年03月10日 14:39
  • 59人が参加中
  • 2

関西大学はてななんでやねん

宿(軽井沢に行きました)、旅行(金沢に行きました)など、  楽しくやっています。  最近は、無料 します。  ドイツ語、フランス語、スペイン語、中国語、朝鮮語、ロシア語など、  一体、どれがよいのか。  一人一人、もちろん違いますが、選択

  • 13人が参加中

アジア交流友の会トピック

アジア交流友の会のトピック

とにかく我打算去上海。

友の会で行けばより楽しく、充実すること請け合いなのですが、とりあえず「先遣隊」のつもりで決行します。  MO、KAさんが既に触れていますが、中国語コン、私たちも聴きに行きました 。出場者たちのスピーチ内容はともかく、思いのほか来場者少なかったと思います。ともあれ、中国語を学びたい、中国の人々と親

  • 2008年02月27日 02:50
  • 11人が参加中
  • 1

はっぴいRADIO場トピック

はっぴいRADIO場のトピック

2月10日の番組内容  サーヤさん登場!

いてお話することになっていますが... ちょうど7日(木曜日)が今年中国の旧暦のお正月でした。 ご存知のように7日から長崎中華街でランタンフェスティバルが始まっていますね〜 去年行きました 日まで!日本もそうですね?! 因みに、中国では「元旦」は1月1日のことで「春節」は旧暦の1月1日のこととします。 さあ、中国語

  • 2008年02月12日 07:16
  • 44人が参加中

★FTIsland☆イジェジン★トピック

★FTIsland☆イジェジン★のトピック

ソウルコン行って来ました。

ソウルコン2日共行って来ました。プリマドンナジャパンチケット枠で行きました。チケットは、私は、ジェジン側でした。 プリ していました。 ジェジン君の中国語も他の場所で聞ける機会が出来まして、とても上手で びっくりしました。 日々勉強している彼ら 感心しました。

  • 2008年01月30日 16:30
  • 2686人が参加中
  • 4

大人のための海外ライフトピック

大人のための海外ライフのトピック

日本食恋しくなりますか?

べ物となっている印象があるのですが、おいしい日本食レストランはありますか?ちなみに私は海外にいて、日本食が恋しくなるタイプではないのですが、何回か日本食レストランには行きました 。インスタント味噌汁、焼き鳥のたれをごはんにかけたもの、味噌の味のしない味噌ラーメン、それは中国語だろ!っと

  • 2008年01月30日 02:27
  • 9人が参加中
  • 2

Voice of voice NYC-TOKYOトピック

Voice of voice NYC-TOKYOのトピック

Voice of voice NYC - MUSIC 038

歯医者デビューしました! 朝、虫歯がひどくなる夢で寝れず、すぐ行きました。 2件候補があり、 距離的に1件目に電話、 全然話にならない、電波悪いかな?何か 言ってる? ”No English” あ、本当に中国語しか通じない。。。 そして2件目に電話、 "Dr. Leeいますか?" "来月

  • 2008年01月22日 16:42
  • 589人が参加中

マントバーニ ファン クラブトピック

マントバーニ ファン クラブのトピック

「軽音楽」という訳語

一昨日、マントヴァーニCD集の打ち合わせに行きました。ケン・マントヴァーニ氏の挨拶文とコリン・マッケンジー氏による解説文が和訳されて、それ う訳すかです…。 zenさん、中国語ではどうなっていますか?

  • 2007年12月25日 10:56
  • 54人が参加中
  • 10

香港・北角トピック

香港・北角のトピック

お勧め 美容院 PIER SALON

づいているらしいし、 常連さんばかりって感じでした。 日曜定休らしいです。 他B1出口付近からの大通りに面した雑居ビル3Fのマッサージにも 行きました 。HKD88 (足) 全身は 128HKD 人はほとんど居なかったけど 担当してくれた方が 中国語の先生を午前してるらしく 英語

  • 2007年12月16日 07:14
  • 74人が参加中

警察官になりたい!!トピック

警察官になりたい!!のトピック

相談です。私情ですみません。

を勉強するより確実良いと思い、3ヶ月しか行ってない大学を中退して台湾に行きました。 やり 今、自分は台湾に留学しています。今まではやりたい事がなくて母が台湾人の為、中国語の勉強をしていました。今台湾に来て3ヶ月間が経ち、ある

  • 2007年12月08日 09:33
  • 1629人が参加中
  • 21

おいしいもの、み〜つけた@北京トピック

おいしいもの、み〜つけた@北京のトピック

京劇を見ながら…

も北京の楽しみ方です。 両親が北京に遊びに来てくれたときに、一緒に見に行きました。 指の先までピンと伸びた立ち居振る舞いと、頭の は外国人用のわかりやすいものが多い。       舞台の左右に中国語と英語の字幕が出るほか、       日本語のテープの貸し出しあり(有料)。       席に

  • 2007年11月10日 03:01
  • 156人が参加中

地球を歩きながら、木を植えるトピック

地球を歩きながら、木を植えるのトピック

辛くて嬉しい一日

かれたので、新聞記事を取り出して、環境保護のために木を植えながら歩いていることを説明しました。すると、あっという間に、新聞は家族中の手に渡り、お客さんにも回されて行きました を渡そうとしているようなので、ポールが暗闇の中でそれを受け取りました。すると、男の人は、グッドラック!と言って、走り去って行きました。 見ると、それは、お札

  • 2007年11月08日 00:59
  • 987人が参加中
  • 2

地球を歩きながら、木を植えるトピック

地球を歩きながら、木を植えるのトピック

中国で最初の木を植えました

差し、お父さんは満足して台所へ消えて行きました。 料理がやってくると、若者が一人、二人とテーブルにやってきて、ポー 美しい自然を守りたいのです」「私たちは、あなたたちの活動を尊敬し、支持します」と言ってくれました。 木を植えた後は、みんなでお昼を食べに行きました。美し

  • 2007年10月15日 23:06
  • 987人が参加中

九寨溝トピック

九寨溝のトピック

07年8/27〜9/1 九寨溝・黄龍に行きました

らの書き込みが大変参考になったので、 これから行かれる方の参考に 自分の旅行記をご紹介します。 小生、北京に駐在中であり、 中国語も何とかできます。 今回

  • 2007年10月09日 20:08
  • 1277人が参加中

大地の子トピック

大地の子のトピック

信濃満州開拓団

ドラマは涙なくしては観れませんでした。 当時、地元のNHK放送局で「大地の子」の記念のパネル展があり観に行きました。 このドラマはすばらしいとNHK職員に言ったら、等身 大の「大地の子」のポスタ−をくれました。 陸一心の役は迫真の演技でしたね。当時、膨大な中国語のセリフを棒読みで暗記したそうです。上川さんは中国語

  • 2007年09月21日 13:49
  • 570人が参加中
  • 1

それでもBPDと共にトピック

それでもBPDと共にのトピック

物語 20

仕事のこと妬んでるんじゃないの?」 僕は怒りの爆発をかろうじて抑えていました。 「もういい。早く行けよ。今度ちゃんと話そう。」 彼女は僕と子供たちを残して店を出て行きました。 はパート勤務を減らした一方で、中国語の通訳を始めたのです。 幾つかのエージェントに登録し、そこからの仕事を不定期に受けていました。 「急に仕事の依頼が来ちゃって。子供

  • 2007年09月14日 17:19
  • 88人が参加中

チベット観光についてトピック

チベット観光についてのトピック

はじめまして

大阪に住むももと言います。大学の時、中国語を専攻してて、雲南に興味をもち、一昨年雲南には行きました!今度

  • 2007年08月19日 00:45
  • 20人が参加中
  • 19

バンコクお薦めRestaurant&Barトピック

バンコクお薦めRestaurant&Barのトピック

教えて!バンコクの中華料理店

〜8年前に家族で行きました。高級と中級の間ぐらいのお店で、フルコースドリンク込みで4人で1万5千円しなかったと思います。  ツバ 語メニューはありませんでした。(メニューはタイ語と中国語のみ)  当時の地球の歩き方(紛失)に掲載されていたのですが、新し

  • 2007年08月18日 02:59
  • 4833人が参加中
  • 19

中国広東省シンセン大学トピック

中国広東省シンセン大学のトピック

暑中見舞い

ぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。 一昨日、大学のN先生、日本のKさん、韓国のHさんと一緒に和歌山見物に行きました中国語、日本語、韓国 語まじりの会話でとても楽しかったです。 因みにたまにHさんに中国語で話そうとしたが、つい日本語でしゃべってしまいました。そのたびにHさんに睨まれて、「どうしたんですか?」って

  • 2007年08月09日 20:21
  • 224人が参加中

上海でローカルな暮らしをする!トピック

上海でローカルな暮らしをする!のトピック

よろしくおねがいします。

と気軽にローカルマーケットで買い物をしたり、ローカルな店で食事をしたいと思っています。 ほしいものもどこに行ったら手に入るのか、さまよい歩いています。 いろいろな国に行きました が、結構どこでも暮らせるタイプです。 上海通の方、いろいろ教えてください。 よろしくお願いいたします。 中国語も習いたいと思っています。

  • 2007年08月09日 13:53
  • 30人が参加中
  • 3

ハーフ日本人 Half Japaneseトピック

ハーフ日本人 Half Japaneseのトピック

ハーフのくせに・・・

フのくせにどうして話せないの?」とかいわれてたんですが、そういう経験ある人っていますか? 私はそれがすごくくやしくて、去年台湾へ留学に行きました。 おかげで今は日常会話程度ですが中国語 私は台湾と日本のハーフです。 が、去年までまったく中国語が話せませんでした。 それで、よく「ハー

  • 2007年06月30日 15:41
  • 4322人が参加中
  • 86

タイ東北弁 イサーン語研究会トピック

タイ東北弁 イサーン語研究会のトピック

タブーを度外視した極端な例え話

は地方を重視した選挙で圧勝して日本の首相になりました。 T氏は、まず見捨てられた地方に近代的な農業の手法を取り入れて、効率化を図りました。 これは、滅法うまく行きました。 地方 人や朝鮮人は日本人として教育を受け、中国語や朝鮮語は表立って話すことが出来ない、コソコソと話される方言として利用されていたりするかもしれません。 首都

  • 2007年06月15日 01:16
  • 255人が参加中

関西外国語大学 国際言語学部トピック

関西外国語大学 国際言語学部のトピック

1期生☆

言っても誰かわからんやろなー。。。 先生やったのに、いつの間にかアメリカ行ったんやね! 頑張ってね♪ 私も在学中、北京に3ヶ月、その後特別留学行きました! 現在 某商社で、貿易やってます。ので日々中国語使ってます。 愉しかった学生生活。。。 現役のみなさーん!悔い

  • 2007年06月03日 00:47
  • 537人が参加中
  • 20

JD酒吧(大連)トピック

JD酒吧(大連)のトピック

新しいクラブ

は大連交通大学の 近くです。クラブ名は中国語名だったので 覚えてません。そこのDJの話によると 音楽はHIPHOP系もあるということで 楽しみに行きました

  • 2007年06月02日 13:56
  • 18人が参加中
  • 5

大東文化大学中国語学科イベント

大東文化大学中国語学科のイベント

募集終了中国人と中国に興味をもつ日本人のためのSNS【成就網】からのお知らせ

2007年06月09日

東京都(池袋)

町にある中華レストランでの飲み会、第二回のオフ会は、上野動物園へ観光に行きました。そして、6月9日(土)に開催する第三回オフ会は、池袋でのボーリング大会になります まだ 【成就網】に登録していない大東文化大中国語学科関係者の皆さん、【成就網】(http://www.jo-ju.net)に登録して、この

  • 2007年05月30日 11:24
  • 1人が参加中

セブをゆく風トピック

セブをゆく風のトピック

セブ島のレア物Tシャツ

今日、近くのデパートに買い物に行きました。 さすがにこの日はバーゲンセールなので結構な人出。 息子がTシャ ザインしたものがあり、 街中でも結構着ている人がます。 アルファベットを使っているセブ島人には、 かっこいいようです。 韓国語や中国語

  • 2007年05月28日 02:37
  • 160人が参加中
  • 13

姜小青さん応援コミュ(^^♪トピック

姜小青さん応援コミュ(^^♪のトピック

MOTTAINAIコンサート

新聞社と日本新聞博物館が主催の姜小青さんと馬平さん出演の、MOTTAINAI(もったいない)コンサート「自然とともに〜古筝と木琴の調べ」がありました。 横浜情報文化センターは、私の自宅から30分もかからないところなのに初めて行きました うぐいす色の地に薄いピンクの小さい花柄の上にうぐいす色のパンツのアオザイでした。 最近の姜さんは登場して最初の挨拶を中国語で話してから、日本語で話されていてとても素敵です。 MCも楽しみながら話しているようですし、これ

  • 2007年05月21日 22:40
  • 31人が参加中

海外旅行大好き人集まれー☆トピック

海外旅行大好き人集まれー☆のトピック

旅行先で怖かった事(>ω<)

中国へ行った時の出来事・・・ 取り合えず本題に入ります三泊四日で中国へ行きました一日目に色々と食べ歩きをしたが、観光 りに不思議な出来事だったため、ホテルに着き中国語を話せる人を呼んでみたそしたら、どうも・・・・・ あん

  • 2007年05月18日 17:02
  • 222人が参加中
  • 11

1987年7月22日生まれトピック

1987年7月22日生まれのトピック

去年の誕生日は?

位で、 友達になって間もない台湾人とフランス人と一緒に海に行きました中国語とフランス語で「happybirthday」の歌を歌ってくれました!

  • 2007年05月17日 14:02
  • 509人が参加中
  • 12

だってフィリピンですから・・・トピック

だってフィリピンですから・・・のトピック

レア物Tシャツ発見!?

今日、近くのデパートに買い物に行きました。 さすがにこの日はバーゲンセールなので結構な人出。 息子がTシャ ザインしたものがあり、 街中でも結構着ている人がます。 アルファベットを使っているセブ島人には、 かっこいいようです。 韓国語や中国語

  • 2007年05月17日 13:50
  • 188人が参加中
  • 4

語学お宅センター トピック

語学お宅センター のトピック

la pelicula de hoy (今日の映画)

Fui a Ueno hoy y he visto una pelicula. 今日は上野へ映画をみに行きました gusta! この作品(映画でもマンガでもok)について好きな言語でコメントをかいてみてください! 韓国語中国語

  • 2007年05月01日 14:25
  • 6人が参加中
  • 5

新疆ウイグル自治区トピック

新疆ウイグル自治区のトピック

はじめまして

ったホテルなどあったら教えてください. ウイグル自治区には2年前の春にツアーでトルファンとウルムチに行きました. ウルムチではバザールに行っただけなのですが, トル ファン,カシュガル,クチャなどを予定しています. できたら寝台列車なども乗ってみたいと思っているのですが, 初の個人旅行になり,中国語

  • 2007年04月07日 14:23
  • 1015人が参加中
  • 12

こどもに教えたい中国語トピック

こどもに教えたい中国語のトピック

春ですね♪

はどんな感じでしょうか??是非教えてくださいね! 先日、菜の花畑に行きました。一面の菜の花〜 でも今年は暖冬で、菜の やっと春らしくなってきましたね!! 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 「こども中国語サークル」、始められた方々、経過

  • 2007年03月29日 00:40
  • 285人が参加中

日中交流会PROJECT 21STトピック

日中交流会PROJECT 21STのトピック

オリジナル「北京」ツアーの提案

昨年の2月には、15名の方が参加され北京旅行へ行きました。 現地のおいしい羊肉しゃぶしゃぶの店や、安くておいしい北京ダックの店などに行きました :北京での生活をのんびりと過ごしたいと思います。 現地の中国人の仲間とも交流します。 (習った中国語を使ってみましょう!) 貸切

  • 2007年03月16日 19:20
  • 155人が参加中
  • 13

関西大学文学部トピック

関西大学文学部のトピック

☆悲(哀)しきかな哲学科!

再試験を受けた者は卒業式には出席出来ませんでした。 卒業式の後に再試験結果の発表があり合格証を持って学生課に卒業証書を受け取りに行きました。 大學4年間、合格発表の次の日からA部の練習。入学 辞典で解釈する。・・・・ドウュウ事? そもそも、第二外国語履修の時中国語を選択したのが大間違いでした。(哲学科の専門書はほとんど独語) その、中国語

  • 2007年02月14日 21:22
  • 1489人が参加中

アジア太平洋こども会議 in 福岡トピック

アジア太平洋こども会議 in 福岡のトピック

シンガポール学校訪問してきました!

我家にホームステイしたシャペロンのWooMeeさんのお宅にホームステイさせていただき、学校訪問もしてきました! 個人で行きましたが、学校訪問ができるなんて!ちょ っとビックリしました。 小学2年生の中国語の授業を受けてきました。 授業の様子と、学校の中の写真をUPします! 広くて素敵な学校でした。 そして、学校

  • 2007年02月10日 18:08
  • 267人が参加中
  • 5

こどもに教えたい中国語トピック

こどもに教えたい中国語のトピック

会えた

することに決めましたが、中国語はさっぱりで…。 やっぱり、生活をするとなるとある程度の中国語は赴任前にお勉強しなくてはと思い、本屋に行きましたが、子供 むけの本がなかったので、このコミュの会えたのが嬉しいです。 子供にはイラストが書いてあり、英語表記、日本語表記になっているところに中国語を私が書き込んで、単語

  • 2007年01月31日 21:07
  • 285人が参加中
  • 1

上海うさぎの会トピック

上海うさぎの会のトピック

うさぎの初診察☆

以前紹介した、病院にぱんだ君を連れて診察に行きました♪ 目的は「エイズと梅毒の検査」と健康状態のチェックです。 先に診察代70元 (1000円位)を払って、診察室に入りました。 先生は中国人で、全て中国語です。日本人も多いらしく、「犬、猫、狂犬病…」等の

  • 2007年01月03日 23:22
  • 3人が参加中

大阪語学サークル(英・日・中)イベント

大阪語学サークル(英・日・中)のイベント

募集終了大阪で語学(英語・中国語)Meetup 2回目

2007年01月07日

大阪府

あけましておめでとうございます。 第2回目語学交換会開催です。まだまだ小さい集まりですが、前回は交換会の後ホームパーティへ行きました 大阪で語学(英語・中国語)Meetup 2回目

  • 2007年01月03日 00:08
  • 1人が参加中

中国語を学びたい?トピック

中国語を学びたい?のトピック

始めまして☆

先週仕事で始めて上海に行きました!! 実際 どんな国か下調べせず行って空港からのタクシーで街に近づくにつれ外にくぎずけでした(*_*) 高層マンションばっかりなのに竹で出来た足場!広告の規模の大きさ!!圧倒されました。今後は中国で仕事がしたいっ!!! ですぐに中国語

  • 2006年12月10日 11:52
  • 194人が参加中
  • 2