mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:300

検索条件:タイトルと本文+更新順

モンハン大連支部トピック

モンハン大連支部のトピック

市内記録2009

さん宅でガキ使スペシャルを見せてもらいに行きました その後は言わずもがな・・・狩り 狩り収め狩り始めの間隔は数時間という何ともダメな正月になりましたが久しぶりに日本のテレビも見れたし楽しかったあと半年しかいられないと考えると若干寂しいですがあと半年もあると考えて中国語も狩りも精いっぱい楽しみたいと思います。 大連支部の皆様方どうぞ今年もよろしくお願いします。

  • 2009年05月16日 12:15
  • 28人が参加中
  • 58

上海 外食アンケートトピック

上海 外食アンケートのトピック

俏江南 Steam 新天地

南の管理、品質、不陰気などを良いイメージで期待して日曜日午後7時半頃行きました。 予約を入れていない為、空いてる席を探し、落ち着いたのは1階の 炒めはは四川料理、俏江南と同じです。 ■サービス内容 災厄最低 俏江南と思えないです。 メニューは中国語、英語

  • 2009年05月11日 13:56
  • 1057人が参加中

ゲイのための中国語トピック

ゲイのための中国語のトピック

皆さんの勉強法について。

仕事で中国に行きました。 その時は通訳者の方がいたのですが、中国語の勉強がしてみたいと思っています。 まったくの初心者で、なに

  • 2009年05月06日 21:44
  • 1123人が参加中
  • 18

小野リサトピック

小野リサのトピック

小野リサ北京コンサートから

今夜、小野リサの北京コンサートに行きました。 すごかったですwww おまけに、夜来香と祝福という中国の歌を中国語

  • 2009年04月04日 05:25
  • 5060人が参加中
  • 8

張震/チャン・チェントピック

張震/チャン・チェンのトピック

映画の舞台について質問です

はロケ地たくさん有りすぎて映画見直したり下調べが大変そう。 台湾は半年前行ったし(で、ものすごくハマりました。九分行きました。西門も映画によくでますよね) 上海は数年前行き、バンドの川辺の碑?でレ こんにちは。 もうじきGWですね。 というわけで旅行に行く予定です。 候補地は香港、上海、台湾。 中国語も英語もできませんが。 香港

  • 2009年03月17日 12:48
  • 1003人が参加中
  • 3

蓮料理 (はすりょうり)トピック

蓮料理 (はすりょうり)のトピック

台湾ハスごはん紀行

はじめまして。本郷ゆき緒と申します。 2007年の7月に、友人達と総勢15名のツアーを組んで台湾南部の旅行に行きました。 旅の 主目的は台湾マンゴーの本場である台南県・玉井郷で日本に輸入されない品種のマンゴーを食べまくることだったのですが、幹事の特権を発動してその近所にある台南県・白河鎮にも行きました。白河

  • 2009年03月04日 18:27
  • 53人が参加中
  • 5

☆北京に住んでる人☆トピック

☆北京に住んでる人☆のトピック

芸術写真(変身写真)

はじめまして。 来月頭に四泊五日で北京にいきます。 今まで中国語圏では、台湾・香港・アモイ・上海に行きました。 ウェ 間で撮れて安心して利用できるところを教えていただきたいです。 チャイナドレスが着れればよいです。 ホテルの近くが良いです。 中国語は大学時代に専攻していましたが、若干不安です。 情報お待ちしてます。

  • 2009年02月12日 12:09
  • 3702人が参加中
  • 4

-日本人の誇り-トピック

-日本人の誇り-のトピック

そう、、日本人って、こんな感じ

の発音を真似して歌っているだけでしたので、私はずいぶん年をとった後も、その歌の内容が分かりませんでした。  国軍歓迎の式典の日、朝八時に駅に集合と言われて行きました。しかし、国軍 はいつまで経っても来ませんでした。それで、午後一時に来るから十時に再度集合ということになりました。ところが、十時に行ってみたのですがまだ来ません。そこで、昼食を食べに戻ってまた三時に行きました

  • 2009年02月10日 02:57
  • 164人が参加中

船橋ラーメン部トピック

船橋ラーメン部のトピック

武蔵家

今日ゎ中野木にある武蔵家に行きました 家系 で小指系のラーメンで通称ヤクザラーメンと言われている ※Shunpedia参照 ここの特徴ゎ入ったときに言われる「しぇーい」で、これゎヤクザ風のいらっしゃいませという意味と中国語

  • 2009年02月09日 19:06
  • 5人が参加中
  • 4

中国語勉強学習したい方集まれ!トピック

中国語勉強学習したい方集まれ!のトピック

【島根県】中国語を教えていただける方いませんか?

大学時代に中国語を専攻していて、天津に留学も行きました。 しかし、卒業後は、中国語と疎遠になってしまい越来越忘了です そこ 【島根県】中国語を教えていただける方いませんか?

  • 2009年02月05日 16:19
  • 5934人が参加中
  • 1

彭羚 CASS PHANGトピック

彭羚 CASS PHANGのトピック

彭羚コンサートに行かれたことがある方!

私は香港返還の年の1997年、香港コロシアムで彭羚コンサートが行われたので、 一人香港ツアーフリープランに参加し、香港に行きました 。 当時は私もまだ中国語が話せなく、でもどうしても彭羚のコンサートが観たい!と思い行ったのですが、私が行った日はちょうど中休みで、コン

  • 2009年01月29日 13:15
  • 8人が参加中
  • 4

中国語、漢字トピック

中国語、漢字のトピック

少数人数制レッスン or PVレッスン

思って少数人数制レッスンの学校に行きました。(その方が授業料も かなり安いので)しかし、PVレッスンと違い他の人のペースに 圧倒 こんにちは。 その昔、中国語を1から勉強をするために中国語スクールに 通っていたのですが、初歩の初歩だったのでPVレッ

  • 2009年01月22日 01:36
  • 8498人が参加中
  • 5

海南島トピック

海南島のトピック

楽しかった海南島

き その目安で運転手に言えばOK! 日月湾にもサーフィンに行きました 三亜市内から車で1時間半弱 日月湾にある 海の の街は冒険できておもしろかった 三亜や大東海の街は中国語要ですね ただ漢字が通じるので 片手に本とメモを見せたら通じます☆ TAXIに乗るときには 事前

  • 2009年01月12日 11:18
  • 1064人が参加中
  • 1

煙台女子の会トピック

煙台女子の会のトピック

煙台について教えてください!!

始めまして!! ゴリエと申します。 主人が4月から煙台駐在になり11月に2週間息子(2歳4ヶ月)と一緒に煙台に行きました。 主人 は今開発区のホテル住まいです。 煙台に住もうか考えていましたが、中国語が出来ないので厳しいなと感じて帰ってきました。とりあえず、来年

  • 2008年12月26日 23:25
  • 23人が参加中
  • 8

中国・台湾大好き 湘南中文学苑トピック

中国・台湾大好き 湘南中文学苑のトピック

中国のことを書こう

僕は中国は北京、上海、桂林、蘇州・・・へ行きました。 中国の魅力は不思議が沢山あること。 冬の万里の長城に上りましたが、 雪が の仲間で数日を過す・・・。 最初はどうなるのかなと思っていましたが、 中国語を習うという共通の目的があるので、 とても楽しい旅になりました。 この

  • 2008年12月16日 06:32
  • 14人が参加中
  • 8

愉快な丙午世代♪トピック

愉快な丙午世代♪のトピック

お好み焼きの具といえば

みなさんこんにちは。マンボウ@大阪です。 先日台湾の出張者を連れて お好み焼きを食べに行きました。 ちなみに中国語

  • 2008年12月15日 22:11
  • 1409人が参加中
  • 41

英語 英会話 一日一言イベント

英語 英会話 一日一言のイベント

募集終了12/20(土) トラベル英会話

2008年12月20日

東京都(麻布十番)

の海外旅行は英語が分からなくてもなんとかなります。私も少し前に上海に遊びに行きましたが、中国はちんぷんかんぷんで英語も通じず、なんとかメニューを指したり、空港 に行きたい時は飛行機のジェスチャーをしてなんとか切り抜けました! でも正直、中国語が分かった方が、いちいち緊張せずに済んだだろうし、タクシーに乗っている際も、通じ

  • 2008年12月06日 06:24
  • 2人が参加中
  • 2

台中 【台湾】トピック

台中 【台湾】のトピック

ドラゴンボールGTのDVD探してます。。。

こんにちわ。 日本の家族に頼まれて、アニメのドラゴンボールGTのDVDを探してます。 三越やそごうに行きましたが、VCDの中国語

  • 2008年12月04日 10:24
  • 919人が参加中
  • 5

日本大学生訪中団 08_6班トピック

日本大学生訪中団 08_6班のトピック

自我介紹

たことない子も聞きたいことトピックに挙げて、出発まで&その後もどんどん交流しよぉね ちなみに私は中国は去年の夏1ヶ月武漢と上海に行きました北京は初なので楽しみです 今回 広州も楽しみにしてたから、ちょっと残念ですが深圳もよぉく下調べして自由行動含め思いっきり楽しんできたいと思います 中国語は日常会話レベルです。まぁ

  • 2008年11月27日 23:10
  • 10人が参加中
  • 2

「中国語・英語・日本語」トピック

「中国語・英語・日本語」のトピック

「土豆」って、なに?

人の店員に聞いてみましたが、ジャガイモと答えてくれました。 先日、台湾料理店に行きました。そこで中国料理店と同様に「土豆」を「ジャガイモ」と訳して、メニ 少し前、中国料理店に行った時、メニューには中国語で「土豆〜」と書いて、後ろには「ジャガイモ〜」といった日本語の説明文がありました。私は

  • 2008年11月14日 18:36
  • 757人が参加中
  • 11

アジア交流友の会トピック

アジア交流友の会のトピック

嬉かね

の学習も中国への関心も衰えることなく、励みになります。  ところで、11月2日にあった長崎外大祭に富美子さんと2人で遊びに行きました。劉霖 たい情報があれば、遠慮なくこのmixi通し流してください。せっかくの一期一会ですから。  こちらは、少しは中文で話せるようになりたいものです。  中国語

  • 2008年11月12日 23:53
  • 11人が参加中

大塚愛トピック

大塚愛のトピック

台湾でのライブ

みんなさん初めまして、台湾人です。 今日(もう昨日かな)愛ちゃんのライブに見に行きました 愛ちゃんの挨拶セリフはほぼ中国語 で、 それにプラネタリウムとフレンジャーは中国語版です 本当に、本当に感動しました!! 愛ちゃん:「みん

  • 2008年10月08日 19:08
  • 32195人が参加中
  • 9

景美 最美好的地方トピック

景美 最美好的地方のトピック

景美(じんみ) 商店街

はじめてトピックを立てます。 今日市場に行きましたら、見慣れない緑の縦看板が3号出口の斜め前に。 景美商店街(じんみ しょ うてんがい) じんみ?  中国語の発音に似せたんだろうけど、 え?私はいつも けいび って言ってる。 皆は日本語発音で景美を言うとき、どう

  • 2008年10月01日 13:48
  • 31人が参加中
  • 16

福岡在住系★中国フリークトピック

福岡在住系★中国フリークのトピック

☆中国フリークに10の質問☆

なジャンルを教えて   ください。(料理とか、映画とか、語学とか・・・。) ? 中国に行ったことはありますか。目的は(観光?留学?   仕事?)。またどこへ行きました か。またどの都市が   好きですか。 ? 中国語を学んだことはありますか。いつ、どこで、   どの

  • 2008年09月25日 01:21
  • 100人が参加中
  • 47

地球を歩きながら、木を植えるトピック

地球を歩きながら、木を植えるのトピック

【その1】笑顔がいっぱい!有機村の学校で木を植えました

の人たちとしっかりつながっている出版社なのです。 そんなわけで、洪東村での一週間は、めまぐるしく、嬉しい忙しさとなりました。 まず、8月26日は、プルム農業高校へ講演に行きました。そこ で、元校長先生の洪淳明(ホン)先生にお会いしました。ホン先生は、なんと開校の時から50年間、この高校に勤めて来ました。日本語と英語と、たしかドイツ語と中国語

  • 2008年09月08日 17:19
  • 987人が参加中

ぶ〜たのうまチョビレ〜  トピック

ぶ〜たのうまチョビレ〜  のトピック

北京終了後に中国語の勉強でもいかが

さんお小遣いをもらうために集まってみてはいかがでしょうか?? いぇ〜い 場所はどこでもよいのですが、8月にも行きましたがやはりクリアーはよいですぞ♪ ここで提案です。 遠距 北京終了後に中国語の勉強でもいかが

  • 2008年09月05日 11:14
  • 10人が参加中
  • 3

中華民国系華僑トピック

中華民国系華僑のトピック

華僑ってあるいみ1つの民族!

家の外に掲げ、国歌斉唱をしている家族出身です。けれども、私たちは台湾人ではりません。国籍は中華民国なんですけど、もともと先祖が中国出身だし、家族の中で、私だけ台湾の大学留学に行きました の人からみたら私たちは台湾人みたいですけど。台湾の人からみたら私たちは日本人みたいなんですよ。日本の人からみたら...中国人?!になるのかな?家族みんなちゃんと中国語(普通語)や方

  • 2008年09月04日 19:30
  • 16人が参加中
  • 2

入門台湾(正名運動・独立運動)トピック

入門台湾(正名運動・独立運動)のトピック

日台の「相互交流」を促進したい!!

と台湾の交流団体の方の紹介で、台北に住む、台湾人の家庭に、6日間(実質的には、高雄に行きましたし、3泊なのですが)の、簡単なホームステイを、お願いする事が出来ました。今ま 思い」を抱いた時の話を、私の考察を織り交ぜ、まとめたものです。  私の日本滞在時、日本語を話すと、どうしても中国語(北京語)訛(なま

  • 2008年09月02日 23:14
  • 343人が参加中

台湾が好きな人!トピック

台湾が好きな人!のトピック

日本台湾 「相互交流」!!「相互理解」!!

と台湾の交流団体の方の紹介で、台北に住む、台湾人の家庭に、6日間(実質的には、高雄に行きましたし3泊なのですが)の、簡単なホームステイを、お願いする事が出来ました。今ま 思い」を抱いた時の話を、私の考察を入れ、まとめたものです。  私の日本滞在時、日本語を話すと、どうしても中国語(北京語)訛(なま

  • 2008年09月02日 03:32
  • 7465人が参加中
  • 8

日本と台湾友好!!トピック

日本と台湾友好!!のトピック

日本台湾 「相互交流」!!「相互理解」!!

と台湾の交流団体の方の紹介で、台北に住む、台湾人の家庭に、6日間(実質的には、高雄に行きましたし3泊なのですが)の、簡単なホームステイを、お願いする事が出来ました。今ま 思い」を抱いた時の話を、私の考察を入れ、まとめたものです。  私の日本滞在時、日本語を話すと、どうしても中国語(北京語)訛(なま

  • 2008年08月31日 18:36
  • 9762人が参加中
  • 1

苦しい時の駆込み寺

力と思考スピードが大幅に改善され、46歳の頭脳であっても、どんなものでも一回で記憶することができる頭脳へと生まれ変わることができるようになりました。 こうして仕事関係の知識や電話番号等の数字をドンドン記憶して行きました 力の革命的向上に成功しました。 現在、「写真的記憶術」を使って、英語以外にも韓国語、中国語にも挑戦中です。 現在、「写真的記憶術」を個人指導し、多く

  • 8人が参加中

I ♡ XI'ANトピック

I ♡ XI'ANのトピック

8月末 タクシー旅行へのお誘い

身も何度もご一緒させていただいたり、個人でも色々行きましたが、普通のツアーでは見られない、食べれない、行かれない所がたくさん! 本当に毎回楽しい旅ができます。 お勧 めです。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 01年3月から02年5月まで交通大学で中国語を勉強していました。 その後も毎年、友人

  • 2008年08月19日 18:51
  • 232人が参加中
  • 1

行こうぜ! 中国西部・チベットトピック

行こうぜ! 中国西部・チベットのトピック

青蔵鉄道のちょこっと。。いい話

2007年 9月。。 青蔵鉄道に 乗ってみたく 北京西駅から チベットはラサまで 行きました 日本国内で チケ った。。 。。。。と ここまで さも 語学堪能で 話してるかの様ですが 吾輩達 中国語・英語。。 一切できません! ははっ。。。 幸い

  • 2008年08月08日 18:34
  • 7人が参加中

台湾棒球迷トピック

台湾棒球迷のトピック

台湾野球レポート

去る7月19日(土)〜21日(月)の2泊3日で3連休と言う事もあり、 初の台湾上陸&プロ野球観戦に行って参りました。 台湾プロ野球観戦デビューででオールスターを観に行きました プロ野球のグッズが買える所を何箇所か周りました。 オールスターが行われていた球場はちょっとずつですが、やはり全チームのグッズやオールスターの記念グッズが販売しておりました。 まず大魯閣棒壘球打撃場内湖館と言う台北市内のバッティングセンターに行きました

  • 2008年08月04日 19:42
  • 97人が参加中
  • 4

銀河荘 -Galaxy Guest House-トピック

銀河荘 -Galaxy Guest House-のトピック

七月のゲスト 2

楽しんで下さいました。 素晴らしい池にも行きました。 んど訛りも無いアメリカ英語を話されます。卒業後は就職も決まってフランスにお帰りだそうです。 右はキム君。 文化革命の時にご両親がアメリカに亡命されたそうで、家では中国語

  • 2008年07月31日 10:58
  • 55人が参加中

台湾同好会トピック

台湾同好会のトピック

台湾ぷち留学記 その2

なくなったりします… 先生の言葉を聞き漏らすまいと 苦手なヒアリングに脳みそをフル回転させていると 突然 李老師が「じゃあ、また明日〜」と言って去って行きました 大学というのは教師の育成を専門とする、日本で言うところの‘教育大学’でしょうか。 台湾師範大学の付属機関 国語教学中心(国語教学センター)は 中国語

  • 2008年07月14日 04:12
  • 19人が参加中

◎中国◆個人旅行◎トピック

◎中国◆個人旅行◎のトピック

ニイハオ 

 はじめまして。 私は、青年(チンニエン)でなく、老人(ラオニエン?)の旅行者(?)です。 中国には、今まで9回行きました。団体(ツア ーなど)での旅行が2回なので、7回は個人旅行です。少しは、中国語もできたらと思って、2回ほど大連の大学に留学の経験があります。でも、発音(四声)がで

  • 2008年06月17日 00:20
  • 13人が参加中

Coco de Bisyuトピック

Coco de Bisyuのトピック

お悩み

今日は店の模様替えで足が棒・・・ おまけにまたまた携帯どっかにいっちゃった。 ははは なんて笑ってられませんがね。 そこで、久しぶりに足裏マッサージに行きました 。 下手な中国語で話してると、隣の外国人のお兄さんにどこの国の人ですか?って聞かれた。 話が弾み、うちのお店の話をすると、この

  • 2008年06月13日 00:25
  • 18人が参加中

世界中を旅行したい!トピック

世界中を旅行したい!のトピック

三ヶ月の自由時間

に3週間NYへ行きました。 は、英語と中国語を日常会話レベル話すことができます。日本語はネイティブです。 10月から社会人になるので、せっ

  • 2008年05月07日 03:40
  • 350882人が参加中
  • 11

広東語トピック

広東語のトピック

re: 哈爾さん

わたしは一度東京に行きました。 東京の感覚は、大阪よりにぎやかです。 東京は日本の一番有名な町なので、外国人が多いです。 大阪 と広東語を聞きますよ。 哈爾さんは中国語を勉強しているのに、広東語を打ちました。どうしてでしたか。

  • 2008年05月06日 23:11
  • 3211人が参加中
  • 1

中国語 勉強会 in 四日市イベント

中国語 勉強会 in 四日市のイベント

募集終了4/6(日) 勉強会開催(&ミニ花見)

2008年04月06日(日曜日 13:00〜)

三重県(四日市市 1号線沿いココス)

など持ち込みも大歓迎です。 それと今回は勉強会を早めに切り上げて、近くの海蔵川へ花見に行きたいと思います。小生は去年も行きましたが、なかなかなもんですよ。 奮ってご参加くださいませ〜〜! お仕事はこんなこと」  以前一度これをテーマにしようとしてて実施していないような・・・?  毎日、こんなお仕事をしています。こんなあほな上司に参ってます。などなど日ごろの鬱憤を中国語

  • 2008年04月07日 00:29
  • 5人が参加中
  • 14

中国語(翻訳・通訳)トピック

中国語(翻訳・通訳)のトピック

広東語・北京語通訳を承ります(香港)

生まれの香港育ちですが、本籍が北京です。 香港の高校を卒業して、カナダへ留学に行きました。 カナダのトロント大学商学部を卒業した後、香港へ戻りました。 香港 広東語・北京語通訳を承ります (香港) 英語中国語(広東語と北京語)通訳ビジネス・アテンド経験は9年 日本語中国語通訳(北京

  • 2008年04月04日 12:17
  • 2610人が参加中

香港元住人&現在住の皆さんトピック

香港元住人&現在住の皆さんのトピック

広東語・北京語通訳を承ります (香港)

生まれの香港育ちですが、本籍が北京です。 香港の高校を卒業して、カナダへ留学に行きました。 カナダのトロント大学商学部を卒業した後、香港へ戻りました。 香港 広東語・北京語通訳を承ります (香港) 英語中国語(広東語と北京語)通訳ビジネス・アテンド経験は9年 日本語中国語通訳(北京

  • 2008年04月03日 17:09
  • 1099人が参加中

香港島在住トピック

香港島在住のトピック

広東語・北京語通訳を承ります(香港)

生まれの香港育ちですが、本籍が北京です。 香港の高校を卒業して、カナダへ留学に行きました。 カナダのトロント大学商学部を卒業した後、香港へ戻りました。 香港 広東語・北京語通訳を承ります (香港) 英語中国語(広東語と北京語)通訳ビジネス・アテンド経験は9年 日本語中国語通訳(北京

  • 2008年04月03日 17:06
  • 354人が参加中

すきやきが好き☆トピック

すきやきが好き☆のトピック

日本料理みくりや 青山店オープン!!

いて紹介させてください。 先日、しゃぶしゃぶを食べに行きました。率直な感想を言えば、文句なしのおいしさで、今後も友達や家族と一緒に行きたいと思いました。 お肉 たりと過ごしたいあなたにもおすすめのお店です。貸し切りや宴会も承っているそうです☆ そして何よりも一番驚いたのが値段、サービスの良さそして5ヶ国語(英語・スペイン語・フランス語・中国語

  • 2008年03月17日 14:31
  • 449人が参加中

青山 / 表参道トピック

青山 / 表参道のトピック

日本料理みくりや 青山店オープン!!

いて紹介させてください。 先日、しゃぶしゃぶを食べに行きました。率直な感想を言えば、文句なしのおいしさで、今後も友達や家族と一緒に行きたいと思いました。 お肉 たりと過ごしたいあなたにもおすすめのお店です。貸し切りや宴会も承っているそうです☆ そして何よりも一番驚いたのが値段、サービスの良さそして5ヶ国語(英語・スペイン語・フランス語・中国語

  • 2008年03月17日 14:28
  • 17239人が参加中