mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:79

検索条件:タイトルと本文+更新順

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

134#東京15区補選/雑観

位の金沢は2021年衆院選から15区に入って活動しており、前回   落選の再チャレンジも及ばなかった。   更に言えば、当補 /20240428-SYT8T5305121/ ▽衆院東京15区補選開票結果 当 4万9476票 酒井 菜摘 立新   2万9669票

  • 05月02日 22:07
  • 8人が参加中
  • 1

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

訂正「頭だし」 一番…初めから

/20200727/ddm/041/010/059000c ・首相の疑惑放置「投票で意思を」 衆院選控え平和七人委声明 2021年10月18日 ・衆院選「自民vs野党」ここが激戦61選挙区! 岸田内閣失速で自民に焦り、野党共闘の威力随所に 公開日:2021/10/19 14:00 更新

  • 2023年11月21日 10:14
  • 192人が参加中
  • 128

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

現代時評ー諸論文集積処 1.

/20200727/ddm/041/010/059000c ・首相の疑惑放置「投票で意思を」 衆院選控え平和七人委声明 2021年10月18日 ・衆院選「自民vs野党」ここが激戦61選挙区! 岸田内閣失速で自民に焦り、野党共闘の威力随所に 公開日:2021/10/19 14:00 更新

  • 2022年11月10日 06:54
  • 192人が参加中
  • 289

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

現代時評 2.

; \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ ・衆院選挙の結果を受け「ご期待に添うことができなかったことに心からお詫びを申し上げたい」と福山幹事長 TAGSニュース福山哲郎記者会見 立憲 -gotougumi/ ・[225] 「夫の上司はきっと自民に投票する」           森友 再調査求める赤木雅子さんが衆院選に思う 相澤

  • 2022年08月23日 11:07
  • 192人が参加中
  • 1000

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/6/16) 望月衣塑子

ィアのあるべき姿を問い続けた。  そして、選挙、低投票率が続いて、昨年の衆院選も50%程度、どうして選挙に行かないのか、昨日の東京新聞で宇野さんが、参加の大切さを語り、自民 記者の河村プロデューサーの訃報を取り上げられて、望月さん、映画製作は60歳からされた河村さん、亡くなる直前もこれから作る映画を語り、2019年の新聞記者の時点で病気、官邸

  • 2022年06月22日 13:52
  • 27人が参加中
  • 5

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2022/1/1更新) 田村智子

ビでまともなのは報道特集とサンデーモーニングのみ)崩壊、ともかくテレビのデタラメが前回の衆院選の結果を作ったと締めくくります、何とかここまでできました、以上、路上のラジオでした。 て赤旗日曜版がスクープ、しかし自民は後援会接待は当たり前=公選法違反の常習犯だが、安倍氏は最悪、調べたら前夜祭で大接待、2019年10月にスクープ、そし

  • 2022年01月02日 18:22
  • 27人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

Change.org、21年大賞に「生活保護の扶養照会廃止を」

じた人が多かったのではないでしょうか」 「一方で、東京五輪や衆院選など、私たち一人ひとりが自分ごととして捉え、何かしらのスタンスを持てるようなイベントが重なり、権力 ] 1 ■コロナ禍と東京五輪という時代を反映した結果に 2 ■県立高校への再エネ導入やウミガメ保護に結びついた署名も 2.1 編集

  • 2021年12月21日 17:49
  • 615人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-11-03

が戦いづらかった」と批判し、2020年夏の参院選での、立憲、共産両党の協力は「認められない」と釘をさした(毎日)。 ――衆院選の結果 選挙が終わった。今回の衆院選で立憲民主、共産、国民民主、れいわ、社民の野党5党は、全国289ある小選挙区の4分の3に当たる213選挙

  • 2021年11月06日 10:16
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

<野党に問う>れいわ・山本太郎代表インタビュー「心配するな。あなたには国がついている」

にはそれだけ財政出動できる体力はある」  ―次の衆院選をどう位置づけるか。  「この地獄のような状況を終わらせる選択を野党第一党にはしっかり示してほしい。『次の次』ではダメだ。一発 をまとめられないのだったら、この国をまとめられるわけがない。私は立民を超応援している」  ―山本代表は次期衆院選にはどこから立候補するか。  「東京や近畿など3つの

  • 2021年10月28日 21:48
  • 27人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

住む家もありません…コロナ禍で困窮極める「氷河期世代」の恨み節

いう人も多いでしょう。 働けど、働けど、報われることのなかった氷河期世代。コロナ禍で住むところまで失う危機に直面しているいま、彼らの恨み節が聞こえてきそうです。衆院選 困窮者から各自治体の「自立相談支援機関」への新規相談件数が、2019年度24万8,398件から2020年度78万6,195件(速報値)と、3.2倍増加しました。15

  • 2021年10月27日 17:43
  • 615人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 野党議員への誹謗

業者は克行氏に批判的な書き込みを検索で表示しにくくし、17年の衆院選では同氏の依頼で対立候補のネガティブな記事を出す工作もしていた。案里氏の選挙でも業者が架空の人物を名乗り、対立 総選挙も行われます。総理、今回の選挙ではお金を使ってネット工作を行い、選挙の結果

  • 2021年10月18日 17:47
  • 56人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/9/16)

は国場氏を支援するがグループは自主投票の意味を問われて、大野さん、会長は今も辺野古反対、衆院選、知事選を控えて、会長も悩んだ結果。津田さん、翁長さん誕生の2014年以降様様な選挙があり、オー 知事誕生から活動して、勢力図に激変、衆院選、来年は県知事選もあり、辺野古の新基地、津田さん、第一報を知った印象を問われて、大野さん、14日の

  • 2021年09月17日 22:41
  • 27人が参加中
  • 2

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

民主的立憲政権樹立の探求(中) 櫻井智志2020-08-27

選応援をないがしろにしていると顰蹙をかった。それでもコロナ感染症の急激な拡大で、サラリーマンがホームレスに陥り、窮乏化する現実を見た山本氏は、実際はれいわ新選組代表として衆院選 は妥協しなかった。もうひとつ、衆院選準備との兼ね合いで「れいわ東京」候補と申し込んだ。だが立民党側は「無所属」を譲らなかった。もう

  • 2021年08月28日 12:54
  • 85人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2021/8/16)

の事故調査委員会なみの、五輪調査委員会で開示させて責任追及しないと、7000億の予定が4兆円になったことは国会で糺すべき。それができるかは衆院選の結果 を浪費、当初7400億の予定で招致、1年延期して、直接のみ1.6兆円、道路の舗装、バリアフリーなどに1兆円、国は2019年に1兆円使ってしまい、それ

  • 2021年08月19日 09:47
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 菅政権初の国政選挙である「衆議院・参議員3案選挙」自民“全敗”」。

は勢いづく。この政権で衆院選を本当に戦えるのかという声は必ず出てくる」と懸念を示した。  それでも、自民党内では、有力な「ポスト菅」候補 が不在なのが実情だ。自民党の閣僚経験者は「『菅降ろし』にはつながらず、結局菅氏で衆院選に突入するしかない」と指摘した。 5:「菅おろし」がある場合、「選挙

  • 2021年04月27日 10:21
  • 56人が参加中
  • 1

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

毎日新聞:痛恨の全敗 自民党内に「人事刷新」の声

となった。野党は、次期衆院選に向けた共闘戦略に手応えを得て勢いづきそうだ。  「何か変えないと次の衆院選は厳しい。もう 晋三前首相は首相就任前の12年衆院選も含めた6回の国政選挙で「6連勝」しており選挙の強さには定評があった。菅首

  • 2021年04月26日 17:19
  • 5人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

2020沖縄県夏の県議選〜会派別・地域別一覧〜及び補足記事

にかえて】  「オール沖縄と野党共闘」、「政権構想と衆院選」、2つの軸がクロスしている。あくまで沖縄県民の民意をもとに政治運動が展開されねばならない。保守 の冒頭あるいは東京五輪後の衆院解散がささやかれる中、玉城デニー知事を支える「オール沖縄」勢力は2019年内に結論を出せず、週明け6日以降、候補者選考を再開する。選考では、社民や共産、立民、県議

  • 2021年02月23日 15:38
  • 30人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了12/3−1

2020年12月04日(その①)

開催場所未定(全国w)

/1331733468644925441 ★@Narodovlastiye 虚偽答弁で1年も国会ひいては主権者を欺いていた安倍晋三氏が次期衆院選に意欲を見せている。こん 人となった。(どうしん)2020/12/03 02:09 更新 (Gotoの犠牲者。惨憺たる結果だな) 首都圏/関東 ★東京

  • 2020年12月03日 13:53
  • 1人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-11-06

・7%(同0・5%)▽支持政党なし32・4%(同26・9%)  一方、2017年衆院選挙(大阪市内6小選挙区)では、定員6人のうち公明が3人 他の選挙区ではそれぞれの情勢に応じて自民と維新に票を回しているのである。 この間の経緯はおよそ次のようなものだ。公明と維新の間で「バーター取引=議席のやり取り」が成立したのは2012年衆院選のこと。公明

  • 2020年11月08日 14:26
  • 56人が参加中
  • 2

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

民主的立憲政権樹立の探求(下) 櫻井智志

選応援をないがしろにしていると顰蹙をかった。それでもコロナ感染症の急激な拡大で、サラリーマンがホームレスに陥り、窮乏化する現実を見た山本氏は、実際はれいわ新選組代表として衆院選 は妥協しなかった。もうひとつ、衆院選準備との兼ね合いで「れいわ東京」候補と申し込んだ。だが立民党側は「無所属」を譲らなかった。もう

  • 2020年09月11日 16:01
  • 85人が参加中

浅草ステージカラオケ部トピック

浅草ステージカラオケ部のトピック

2020年08月28日の毎日新聞

は岸信介元首相。 晋太郎氏の死去に伴い、 1993年衆院選で旧山口1区から立候補して初当選し、 当選9回。 2003年に 参院選で大敗後に 体調不良で辞任した。 自民党が野党に転落していた 2012年9月に党総裁に返り咲き、 2012年12月の衆院選で 過半

  • 2020年08月28日 15:08
  • 130人が参加中

日本相撲研究会トピック

日本相撲研究会のトピック

2020年08月28日の毎日新聞

は岸信介元首相。 晋太郎氏の死去に伴い、 1993年衆院選で旧山口1区から立候補して初当選し、 当選9回。 2003年に 参院選で大敗後に 体調不良で辞任した。 自民党が野党に転落していた 2012年9月に党総裁に返り咲き、 2012年12月の衆院選で 過半

  • 2020年08月28日 15:07
  • 3人が参加中

フィギュアスケートトピック

フィギュアスケートのトピック

2020年08月28日の毎日新聞

は岸信介元首相。 晋太郎氏の死去に伴い、 1993年衆院選で旧山口1区から立候補して初当選し、 当選9回。 2003年に 参院選で大敗後に 体調不良で辞任した。 自民党が野党に転落していた 2012年9月に党総裁に返り咲き、 2012年12月の衆院選で 過半

  • 2020年08月28日 15:06
  • 3人が参加中

女子ゴルフ優勝会トピック

女子ゴルフ優勝会のトピック

2020年08月28日の毎日新聞

は岸信介元首相。 晋太郎氏の死去に伴い、 1993年衆院選で旧山口1区から立候補して初当選し、 当選9回。 2003年に 参院選で大敗後に 体調不良で辞任した。 自民党が野党に転落していた 2012年9月に党総裁に返り咲き、 2012年12月の衆院選で 過半

  • 2020年08月28日 15:06
  • 3人が参加中

日本ゴルフ研究会トピック

日本ゴルフ研究会のトピック

2020年08月28日の毎日新聞

は岸信介元首相。 晋太郎氏の死去に伴い、 1993年衆院選で旧山口1区から立候補して初当選し、 当選9回。 2003年に 参院選で大敗後に 体調不良で辞任した。 自民党が野党に転落していた 2012年9月に党総裁に返り咲き、 2012年12月の衆院選で 過半

  • 2020年08月28日 15:03
  • 1人が参加中

男子マラソントピック

男子マラソンのトピック

2020年08月28日の毎日新聞

は岸信介元首相。 晋太郎氏の死去に伴い、 1993年衆院選で旧山口1区から立候補して初当選し、 当選9回。 2003年に 参院選で大敗後に 体調不良で辞任した。 自民党が野党に転落していた 2012年9月に党総裁に返り咲き、 2012年12月の衆院選で 過半

  • 2020年08月28日 15:03
  • 1人が参加中

オリンピックトピック

オリンピックのトピック

2020年08月28日の毎日新聞

は岸信介元首相。 晋太郎氏の死去に伴い、 1993年衆院選で旧山口1区から立候補して初当選し、 当選9回。 2003年に 参院選で大敗後に 体調不良で辞任した。 自民党が野党に転落していた 2012年9月に党総裁に返り咲き、 2012年12月の衆院選で 過半

  • 2020年08月28日 15:02
  • 8人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

沖縄県夏の県議選〜会派別・地域別一覧〜及び補足記事 櫻井智志

にかえて】  「オール沖縄と野党共闘」、「政権構想と衆院選」、2つの軸がクロスしている。あくまで沖縄県民の民意をもとに政治運動が展開されねばならない。保守 の冒頭あるいは東京五輪後の衆院解散がささやかれる中、玉城デニー知事を支える「オール沖縄」勢力は2019年内に結論を出せず、週明け6日以降、候補者選考を再開する。選考では、社民や共産、立民、県議

  • 2020年05月07日 22:14
  • 30人が参加中
  • 2

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

沖縄県夏の県議選〜会派別・地域別一覧〜及び補足記事

にかえて】  「オール沖縄と野党共闘」、「政権構想と衆院選」、2つの軸がクロスしている。あくまで沖縄県民の民意をもとに政治運動が展開されねばならない。保守 の冒頭あるいは東京五輪後の衆院解散がささやかれる中、玉城デニー知事を支える「オール沖縄」勢力は2019年内に結論を出せず、週明け6日以降、候補者選考を再開する。選考では、社民や共産、立民、県議

  • 2020年02月22日 19:05
  • 30人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2019-11-27

でのマイナスの影響を払拭して選挙ができた」「今後の衆院選にも影響を与える知事選に勝てたことは、国政においてもプラスだ」(毎日、同)などと分析しているが、今後 【広原盛明のつれづれ日記】 2019-11-27

  • 2019年12月03日 22:52
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2019-11-15&若干の私見

2014年12月衆院選で606万票、11.4%の成果を挙げたことで自信をつけ、これまでの「650万票、10%以上」の目標を一挙に3割増 政治と対決する共産党に支持票が集まるとの展望(期待)を抱かせたのだろう。 確かに、2014年衆院選は波乱の総選挙だった。「第3極」と称

  • 2019年11月16日 17:18
  • 56人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

開拓の困難と課題

央委員会で初めて打ち出された壮大な目標だ。前年2014年12月衆院選で606万票、11.4%の成果を挙げたことで自信をつけ、これまでの「650万票、10%以上」の目標を一挙に3割増 政治と対決する共産党に支持票が集まるとの展望(期待)を抱かせたのだろう。 確かに、2014年衆院選は波乱の総選挙だった。「第3極」と称

  • 2019年11月15日 22:37
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2019-11-09

共闘の時代」になっても、比例代表得票数は伸びず、それとは逆に2017年衆院選440万票、7.9%、2019年参院選448万票、8.9%と激減した。3年で 率10.7%にとどまり、2014年衆院選606万票、11.4%とほとんど変わらなかった。また「民主連合政府をつくる」ために提起された「2010年代

  • 2019年11月09日 21:34
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2019-09-26

党勢拡大は割り算でも掛け算でもない、生身の人間を動かすことは大変なことなのだ、京都で2019年参院選の結果を巡る討論会があった(10 国政選挙における比例代表得票数は16年参院選602万票から17年衆院選・19年参院選の440万票台へ▲154〜162万票も減少するという「想定外の事態」が発生している。つま

  • 2019年09月28日 18:28
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】2019-09-02

国政選挙(2016年参院選、2017年衆院選2019年参院選)における野党共闘が一定の成果を挙げたものの、政権合意を抜きにした選挙協力であったために、結果 野党連合政権構想と「赤旗危機」のギャップをどう埋めるのか、京都で2019年参院選の結果を巡る討論会があった(4)、改憲派「3分の2」時代

  • 2019年09月03日 17:29
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2019/8/7)

さん、問題山積みでも、衆院選を問われて、山本さん、参院選と衆院選は異なり、参院選では東京は6議席、衆院選では288小選挙区、野党 【永岡浩一さんの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2019/8/7)

  • 2019年08月08日 12:06
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2019-08-07

委員長はこう発言している(カッコ内は筆者注)。 「次期国政選挙の目標について。総選挙の結果と教訓を踏まえ(2014年衆院選、比例代表得票数606万票、得票率11.4 %)から既に20年近くも経過している。現在の選挙制度に変わってからの国政選挙の結果を見ると、参院選、衆院選ともに上記選挙(※)がい

  • 2019年08月08日 11:11
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2019-08-05

枝野代表の政権構想の本質は、保守本流政権の樹立にある、京都で2019年参院選の結果を巡る討論会があった(2)、改憲派「3分の2」時代 野代表の政権構想の狙いは、次期衆院選で自公政権を弱体化させ、自公及び自民内部の分裂を誘い、与野党横断型の「保守本流政権」を樹立することにあることはまず間違いない。自社

  • 2019年08月07日 06:17
  • 56人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

広原盛明氏の展望ある政治論評転載

【広原盛明のつれづれ日記】 2019-08-05 枝野代表の政権構想の本質は、保守本流政権の樹立にある、京都で2019年参院選の結果 野代表の政権構想の狙いは、次期衆院選で自公政権を弱体化させ、自公及び自民内部の分裂を誘い、与野党横断型の「保守本流政権」を樹立することにあることはまず間違いない。自社

  • 2019年08月07日 00:33
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】2019-08-03

京都で2019年参院選の結果を巡る討論会があった、野党共闘の行方について活発な議論が交わされた(1)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その 166) 8月2日夜、京都駅前のキャンパスプラザで2019年参院選の結果をめぐる討論会が開かれた。話題提供者は大西広慶大教授と私の2人、大西

  • 2019年08月04日 10:27
  • 56人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

迫る知事選・県議選・市議選 岩手3選挙勝利を 穀田氏迎え 盛岡で決起集会

共闘の発祥の地の岩手で勝利した意義は大きい」と強調。党が比例の得票数・率で直近の衆院選を上回ったと述べ、今後の地方選必勝へ全力を挙げようと呼びかけました。  斉藤信県議は、野党 2019年7月28日(日)しんぶん赤旗  参院岩手選挙区の横沢高徳・野党統一候補の勝利に続き、8月の知事選、県議選、盛岡

  • 2019年07月28日 17:44
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「捨て身」山本氏落選でも「前進」 朝日新聞 

て落 選したが、今回の全比例候補で最多の99万票超の個人票を集めた。今後は非議員の立 場で代表を続け、次の衆院選で100人規 れいわ旋風、野党ラブコール 発足3カ月で2議席 2019年7月23日  山本太郎氏が率いる「れいわ新選組」が、発足から3カ月

  • 2019年07月27日 17:52
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ開票特番(2019/7/21)、TBSラジオ参院選開票番組

審査会→一気に発議を危惧されて、山田さん、自民+維新だけで強行は無理、公明党はブレーキにならなかつたと今は評価されているが、衆院選はなく、衆院選 【永岡浩一さんの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ開票特番(2019/7/21)、TBSラジオ参院選開票番組

  • 2019年07月23日 13:56
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2019/7/22)

のやることが中途半端でテレビに出ない、大竹さん、面白い放送はできる、森永さん、次の衆院選にはれいわも出られて、衆院選は9月にある可能性もあると締めくくられました、以上、森永さんのお話でした。 【永岡浩一さんの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2019/7/22)

  • 2019年07月23日 13:44
  • 27人が参加中