mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:33

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2022/1/1更新) 田村智子

税減税、原発NOなのに、投票率は低く、共通政策は9月と投票まで1カ月しかなく、公示の直前になり、候補者未定の地域もあり、共闘 されたら互いに守り反撃すべき。  西谷さんも、森友裁判、1億で逃げて、自公を続けさせたら破綻と説かれて、田村さんも民主主義の危機、夫婦別姓も自民の一部の明治良かったが反対、麻生氏の温暖化で北海道

  • 2022年01月02日 18:22
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/11/1)

の人が選挙に必死と知り、他の地区の選挙を見てほしく、本を書いた。現地で観光するのも楽しみ。  そして、今回の衆院選についても、投票率は前回より微増はいいが、下げ -08-788067-0 )を出された畠山さん、テーマは衆院選、20年以上選挙を取材されて、前回は泡沫候補のことを語り、まずは明るい話題、コロ

  • 2021年11月01日 18:07
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了10/19−1

2021年10月20日(その①)

開催場所未定(全国w)

【多いです】北海道 新たな感染38人 前週同曜日比11人増 北海道発表分は18人中15人が"70歳以上" UHB https://bit.ly 発表を待たないと。北海道はどうなってるんだ? ★@w “第一波・第二波は味覚嗅覚障害だけって人もいた。最近は何かいろんなだるさだったりとか、他の

  • 2021年10月19日 02:13
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2021/9/28)

自主投票、そしてその後衆院選、9月27日夜に収録、中島さん、メディアでは次の総理を決めるので、この人が総理ならどうなると報じず、競馬 氏と違うはずが同一化してしまい、河野氏も同様、河野氏、脱原発を封印は批判すべきが、変わらないものかと説かれて、中島さん、あまりに長期政権が続いて、安倍総裁以降衆院選は4回目

  • 2021年09月30日 10:22
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-08-29

まで厳しい規制をかけてきた地域を解除するための記者会見なら話はわかるが、これから北海道や愛知など8道県に緊急事態宣言地域を拡大しようとする矢先の記者会見の席上で、こともあろうに「明か %)となっている。また、次期衆院選の比例代表で投票したい政党は、自民24%、立憲民主14%、日本維新8%、共産6%、公明4%、国民民主2%、れい

  • 2021年08月30日 12:57
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/5/3) 津田大介&青木理

は勝てなかったらおかしい、法務大臣逮捕、農水大臣もほぼ逮捕、長野県は弔い選挙、広島で野党が負けていたら民度を疑う+投票率が低すぎる、北海道は不戦敗、津田さん、広島 るのはツイッターで話題になり、北海道新聞は改憲すべき60%でも9条変えるなは57%、青木さん、大前提として「便乗改憲」、検査もワクチンも補償も憲法と無縁なのに詐欺、安倍

  • 2021年05月04日 13:42
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極&「うずみ火」

ナ緊急事態宣言がテーマ、菅政権初の国政選挙、北海道、長野、広島で自民党は不戦敗を含め3敗、菅総理に痛手、解散戦略が狂い、河井案里氏の広島は野党が競り勝ち、長野、北海道 は野党共闘が勝利、保守の広島でも自民党は敗北、北海道は自民党が候補を出さず、広島を自民党は取りたく、大谷さん、予想通り、広島で自民党が勝つと大変、しか

  • 2021年04月26日 15:23
  • 27人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了3/29−1

2021年03月30日(その①)

開催場所未定(全国w)

#日曜討論 最後に田村が「国民の皆様はリスクの高くなる行動だけはやめて欲しい」と結んだが、 国民にとって一番コロナのリスクが高くなるのは次の衆院選 チンの話から、gotoトラベル代替案に。3000億円 北海道、、 「新しい旅のスタイル」事業 変異株感染が多発してる札幌は、 不要

  • 2021年03月29日 18:53
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2019/12/25) 二木啓考&中村喜四郎

ノで秋元衆院議員を逮捕、これについて二木さん、昨日逮捕状請求、カジノ、IRに入りたい中国企業があり、北海道進出を目指して、中国企業の不法資金、外為法違反、秋元 いうやり方で見識が壊れて、それで投票率も低い=国民が政治をあきらめて、政治の危機、様々な経済政策をしていても、実際は第2次安倍内閣4年でデフレではない、プラ

  • 2019年12月25日 23:21
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】Ⅱ ABCラジオ おはようパーソナリティ道上洋三です!(20219/4/8) 吉冨有治 統一地方選、大阪ダブル選挙を語る、支持基盤を確立した維新、一方地方は衰退して、このままだと日本全滅!

し維新の圧勝、吉富さん、ダブル選挙で世論が盛り上がり、投票率は前回より上がったのが最大の勝因で、ダブル選挙で相手陣営の準備ができていなかったのが2つ目、さら が圧勝したら怖い、次の衆院選で維新に刺客を立てられたら公明党全滅=公明党は維新と手を結ぶしかない、公明党の大阪本部は徒抗争全員反対でも、公明党は特殊な党で、本部

  • 2019年04月12日 10:42
  • 27人が参加中
  • 1

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

<沖縄知事選投票妨害目的台風24号と軍産複合体と亡国のイージ○の知られざる関係>

://www.asyura2.com/18/cult19/msg/654.html <衆院選低投票率誘導目的>選挙日に軍産複合体の軍事技術による超大型台風21 派層は投票に行かずに家で寝ていてほしい」という 方向で一致しているのである。 過去にも 投票日に 当日投票妨害目的の台風がぶつけられている。 <衆院選低投票率誘導目的>選挙

  • 2018年10月01日 12:27
  • 107人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

沖縄知事選投票妨害軍事台風と過大報道と宗教的矛盾

派層は投票に行かずに家で寝ていてほしい」という 方向で一致しているのである。 過去にも 投票日に 当日投票妨害目的の台風がぶつけられている。 <衆院選低投票率誘導目的>選挙 また沖縄知事選の当日投票を低下させるための軍事台風がやってくる。大騒ぎしないといけない。 <北海道

  • 2018年10月01日 12:25
  • 107人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

【一年前の記録】参院選選挙区に広がる新たな可能性の胎動2016-05-04

共闘の根幹に関わることだからだ。 北海道5区で敗北した池田まきさんの選挙直後の公式発表を以下に転載する。 『【公式サイト転載】 『池田 がとうございました。                        池田まき           無所属新人 池田まき 123,517票          投票率 57,63% 』  ここ

  • 2017年05月05日 22:01
  • 85人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

北海道5区補選と政局の展望〜革命的楽観主義は現実の改革を見失う〜

北海道5区補選と政局の展望〜革命的楽観主義は現実の改革を見失う〜              「国民的統一戦線への探求」主宰

  • 2016年04月29日 16:54
  • 85人が参加中
  • 1

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw14・11・26

党の連立政権では、国の政治は悪くなるばかりである 3」無党派層が動かずに低投票率になったら、税金で食べるために政治家になっているような連中が、また 、衆院選で掲げる政権公約に議員秘書ら会計責任者への議員の監督責任を強化する政治資金規正法の改正などを盛り込む方針〜遅すぎた感が、各地

  • 2014年11月26日 22:42
  • 12人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

直前夏期講習<不正選挙テーマ別整理の方法>‏

?1233108655.jpg ○ 不正選挙の手法は、 前回衆院選で行われた手口からすると 次のものが挙げられる。 ○ 期日 前投票)すでに横浜で発覚。前回衆院選でも発覚。 ○ 当日の投票の最終バーコード付票での不正 ○ 無効票を機械が選別するので、一切、開票

  • 2013年07月22日 19:27
  • 107人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

ネットサイトの予想その2

区は、北海道、宮城県、茨城県、新潟県、長野県、静岡県、京都府、兵庫県、広島県、福岡県の十選挙区です。  維新 事自体は民主党に有利に働くものと考えられ、その結果、民主党が議席を維持しそうなのは、北海道、宮城、茨城、長野、静岡、広島の六選挙区となりました。ただし京都府と福岡県は共産党が、兵庫

  • 2013年07月11日 15:16
  • 85人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

 【緑茶会通信(5)】候補者との「脱原発の政策協定」にむけて!

していた有権者が動くとこうなるのです!』 ───────────────────────────────────  先週、FACEBOOKでアップした参議院議員選挙の分析グラフがたくさんの人にシェアされています。  このグラフを見れば、前回の衆院選 らく小泉内閣で選挙した2005年の2500万にも届かないだろう。自民党もその事実を知っているから、ほんとうの作戦は「投票率を下げる」なのだ。投票率が40%になれば、総投

  • 2013年05月26日 19:49
  • 85人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

実質今日が票の数えなおし要求のラストチャンス‏

/ ご意見箱 例文 いつもご苦労様です。 今回の選挙は都知事選、衆院選挙とも非常に不自然な結果となっています。 どう も実際とはちがったという発表がなされました。都知事選挙や衆院選でも同様である可能性は排除できないと思われます。 たとえば 石川2区 無効票が 10,425票。全体の5%。石川1

  • 2012年12月29日 02:00
  • 107人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

不正選挙疑惑とアヴェ小泉構造改革の悪夢再び内閣

は戦争から回避できる。 例文 いつもご苦労様です。 今回の選挙は都知事選、衆院選挙とも非常に不自然な結果となっています。 どう も実際とはちがったという発表がなされました。都知事選挙や衆院選でも同様である可能性は排除できないと思われます。 たとえば 石川2区 無効票が 10,425票。全体の5%。石川1

  • 2012年12月27日 15:25
  • 107人が参加中

政治・政策コミュニティ索引集トピック

政治・政策コミュニティ索引集のトピック

2007年第4四半期作成トピック一覧

&comm_id=13263 無防備平和条例:札幌市が署名数確定、直接請求が成立 /北海道 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id =26014829&comm_id=13263 次期衆院選について http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26194459

  • 2011年09月17日 08:03
  • 15人が参加中
  • 2

民主党の事業仕分けトピック

民主党の事業仕分けのトピック

4月23日から事業仕分け開始

新聞のインタビューに答えた。政府が検討中の休日分散化案は、全国を「九州・沖縄・中国・四国」「近畿」「中部・北陸信越」「南関東」「北海道・東北・北関東」の5ブロ 一つは試行錯誤中。部長はどちらをとりますか。 小菅 まゆつばだとは言いませんが、衆院選中、民主党は「財源はある」と主張したが、現実は違った。マニ

  • 2010年04月12日 21:26
  • 86人が参加中
  • 1

クリスタルゾーントピック

クリスタルゾーンのトピック

フォトン・ベルト情報

るだけで終わる筈です。  今後政府の財政状況が今後極端に悪化することで、北海道・夕張市以上に財政財政を 余儀なくされます。公務 者の氾濫」  での敗北です。  今回補選が行われた山口2区は、これまでも投票率が毎回70パーセントを超える地域  でしたが、今回は69パー

  • 2008年04月29日 13:34
  • 322人が参加中

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

2006年5月23日(火)-東京-曇→雨

グで他人の自伝を盗用  昨年の衆院選で初当選した自民党の杉村太蔵衆院議員(26)は23日、自身のブログ(日記風簡易型ホームページ)の書き込みで、大手 の全国4か所で研修会も開催し、助産師214人が参加した。今年度は鹿児島、京都、北海道、東京で研修会を行う予定。  同会

  • 2006年05月23日 16:06
  • 404人が参加中

今月のニューストピック

今月のニュースのトピック

2005年9月のニュース

が金メダル獲得 初出場の高井は銅★佐藤リタイア、バトン3位 F1ベルギーGP★衆院選 “主役”の女性たち、一夜明け笑顔★確定投票率は67・51%★棚ぼ 市民の強制退去を命令★布団に落とし3か月長男死なす★「雨の日郵便配達面倒で…」-北海道の22歳集配員、自宅に530通隠す★日本のプルトニウム保有は43トン-前年

  • 2005年09月30日 13:25
  • 12人が参加中

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

2005年9月12日(月 )-東京-曇

圧勝を受けて成立は確実となった。与党内では首相の自民党総裁任期の延長論が広がっている。民主党は惨敗し、岡田代表は辞任を表明した。小選挙区の投票率は、朝日新聞社の集計で67.5 %程度で、前回より7ポイント以上増えた。  自民党が圧勝した背景には、前回民主党が善戦した都市部での支持を大幅に伸ばしたことがある。投票率

  • 2005年09月12日 20:36
  • 404人が参加中
  • 5

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

2005年7月4日(月)-東京-雨

会でも国政に並んで2大政党化が顕著になった。  また女性候補の当選が22人と前回(19人)を上回り過去最多となった。投票率は43.99%で前回を6.09 区のうち江東、大田、世田谷など5選挙区で2人当選を果たした。武蔵野、小金井の両市の1人区でも自民候補らを破った。民主は03年衆院選、04年参

  • 2005年07月04日 23:06
  • 404人が参加中
  • 13