すべての検索結果:311件
検索条件:タイトルと本文+更新順
フランス映画がスキのイベント
2008年09月05日
東京都(有楽町朝日ホールにて)
の新たな一面が浮かび上がってくるでしょう。セルジュ・トゥビアナ氏(シネマテーク・フランセーズ館長)と蓮實重彦氏(映画評論家/元東京大学総長)の二人が、監督・作品の選定をしました。上映 は上映30分前です。 座談会は入場無料で、セルジュ・トゥビアナ(シネマテーク・フランセーズ館長)、蓮實重彦(映画評論家/元東京大学総長)、ジャ
シネマヴェーラ渋谷のトピック
田喜重監督のトークショーがあります。 他にもトークショー多数あり。 6/21 16:25 トークショー(蓮實重彦氏×久保田智子氏) 6/28 15:15 トークショー(野崎 歓氏) 7/6 15:45 トークショー(四方田犬彦氏) なお、次回は「イタリア萬歳!」です。 ヴィスコンティ、フェリーニらを輩出したイタリア映画の黄金時代を回顧する。
ドキュメンタリー映画の可能性のトピック
恩師が監督した映画のお知らせをさせていただきます。 山根貞男、蓮實重彦らを輩出した 伝説の映画批評誌「シネマ'69」の編 集長にして 映画研究者の波多野哲朗氏が 72歳にして初の長編ドキュメンタリーを完成させました。 映画の名は『サルサとチャンプルー Cuba
木村卓司の映画原理のトピック
確か私が世界ではじめて『さらばズゴック』を観た人物だったと思う。 “これは反=蓮實重彦の試み”と彼は言う。つまり「運動」を一 切否定しても「映画」は可能なのか?という試みだと言うのだ。ズゴックは確かに動きはしないが、ところが皮肉にも「運動」は溢れかえっている。例え
映画精進そよ風通信のトピック
という名の無謀なアクションが あなたの心をしたたかに震わせる......必見! (蓮實重彦) とりとめなかったが、久々の映画のお話でした。 【映画】like a ビクトル・エリセ
【QMA】雑学エフェクト好きのトピック
大学の総長も務めたフランス文学者です E.蓮實重彦 A.はすみ しげひこ (30%) Q.芝居の世界から出た、ある社会でもっとも重んじられる人を指す言葉 E.大立 ン湖に臨む国際都市) Q.映画『ロード・オブ・ザ・リング』のロケ地になった国(海) E.新西蘭 A.ニュージーランド Q.アメリカの映画
津フィルムコミッションロケっ津のイベント
2008年02月10日((日)開場15:30 開演16:00)
三重県(伊勢進富座・日の出旅館(伊勢))
評論家の山根貞男さんをお招きして講演を行っていただくとともに、川島雄三監督作「しとやかな獣」を上映させていただくことになりました。 蓮實重彦氏と共に映画批評誌『シネマ69』(1969年-1971年 映画評論家・山根貞男トーク&「しとやかな獣」上映会
青春キネマ館&キッズシアターのイベント
2008年02月10日((日)開場15:30 開演16:00)
三重県(伊勢市 伊勢進富座・日の出旅館)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=26810360&comm_id=496627 蓮實重彦氏と共に映画 映画評論家・山根貞男トーク&「しとやかな獣」上映会
伊勢市のイベント
2008年02月10日((日)開場15:30 開演16:00)
三重県(伊勢進富座・日の出旅館(伊勢))
青春キネマ館5周年特別企画 映画評論家・山根貞男トーク&「しとやかな獣」上映会 『古い映画も新しい映画も面白さは現在形!』 蓮實重彦氏と共に映画 映画評論家・山根貞男トーク&「しとやかな獣」上映会
川島雄三のイベント
2008年02月10日(日)
三重県(伊勢市 進富座)
-1971年)。同誌で本格的に映画批評を 開始した蓮實重彦とともに海外の映画祭で鈴木清順、加藤泰、成瀬巳喜男の特集に関わ る。1995年か 青春キネマ館5周年特別企画 映画評論家・山根貞男トーク&「しとやかな獣」上映会 『古い映画も新しい映画
映画も映画館も大好き♪のイベント
2008年02月10日(日)
三重県(伊勢市 進富座)
マ69』を編集・発行(1969年-1971年)。同誌で本格的に映画批評を 開始した蓮實重彦とともに海外の映画祭で鈴木清順、加藤泰、成瀬 青春キネマ館5周年特別企画 映画評論家・山根貞男トーク&「しとやかな獣」上映会 『古い映画も新しい映画
伊勢進富座のイベント
2008年02月10日(日)
三重県(伊勢市)
マ69』を編集・発行(1969年-1971年)。同誌で本格的に映画批評を 開始した蓮實重彦とともに海外の映画祭で鈴木清順、加藤泰、成瀬 映画評論家・山根貞男トーク&「しとやかな獣」上映会 『古い映画も新しい映画も面白さは現在形!』 ●日時 2008年2月10日
シネ・ヌーヴォのトピック
油断していたらまさかのチケット完売で見れずじまいだった『田中徳三監督・少年河内音頭取り物語』と『悪名』の二本立てをぜひ上映して欲しいし、それから、蓮實重彦 「偲ぶ会」を開く予定と聞きますが、内容はもう決まっているのでしょうか。 大阪アジアン映画祭2007では
鈴木清順のトピック
ト 鈴木清順(映画監督) 蓮實重彦(映画評論家) 主催:東海大学 企画:東海大学文学部文芸創作学科 運営:東海 :鈴木清順監督・蓮實重彦氏・山根貞男教授) 16:30 終了予定 ●上映作品 「オペレッタ狸御殿」(2005) ●ゲス
永江朗のイベント
2007年09月08日
東京都
」「書店」をめぐる連続講演会 開催!!! 第1回目は… ゲスト:批評家、映画評論家、蓮實重彦さん 聞き手:永江朗さん をお 【永江朗さん×蓮實重彦さん トークショー】
ABC 青山ブックセンターのイベント
2007年09月08日(要:予約)
東京都
は… ゲスト:批評家、映画評論家、蓮實重彦さん 聞き手:永江朗さん をお迎えし 「『批評』とは何か」というテーマを手がかりに 「本」や 【本・書店・批評】 「本」「書店」をめぐる講演会 蓮實重彦×永江朗
YAMP KOLT/ヤンプコルトのイベント
2007年08月19日
東京都
/abc_2007.html ●『蓮實重彦とことん日本映画を語るスペシャル 「日本の幽霊Part2」』 詳細http 井直子/野村恵子/蓮實重彦/蜂飼耳/服部一成(グラフィックデザイナー)/馬場正尊/原研哉(グラフィックデザイナー)/東野翠れん/樋口泰人/平澤
クラフト・エヴィング商會のイベント
2007年08月18日
東京都
/abc_2007.html ●『蓮實重彦とことん日本映画を語るスペシャル 「日本の幽霊Part2」』 詳細http 井直子/野村恵子/蓮實重彦/蜂飼耳/服部一成(グラフィックデザイナー)/馬場正尊/原研哉(グラフィックデザイナー)/東野翠れん/樋口泰人/平澤
2007年08月19日
東京都
http://www.aoyamabc.co.jp/20/20_200707/abc_2007.html ●『蓮實重彦とことん日本映画 信夫(装幀家)/仲俣暁生/ナカムラユキ/名久井直子/野村恵子/蓮實重彦/蜂飼耳/服部一成(グラフィックデザイナー)/馬場正尊/原研哉(グラ