mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1041

検索条件:タイトルと本文+更新順

玄米パントピック

玄米パンのトピック

屋台の玄米パン

はじめまして。 自分は一度しか見かけたことがないのですが、 お祭りで玄米パンを売る屋台が出てることもあるようですね。 大きな蒸し器

  • 2006年02月11日 21:38
  • 21人が参加中
  • 1

沖 芸 染 織 トピック

沖 芸 染 織 のトピック

相談事

いうバックアップがあればよいと思う? あぁこんなんだったら行って見たいということを 教えて下さい。 それと、織り機やら、ミシンとか、蒸し器やら顔料練るやつ とか、自力

  • 2006年02月11日 10:30
  • 14人が参加中
  • 4

ダイエットレシピの会トピック

ダイエットレシピの会のトピック

豚肉のもやし蒸し

酒を振り掛ける。 2 ほうれん草の茎をもやしと同じ長さに切り、さっくり混ぜせいろに乗せる。  3 2の上に豚肉を広げて乗せ、湯気の出た蒸し器

  • 2006年02月05日 20:18
  • 2434人が参加中

今夜の晩ごはんトピック

今夜の晩ごはんのトピック

鱈のすり身で・・

買い物をしながら献立を考えてたら、鱈のすり身が店頭に並んでました。 下ろし長芋と泡立てた卵白、すり身を混ぜ合わせて、塩で味を調えて、蒸し器

  • 2006年01月24日 16:20
  • 38人が参加中
  • 5

マツケンレシピトピック

マツケンレシピのトピック

【 06'1/14O.A】明太コロッケ&味噌スープ

味噌を加えることでコクをプラス! ●かぶを加える ●にんにく・バター・ごまを加える 2 コロッケの具作り ●蒸し器からジャガイモをだす ●ボウ

  • 2006年01月17日 23:07
  • 39人が参加中
  • 2

独り暮らしの料理を続けるコツトピック

独り暮らしの料理を続けるコツのトピック

美味しい茶碗蒸しも簡単!

ているときに水が入らないように)。 ? 蒸し器を強火に掛けて蒸気を上げます。そこへ手早く?を入れて(写真1)蓋をします。蒸気が出ている状態で8分。火を止めて4分以上放置します。この

  • 2006年01月11日 20:53
  • 498人が参加中
  • 1

お家で晩ごはんトピック

お家で晩ごはんのトピック

豚もやし

しが見えなくなるくらいに敷き詰める。     2.1を蒸し器(もしくは電子レンジ)で8〜10分蒸す。     3.別の器に入れたポン酢をつけて食べる。 簡単おいしい!!ちな

  • 2006年01月10日 10:02
  • 192人が参加中
  • 5

食という名の欲求トピック

食という名の欲求のトピック

お宝巻き蒸しだってさ。

卵の粗みじん切りを粘らないように軽く混ぜあわせる。 アルミ箔 の上に 1の肉を皮を下にしておき、その上に2をのせて、海苔巻きのようにくるくるっと巻いてしっかりつつんで、蒸気の上がった蒸し器

  • 2005年12月24日 01:44
  • 48人が参加中

てやんでいトピック

てやんでいのトピック

電子レンジ

波とか言う物が出て危険って言うじゃねえか。昔のように、蒸し器で蒸せばうまいよお。コンビニの中華まんじゅうだって蒸してるよな。食物の持っている素材自体が破壊されちゃうんじゃねえの?少し

  • 2005年12月18日 16:20
  • 26人が参加中

広島 宮島対岸の宿 「石亭」トピック

広島 宮島対岸の宿 「石亭」のトピック

あなごの笹めし注文^^

送っていただきます穴子笹めし〜♪ 「穴子の笹めしと黒米寿司の美味しい食べ方 ・・・・・ 自然解凍後、蒸し器にて15分程度また、電子 る時に本来の味が染み出てくることに気が付きました。そうです!穴子飯弁当が美味しいワケも其処にあるのでしたね。」 石亭、宮島口穴子弁当「うえの」のご主人上野さんから頂いたお言葉。 私はいつもレンジでなく蒸し器

  • 2005年12月11日 14:54
  • 53人が参加中

赤ちゃんのおやつトピック

赤ちゃんのおやつのトピック

蒸しパン

の上から順番に泡だて器で混ぜていく。  型に入れ、蒸気の上がった蒸し器で10分ほど蒸す。 とっても簡単にできて、甘さ控えめ。 野菜

  • 2005年12月02日 10:35
  • 1553人が参加中
  • 3

あまいもの倶楽部トピック

あまいもの倶楽部のトピック

肉まん

分けて丸めておく。 <包む> ?打ち粉をつけながら、皮を伸ばして肉あんをのせ、指でひだを作りながら包み込む。 <蒸す> ?蒸し器

  • 2005年12月01日 20:12
  • 16人が参加中

***蒸し料理コミュ&圧力鍋***トピック

***蒸し料理コミュ&圧力鍋***のトピック

***蒸し器を使ったおやつ***

お願いします〜♪ (和・洋・中・エスニックetc...)

  • 2005年11月24日 16:27
  • 1133人が参加中
  • 1

一人居酒屋『トレンディ(死)』トピック

一人居酒屋『トレンディ(死)』のトピック

11月のおすすメニュウ-3

び醤油で食す。 ・非常に安価なフォアグラ刺・・・560円 →思い込みが世界を救います。 1.あん肝を万能蒸し器にのせ、水1:酒1で蒸す。 2.皿に

  • 2005年11月23日 03:26
  • 40人が参加中
  • 4

ルクルーゼ・LE CREUSETトピック

ルクルーゼ・LE CREUSETのトピック

コレ使っている方がいらっしゃったら教えてください!!

使ってる方がいらっしゃったら、感想聞かせてください。 購入しようか迷っています。 うちには蒸し器ないので、コレがあれば蒸し物やてんぷらもできる!!!って

  • 2005年11月10日 15:58
  • 11372人が参加中
  • 7

ホワイトバンドをちぎる トピック

ホワイトバンドをちぎる のトピック

闘争宣言 2005年11月5日

評論したってよし、蒸し器に入れてふやふや にするもよし、イカリングを替わりにはめて ホワイトバンドを噛み千切るもいい。 それだけではない、ホワ

  • 2005年11月06日 20:32
  • 6人が参加中

美味食生活!アレルギーを回避♪トピック

美味食生活!アレルギーを回避♪のトピック

丹波黒豆の枝豆ご飯

蒸し器、土鍋、炊飯器 お好きな調理器具で、どーぞ! 簡単で、美味しいです! お豆さんも、お好みの豆を色々使ってみてください。 大豆

  • 2005年11月02日 19:22
  • 41人が参加中

韓流ごはん(゚ー,゚*)トピック

韓流ごはん(゚ー,゚*)のトピック

薬飯 ヤッパップ

面倒だから甘栗むいちゃいましたでも大丈夫! もし生栗なら渋皮を剥いてから2〜4つ割りに なつめは種を取ってこれも2〜4つ割りに ? ?をザルにあげて水を切り蒸気の上がった蒸し器 料や具を入れてからはもち米は柔らかくなりません ? ?を加えたらよく混ぜて再び蒸し器へ移して強火で30~40分蒸す ? 後は容器にゴマ油を塗って盛る 具が隠れてたら上に出してあげてねw 松の実とシナモンをかけたら出来上がりです

  • 2005年10月20日 18:55
  • 10651人が参加中
  • 17

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

2005年10月19日(水)-東京-曇→晴

ラを向けると少女は不思議そうに、おじいさんは悲しそうにレンズを見つめた。 ★被災地で酒造り始まる-新潟・小千谷  蒸し上がった米を蒸し器

  • 2005年10月20日 00:06
  • 404人が参加中
  • 6

ひとりぐらしトピック

ひとりぐらしのトピック

レンジを使わないで解凍できるかな?

までは御飯の解凍も【チン】肉魚の解凍も【チン】それができずに蒸し器で解凍しています。 アルミ箔で巻いたり、サランラップで巻いたりしながら 悪戦

  • 2005年10月06日 12:47
  • 64596人が参加中
  • 19

魚遊さんトピック

魚遊さんのトピック

マテガイの浜焼き

のまま切り身にして、昆布を敷いた皿に乗せ、酒を振ったら蒸し器の中へ。ジワジワと皮の真下に蓄えられた脂が溶け出してくる。酒と

  • 2005年09月17日 16:14
  • 7人が参加中

JO-JI飯トピック

JO-JI飯のトピック

今日の1品

で火加減間違えるとうまくできないから要注意!! 鍋にお湯を張りはじめは強火で2〜3分沸騰させ弱火に切り替える。そこに蒸し器をセットして15分くらい蒸す。蒸し器がない人はフライパンに水を張って容器を並べたらアルミホイルをかぶせて数箇所小さな穴を開ければ蒸し

  • 2005年08月18日 21:13
  • 19人が参加中
  • 7

日本食材を使わないおいしい料理トピック

日本食材を使わないおいしい料理のトピック

逆に日本だったら高価なもので・・・

.シコンは4つにくし切り、もしくは半分に切る。   (こっちのシコンは大きいので) 2. それをバターで蒸し焼きもしくは蒸し器 にかける。   (蒸し器に調理した方が野菜にビタミンが残ります) 3.火の通ったシコンをハムで巻く。 4.それを適当にグラタン皿に並べる。 5.その

  • 2005年08月10日 18:16
  • 9109人が参加中
  • 9

手作りモノ食おうぜ!!トピック

手作りモノ食おうぜ!!のトピック

蒸し器を使わない饅頭の作り方

電子レンジでカステラ饅頭を作りたいのですが、うちにあった本を参考にしてオーブン(140℃)14分加熱で蒸して見たところ、とんでもなくだれた生

  • 2005年07月23日 22:48
  • 5028人が参加中

チェンマイの食卓トピック

チェンマイの食卓のトピック

カボチャのカスタード(サンカヤー・ファク・トン)

を泡立てる 2)カボチャの中をくりぬき(1)を注ぎ入れる 3)蒸気の上がった蒸し器で約20分〜30分中身が固まるまで   蒸す。 4)適当な大きさに切って盛りつける

  • 2005年07月11日 12:41
  • 343人が参加中
  • 7

ソイラー(豆大好き人間)トピック

ソイラー(豆大好き人間)のトピック

甘納豆と煎茶の蒸しパン

だ甘納豆,煎茶の葉を加え、まんべんなく混ぜ合わせます。 ?オーブンペーパーを敷いた型に入れ、表面を平にして飾り用の甘納豆を乗せます。蒸気の上がった蒸し器

  • 2005年06月29日 08:07
  • 257人が参加中
  • 1

奥さま必見!!お料理教室トピック

奥さま必見!!お料理教室のトピック

★招興白切鶏(サオシンバッチカイ〜) 家庭料理??

方■ ?:鶏肉は余分な脂肪を取り除き、塩をふりふりして2時間ほどおく。 ?:蒸し器で鶏肉を10分位蒸す。 蒸し器

  • 2005年05月17日 05:18
  • 36人が参加中

料理作るのが好き。トピック

料理作るのが好き。のトピック

おすすめお鍋

料理を本格的にするようになり、お鍋を買い換えようと思っています。 欲しいのは ・20センチ程度 ・煮込み・ゆで料理用 ・できたら蒸し器

  • 2005年03月02日 12:17
  • 73440人が参加中
  • 16

外国人からもらったレシピトピック

外国人からもらったレシピのトピック

アメリカンの日本人妻からもらった、イチゴ大福

ブルーベリー、缶詰可) > >コーンスターチ(または片栗粉) 適宜 > >?まず、蒸し器の準備をして作業を開始。 > ッした液体になったらそのまま湯気のあがる >  蒸し器に入れ、強火で20分蒸します。 > >?求肥を蒸している間にイチゴをブルーベリー餡で包み、皿に

  • 2005年02月14日 04:26
  • 14956人が参加中
  • 2

アジーアジアファミリィートピック

アジーアジアファミリィーのトピック

メニューの「あれって?」

ニャオが恋しくなるぅ〜 でも当店蒸し器なくて? あとコンロ周りに余裕がなくて、置けないのよね〜 蒸したてを出すのは・至難の業?? でも出したい・・?こまった

  • 2005年02月09日 17:29
  • 18人が参加中
  • 4

栄養士・管理栄養士・栄養学トピック

栄養士・管理栄養士・栄養学のトピック

栄養学というよりは調理学かしら?

炊いたけど底がこげただけでやっぱりこち。 最終手段で蒸し器で蒸しあげてどうにかご飯になりましたが、少しべちゃべちゃになってしまいました。 フラ

  • 2005年01月29日 16:58
  • 26312人が参加中
  • 9