mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:157

検索条件:タイトルと本文+更新順

九条の会@mixi

意図は、日本を、アメリカに従って「戦争をする国」に変えるところにあります。そのために、集団的自衛権の容認、自衛隊の海外派兵と武力の行使など、憲法 運動,軍縮,軍拡,平和主義,平和学,国防,交戦権,国際法,第一次世界大戦,太平洋戦争,植民地支配,独立戦争,解放戦争,民族浄化,大東亜戦争,日中

  • 1371人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏からのご紹介】 ノーム・チョムスキーが語る ウクライナ戦争とアメリカの巨大な欺瞞 

リカは拒否権を発動した。 アメリカは安保理に対して、なんと「国家は国際法に従う必要はない」と発言したことが記録に残っている。 しかし、その後に開かれた総会で、同様 の決議が圧倒的多数で可決された。 反対したのはアメリカとイスラエルだけだった。 「国際法など遵守する必要はない」と考える二つの国家だけが反対したのだ、、、 アメ

  • 2022年05月12日 20:51
  • 56人が参加中
  • 6

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏からのご紹介】「良心的兵役拒否」「抗命権」「無防備都市宣言」

の)「抗命権」 ・(自治体の)「無防備都市宣言」 これら、国家の「・・的自衛権」に対峙する「平和人権3点セット」を、国内 昇進できないことを条件に忠誠宣誓を拒否する権利も認められている。 == この地域に対して攻撃を行うことは戦時国際法である第1追加議定書によって禁止されている。 紛争当事国に特段の合意がある場合を除いて、この

  • 2022年05月10日 19:01
  • 56人が参加中
  • 3

正しい戦争はない

して頂く等の処置をとらせて頂きます. キーワード: 戦争反対・反戦・・軍縮・軍拡・平和主義・平和学・憲法第九条・自衛隊・国防・国際紛争・自衛権・安全保障・交戦権・国際法・第二 リズム・安全保障・戦争の記憶・マルチチュード・国際法・社会契約・リベラリズム・ネオリベ・ジェンダー・フェミニズム・石原慎太郎・国旗・国歌・懲戒

  • 2143人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

第2回中央委員会総会 志位委員長の幹部会報告(2)

遺産を一掃することは、新しい政治がまっさきに取り組むべき課題です。  ●安保法制、秘密保護法、共謀罪など、安倍・菅政権による憲法違反の立法を廃止します。集団的自衛権 侵害にきっぱり反対し、国連憲章と国際法を順守させる立場で毅然(きぜん)とした外交的対応を行います。 提案4 地球規模の環境破壊を止め、自然

  • 2020年12月18日 01:11
  • 85人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

新しい日本をつくる五つの提案

法制、秘密保護法、共謀罪など、安倍・菅政権による憲法違反の立法を廃止します。集団的自衛権行使容認の閣議決定を撤回します。  ●「森友 侵害にきっぱり反対し、国連憲章と国際法を順守させる立場で毅然(きぜん)とした外交的対応を行います。 提案4 地球規模の環境破壊を止め、自然

  • 2020年12月16日 17:39
  • 85人が参加中

日米安保を破棄し自主防衛を!トピック

日米安保を破棄し自主防衛を!のトピック

「敵基地攻撃」と自衛隊の偵察能力の知られざる現状

高度が高く背景ノイズが少ないこともあり、レーダーが発見しやすい環境を飛行するため、発見はそれほど難しくありません。そのため、グローバルホークは、国際法 ストミックスが必要です。  また、参議院議員の佐藤正久氏は、7月1日、「発射機のTEL(輸送起立発射機)を数機破壊しても抑止力とはなりにくい。自衛権の範囲内で、敵の

  • 2020年07月03日 15:22
  • 33人が参加中

反日勢力粉砕トピック

反日勢力粉砕のトピック

押し付け憲法は無効

/7T_zMzPyMGE ★現 日本国憲法はアメリカ製の押し付け日本国弱体植民地化憲法で国際法違反で無効★ 私は ソ連のスパイ製」 ⇒ https://ameblo.jp/matsui0816/entry-11989594463.html 【日本国憲法第9条は憲法違反で有り、日本国憲法は国際法

  • 2019年05月16日 05:31
  • 5761人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

2019年 日本共産党はいかにたたかうか NHK党首インタビュー 志位委員長の発言

うことでは一致しているわけですよ。私は、これは当然だと思っております。  安倍首相ほど、憲法をないがしろにしてきた総理大臣というのは戦後いないと思います。集団的自衛権 もと住民のみなさんが住んでいた場所なんですよ。住宅もあった、役場もあった、にぎわいがあった街を、沖縄を占領したときに米軍が全部つぶして勝手に強奪した。国際法

  • 2019年01月07日 14:41
  • 85人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

植草一秀さんへのTwitter_そもそも主権は分割できません。

は人民主権に敵対する用語です。あれは、集団的自衛権の様な覇権国のボスの言葉です。我が国が放棄したのは主権ではなく、軍事手段です。 16:59 - 2018年11月 日 アステローペ・リーフ ‏ @reef100 国際法より、人民主権の国家、その

  • 2018年11月29日 23:34
  • 24人が参加中

集団的自衛権

集団的自衛権の行使 集団的自衛権とは? (しゅうだんてきじえいけん、 英語:right of collective self

  • 31人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

『色平哲郎氏のご紹介』(あすを探る 憲法・社会)9条の持論、披露する前に  木村草太

行政組織と異なる専門判断が必要だというなら、防衛裁判所も設置できよう。  他方、安倍首相による改憲提案に対し、「そもそも現行憲法でも、集団的自衛権 の行使や安保理決議に基づく国連軍・多国籍軍への参加など、国際法上合法な武力行使はすべて可能であり、また、それを全面解禁すべきだ。よって、改憲は必要ない」との主張もある。この

  • 2018年02月23日 16:58
  • 70人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

democracyに関する、曖昧主義とでたらめの権化記事

が人民になくてもdemocracyだとさ。  QT:(国際法を軽視した日本の立憲主義 #BLOGOS http://blogos.com/article リカの立憲主義とも重なるものであった。  ウィルソンは、国際連盟の創設を通じて、民族自決だけではなく、集団安全保障の仕組みを、ヨーロッパにも持ち込んだ人物であった。そして20世紀後半以降では集団的自衛権

  • 2017年11月05日 23:12
  • 24人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《安倍首相の憲法九条9条の1項、2項を残し、自衛隊の地位に関する「加憲」提案。この構想は日本会議の中心人物、伊藤哲夫氏の考え。昨年九月号論文そのまま。》

発言はかなり深刻な意味合いを持って居る。  集団的自衛権で、自衛隊を米国戦略の下海外に展開する、それが従来の改憲の基礎である。 ところが、9条の1項、2項を残すという。 「1 った言葉を補うこと第9条に3項を加え「但し前項の規定は確立された国際法に基づく自衛のための実力の保持を否定するものではない」とい

  • 2017年05月26日 16:50
  • 56人が参加中
  • 1

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

◆とあるつぶやき「20世紀に奇妙な物語だと思われていた事が、現実化しつつある。」へのコメント:

効力を有しない。 (第二項)日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。」 この第一項で、 国家に、この っていてどうするのだ。 第二項の「条約、国際法規を守れ」もおなじだ。 「条約」、「国際法規」、「守れ」を切り取って考えてはいけない。 近代

  • 2017年05月02日 14:12
  • 24人が参加中

幸福実現党の動向をウォッチするトピック

幸福実現党の動向をウォッチするのトピック

緊迫化する朝鮮半島情勢を受けて(党声明)

解釈の変更により9条を適用しないことを鮮明にし、主権国家として国際法上認められる自衛権の行使を可能とするよう改めて提言します。 半島 国の同意がない場合であっても、自衛権の行使として実行してしかるべきとわが党は考えます。 北朝鮮の暴発に備え、有事の際の情報周知をはじめ、国民の避難・救援

  • 2017年04月19日 06:25
  • 109人が参加中

戦争反対!トピック

戦争反対!のトピック

平和憲法と平和活動と世界平和とPKO

には、「平時」は緊急回避や自己防衛といった基本、警察行動の武器使用しか認められていません。 それが「戦時」に切り替わると、戦時国際法/国際 で殉職した国連要員は公開していますが、PKOが殺した人数はありません。 しかし、実際には、たくさん殺しているんです。国際法

  • 2017年03月20日 21:12
  • 11500人が参加中
  • 2

平和主義 ☮️ 戦争 pacifism トピック

平和主義 ☮️ 戦争 pacifism のトピック

平和憲法と平和活動と世界平和とPKO 私たちにできること

には、「平時」は緊急回避や自己防衛といった基本、警察行動の武器使用しか認められていません。 それが「戦時」に切り替わると、戦時国際法/国際 で殉職した国連要員は公開していますが、PKOが殺した人数はありません。 しかし、実際には、たくさん殺しているんです。国際法

  • 2017年03月20日 21:04
  • 18406人が参加中
  • 2

日本の将来を考えよう!!トピック

日本の将来を考えよう!!のトピック

平和憲法と平和活動と世界平和とPKO

には、「平時」は緊急回避や自己防衛といった基本、警察行動の武器使用しか認められていません。 それが「戦時」に切り替わると、戦時国際法/国際 で殉職した国連要員は公開していますが、PKOが殺した人数はありません。 しかし、実際には、たくさん殺しているんです。国際法

  • 2017年01月31日 09:29
  • 4333人が参加中
  • 3

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

色平哲郎氏からの通信【「戦力」つまり常備軍が無くても国家は「交戦」つまり戦争できるのです】

を 広域暴力団がやっても「交戦」なのです。そして、自衛権の行使はそれが必要最小限の ものであっても「交戦」になります。これが国際法

  • 2016年11月20日 10:07
  • 70人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

ミサイルでミサイルなど撃ち落とせない。いきなり極限状態の戦争になどならない。

俺のものだと声をあげた方のものだという法理だ。 これを尖閣諸島は俺のものだと言った日本に適用して、国際法上の「先占の法理」に根拠を置いて日本の領土だと日本共産党は主張している。 しか うのは植民地時代に、【取りに行くため】の国際法だった。 孫崎享さんの説明ではこうなる。 ※()はリーフ補足で追加。 (文字起こしのソース:孫崎

  • 2016年09月27日 11:36
  • 24人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

『21世紀の戦争と平和』。意外な所で書評。

にも理解しやすい“暴走日本”止め方のヒント“「テロとの戦いがテロを誘発」「集団的自衛権こそが平和を壊す」「日本の軍事力は(ミサイル攻撃等に)実は 無力」 2016-09-12 07:232  国際法を無視した中国の西方海域侵奪、ミサ

  • 2016年09月13日 09:01
  • 56人が参加中
  • 1

反原発!原子力発電反対!!トピック

反原発!原子力発電反対!!のトピック

フクシマの再臨界、小児甲状腺がん19歳超1000人の驚愕シナリオ

の安全保障関連法案にかんして、 国際法上の集団的自衛権と、安倍内閣が主張する『限定的』な集団的自衛権の違いを『フグ』に例えて分かりやすく説明している。 なんと、『毒が

  • 2016年09月02日 12:35
  • 7358人が参加中
  • 4

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

あべ広美さん予定候補及び熊本県参院選選挙区に関わるすべての個人や団体の激震被災をお見舞いすると共に、 心から激励の応援エールを贈ります

選熊本選挙区の予定候補として決めたことを重要と考える。  熊本県では、安保法制(戦争法)に反対するため結成された「戦争させない・九条壊すな!くまもとネット」が、(1)集団的自衛権 所属の弁護士あべ広美さんを参院選熊本選挙区の予定候補として擁立した。 安保法制廃止、集団的自衛権の閣議決定の撤回を含む立憲主義の回復―などを公約として掲げ、当選

  • 2016年05月02日 21:32
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

司法権力を侵食する行政・独裁安倍政権

のあるべき思考をから逸脱し、安倍政権に迎合する考えをしていることである。  一つの代表が、横畠内閣法制局長官である。  過去何十年にわたり、内閣法制局は自衛隊を海外で闘わせることになる集団的自衛権 は違憲であるとの立場をとってきた。  内閣法制局長官は歴代、内閣法制局内で勤務した者から任命する不文律があった。安倍首相がこれを変え、集団的自衛権

  • 2016年03月20日 22:43
  • 56人が参加中
  • 1

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

ロシアの言うとおり、ポツダム宣言を受け入れて無条件降伏したのだ。そして、【戦争】は、国際法上は、サン

ダム宣言を受け入れて無条件降伏したのだ。そして、【戦争】は、国際法上は、サンフランシスコ講和条約の締結で終了した。4島は日本領土ではない】 この事実を認めないなら、ポツ

  • 2016年02月28日 09:39
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

【<管理者作成のトピック>一覧】 3

国の憲法は全方位平和外交で国の安全を保障する憲法だ。そういう自衛権だ。軍事力ではなく政治(外交)力を絶対優位に置いた憲法だ。安倍晋三の政治は政治(外交)を軍事力の下に置く憲法違反政治。即刻 の金を強奪して、「国際ギャング独占資本に手渡す株によるマネーロンダリング」遂行者・安倍黒田。やがての来たるべき国際法廷で極刑ものだ。 http

  • 2016年02月20日 22:50
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

無血democracy革命をもってしなければ、この国家を矯正できない。そこまで来ているのだ。(7)

もやる。 ●すでに日米安保条約は、小泉時代に変節している。 1.国連重視を捨てていた。 国連憲章の「紛争の解決を平和的手段によって、正義および国際法 でも、憲法九条が、満身創痍で、踏ん張った。集団的自衛権行使は憲法違反だという認識で日本政府も踏ん張ってきた。 だが、安倍

  • 2015年12月16日 20:10
  • 24人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

安倍首相、申し訳ないがどういう頭をしているのだろう。安保関連法案で、憲法違反を堂々としている人物が「法の支配」を説く

を高める一方的行為に懸念を共有すると確認。こうした内容を盛り込んだ共同声明を発表した。安倍首相は共同記者発表で「国際法分野で世界をリードするオランダと『法の支配』の重 元内閣法制局長官が違憲ないし疑問の発言 ②山口繁・元最高裁長官「集団的自衛権の行使を認める立法は、違憲」 ③憲法学者の約95%が違憲。 ・臨時

  • 2015年11月17日 20:38
  • 56人が参加中
  • 5

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

自民党憲法草案の具体的中身とは

効力を有しない。 2 日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。 <第9条(平和主義)> 現行憲法 1 紛争を解決する手段としては用いない。 2 前項の規定は、自衛権の発動を妨げるものではない。 第9条の2(国防軍) 1 我が

  • 2015年11月05日 00:11
  • 70人が参加中

改憲阻止!民治主義を_市民の会トピック

改憲阻止!民治主義を_市民の会のトピック

日本の安全保障(軍事問題)を考える

ら軍事同盟と言わずに日米安全保障条約などとデタラメな表現をする。 本来、我が国の安全保障は政治(外交)であり、軍事に関する安全保障などというもの日本国憲法上あり得ない。 【2】トピック‘民治主義の切り口で見た集団的自衛権 の解決を平和的手段によって、正義および国際法の原則にしたがって実現する ○人民の同権(リーフ注 同権=権利が互いに同じであること。「男女―」)およ

  • 2015年10月13日 18:26
  • 35人が参加中
  • 215

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

20150721_【専守防衛というけれど、防衛できる軍事力というのは本当に実在するのですか?本当に戦争で防衛できるのですか?】

のジャーナリスト、在日コリアン3世の姜誠(カン・ソン)の解説がわかりやすい。 日本側の言い分はこうだ。1905年に国際法に則って竹島を島根県に編入、さら が絡んでいる領土問題も含んでいるので展開させていただきたく。 ※()はリーフ補足で追加。 (文字起こしのソース:孫崎さんの講演 2014年5月30日 集団的自衛権行使に孫崎氏が警告「死者191人、負傷

  • 2015年07月21日 08:37
  • 24人が参加中