mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:2574

検索条件:タイトルと本文+更新順

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2018-05-08

政策は民進党への回帰がにじむ。集団的自衛権の行使を認めた安全保障関連法について「違憲と指摘される部分を白紙撤回する」と記した。原発に関しては「2030年代

  • 2018年05月09日 10:02
  • 56人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

【日刊ゲンダイ巻頭特集 】しがみつく安倍首相 未だに「3選」「改憲」など寝言の仰天

を変えられればいいというのがホンネです。実際、解釈改憲で米国が望んでいた集団的自衛権の行使は可能になっているので、9条を変える必要性はないのですからね。『憲法を変えた総理』とし

  • 2018年05月06日 22:53
  • 85人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

晋三に、基地外に刃物を与えていいのか!

開始−−−−−*  この法律が、安保法制とセットで用いられた場合、さらなる危険性があります。政府が「存立危機事態」を認定して集団的自衛権行使をしたとします。その は、その自衛権行使が正当だったのかを検証するための情報を入手できないことになります。かつ

  • 2018年05月05日 23:00
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

「存立危機事態」を認定して集団的自衛権行使する。黒を白と言い張る連中が【麻生や安倍や自公が】正しく「存立危機事態」を認定すると思いますか?

://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5097946 ●【「存立危機事態」を認定して集団的自衛権

  • 2018年05月05日 22:57
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

安倍自公政権と政府与党は、信用なしで商売をするようなもんだ。

法を作って現自衛隊が世界中どこにでも戦争に行けるようにした。 基地外政権が「存立危機事態」を認定したら集団的自衛権行使する。 黒を白と言い張る連中が【麻生や安倍や自公が】正しく「存立

  • 2018年05月05日 11:19
  • 24人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2018-05-03 07:54

国務長官、国防長官、日本の外務大臣、防衛庁長官の間で「共通の戦略(つまりはアメリカの戦略)のために自衛隊を海外で展開することを決定。 4;第一次安倍政権で集団的自衛権 を確定させる動き。     唐突な辞任、その後福田首相が集団的自衛権に消極的であったことから、この動きは第二次安倍政権の発足まで延ばされた。  そして安保法制、改憲の動きとなっている。

  • 2018年05月04日 17:06
  • 56人が参加中
  • 4

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

宇都宮けんじ・希望のまち東京をつくる会|vol.151|2018年5月3日

19日)と施行(2016年3月29日)を受けて、日本が攻撃されていなくても一定の条件のもとで海外での武力行使を認める、すなわち集団的自衛権

  • 2018年05月03日 22:44
  • 70人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2018-05-02 08:46

・歴史的に見て極めて鮮明なのは、過去、国民は。憲法改正に前向きであったが,安倍政権になって、改憲反対が多くなったことである。 ・安倍政権においては集団的自衛権

  • 2018年05月02日 21:14
  • 56人が参加中
  • 1

対馬は日本の領土です。トピック

対馬は日本の領土です。のトピック

【必見】短時間で解る対馬問題

う事を子供たちに教えていない。   山田 宏(日本創新党党首)  当面 日米同盟をキチッとしていないと相手に浸けこまれる。  私はその為には「集団的自衛権の行使」これ

  • 2018年04月19日 22:12
  • 638人が参加中
  • 11

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

デモクラシーな言葉さんへのTwitter_集団的自衛権(木村草太氏)

●【デモクラシーな言葉さんへのTwitter_集団的自衛権(木村草太氏)】 https://twitter.com/reef100

  • 2018年04月11日 01:19
  • 24人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【金正恩の訪中をテレビで知った安倍首相の失態と底が見えた外交力】

北の核ミサイルが日本に撃ち込まれる可能性はないのかと言えば、大いにあって、それは米朝間で戦争が起きた場合に、米軍の出撃・補給・修理基地となる在日米軍基地と、15年安保法制によって集団的自衛権

  • 2018年04月09日 19:07
  • 27人が参加中

新世界秩序トピック

新世界秩序のトピック

新世界秩序

で言えることはそれは現状の民主主義と変わらない、ということである。  クリエイター・芸人とは適宜な程度に差をつける。  クリエイター・芸人とは適宜な程度に差をつける。  集団的自衛権 の限定的行使容認に私は反対 集団的自衛権の限定的行使容認に私は絶対に断固反対です!安易に安倍を支持する有権者は経済が良くなれば70年守

  • 2018年03月01日 12:32
  • 2人が参加中
  • 1

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

『色平哲郎氏のご紹介』(あすを探る 憲法・社会)9条の持論、披露する前に  木村草太

行政組織と異なる専門判断が必要だというなら、防衛裁判所も設置できよう。  他方、安倍首相による改憲提案に対し、「そもそも現行憲法でも、集団的自衛権 拠にしている場合が多い。  しかし、政府が、集団的自衛権行使の全面容認が禁じられるとする根拠は、9条の文言だけではなく、統治機構の条文構造にもある。天皇

  • 2018年02月23日 16:58
  • 70人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

ネタニヤフの起訴⇒投獄は、安倍晋三逮捕に直結しているという

返還要求ができるというのがドイツ。 それを日本は日米関係を壊すと言われる。 」 出典:孫崎享氏(文字起こしのソース:孫崎さんの講演 2014年5月30日 集団的自衛権

  • 2018年02月21日 05:52
  • 24人が参加中
  • 1

反原発!原子力発電反対!!トピック

反原発!原子力発電反対!!のトピック

安倍が隠した?】中越沖地震柏崎刈羽原発事故再考・・

による呼吸困難には耐えられず使わざるを得ないのが現状である。 ・・・・・転載ここまで。ブログ・・疲労困憊したおじさんのブログ 元原発作業員 基本は反原発・秘密法断固反対 ・集団的自衛権反対・改憲反対 http

  • 2018年02月11日 06:57
  • 7358人が参加中
  • 8

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

元内閣法制局長官・阪田雅裕氏は、朝日新聞に憲法改正私案を発表。自衛隊を米軍に提供することを憲法で担保明記。まさに米国、安倍政権の狙いそのもの。いわゆる「加憲」論者達への有力なプレゼント

隊を米軍の戦略のために使うことにある」を求め、日本はこれに文書の形で合意してきた。 その際、「米国は日本側の法的整備は日本側に任せる」としていた。しかし集団的自衛権

  • 2018年02月09日 19:22
  • 56人が参加中
  • 2

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

■□うずみ火通信 □■ No.080 2018.1.26発行

宏) 「平和憲法の外堀は既に埋められてしまっている」と高橋は指摘します。 集団的自衛権を認める閣議決定、特定秘密保護法の制定、安全

  • 2018年01月26日 20:17
  • 70人が参加中

怒りの反安倍自民党マイミク大連合会イベント

怒りの反安倍自民党マイミク大連合会のイベント

募集終了【明日です】「安倍政権NO!☆0322大行動」〜民主主義を取り戻せ!

2015年03月22日

開催場所未定

主義を取り戻せ! 原発/集団的自衛権/憲法/沖縄米軍基地/秘密保護法/TPP/消費税増税/社会保障/雇用・労働問題/農業・農協改革 画像 で安心して暮らせる社会」という市民の願いとは逆方向に突き進んでいます。 「原発」「集団的自衛権」「憲法」「沖縄米軍基地」「秘密保護法」「TPP」「消費

  • 2018年01月08日 20:19
  • 1人が参加中
  • 5

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

こんな安倍ヨイショ人物が東京・中日新聞の元首脳陣とは。中からまともな報道機関を腐らせるシロアリのようなもの。

にリベラル勢力の代表格と言っていい。  安全保障政策について言えば、野党と左派系マスコミはそろって集団的自衛権に反対してきた。だが、日米 安保条約を結んで日本に米軍基地を置くのを認めておきながら、集団的自衛権に反対する立場は、そもそも根本的に矛盾している。  領土を外国軍隊に使わせ、それによって自国の平和と安全を担保している時点で集団的自衛権

  • 2018年01月03日 08:08
  • 85人が参加中
  • 1

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

2018年を迎えての抱負

は素晴らしい時代の幕開けとなりたいものです。現在大きな問題になっている、安倍政権による「憲法九条の改正」や「集団的自衛権の行使容認」また「北朝鮮の問題」これ

  • 2018年01月01日 00:07
  • 65人が参加中

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

渡辺治講演会開く  JCP川崎市会議員団ブログ

民主党と統一会派を組む元民進党の山尾志桜里衆院議員の憲法改定案について 個別的自衛権に限定して自衛隊を憲法に規定 →「新9条論」と共通なきわめて危険な案  ・憲法が生きている現実を死んだと評価する誤り・全ての侵略戦争は個別的自衛権

  • 2017年12月31日 21:36
  • 35人が参加中