mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:649

検索条件:タイトルと本文+更新順

森喜朗

自民党 首相 総理 安倍晋三 小泉純一郎 松井秀喜 潜水艦 執行部 政治家 サメの脳みそ トドの下半身 早稲田大学 雄弁会 森祐喜 ラグ 代内閣総理大臣 「理念がない」「政策がない」「節操がない」 そんなキャッチフレーズがあったことすら忘れてた。 アホ

  • 86人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/23) 安田菜津紀&望月衣塑子

が本当ならアニメファンの恥、早くやめろ!今の自民党に潔癖を求めるのは、ショッカーに世界を平和にしろというようなもの…と書くと、ショ は石破氏潰し、石破氏を総理にさせないため=石破氏のみ森友解明を言っていたため、これをやられたら自民党は不都合、財務省の報告書はデタラメ、赤木

  • 2020年09月27日 12:26
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/23) 安田菜津紀&望月衣塑子 

が本当ならアニメファンの恥、早くやめろ!今の自民党に潔癖を求めるのは、ショッカーに世界を平和にしろというようなもの…と書くと、ショ は石破氏潰し、石破氏を総理にさせないため=石破氏のみ森友解明を言っていたため、これをやられたら自民党は不都合、財務省の報告書はデタラメ、赤木

  • 2020年09月26日 13:00
  • 27人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

拝啓 三原じゅん子厚生労働副大臣様 「もう二度と生活保護バッシングに加担しないでください」

かといえば、三原氏は2012年に悪名高い自民党「生活保護に関するプロジェクトチーム」(座長:世耕弘成参議院議員)に参加し、多く 側委員が政府決定を批判する異例の展開を見せている。 生活保護バッシングを政治利用した政治家たち この生活保護基準引き下げの根拠が希薄なまま結論を出し、2012年の衆議院選挙で自民党

  • 2020年09月20日 16:30
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

菅義偉新総裁「国民の皆さんのために働く内閣を作る」 その一方で「自分でできることは自分で」の矛盾

/ 菅義偉自民党新総裁の選出 自民党総裁選挙が終わり、安倍晋三総裁に代わり、菅義偉新総裁が選出された。 これによって、間も ギリまで自助を求めて助けないことも現実にある。 例えば、菅氏の自民党には今も片山さつき参議院議員が所属している。 片山氏は2012年当時に「生活

  • 2020年09月17日 18:12
  • 615人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 菅氏次期首相になるのが確実視。安倍政策継承を旗印に。では安倍政策はどうだったか。

7−9日実施の読売新聞は世論調査で「自民党の政治家中、次の首相には誰がふさわしいか」の問いを行い、次の回答を報道した。石破茂24%、小泉 【孫崎享のつぶやき】 菅氏次期首相になるのが確実視。安倍政策継承を旗印に。では安倍政策はどうだったか。

  • 2020年09月14日 11:07
  • 56人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

菅義偉官房長官「国の基本は『自助、共助、公助』」 もっともらしい危険な言葉。国の基本は「公助」

/ 菅義偉官房長官総裁選出馬表明 9月2日に自民党総裁選への出馬表明をおこなった菅義偉官房長官。 官房長官の立場から、安倍首相の政策 前の危機を乗り越え、少子高齢化や外交安全保障、とりわけ拉致問題、憲法改正など山積する課題に取り組む」と語った。 自民党

  • 2020年09月06日 13:58
  • 615人が参加中

宗教法人幸福の科学2トピック

宗教法人幸福の科学2のトピック

治世が乱れると天変地異が起きる!

の麻生太郎が衆議院を解散する意向を表明。この月、NHKの全国世論調査で初めて民主党が政党支持率で自民党を逆転した。 民主党 (日本 1998-2016) 2009年7 新党と合わせて過半数の議席確保を目指した。マニフェストには、前回の参院選で訴えた内容とほぼ変わらぬ政策が盛り込まれた。各種世論調査では終始民主党の圧倒的優勢が伝えられた。 結果

  • 2020年08月13日 21:03
  • 131人が参加中
  • 1000

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/10−2

2020年08月11日(その②)

開催場所未定(全国w)

の方に感染が広がり、重傷者・死亡者が急増してしまいます。もう政権を自民党内でもよいし、野党でもよいので変えないと、取り返しのつかないことになります。 法整 しないよりマシ! ★@hamemen 地方に人が移動する政策をとってるのだから当たり前。 国内の新規感染確認1443人 地方で拡大目立つ:中日

  • 2020年08月10日 16:17
  • 1人が参加中
  • 1

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

五回連載「平和のためのコンサート」を持続する志⑤最終回 

ぬ平和憲法の解体と明治憲法の亡霊復活を企図する日本軍事国家主義の台頭勢力が政権を握り、与党自民党公明党内部にさえ批判する政治家が続いている。  生きる権利と平和の学問的実践的構築を基調とする芝田進午・貞子夫妻の信念は、実体 回                                            櫻井 智志 2017年05月03日  【平和のためコンサート、歴史的焦点】【Ⅳ】   2016年 第17回 第17回平

  • 2020年07月29日 21:17
  • 5人が参加中

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

五回連載「平和のためのコンサート」を持続する志④   

(1984年)と相次いで提案される。「国家秘密に係るスパイ行為等の防止に関する法律案」が自民党の議員立法として国会に提出されるが、1985年12月に 廃案となる。  1986年には防衛秘密法案(「防衛秘密に係るスパイ行為等の防止に関する法律案」)が1985年法案の修正案として自民党が決定するが、国会

  • 2020年07月29日 21:14
  • 5人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-06-22

閉会した通常国会では多数の法案が成立したにもかかわらず、衆参両院の憲法審査会の審議が低調に終わり、自民党が早期成立を目指す国民投票法改正案はたなざらしとなった。安倍首相の党総裁任期満了が来年9月と 迫る中、在任中の憲法改正はもはや「絶望状態」になったと言ってもよい。自民党内からは「8年もやってレガシー(遺産)は『アベノマスク』だけでは」と焦

  • 2020年06月24日 11:33
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/6/11) 堀潤&小川淳也

王子とも呼ばれる小川さん、なぜ野党は与党の受け皿になれないかがテーマです。  衆院、香川県第1区、自民党を一度破り、それ以外は比例で復活、昨年 ではそれを求めるが、政治はそれをやったらダメ。  自民党は政治のプロと小川さんも認めて、自民党は国民政党として、共産党、民主

  • 2020年06月13日 17:11
  • 27人が参加中
  • 1

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

「平和のためのコンサート」を持続する志 第四章 

(1984年)と相次いで提案される。「国家秘密に係るスパイ行為等の防止に関する法律案」が自民党の議員立法として国会に提出されるが、1985年12月に 廃案となる。  1986年には防衛秘密法案(「防衛秘密に係るスパイ行為等の防止に関する法律案」)が1985年法案の修正案として自民党が決定するが、国会

  • 2020年06月11日 16:27
  • 5人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/4/24更新) 地方から変える、地方から変わる、京都市長選挙を振り返って、

はあなたたちのせいではない、政治がやるべきことをやっていないためと説いて、サンダース氏の政策は意識していなかったが、それに近い。格差を何とかであり、本来なら自民党 福山和人さんのお話、反共カルト京都の自民党のカルト化で地殻変動もあることを語る&矢野さん、コロ

  • 2020年04月25日 16:16
  • 27人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

自民党の二階幹事長「一律10万円の現金給付を政府に申し入れ」 がんばれ二階幹事長

集まれば、一律の現金給付に難色を示し続けていた人たちにも届くものだ。 ぜひ多くの声を自民党、二階幹事長に送り、政策 自民党の二階幹事長「一律10万円の現金給付を政府に申し入れ」 がんばれ二階幹事長

  • 2020年04月22日 23:14
  • 615人が参加中
  • 16

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 安倍首相の緊急時のウソはとても困る

ことば。いつわり。」(広辞苑第7版)と定義して、チェックをしていくこととする。 ==(ここから) 安倍総理大臣は、自民党の役員会で、「感染 に」という掛け声の国はなかなか政策が実行されない。 以下、NHKの記事がわかりやすくまとまっているので、参照いただきたい。強調

  • 2020年04月15日 08:59
  • 56人が参加中
  • 1

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

【温故知新】1年前の記録 神奈川の立憲民主党よ、いずこへ往くのか

週刊金曜日に掲載されたら、そちらもご覧いただきたい。] 4月7日は、2019統一地方選挙の前半、2019神奈川県知事選が実施される。自民党 議席数は少ないけれども、政治運動や市民運動に日常的に国民サイドで誠意ある有意義な日常的実践を継続している。 一方、自民党から推薦を断られた立憲民主党神奈川は、今回

  • 2020年03月25日 19:57
  • 35人が参加中