mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1182

検索条件:タイトルと本文+更新順

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

志位さんのツイッター「野党と市民の共闘 到達点と課題を語る」←これを国民はどう評価するか?個人個人考えるべき

行われた名護市長選挙で稲嶺進さんが勝利する。11月の県知事選挙で翁長雄志さんが勝利する。12月の総選挙で、小選挙区の1区、2区、3区、4区のすべてで「オール沖縄」の候補が勝利して、自民党 前の演説会に行って、翁長さんと一緒に訴える機会がありました。翁長さんは自民党県連幹事長だった方です。翁長さんはスピーチで、そのことにも触れながら、「自分

  • 2016年10月24日 16:49
  • 24人が参加中
  • 4

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

なんでも共謀罪にできる

もない悪法である。  パリの同時多発テロ事件を受け、自民党の谷垣禎一幹事長が2015年11月17日、テロ撲滅のためには「共謀罪」の創設が必要との認識を示した。谷垣 社会と連携して組織犯罪と戦うことは重要な課題であって、国連国際組織犯罪防止条約締結に伴う法整備は進めていく必要がある」と、前向きな考えを示した。  政府・自民党は「テロ対策」を名

  • 2016年10月18日 11:12
  • 24人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

安倍首相の自民党総裁延期へ。考えよう。何故日本の組織、会社や官庁で二年程度でトップが変わるか。

【孫崎享のつぶやき】 安倍首相の自民党総裁延期へ。考えよう。何故日本の組織、会社や官庁で二年程度でトップが変わるか。政策、人事 安倍首相の自民党総裁延期へ。考えよう。何故日本の組織、会社や官庁で二年程度でトップが変わるか。

  • 2016年10月06日 12:46
  • 56人が参加中

革命・政治塾トピック

革命・政治塾のトピック

甘利明

に抵抗する電力会社側の闘いが続いていた。電力会社側は自民党の族議員にすがって分離を阻止しようとした。このとき、自民党のエネルギー総合政策 万かそこらで高いというのがホモウヨの言い分なんだが。 そうやって話を捏造すればするほど自民党

  • 2016年10月03日 00:02
  • 92人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

2016年「東電・安倍政権の原発再稼働派新潟知事選候補」に勝利するためには

*本稿は、新聞記事のコピーではない。東京新聞「こちら特報部」(web上に全文はないので要点は新聞を視写)記事を適宜引用して、米山隆一原発再稼働反対派候補勝利のための具体策を考えまとめ に対決して東京都知事に当選した「自民党員」小池百合子都知事は、豊洲魚市場移転に伴い実に勇気と見通しをもって果敢にとり組んだ。最終調査結果は、責任

  • 2016年10月01日 22:27
  • 85人が参加中
  • 3

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

安倍晋三のまわりは特高だらけだ。

情報官」は、内閣の重要政策に関する情報の収集や分析などをとりまとめる役目を担っている。 「他の役所からは、ずい 法案作りに最初からかかわってきた。野党議員が続ける。 「自民党は維新を賛成に引き込むために、法案の附則に『設置検討』が明記されていた第三者機関について、安倍

  • 2016年09月26日 11:05
  • 24人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

「市民と野党共闘」連帯と「C3の定理」 〜志位和夫委員長が語る日本共産党の成長と野党共闘〜

共闘のための意見交換は進めていただきたい。全国で地域から大きな流れをつくりながら、中央でまとめていく作業を今後やっていきたいと思います。 (以下略) ====報告 なことを指摘している。  野党共闘の前に、世論は民主党の岡田代表は多面的な党内をまとめきれないとみなしていた。志位委員長は中期的な長い目で見守ろう、他党

  • 2016年09月24日 18:28
  • 85人が参加中
  • 2

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

「来年の通常国会で成立を目指す考えを示した」←これは見送りではなく確定宣言だ。これこそテロだ。

事態条項加憲が現実の未来にはっきりと確定的に浮かんでいる。 共謀罪も。 日本共産党は、この蓮舫氏と選挙で共同戦線を張ることを提唱しているが、自民党野田派の蓮舫氏は人民の味方ではない。 おま けに、自民党野田派の親分・野田佳彦が幹事長だ。 日本共産党はこの自民党野田派に引きずられる形だ。 テロなど、911が端的に示している。米国

  • 2016年09月16日 16:59
  • 24人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

小池百合子知事はどのような都知事か

つひとつの都政の得点を重ねて、しかも自民党本部や安倍政権と両輪で、「東京都知事ができる」ファシズム政策を実行している。 そのひとつが、朝鮮 都知事は「なにかやってくれそうだ」という雰囲気が世間に見られる。 たとえば、 ①自民党都議会の金権汚職・不正疑惑と「闘って」いる

  • 2016年09月08日 13:25
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

『稲田防衛大臣就任に欧米が危機感持ち報道。何故、日本の大手メディアはしっかり報道しないのか。英タイムズ、ロイター、米AP,仏ルモンド、イスラエル・ハアレツ等』

ネオナチ団体トップとのツーショット写真を納めていたと見られることも表沙汰となった」  加えて、今回の内閣改造が安倍政権の改憲への助走であることにも触れ、なかでも稲田氏は日本の平和憲法を強く敵視してきたことをコンパクトにまとめ 条を部分的に解体すべきと主張してきた」 「新たに防衛相に就任する稲田朋美(前・自民党政調会長)は、日本の戦後や平和憲法、日本

  • 2016年08月06日 23:17
  • 56人が参加中
  • 3

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

【仮説 安倍総理と小池百合子候補の高等戦略はあと3日で成功か?】

日夕方)以外は、情報としてであり、真偽や本質については鵜呑みにしたものはなにもない。  自民党が担いだ猪瀬・桝添の直近の歴代知事が、汚職 辞職で連続中途退場。危機感をもつ安倍政権が繰り出した高等戦略が今回の手法である。 ①自民党員の小池百合子氏が、小泉劇場の手法で浮動層票、女性

  • 2016年07月28日 19:43
  • 85人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

この都知事選は、改憲で、意味のないものになることをどれだけの国民が知っているだろうか。

国民投票で反対する』と述べた。  舛添氏は2005年に自民党がまとめた第1次憲法改正草案の取りまとめに関わった。会見で野党時代の12年に出された第2次草 対抗概念は犬や猫だ』と厳しく批判した。  舛添氏は19日に憲法改正の考えをまとめた新書を発行するが、内容について『都知事選に出るから自民党

  • 2016年07月17日 12:53
  • 24人が参加中

マスコミが報道しない原発事故トピック

マスコミが報道しない原発事故のトピック

総理を親戚で回し安倍麻生他多数偽装不正選挙で対抗派は排除時に殺害国の財政を独占しそれを擁護言いなりの公務員だけを残す不都合な言論は封鎖弾圧一族を恐怖で守る核を保有し民主主義を偽装していただけの封建日本

/yiSza1tbSS 2010年に癌が完治したはずの黒沢年雄さんが癌再発で手術  http://t.co/66Yx2HDkjB 自民党政策 麻生太郎、安倍晋三、天皇家が親戚関係 知ってた?あの政治家のルーツ!日本の貴族社会の家系図まとめ 日本に根付いた貴族社会のほんの一部をまとめ

  • 2016年07月14日 23:18
  • 2060人が参加中
  • 169

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「貧困対策」主要政党のスタンスを参院選前に確認する

行われる参院選の選挙戦が始まっているが、貧困問題は主要な争点とは考えられていない。貧困の拡大に対する各政党のホンネは、どこにあるのだろうか? 公約には全く記述なし 自民党の生活保護政策 倍内閣が成立して以後の削減路線を踏襲する心づもりなのだろうか? そうであれば、生活保護政策という一点ゆえに、私は自民党を支持するわけにいかない。  LPレコードがCDに置

  • 2016年07月05日 17:31
  • 615人が参加中

被曝大量死!反原発と不正選挙トピック

被曝大量死!反原発と不正選挙のトピック

偽装不正選挙を虐殺ムラに許すな!国民の怒りが止まらない!自分の庭なら原発等置かないくせにゼロも言わず遠隔地なら置き稼働させたがる議員,公務員達!国土を自分の庭程の愛情、愛着は皆無の証と知りましょう

【拡散希望】不正選挙訴訟の実態。裁判所は、自民党の言いなりです。 http://p.tl/IhRc http : 総務省から、ようやく総選挙の結果が発表された。文書の作成日付などから見えてくる疑問、問題点をまとめてみた。★「[速報]選挙

  • 2016年07月02日 23:01
  • 7223人が参加中
  • 128

[民主党]支持者の集い(政治政策)トピック

[民主党]支持者の集い(政治政策)のトピック

自民党と民主党の政策の比較まとめ

【民主党政権】     【自民党政権】  竹島提訴決定      竹島提訴中止  尖閣国有化       尖閣

  • 2016年06月18日 17:27
  • 322人が参加中
  • 3

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

自民党の民主主義と先進democracy国家のdemocracyとの違い。(1/2)

●【日本の、そして、自民党の、民主主義 = ニセモノdemocracy】 【1】 ■<主権者教育>「政治的中立」確保

  • 2016年06月10日 13:15
  • 24人が参加中
  • 2

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

安倍晋三は第三者の目でいつ、「憲主義破壊を、検証する」といったのだ。一度も言ってない。言ってない本人は安倍晋三批判の舛添をつるし上げる、それに従わないメディアを弾圧すると言う構図。

国民投票で反対する」と述べた。  舛添氏は2005年に自民党がまとめた第1次憲法改正草案の取りまとめに関わった。会見で野党時代の12年に出された第2次草 都はまっとうな知事を迎えることができてよかったなと思います。 選挙期間中は、自民党ベッタリな政策を並べていましたが、芯の通った都政運営を行っていただけるのではないでしょうか。 選挙

  • 2016年05月22日 01:54
  • 24人が参加中

反日勢力粉砕トピック

反日勢力粉砕のトピック

自民党と民主党の政策の比較まとめ (転載)

【民主党政権】     【自民党政権】 備考  竹島提訴決定      竹島提訴中止  尖閣国有化       尖閣

  • 2016年03月27日 21:05
  • 5762人が参加中
  • 1

内閣総理大臣/日本国トピック

内閣総理大臣/日本国のトピック

自民党と民主党の政策の比較まとめ

【民主党政権】     【自民党政権】 備考  竹島提訴決定      竹島提訴中止  尖閣国有化       尖閣

  • 2016年03月26日 16:54
  • 44人が参加中
  • 4

被曝大量死!反原発と不正選挙トピック

被曝大量死!反原発と不正選挙のトピック

被曝大量死!関東15市町で実施検査で子供達の尿の7割からセシウム検出!食品検査結果で米茶等280品目からセシウム続々!この記事を出した後編集長懲戒解雇で隠蔽!偽装不正選挙による議員と官僚による独裁(2冊目)

【拡散希望】不正選挙訴訟の実態。裁判所は、自民党の言いなりです。 http://p.tl/IhRc http 数字は1998年以降の国政選挙で最も高く、こんな横暴が普通に行われるとは信じがたいです。 昨年の衆議院選挙の時もそうでしたが、自民党

  • 2016年03月05日 06:43
  • 7223人が参加中
  • 386

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

【一年前の私の評論をふりかえって】日本社会統治の構図と『倚りかからぬ思想』

集会結集をメルクマールに、毎週金曜日の官邸前抗議行動の高まりなど市民運動の高まりにリードされるかのように広範な広がりを見せた。脱原発市民運動に比して、衆院選では比例区ではそれほど前回と変わらぬのに小選挙区で民主党が大量に落選してそれが自民党 候補の大量当選へとつながった。そのために、自民党公明党だけで、衆議院の三分の二を制する議席となった。  同じ日に投票された東京都知事選では、石原

  • 2016年01月05日 18:29
  • 85人が参加中

ベンジャミン・フルフォードトピック

ベンジャミン・フルフォードのトピック

日本版FEMA設立計画に抗議せよ!

掛ける罠???。 以下貼り付け 自民党のFEMA創設計画と米国の共産主義化 【FEMA情報まとめ】「権力者に反発する者は生きて出ることはない【強制 収容所】創設」 を自民党の最高権力者が提唱。 米国マスコミが言う「日本の右傾化」こそ、実はワシントンの意に沿っている 3.11直後

  • 2015年12月27日 18:39
  • 2511人が参加中
  • 2

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

福島原発の惨状でわかった“犯罪”蔓延国家の実態

り発車で再稼働を推し進め、海外にも輸出してリスクを振りまく安倍政権の方針は狂気の沙汰と言うしかありません」  日本原子力研究開発機構の研究グループが19日までにまとめ の反対を押し切って再稼働させてしまった。長年、自民党に献金してきた電力会社や財界の目先の利益のために、国民を危険にさらして平気な顔をしているのは、国家的な犯罪行為と言っていい。しか

  • 2015年12月23日 13:50
  • 30人が参加中

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【昨日のマーケット:151210】

株の真価が問われる局面だ。 (真価が問われるのは「真っ当な」動きをしていた場合だと思うが…) ★真っ当に考えるなら…こっちかなぁ? <自民党税制調査会>:10日午 前…党本部での総会で16年度税制改正大綱案を取りまとめ ・安倍政権が掲げる国内総生産(GDP)600兆円の達成に向け法人実効税率を29%台に

  • 2015年12月11日 17:14
  • 35人が参加中
  • 4

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

朝日凄いなー、日本会議「改憲派が大規模集会」と首相「改憲緊急事態条項から。9条の改正“必要”」朝日、もうリベラル紙気取らないで右派紙、安倍擁護機関紙と宣言したら

はさらに、戦争放棄を定めた9条について、「国民の命と平和な暮らしを守っていく上で9条改正が必要であると自民党の総意として8憲法改正草案をまとめた。その の大型スクリーンに映し出された安倍首相は、「自民党総裁」として寄せたビデオメッセージで、憲法改正への意欲をこう強調した。首相が最後に「憲法改正に向けて、とも

  • 2015年11月12日 11:07
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

孫崎享のつぶやき 

られないというのが、少なくとも四十年以上、自民党を含む歴代内閣が踏襲してきた政府の憲法解釈だ。  この解釈は、国権 の意のままに操られてしまう。  国民は、一連の国政選挙を通じて安倍首相率いる自民党に政権を託したとはいえ、そこまでの全権を委任したわけではない。  報道

  • 2015年09月19日 06:55
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

読売社説批判③「安保法案審議 今国会で確実に成立させたい」廃案にすればいいだけの話

対応が考えられたのではない。 海外派遣に対する制約の中で「存立危機事態」が付けられているだけである。 成文の日本国憲法ですら破る自民党 を尽くし、最後は採決で法案の可否を決するのは、議会制民主主義の基本ルールである。  疑問なのは民主党の対応だ。  4月に、将来の集団的自衛権の行使容認に含みを残す党見解をまとめ

  • 2015年09月13日 16:35
  • 56人が参加中