mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:545

検索条件:タイトルと本文+更新順

ワカトビダイブリゾートトピック

ワカトビダイブリゾートのトピック

一緒に暮らそう Part.6

まって泳ぐことにより敵から身を守ることにもつながります。 写真提供:ワカトビゲスト J. Watt 17. ゴンズイは背びれに毒の棘を持ち、相手に深刻な傷を負わせることができます。そし

  • 2012年03月13日 20:12
  • 43人が参加中

ワカトビダイブリゾートトピック

ワカトビダイブリゾートのトピック

一緒に暮らそう Part.5

. ヒッチハイク上手なコバンザメは、吸盤状で小判型に変形した大きな背びれを持っています。この吸盤を使い、サメ

  • 2012年03月13日 20:10
  • 43人が参加中

超B級グルメ紀行(日本編)トピック

超B級グルメ紀行(日本編)のトピック

大分県大分市 「囲座火屋 梁山泊/イザカヤ リョウザンパク」

ナゴ」だが、光り輝いていて新鮮さが伝わってきますねぇ〜 次が「関サバ」なのですが、背びれとハラスの部分を味わう事が出来る。 この ハラスの脂の乗りが最高潮ですね。 次は「生だこ」なのだが、新鮮なのでとても柔らかいですね。 このタコには、醤油は「溜まり醤油」が合いますね! 次が「関サバ」ですが、こちらも背びれ

  • 2012年02月26日 11:48
  • 51人が参加中

* twinkle stars *イベント

* twinkle stars *のイベント

募集終了【2月の無料】 クリスタルとミカエルのエネルギー

2012年02月29日(期日まで何度でも♪)

東京都(遠隔でのお受取☆)

べていた先のサイトさまでは 『きっと、「Meteor Pocket」というのが誤って訳されたか、伝言ゲームのように尾びれ背びれがついて、「隕石クレーターの……」にな

  • 2012年02月17日 02:56
  • 2人が参加中
  • 2

★マグロの達人トピック

★マグロの達人のトピック

地中海マグロ

はインド洋のキハダが主流なんですが最近は地中海物が頻繁に入ってきます。 写真は30キロでフィレの部分は16キロ歩留りは半分くらいなんでしょうか。 キハダとクロマグロの違いは色の グレーっぽいか黒いか、 背びれ

  • 2012年02月15日 06:15
  • 97人が参加中
  • 3

ワカトビダイブリゾートトピック

ワカトビダイブリゾートのトピック

wakatobiの余韻に浸りながら・・・by Tula Holmes Part.5

ンクをしてくれた気がして嬉しい気分になっていたのに、ミノカサゴが毒を持った背びれを広げて近づいてくるではありませんか!追いかけて来ないでぇ・・・ 写真提供:ワカトビゲスト J Watt

  • 2012年01月17日 09:59
  • 43人が参加中

意味不明小説(ショートショート)トピック

意味不明小説(ショートショート)のトピック

金星薬局

いうクズ肉を丸めて漬け汁に浸し、腐酒まみれの油で揚げたものを売る店があった。またその向いには背びれ人耳魚の耳だけを削いで、そそ草とカラメルあえにしてご飯に乗せた「麻代

  • 2011年12月22日 16:46
  • 1580人が参加中
  • 2

怖い話で眠れなくする!!トピック

怖い話で眠れなくする!!のトピック

リンフォン

な電話の事も気になった俺は、彼女に電話して、家に行く事になった。 リンフォンはほぼ魚の形をしており、あとは背びれや尾びれを付け足すと、完成 しようか」 その後、リンフォンってほんと凄い玩具だよな、って話をしながら魚を 完成させるために色々いじくってたが、なかなか尾びれと背びれ

  • 2011年12月13日 02:27
  • 10689人が参加中
  • 10

はぜ ハゼ 鯊トピック

はぜ ハゼ 鯊のトピック

ハゼのココが好き!!&自己紹介

ヤシャハゼやハタタテ、ネジリンボウなどの背びれも可愛くて大好きです!!

  • 2011年11月22日 20:07
  • 217人が参加中
  • 87

ポリプテルストピック

ポリプテルスのトピック

この症状わかりますか?

一週間前ぐらいに、ビキールが背びれをかゆそうにしていて、カビ?みたいな茶色っぽい(エピスティリス症?)がでてきました。 ショ ップに相談カビに効く薬をいれ少ししたら、次は他のポリプの背びれが少し赤くなり、一匹のポリプは2センチほど縦に赤く擦り傷のような症状がでています。 これ

  • 2011年11月12日 01:37
  • 2027人が参加中
  • 17

整体のルーツ、高橋迪雄の正体術トピック

整体のルーツ、高橋迪雄の正体術のトピック

1時間10万円の講座

していただけました。 1回に数時間、それを10回、様々な原理や原則、尾ひれや背びれなどで 飾って難しく見せ、修得

  • 2011年10月31日 23:43
  • 250人が参加中

ワカトビダイブリゾートトピック

ワカトビダイブリゾートのトピック

隠れ技 − カモフラージュの美 Part 1

口先がとても特徴的です。背びれは第一背ビレと第二背ビレに分かれ、腹ビレは大きく、メスは卵を保護するための袋を持っています。カラーバリエーションは、明るい緑、緑が

  • 2011年10月30日 01:01
  • 43人が参加中

それ行け!二乃腕倶楽部トピック

それ行け!二乃腕倶楽部のトピック

もくもくきょくもく

とまいたしましょう 刑事キャノンボ サメの背びれも気にしない 渚の係長 【明くんシリーズ】 右手にたいまつ ダメダメだ大王 ダン

  • 2011年09月29日 12:56
  • 147人が参加中
  • 10

働くを考える【就活2013】トピック

働くを考える【就活2013】のトピック

第36回:内定にぐぐっと近づくコーチング講座

が話した内容が かなりの確率で、変わっていく現象が起きます。 いかに正確なコミュニケーションが難しく、 人伝いの情報伝達の過程で、尾びれ背びれ タイプの方が受かりやすいみたい」 などなど、 人伝いで伝わってくる情報の中には、 尾びれ背びれがついている可能性が高いかもしれません。まずは、その

  • 2011年09月24日 13:37
  • 2127人が参加中

TRUCK snow worksトピック

TRUCK snow worksのトピック

Dolphin Roofbox

カ(ドルフィン)のように見えます スナメリとイルカの違いは、背びれがあるかないかです http://truck

  • 2011年09月23日 21:20
  • 156人が参加中

〜 アクアリウム・金魚日記 〜トピック

〜 アクアリウム・金魚日記 〜のトピック

【マーチャ日記】就活と採用と半額と手術

業者さんにお礼のお手紙でも書かなきゃならんな。 ガトウコウは新しい品種ではないが、大して変わらんのに名前ばかり違う最近の多くの品種とは違う、無二の魅力を持っていると思う。 ・背びれ が無いのでランチュウ型に分類されるが、体長が長い。これは他には頂天眼のみ。 ・ランチュウ型は高かったり弱かったりひとくせあったりするのが多い。ガトウコウはその例外。 ・背びれ

  • 2011年09月13日 01:59
  • 73人が参加中

ラーメンズ声出し部トピック

ラーメンズ声出し部のトピック

ラー語… えーい!なんでもドーデスしりとり

番頼まれてて・・・」@本人不在    ↓  テッテレー!    ↓  霊界コンサート@1313    ↓  「トリケラトプスに背びれないよね」@エア

  • 2011年08月21日 16:06
  • 2703人が参加中
  • 1000

○ピンポンパール○トピック

○ピンポンパール○のトピック

助けてください

いな感じです。 土佐金も一匹背びれが充血してます。 よろしくお願いいたします。

  • 2011年08月08日 16:05
  • 1884人が参加中
  • 4

【初心者】らんちゅう倶楽部☆トピック

【初心者】らんちゅう倶楽部☆のトピック

3月の飼育 稚魚飼育編

匹程度残せればいいです。 選別方法は別にしますが、鮒尾、摘み、刺し、背びれは絶対に残せません。 孵化後5〜8週で

  • 2011年08月06日 21:24
  • 344人が参加中
  • 19

怖い話で眠れなくする!!トピック

怖い話で眠れなくする!!のトピック

魚を見た

さんの人が居て、苦しんでいるようだった。 堀は、堀というより深い溝で、赤いような緑のような、嫌な色の液体で満たされていた。 魚の背びれが見える。大き

  • 2011年07月07日 14:47
  • 10689人が参加中

ベトめし(ベトナム料理)の会トピック

ベトめし(ベトナム料理)の会のトピック

珍食,奇食の話…

ゆる豚のホーデンとか長野のザザムシとかなどの「ゲテモノ」と一般に言われているものではありません。  以前,大久保にあった「なまず屋」で食べれた鯰の蒲焼は鰻よりも清廉淡白で美味いし,堤防釣りをしていると釣れる背びれ

  • 2011年06月28日 07:14
  • 761人が参加中
  • 2

意味不明小説(ショートショート)トピック

意味不明小説(ショートショート)のトピック

霧の中の笑い声について

の耳はそれぞれ異なる方に向き、いかなる音も聞き逃すまいとしているようでした。 水面からすこし見えている胴体には、赤銅色の鱗がびっしりと生え、胸びれと、たくましい背びれ ばたと泳いできました。 ずいぶん年をとっているようでした。耳の先からは白い毛が長くたれて、背びれのいたるところに傷がありました。 遠く彼方を眺めているような、透き

  • 2011年06月13日 14:51
  • 1580人が参加中
  • 4

ゼブラキャットトピック

ゼブラキャットのトピック

病気(感染症)について

こんにちは。はじめまして。 お気に入りのゼブラキャットが背びれをケガ(誰かに食べられた?)してから調子が悪く、何か

  • 2011年06月04日 18:47
  • 82人が参加中

世にも奇妙な生き物達トピック

世にも奇妙な生き物達のトピック

第21変:深海の龍「リュウグウノツカイ」

姿は図鑑などで以外と知られている。 群れない、歯もない。 体長は5.5〜10?!縦に平たく、細長い。 背びれ・胸びれが赤く、体は銀白色。 アゴ

  • 2011年05月17日 19:07
  • 929人が参加中
  • 5

安曇野・山のあしおと小学校トピック

安曇野・山のあしおと小学校のトピック

イルカは見えたけど・・

のコース確認の意味もある。  途中,イルカウォッチングの船が出ていたので車を停めてしばらく見ていると、船の周りを2頭のイルカが泳いでいて、時折、背びれ

  • 2011年05月10日 17:39
  • 11人が参加中

茨城で遊ぼう!@よばれっかイベント

茨城で遊ぼう!@よばれっかのイベント

募集終了風評被害なんて糞くらえ!相馬市まで、オープンドライブ!

2011年05月03日(5月3日〜5日の都合の良い一泊。)

茨城県(茨城県大洗〜相馬市松川浦まで。)

がありました。 そして、これから起こるのは、必要以上に背びれ尾びれがついた風評被害です。 たしかに、情報が混乱し、政府

  • 2011年04月18日 22:49
  • 1人が参加中
  • 3

PUNDAMAN HUNTERSトピック

PUNDAMAN HUNTERSのトピック

ソードHigh-Powered

のタングステンの一種)でできており、的に対峙したとき、突発的な加速力で突進し、敵の体を貫通する。背びれが鋭くカッターの役目を果たす。主エネルギー源は、メタ

  • 2011年03月10日 12:39
  • 114人が参加中

 旬彩 時空トピック

 旬彩 時空のトピック

☆☆季節のおすすめ3月バージョン☆☆

の海面近くに生息する細長い海産魚です。 全長は最大40cmほどで、下顎(かがく)がくちばし状に長く突き出し、背びれと臀(しり)びれは尾びれ近くに位置しています。 日本

  • 2011年03月09日 01:15
  • 34人が参加中

利島の海ドルフィンスイムトピック

利島の海ドルフィンスイムのトピック

T04系。背びれがぎざぎざのコシャクレ親子

子供の背びれがぎざぎざです、尾びれにも左のほうに三角の欠けがあります。 利島のコシャクレです。顎がしゃくれてます。 これをT041MS

  • 2010年12月14日 19:12
  • 113人が参加中
  • 9

新型 プリウス 購入トピック

新型 プリウス 購入のトピック

ドルフィンアンテナ

フィンアンテナとかシャーク・テイルアンテナとか呼ばれいます。純正アンテナのロッド部分を外してイルカの背びれの様な物を取り付けるだけでかっこ良くなりますよ(^-^)/

  • 2010年12月14日 00:32
  • 2188人が参加中
  • 27

男が料理を作るトピック

男が料理を作るのトピック

小鰯の煮付け

左手に持ち、右手の指で腹綿を除き、水洗いする。手早くやれば何匹でも処理は早い。刺身にしたいなら、腹側から右手で開いて骨を取り、背びれを取る。 煮付

  • 2010年12月04日 22:32
  • 19人が参加中
  • 2

民宿 おれんちトピック

民宿 おれんちのトピック

いい天気

雨のときにこのポイントで新種のはぜが見つかり、 その生態写真撮りたくて行ってきたがなかなかです、 顔では区別がつかないんで背びれが写らないと意味が無い・・・ 岩の 小さな穴の中から出てこないので、今日はあきらめた。 居るのは分ったんでね。 見たい方是非着てね。 新種のはぜは「ベンケイハゼの一種」です。 第一背びれに斑紋が出たものです。

  • 2010年11月11日 21:37
  • 24人が参加中

伊豆で友達欲しいぞ!トピック

伊豆で友達欲しいぞ!のトピック

NHK「ダーウインが来た」です

けですが、この図鑑で「ゴンズイ」についての記述。 「背びれに強い毒がある。食用」とあるのです。 海で生活する方に教えてもらったのですが、「背びれ

  • 2010年10月31日 20:21
  • 2127人が参加中

伊豆の会トピック

伊豆の会のトピック

NHK「ダーウインが来た」ですよ。

けですが、この図鑑で「ゴンズイ」についての記述。 「背びれに強い毒がある。食用」とあるのです。 海で生活する方に教えてもらったのですが、「背びれ

  • 2010年10月31日 20:19
  • 119人が参加中

KGT団トピック

KGT団のトピック

日本語研究室-ω-.

そえんでる時っ て説明を加えるべきなんじゃないかって、駅前でたい焼きを食べながら熱弁したら、背びれから食べる癖はなんとかならないのか? って

  • 2010年10月26日 02:54
  • 2人が参加中
  • 2

くらげ型の幻覚トピック

くらげ型の幻覚のトピック

フレアリング

するところを見てみたいと思っていた。私にはない闘争心。生きる力。大きなひらひらの尾びれや背びれ、えらまでもを最大限に広げて威嚇する。 戦ってまで守りたいものがあるのだ。(それ

  • 2010年10月25日 00:42
  • 68人が参加中

管釣り関東最新釣果トピック

管釣り関東最新釣果のトピック

本日の開成〜大型ミノー遠投から引き出した超美魚!!

本日20日、先週のあまりの釣れなさから かなり良い状態に近づいて来てますよ〜鱒族にとって とはいえ昼間はまだ真夏日 デカい背びれ

  • 2010年10月25日 00:25
  • 42人が参加中
  • 16

coral sandトピック

coral sandのトピック

久米島2010/10/13、14

の水面なのでフライの落ちる衝撃で簡単にスプークしてしまう。唯一反応してくれたのがアマモが密生しているポイントで背びれを見せながら移動している個体で、着水

  • 2010年10月16日 15:32
  • 18人が参加中

ボブホワイティと太刀魚を釣ろう

ヌは夕方から早朝までしか釣れない魚で見た目は神龍の龍が魚になった感じであり、 まさに神魚のような輝きをしてケミ蛍の下に仕掛けているキビナゴにむさぼりつく。 その出で立ちはまさに神龍である。 そんな太刀魚の牙や背びれ

  • 4人が参加中

Diver's cafe SUMMER SNOWトピック

Diver's cafe SUMMER SNOWのトピック

オコゼに刺されて死亡!!

昨日、沖縄県名護市のビーチでインストラクターが講習中にオコゼに刺されて死亡されたとの事です。 オコゼって背びれ

  • 2010年08月06日 13:00
  • 198人が参加中
  • 1

魚突き スピアフィッシングトピック

魚突き スピアフィッシングのトピック

皆さん気を付けましょう

岩に擬態して潜み、背びれのトゲから出す毒の強さはハブの30倍以上とされる。沖縄では人が気付かずに踏みつけて負傷する事例はよくあるが、死亡した記録は1件(1983

  • 2010年08月06日 01:12
  • 2660人が参加中
  • 1

ミドリフグ溺愛同盟トピック

ミドリフグ溺愛同盟のトピック

水槽から飛び出しました・・・

れが動き始め今現在は体勢は立て直せました。 ただ、潜ろうと何十回もチャレンジしても底面まで潜れたのは数回ほどでほとんど失敗してます。 これは麻痺状態で治りませんか? 尾びれ・背びれ

  • 2010年08月04日 22:49
  • 3596人が参加中
  • 17

鮫島事件トピック

鮫島事件のトピック

鮫の〆サメ寿司

サメはヒレしか重宝されないけど、身もかまぼこのすり身になったりしているわけで。 鮫島も尾ひれ背びれが重宝されてるけど、本当

  • 2010年07月25日 19:04
  • 242人が参加中
  • 4

イルカ・クジラの輪トピック

イルカ・クジラの輪のトピック

ハナゴンドウ

本日もハナゴンドウが・・・ 背びれの欠けたこの子もいてくれました (少しブレてしまった)

  • 2010年07月20日 01:57
  • 30人が参加中

沼津・静浦!海釣り情報トピック

沼津・静浦!海釣り情報のトピック

4日久々の出漁

、 サバとイワシは数え切れないほど、(サバはリリース) そんな訳でゴクロウサンでした。 カタクチイワシは真水にて何回もよく洗い、背びれ

  • 2010年05月31日 08:20
  • 115人が参加中
  • 7

★リュウグウノツカイ★

ない。 背びれは長く、頭のすぐ後ろから始まって尾びれまで繋がっているが、前端の6つの軟条は糸のように長く発達する。2つの 時は体をまっすぐ伸ばし、背びれを波打たせて泳ぐ。食性は肉食性でエビ、オキアミ、クラゲ、イカなどを捕食する。敵は外洋性のサメ類と考えられている。 卵は

  • 8人が参加中

なぞなぞ☆パラダイストピック

なぞなぞ☆パラダイスのトピック

なぞパラL05149号あさのさん☆正解

■L207 【by島田紳介】 話に背びれ尾びれがついても、 1分間で終わるイイ話の魚は何

  • 2010年05月18日 07:51
  • 530人が参加中
  • 17

意味不明小説(ショートショート)トピック

意味不明小説(ショートショート)のトピック

正しい街、それか椎名林檎嬢に

とりとブラウスに汗をにじませた女性とすれ違うデイリーヤマザキ前。記憶は偽の思い出へと遡って見上げれば街灯のフレアの中にばかでかい魚の姿が悠然と泳ぎ去ってあれはシーラカンスという魚、そのままのろのろと雑居ビルの階段をのぼっていくシーラカンスの背びれ

  • 2010年05月12日 01:55
  • 1580人が参加中