mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:44

検索条件:タイトルと本文+更新順

金沢読書会倶楽部(仮)アンケート

金沢読書会倶楽部(仮)のアンケート

第58回読書会お題投票

化に際し、著者によるイラストを5点追加。本文イラスト=酉島伝法/解説=大森望 の愛をつかみたいと男は願った―。東京の繁華街で次々と猟奇的殺人を重ねるサイコ・キラーが出現した。犯人の名前は、蒲生稔!くり返される凌辱の果ての惨殺。冒頭

  • 2017年06月29日 23:59
  • 104人が参加中
  • 5

テキトウに入るコミュ!

毛穴変り者で、サバサバしてる上に、私か反する表現・写真・イラストの掲載は禁止しています成人向けお洋服や服飾雑貨、インテリア、コス 送りの時は家の‘側'まで(家の前は不可男と繁華街を闊歩してはならない友達は「誰か」いちいち説明。お小遣いってなんですか? 夜ご

  • 127人が参加中

ロック・バー SKY DOG トピック

ロック・バー SKY DOG のトピック

今宵「らくだや・深川慶Live!!!」開催♪ 2016020

も時折 彼等の楽曲がドラマ、CM等々で使用されておりますね♪また当時ジャケットの イラスト の 想い出、印象としては「くすんだ街」って感じでしたよ(笑)。 繁華街なんて賑やかでしたけどね、決して健全!明朗!といった感じでは あり

  • 2016年02月06日 07:10
  • 117人が参加中

ビートたけしのTVタックルトピック

ビートたけしのTVタックルのトピック

繁華街の闇を調査 〜悪質客引き 大宮編〜&ブームの陰に“仕掛け人”あり・・・(2016.01.18)

ジュニア 犬山紙子(イラストエッセイスト) 小川泰平(元神奈川県警刑事) 牛窪 恵(マーケティングライター) <深掘りリポーター> パーマ 繁華街の闇を調査 〜悪質客引き 大宮編〜&ブームの陰に“仕掛け人”あり・・・(2016.01.18)

  • 2016年01月16日 20:44
  • 1970人が参加中

神様のメモ帳

『神様のメモ帳』(かみさまのめもちょう)は、杉井光/著、岸田メル/イラストのライトノベル。電撃文庫刊。 繁華街の路地裏にある、「ラー /index.html 迷子通信(イラスト:岸田メルさん) http://maigo.jp/ aterier Tiv artworks(コミ

  • 1961人が参加中

機動戦士ガンダムイベント

機動戦士ガンダムのイベント

募集終了「機動戦士ガンダムカタナ」の曽野由大先生トークショー付上映会

2012年10月06日

神奈川県

戦士ガンダムカタナ」(全7巻)ほか <アニメ> 「FREEDOM」美術デザイン・イラスト 「いばらの王」美術デザイン 「輪 廻の 猛暑が続く異常気象の最中、黒部ダム付近に巨大な隕石が落下した。時を同じくしてセルジナ公国のサルノ王女(若林映子)の専用機が爆破される。しかし、王女に瓜二つの浮浪者が都内の繁華街

  • 2013年12月29日 23:58
  • 1人が参加中
  • 3

下北沢 六古窯

/ 美味しい物好き、お酒好きは勿論、陶器好き、アート好き、和物、着物好きの方にも楽しんで貰える店にしたいと考えています。(私の本業がイラスト 下北沢に和食のお店をオープン致しました。 料理は旦那(懐石料理人)が心を込めて作ります。 下北沢と云っても繁華街

  • 61人が参加中

小説置き場(レイラの巣)トピック

小説置き場(レイラの巣)のトピック

【恋愛】ラヴレター(カサブランカ)

な自分が少し好きです。  優しい、生きていくのが少し楽しみになる、そんな話になっているでしょうか。  少し長いです。9500文字ぐらい。  イラスト 過ぎる花束を抱えてバスにもタクシーにも乗る気にはならなかった。  歩いても15分か20分だ。歩こう。  手からすべり落ちていきそうな重い花束と会社用のかばんをもてあましながら、歩いた。  徐々に繁華街

  • 2013年09月19日 10:39
  • 16人が参加中
  • 4

アナタが作る物語トピック

アナタが作る物語のトピック

【恋愛】ラヴレター(カサブランカ)

な話になっているでしょうか。  少し長いです。9500文字ぐらい。初出 09/08/03  イラストはひろもるさんです。原画 過ぎる花束を抱えてバスにもタクシーにも乗る気にはならなかった。  歩いても15分か20分だ。歩こう。  手からすべり落ちていきそうな重い花束と会社用のかばんをもてあましながら、歩いた。  徐々に繁華街

  • 2013年09月16日 12:00
  • 135人が参加中

アナタが作る物語トピック

アナタが作る物語のトピック

【ファンタジー】 神話夜行 2 新宿サザンテラス

://mixi.jp/view_bbs.pl?id=73750993&comm_id=3656165  イラストは阿波木氏さん。男羽鳥、女羽鳥、コウ 日もそうだった。  普通の高校生なら学校に行っているはずの真昼間にバックも持たず、新宿の駅前の繁華街、サザンテラスをうろついていれば、訳あ

  • 2013年04月29日 16:18
  • 135人が参加中

VOCALOID ボカロオフ会in広島イベント

VOCALOID ボカロオフ会in広島のイベント

募集終了ボカライ3 〜ぼかろふ歌い手ライブ3〜

2013年05月11日(20:00〜22:00(開場は19:30〜))

広島県(広島市安佐南区緑井6丁目21-1 FDP 3階 カラオケカンタミーア内大部屋アリーナ)

(バナナ担当) ★リンカ(ネギ担当) 【ライブイラスト】 ★3103(絵師) ┗フライヤー・ポスター・チケット ★リンカ(構成 催されます。 広島市の繁華街からは離れた郊外をメイン会場としながらも、皆さんからの支えもあり、毎月メインオフ会を開催し、5月に2周年

  • 2013年04月19日 15:19
  • 3人が参加中
  • 17

装甲騎兵ボトムズ 孤影再びトピック

装甲騎兵ボトムズ 孤影再びのトピック

装甲騎兵ボトムズA.T.Storiesの曽野夕由大氏トークショー付上映会

戦士ガンダムカタナ」(全7巻)ほか <アニメ> 「FREEDOM」美術デザイン・イラスト 「いばらの王」美術デザイン 「輪 廻の 猛暑が続く異常気象の最中、黒部ダム付近に巨大な隕石が落下した。時を同じくしてセルジナ公国のサルノ王女(若林映子)の専用機が爆破される。しかし、王女に瓜二つの浮浪者が都内の繁華街

  • 2012年10月04日 13:10
  • 183人が参加中

装甲騎兵ボトムズイベント

装甲騎兵ボトムズのイベント

募集終了装甲騎兵ボトムズA.T.Storiesの曽野夕由大氏トークショー付上映会

2012年10月06日

神奈川県

巻)ほか <アニメ> 「FREEDOM」美術デザイン・イラスト 「いばらの王」美術デザイン 「輪 廻のラグランジェ」プロ ダム付近に巨大な隕石が落下した。時を同じくしてセルジナ公国のサルノ王女(若林映子)の専用機が爆破される。しかし、王女に瓜二つの浮浪者が都内の繁華街に出没して、「金星人」と自

  • 2012年10月04日 13:06
  • 1人が参加中

体・心・仲間・自然、大切@長野トピック

体・心・仲間・自然、大切@長野のトピック

『きみにありがとう』ゆくりりっくクリスマスコンサート

野をこよなく愛している人たちで結成された期間限定プロジェクト。おおらかでほがらか、楽しくてかっこいい大所帯バンド。 農夫、職人、料理人、イラスト作家、、さまざまな職業のメンバーが自由に集まり、かき MUSICを探求中。 音楽以外に絵やエッセイ、イラストの出展、ジュエリーデザインを手掛けるなど、ファッション・アー

  • 2010年12月22日 19:02
  • 79人が参加中

ヲタ芸イベント

ヲタ芸のイベント

募集終了5/1アニソン(Full)4開催します!

2010年05月01日

東京都

カゼスタイル イラスト:まどり ドリンク付きです。 当日入場料は2500円ワンドリンク付きです。 ☆JR池袋駅西口から繁華街うろうろして徒歩3分。 西口

  • 2010年04月14日 21:06
  • 1人が参加中

アニソンでヲタ芸イベント

アニソンでヲタ芸のイベント

募集終了5/1アニソン(Full)4開催します!

2010年05月01日

東京都

カゼスタイル イラスト:まどり ドリンク付きです。 当日入場料は2500円ワンドリンク付きです。 ☆JR池袋駅西口から繁華街うろうろして徒歩3分。 西口

  • 2010年04月14日 21:02
  • 1人が参加中

Ponto15トピック

Ponto15のトピック

4月の展示

トレタッチ、日本画、イラストレーション、コラージュ、 これらの技術と柔軟な発想を武器に、カテゴリ関係無く年間100本近いイベントを彩る。 2005年 かれた批評の場とアーティストの社会的、経済的承認を目的とし、2009 年10月にオープンいたしました。 京都の繁華街・木屋

  • 2010年03月29日 19:35
  • 23人が参加中

小説置き場(レイラの巣)トピック

小説置き場(レイラの巣)のトピック

【神話夜行】 2 新宿サザンテラス 

せ、神の戦いですから、千年単位ですからね。テヘ。  イラストはリバーストーンさん。男羽鳥、女羽鳥、コウです。  約5000文字。短い に食事でもどう?」  その日もそうだった。  普通の高校生なら学校に行っているはずの真昼間にバックも持たず、新宿の駅前の繁華街、サザ

  • 2010年01月31日 09:05
  • 16人が参加中

中国語軽小説読書倶楽部トピック

中国語軽小説読書倶楽部のトピック

日系小説『女王之刃』読み始め

栄次”氏が、小説化、(イラストは”えぃわ”氏)、 それを更に何宜叡氏が、中文繁体字訳をしてはります。 いまのとこ、台灣の東立出版から、4 最近、台北最大の繁華街、西門町にある、 メイド咖啡「萌點(Moe Point)に、足繁

  • 2009年07月21日 17:54
  • 5人が参加中

京大西部講堂ロック史記トピック

京大西部講堂ロック史記のトピック

西部講堂列伝「芸術ヤクザの半生」

法でユニークなりんごの木の絵を書き上げ、ふと後ろの席の奴の絵を覗いて驚愕した。 そこに恐ろしく上手い植物の細密画があったのだった。今から思い返せば70年代に活躍したイラスト 男子でもあった彼は、一種のスターであり女子にもイヤというほど良くもてた。 当時の京都の繁華街で遊んでいる女子高校生達にとって、マサ

  • 2009年05月16日 17:03
  • 311人が参加中

画楽舎トピック

画楽舎のトピック

ドローイング100枚展

に見て楽しんでもらえる表現方法なのではと思います。「イラストレーション」よりもさらに身近なものとして感じてもらえるかなと。 「落書き」と紙一重なところを攻めていけたらと思います(笑 2009年の第一弾企画。 メンバーは11月に行われたナマイキvoice 「秋の文化祭」参加者の4名です。 鹿児島の中心的な繁華街

  • 2009年02月21日 00:00
  • 37人が参加中
  • 4

☆天文館=てんまち☆トピック

☆天文館=てんまち☆のトピック

【告知】ドローイング100枚展

鹿児島県内のイラストレーターグループ『画楽舎』の主催イベントのご案内です。 今回はメンバー4人による企画展。 『ドロ 第一弾企画。 メンバーは11月に行われたナマイキvoice 「秋の文化祭」参加者の4名です。 画材は人それぞれで作風も自由。テーマも自由。 鹿児島の中心的な繁華街

  • 2009年02月05日 05:35
  • 4342人が参加中

ナマ・イキ アートマーケットトピック

ナマ・イキ アートマーケットのトピック

【告知】ドローイング100枚展

鹿児島県内のイラストレーターグループ『画楽舎』の主催イベントのご案内です。 今回はメンバー4人による企画展。 『ドロ 第一弾企画。 メンバーは11月に行われたナマイキvoice 「秋の文化祭」参加者の4名です。 画材は人それぞれで作風も自由。テーマも自由。 鹿児島の中心的な繁華街

  • 2009年02月04日 22:40
  • 240人が参加中

ギャラリー・アビィトピック

ギャラリー・アビィのトピック

4月までの企画展!

ラリーの壁にもう一度、桜を満開にさせましょ   う!イラストでの参加もOK。土曜の夜は作品を眺めながらお花見会も!   詳しくは→ http://g フォト   町の風景がテーマになった写真の展覧会。大都会・路地裏・下町・団地・   繁華街・郊外・田舎ぐらし・・・すべ

  • 2009年01月05日 00:38
  • 382人が参加中

辺銀さんの石垣島ラー油トピック

辺銀さんの石垣島ラー油のトピック

こぺんぎん食堂に行ってきました!!

はできたばかりでとてもキレイ。 木できでたカウンターに、スチールイス。 壁は真っ白で、カウンター内の厨房はステンレス。 トイレの窓には貝殻が張りつめられて、 壁には開店祝いのペンギンのイラスト るとみなさん遊びに行ってしまうのでw」 **狙い目は雨の日のランチかも? ■今後について こぺんぎん食堂の入り口に、 かわいい手書きのこぺんぎんのイラスト

  • 2008年03月26日 13:27
  • 376人が参加中
  • 2

所幸則〜幻想記憶館〜トピック

所幸則〜幻想記憶館〜のトピック

インタビュー記事などの保存

# フォトイラストレーション界の第1人者となった写真家、所幸則氏。 デジタル合成によってその存在を不動のものにしたかに思われがちな所氏だが、それ もしれない。 #中見出し6# フォトイラストレーションにおける写真の意味・絵コンテの存在  以前、他の写真家の撮った写真を渡されて、作品

  • 2008年02月03日 19:59
  • 308人が参加中

カルマンディ関西イベント

カルマンディ関西のイベント

募集終了ワーゲンサンタクルーズ

2007年12月23日

兵庫県(神戸)

スマスリーシュや、ワーゲンにクリスマスのイラストを乗せてクルージング♪ 集合地より、ゆっくりクルーズしながら繁華街へ入っていきます。 約1時間

  • 2007年12月21日 12:28
  • 4人が参加中
  • 5

関西空冷VWトピック

関西空冷VWのトピック

12月タンクル

スマスリーシュや、ワーゲンにクリスマスのイラストを乗せてクルージング♪ 集合地より、ゆっくりクルーズしながら繁華街へ入っていきます。 約1時間

  • 2007年12月18日 09:00
  • 171人が参加中
  • 3

VIPなどで面白かったニューストピック

VIPなどで面白かったニュースのトピック

88歳女性 現金10億円どーんと寄付

1 名前:イラストレーター(東京都)[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 12:39:26 ID:LdYFQ9DC0 ) 17:21:54 ID:udGoVOlO0 金曜だし繁華街で豪遊コースだなw 335 名前: ゲーデル(北海道)[] 投稿

  • 2007年11月19日 12:24
  • 1632人が参加中
  • 1

右廻り研究所トピック

右廻り研究所のトピック

路上販売で『“タコ坊や”グッズ」を販売してみようかと思うんですが。

でもいいんでお願いします。 それと、1人で夜の繁華街に行くのは心細いんで、一緒に“イラスト”や“写真”を売りたいって人がおったら、一緒にやりませんか。

  • 2007年08月11日 17:03
  • 232人が参加中
  • 6

都のつどいトピック

都のつどいのトピック

NNNドキュメント紹介 しんのすけとドラゴン自閉症の天才イラストレーター

レーター 制作=テレビ金沢  アトリエは金沢一の繁華街にあるスナック!毎晩、母親が経営する店のボックス席でイラストを描く少年がいる。自閉 NNNドキュメント紹介 しんのすけとドラゴン自閉症の天才イラストレーター

  • 2007年05月30日 20:58
  • 14人が参加中

CURRENTイベント

CURRENTのイベント

募集終了花の瑞泉寺ライブ〜京都慕情

2007年03月25日

京都府

ー) 中川学(声明・経) 映像「桜と高瀬川」ー京都慕情プロジェクト (中川学・イラスト、坪井健・アニメーション、山口智・音楽) 午後4時開 風景を叙情あふれるタッチで描いた、瑞泉寺副住職であり イラストレーターの中川学を中心とした 京都慕情プロジェクトによる映像作品のインスタレーションです。 昨年、大阪

  • 2007年02月14日 23:19
  • 1人が参加中

藤子不二雄A(安孫子素雄)トピック

藤子不二雄A(安孫子素雄)のトピック

★ラブ旅:vol.4/魚津〜高岡〜氷見/Aを巡る旅★

は出発点以外の何ものにも成り得ないのである。 駅の案内所でもらったイラストマップを頼りに、閑散とした駅周辺の街並みを抜け、A氏がデザインした“ひみぼうず”の像 があるらしい氷見港へと向かう。マップには、他にも観光キャラクターである“サカナ紳士録”の面々が居並ぶ商店街「潮風通り」や、“ハットリくんカラクリ時計”などのイラスト

  • 2006年11月28日 14:50
  • 545人が参加中
  • 25

子どもたちを犯罪から守ろう!トピック

子どもたちを犯罪から守ろう!のトピック

小冊子ができました

の親です。  ●パンフレットの特色 自宅から遊び場、公園、繁華街まで、危険が潜んでいる場所をイラストで示し、子どもたちの理解を深めます。 我が

  • 2006年11月11日 23:41
  • 415人が参加中
  • 3

パパがはじめた子どもの安全防犯トピック

パパがはじめた子どもの安全防犯のトピック

小冊子ができました

の親です。  ●パンフレットの特色 自宅から遊び場、公園、繁華街まで、危険が潜んでいる場所をイラストで示し、子どもたちの理解を深めます。 我が

  • 2006年11月11日 06:35
  • 36人が参加中

ギャラリー・マキ(現代美術)トピック

ギャラリー・マキ(現代美術)のトピック

福住廉連続企画 vol.1 21世紀の限界芸術宇宙王子サンパクガン ガンジ&ガラメ

て想定していることだ。 ハリガミマンガは確かに安易で廉価ではあるが、だからこそ人間の根源的で原初的な表現形式のひとつだといえる。イラスト ど前になる2000年8月からのおよそ一年間、福岡市は天神や大名の繁華街に奇妙なマンガが現れた。A4の紙一枚に描かれた「宇宙王子サンパクガン」とい

  • 2005年05月29日 04:53
  • 18人が参加中
  • 1

ばななのむれ吉ロック喫茶トピック

ばななのむれ吉ロック喫茶のトピック

TIME CAPSULE【1966年(昭和41年)】最終更新2006.1.2

付された。「街の味」をキャッチフレーズにし、谷内六郎の「屋台を引くおじさん」のイラストを採用した> 菓子 ポッキー[江崎グリコ、60円](10月発 書房] __________________________________________________________________________________________________________________________ ■その他 1月11日:【三沢市の大火】 午後2時10分ごろ、青森県三沢市の繁華街の雑貨店から出火、20mを超す強風にあおられ、市の

  • 2005年04月17日 19:19
  • 56人が参加中