mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:11

検索条件:タイトルと本文+更新順

山が好き酒が好きスポーツが好きトピック

山が好き酒が好きスポーツが好きのトピック

山の情報・天気・その他

://kitayoko.fine.to 縞枯山荘 http://www.lcv.ne.jp/~simagare/ 瑞牆山荘 http

  • 2014年09月25日 20:37
  • 29人が参加中
  • 2

山のおとトピック

山のおとのトピック

縞枯山・三ツ岳

前のゴンドラに間に合って無事下山となる。    山頂駅から7分で縞枯山荘通過。その後、雨池峠の標識を目にしながら2人とも通過してしまい、道がどんどん下がり始めておかしいと気づき引き返して20

  • 2013年01月03日 19:37
  • 4人が参加中
  • 2

山に登り隊トピック

山に登り隊のトピック

3月17〜18日(連休前半) 八ヶ岳スノーシューと白樺湖企画

坪庭 ?坪庭1周(1時間)〜このコースはスノーシュー不要 ?縞枯山荘まで(20分) ?五辻往復(2〜3時間) 四雨池往復(4〜5時間) など

  • 2012年03月24日 14:54
  • 69人が参加中
  • 9

登山の打ち合わせ部屋イベント

登山の打ち合わせ部屋のイベント

募集終了スノーシュー in北八ヶ岳

2012年02月25日(〜26日)

開催場所未定

:30)縞枯山荘→(2:30)雨池山経由 北横岳ヒュッテ だと合計3時間で17時ごろ到着で×≫ 2日目 (朝食7時 準備 タスロープウェー山頂駅 (×A案 3時間 →(2:30)雨池山経由 縞枯山荘 →(0:30)ピラタスロープウェー山頂駅) 長くて8時間、削って6時間、天候

  • 2012年03月05日 16:16
  • 9人が参加中
  • 139

マッタリ山岳部 (登山)イベント

マッタリ山岳部 (登山)のイベント

募集終了2011/7/28/木曜日 北八ヶ岳トレッキング(初級〜初中級)

2011年07月28日

長野県

)      ↓  ↓              ↓ 縞枯山荘           ↓  ↓              ↓ 北横ヒュッテ      ←−−  ↓ 北横

  • 2011年07月26日 21:41
  • 1人が参加中
  • 8

Deaf☆登山倶楽部イベント

Deaf☆登山倶楽部のイベント

募集終了北横岳で雪山を体験しよう

2011年02月26日

長野県

時半頃スキー場到着 ※時間に余裕が出来たら、縞枯山荘を目指して周回コースにしようとも思っています。

  • 2011年02月28日 12:38
  • 3人が参加中
  • 11

Flying Familyトピック

Flying Familyのトピック

年始 初日の出登山

頂にいき初日の出を見るという企画です。 スズキとケイタは行く予定です。 予定 縞枯山 (北八ヶ岳) ○ロープウェー山頂→30分→縞枯山荘(1泊)→45分→縞枯山頂 →20

  • 2010年01月03日 08:55
  • 6人が参加中
  • 37

深山烏龍トピック

深山烏龍のトピック

北横岳〜三ツ岳

うもちゃん家〜吉野家(朝食)〜ピラタス蓼科ロープウェイ〜坪庭〜 北横岳山頂〜三ツ岳山頂〜縞枯山荘〜坪庭〜ピラ

  • 2009年07月01日 16:29
  • 6人が参加中

八ケ岳でスノーシュートピック

八ケ岳でスノーシューのトピック

3連休スノーシュー

しい食事をありがとうございました。) この3連休、八ヶ岳にスノーシューに行く人、 多いのでしょうね。 明日から縞枯山荘に泊まって北八ヶ岳を散策してきます。 楽し

  • 2008年02月10日 12:53
  • 169人が参加中
  • 1

山に登り隊トピック

山に登り隊のトピック

3月3〜4日北八ヶ岳スノーシュー企画

タスロープウェイ〜縞枯山荘(小屋泊)    ロープウェイおりてから小屋までは15分程度。 3日または4日    小屋の回り(坪庭)など

  • 2007年02月24日 22:47
  • 69人が参加中
  • 10

八ヶ岳歩こう会トピック

八ヶ岳歩こう会のトピック

北八スノーシュー

ムさんがコースリーダーです。 ロープウェイで頂上に到着。吹雪いていて視界も悪い。 頂上はマイナス13度、昨年は、マイナス16度でした。 ロープウェイ坪庭〜雨池〜縞枯山荘 〜ロープウェイ坪庭〜ロープウェイ下駅 縞枯山荘付近は、本当に寒かったです。 でも、楽しい一日でした。 コースリーダに感謝します。 蓼科

  • 2006年02月04日 20:11
  • 27人が参加中
  • 2