mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:199

検索条件:タイトルと本文+更新順

オリンピックトピック

オリンピックのトピック

2020年08月28日の毎日新聞

数を得て政権に復帰。 2015年には無投票で総裁に再選した。 2016年には総裁任期が 「連続2期6年」から 「連続3期9年」に延長され、 2018年総裁選 なかったという。 首相が辞任すれば、 今後の焦点は 「ポスト安倍」に移る。 自民党は近く総裁選を行って 次期総裁を選出する。 総裁選には、 自民

  • 2020年08月28日 15:02
  • 8人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/8/18) 青木理&北丸雄二

者慰霊祭ではエッというほど痩せて動きもスロー。休憩時間はある。麻生氏は15日に会談して、半分嘘かも知れないが、安倍総理辞任、麻生氏に禅譲、しかし安倍総理がやめて総裁選、とい ンプ氏はアメリカにとって間違った大統領とまで言った。  青木さん、今だから言うべきこと、2016年にトランプ氏当選でアメリカは、世界はどうなると心配して、4年経ち、トラ

  • 2020年08月21日 16:38
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2020-04-30 06:444

首相は設立総会から参加し、ネトサポには安倍応援団が多い。安倍氏が2012年の自民党総裁選で総裁に返り咲いた日、自民党本部前に日の丸の小旗を持った200人ほ

  • 2020年05月04日 10:03
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/3/27更新) 内田樹さんとのトークショー公開録音

政権が1日続くとこの国はつぶれる。自民党破綻。  自民党の総裁選、今なら博打場汚職もあり、西谷さん、スリ てISがスンニ派を守る大義名分で発生、イラクはISを受け入れて、ISはキリスト教徒、ヤジディ教徒を殺害、2016年からIS掃討作戦、ソレ

  • 2020年03月28日 17:29
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2019/11/8)

倍政権の際に、安倍氏は評価は低く、ネトウヨには麻生氏の評価が高く、しかし2012年の総裁選で安倍氏がなると、保守論壇がネトウヨをリードしていたが、ずっ

  • 2019年11月09日 11:33
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 ラジオ関西 時間です!石田特別編集長(20919/9/11)

カケ問題の隠蔽をした連中が閣僚を独占、石田さん、安倍お友達内閣は過去にもあり、メディアの注目は進次郎氏、これは矢野さんも意外、進次郎氏は2012年、2018年も総裁選

  • 2019年09月13日 23:01
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2019/5/24更新)

がお金を擦りまくることで、安倍氏は2012年の総裁選で勝ち、総選挙で勝ち、輪転機の安倍として、輪転機でお札を擦りまくる、貧しい発想で、国債を買い、銀行 カケ疑惑で官僚に改竄させて、GDPも算定方法を2016年に変えており、内閣府の指示で、研究開発費を入れて水増しであり、それでも足りず、実質GDPは起点の年、520兆円

  • 2019年05月25日 17:08
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2019-04-22 08:584

:事実のみ(22日朝、「2012年の第2次安倍内閣発足後、自民党が国政選の補選で負けたのは初めて」) ・日経:2補選は安倍晋三首相が昨秋の自民党総裁選 政権、参院選へ危機感」  安倍首相が2012年に第2次内閣を発足させた後、自民党が衆参の補選で敗北したのは、不戦敗だった16年の衆院京都3区補

  • 2019年04月22日 19:19
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 153 国が掲げる「健康・予防」スローガンへの不安 

の医療改革の方向性を考えてみてほしい。予防医療を強調し、社会保障の 産業化を目指しているのだが、かえって医療が混乱するとの見方もある。 安倍晋三首相は、昨年の自民党総裁選 20日)は、次のように誇らしげに伝える。 「2016年末の時点で、全国基本医療保険加入者の数は13億人を超え、国民カバー率は95

  • 2019年02月28日 22:42
  • 56人が参加中
  • 2

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

田中宇さんの国際ニュース解説「 米国の中国敵視に追随せず対中和解した安倍の日本 2018年10月29日  」

抜きのTPP(日豪亜の原型)もなんとか実現し、今秋の総裁選であと3年間(もしくは五輪後の1年延長によって4年間)、独裁 frenemy China and Donald Trump’s ‘America first’ agenda) 日本は2012年に、オバ

  • 2018年11月03日 19:56
  • 24人が参加中

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

2018年09月24日安倍首相3選で改憲議論はどう進む 地方の危機感と野党連携

晋三首相(党総裁)が石破茂元幹事長を抑えて3選を果たした自民党総裁選。安倍首相は残りの総裁任期3年間の中で憲法改正に「チャレンジ」することになる。秋に 大国際教養学部の中野晃一教授(政治学)は、安倍首相は3選したものの、今後の改憲論議は必ずしも順調には進まないのではないかと語る。中野教授に、総裁選

  • 2018年09月24日 18:26
  • 19人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】安倍三選。強烈な締め付けによって国会議員票で8割。世論に近い全国の党員らの支持が5割半ば、石破氏合計254票、目標200票超え。

支持を得ながら、世論に近いとされる全国の党員らの支持が5割半ばにとどまった。首相陣営から聞こえるのは歓声ではなく、驚き、当惑だ。  今回の総裁選では、派閥 年前の総裁選は安倍、石破両氏を含む5氏による争いだったため、一騎打ちとなった今回とは比較にならない。55%はか

  • 2018年09月22日 17:25
  • 56人が参加中
  • 2

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

2018年09月20日北海道旅行、割引へ=安倍首相

も同様の対応を取るとみられる。東京都内で開かれた自民党総裁選の出陣式で明らかにした。  者を対象とした割引を実施する考えを示した。政府は2016年の熊本地震の際、九州への旅行者に対してホテルの宿泊代などを最大70%割引する制度を設け、必要経費を各県に交付しており、今回

  • 2018年09月21日 15:10
  • 19人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】毎日放送ラジオの、ニュースなラヂオ、第25回

古に触れない+進次郎氏ら大物が入り、自民党総裁選もあり、それほど目だたないものの、水面下で組織票の固め、経済団体、企業関係、公開 さんのたね蒔きジャーナルでの報告が2012年にありました)、大阪市で導入してもこの二の舞「教育行政は子どもが勉強できるようにすべき」、それ

  • 2018年09月18日 22:06
  • 27人が参加中

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

2018年09月13日滞る財政再建、黒字化先送り=アベノミクス、景気頼みの税収増

頼みの税収増がいつまで続くか見通せない中、20日投開票の自民党総裁選では財政再建も争点の一つだ。デフレ脱却に向けて経済政策「アベノミクス」を推進する安倍晋三首相は、10%への 会議できちんと議論しなければならない」と述べ、10%超を排除していない。総裁選の結果は財政健全化の行方も左右しそうだ。 

  • 2018年09月13日 21:26
  • 19人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一氏からの通信】文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ

にはさもう、450回の連載からのセレクト、そして今回のテーマ、オスプレイの佐賀空港などへの配備自民党総裁選もあるが、オスプレイは話題にならないものの、10 月から横田基地、沖縄以外への配備は初、安倍氏vs石破氏で。オスプレイはどうなるか、 しかしオスプレイは事故だらけ、2016年末

  • 2018年08月29日 18:01
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】猛暑続きでも秋風は吹いてくる、長期に亘る異常気象の後遺症が安倍政権への〝飽き〟を着実に加速させている

制に胡坐をかいて権力の座に居座っているのだから、心ある国民が怒り心頭状態にあることは間違いないのである。  そんな最中、9月には自民党総裁選挙が行われる。安倍 首相に対決する政治路線を掲げられない有力者たち(腑抜けども)が次々と脱落し、文字通りの「安倍1強選挙」になった総裁選には何の興味もない。しかし、その

  • 2018年08月11日 09:21
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】石破茂氏・杉田発言・自民党

【孫崎享のつぶやき】 石破氏「総裁選に対立候補を出すなら干す、人事で冷遇、これをパワハラと言わないでなんと言うか。ほか 党の石破茂・元幹事長(発言録) 総裁選に対立候補を出すんだったら干してやるとか、人事で冷遇するとか、これをパワハラと言わないでなんと言いますか。ほか

  • 2018年08月02日 19:50
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】新潟県知事選、現場にもはいり池田ちかこ候補の勝利を考える

結果が安倍政権の消長に直結すると判断しているためだ。もし与党系候補が敗れることがあれば、来年の参院選や統一地方選の顔としての安倍首相に疑問符がつき、9月に迫る自民党総裁選に加え、最終 盤に入った国会の運営にも悪影響を与えかねない。  二階氏は、5日の記者会見で知事選が総裁選に与える影響を問われ、こう答えた。「必ず勝利し、今後の政局にもいい結果をもたらすように努力する。最後

  • 2018年06月08日 07:40
  • 56人が参加中
  • 1