mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:702

検索条件:タイトルと本文+更新順

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

与党71議席勝利 改憲勢力3分の2割り込む 野党“一本化成果”

両党は、改選議席の過半数を上回る71議席を獲得して勝利し、安倍総理大臣は引き続き安定した基盤のもと政権運営にあたることになります。ただ、自民・公明両党と日本維新の会 議席でした。 ▽日本維新の会は選挙区5、比例代表5の合わせて10議席で改選前の7議席を上回りました。 ▽社民党は比例代表で1議席

  • 2019年07月22日 05:45
  • 85人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

共闘勝利、共産躍進で「原発ゼロ」を福島から 郡山 志位委員長が訴え

なで応援して勝利をめざす』『共通政策をしっかりつくる』。これをやりきり『本気の共闘』に発展させ、自民・公明とその補完勢力―維新の会を少数に追い込もう」と訴え。日本 を現在の年金に上乗せして給付し、本当の「底上げ」を実施すると述べました。  志位氏は、経済評論家の内橋克人氏が「三つの提案」について「核心をついた、かつ実現可能な、優れた政策

  • 2019年05月27日 00:15
  • 30人が参加中

反日勢力粉砕トピック

反日勢力粉砕のトピック

地域主権と移民推進してる安倍晋三自民党と維新の会は共産主義!

地域主権と移民推進してる安倍晋三自民党と維新の会は共産主義! 【大東亜戦争終戦直後はGHQには

  • 2019年05月16日 05:36
  • 5761人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】2019-05-14

換、公明 参院選注力を狙い、自民『寝耳に水』憤りも」  ―4月の統一地方選で地域政党・大阪維新の会が圧勝した「民意」は、これ 自民・公明両党が維新に屈服、議席欲しさに政策を投げ棄てる究極の〝政党ロス現象〟、大阪維新のこれから(4)、改憲派「3分の2」時代

  • 2019年05月16日 00:27
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 堺市長選がいよいよスタート、産経新聞が総力をあげて維新支援に乗り出した、大阪維新のこれから(1)

する部分を抜粋しよう。 「竹山は、大阪維新の会反対派の急先鋒として知られる。前回、前々回の市長選では維新の看板政策『大阪都構想』反対を掲げ、自民など『反維新勢力』から 想実現のため堺市長を取りに行く』。22日、堺市長の竹山修身の辞職が報じられると、大阪維新の会前代表の橋下徹は早速ツイッターに立て続けに投稿。維新の次のターゲットを『宣言』した

  • 2019年05月08日 21:19
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 総理自ら「消費減税」を訴えて衆院解散、同日選挙に、、、

に当選した参院議員が改選されることになる。  現在参院の議席構図は、自民党121、公明党25(与党で146議席)、それに「おおさか 維新の会」(12議席)、「日本のこころ」(3議席)に 二つ目のピース〜 「消費増税の延期」ではなく、「消費減税」 を掲げて衆議院解散へ!? 「ディストピア」への三つ目のピース〜 「ちゃぶ台返し」のような経済政策

  • 2019年05月01日 22:37
  • 56人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

大阪W選で生活保護への「北風政策」は変わるか?1票の重さを考える

市長のダブル首長選の結果、日本維新の会に所属する吉村洋文氏が新知事、松井一郎氏が新市長となった。しかし、大阪府下や大阪市内を少し歩けば、必ずしも利益を受ける人々が「維新 大阪W選で生活保護への「北風政策」は変わるか?1票の重さを考える

  • 2019年04月19日 18:08
  • 615人が参加中

山本太郎を守る会@Mixiトピック

山本太郎を守る会@Mixiのトピック

新党れいわ新選組

かりと斬りかかっていきたいと思います」 と説明した。維新の会があることから、「維新に負けてしまう名前」として縁起が悪いのではという質問も出たが、 「過去はそうでした。でも い結末を迎えていると記者から指摘されると、 「今の本当の権力は誰が握っているのか。主権在民。だとすれば、この国に生きる人々にお使えしお守りするという意味」 「言論で、政策で、しっ

  • 2019年04月15日 22:48
  • 358人が参加中
  • 1

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

憲法9条についての思い

を足すというのも憲法改正だから、同じようなものです。日本維新の会は自民党に近い考え方をしているのです。 立憲民主党は、昔の、憲法を護れ「護憲」と言 の上にある絶対的なものです。 当たり前のことなのですが、我々はこの事実を忘れているのではないでしょうか。占領政策の巧みさ、日本人のあきらめ、どうにでもなれ、自分

  • 2019年04月14日 07:22
  • 65人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 維新候補が知事選・大阪市長選ともに先行、大阪ダブル選挙での維新敗退は安倍政権崩壊の引き金になるか(4)

%(13.4%)」「まったくない3.7%(3.6%)」 〇府議選で投票する候補者の政党・政治団体は。「大阪維新の会38.4%(36.7 %)」「大阪維新の会18.8%(21.9%)」 世論調査結果についての解説は、毎日新聞が詳しいので以下その内容を紹介する。 〇政

  • 2019年04月03日 18:11
  • 56人が参加中
  • 1

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

統一地方選2019 約430人が立候補へ 神奈川県議、3政令市議選

議席の確保を目標に上積みも狙う。  自由党は新人1人を公認。前知事の松沢成文氏が代表を務める希望の党は3人を擁立した。日本維新の会 公認。現有議席と同じ16人が出馬する。共産党は現職9人、新人8人を立てる。日本維新の会は現職1人、元職2人、新人5人、社民党は新人1人を

  • 2019年03月29日 13:04
  • 35人が参加中

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

#検証黒岩祐治神奈川県知事 黒岩県政を「一定評価」、注文も 神奈川県議団長ら

われが提案したロボット事業を育ててくれた。とはいえヘルスケア政策は国も取り組む中、税金をつぎ込むべきものか議論も出てくるだろう」と述べた。 維新の党の赤野孝之団長は「冷静 会派の自民党の杉山信雄団長は、「しっかり支えたいと思うが、修正すべきものはしていきたい」と述べた。 民主党の斎藤健夫団長は医療・健康政策を挙げ「独自

  • 2019年03月24日 11:07
  • 35人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】*再掲

民主党を始め自由党、維新の党などの第三勢力は自ずと消えていくものと考えられる。政界が「保守」「中道保守」「革新」の3潮流に再編され、立憲民主党が「リベ ような複雑極まる京都の政治情勢から考えると、「絵に描いたような野党共闘」あるいは「本気の野党共闘」が全国的に直ちに実現するとはおよそ考えにくい。地域によっては1人区で「政策

  • 2019年02月28日 00:20
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】参院選京都選挙区、立憲民主党・国民民主党は「共倒れ」するか、統一地方選と参院選を控えて野党共闘はどうなる(4)

民主党を始め自由党、維新の党などの第三勢力は自ずと消えていくものと考えられる。政界が「保守」「中道保守」「革新」の3潮流に再編され、立憲民主党が「リベ ような複雑極まる京都の政治情勢から考えると、「絵に描いたような野党共闘」あるいは「本気の野党共闘」が全国的に直ちに実現するとはおよそ考えにくい。地域によっては1人区で「政策

  • 2019年01月27日 09:50
  • 56人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】参院選京都選挙区、立憲民主党・国民民主党は「共倒れ」するか、統一地方選と参院選を控えて野党共闘はどうなる(4)

民主党を始め自由党、維新の党などの第三勢力は自ずと消えていくものと考えられる。政界が「保守」「中道保守」「革新」の3潮流に再編され、立憲民主党が「リベ ような複雑極まる京都の政治情勢から考えると、「絵に描いたような野党共闘」あるいは「本気の野党共闘」が全国的に直ちに実現するとはおよそ考えにくい。地域によっては1人区で「政策

  • 2019年01月27日 09:49
  • 85人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

国民・自由が統一会派 立民は社民と参院会派 2019年1月25日 東京新聞朝刊

】  自民党二八二▽立憲民主党・無所属フォーラム六八▽国民民主党・無所属クラブ三八▽公明党二九▽共産党一二▽日本維新の会一一▽社会 民主党・民友会・希望の会二七▽公明党二五▽日本維新の会・希望の党一五▽共産党一四▽無所属クラブ二▽沖縄の風二▽無所属四▽欠員一

  • 2019年01月25日 22:42
  • 27人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

「リテラ転載」横田一「ニッポン抑圧と腐敗の現場」47 2018.09.28

清彦 写真:小泉進次郎氏と街宣をする佐喜真候補(23日沖縄市役所前  撮影・横田一)  自民・公明と日本維新の会、希望 議員をやった』と言っていますが、彼がつくった法律は聞いたことがありません。彼がつくった政策は聞いたことがない。彼が沖縄に持ってきた予算、聞い

  • 2018年10月07日 09:26
  • 30人が参加中
  • 7

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

2018年09月24日安倍首相3選で改憲議論はどう進む 地方の危機感と野党連携

方改革に関しては当時の民進党と希望の党が、性暴力の防止では野党6党に日本維新の会も加わって提出している。  有権者には民主党政権時代に「裏切られた」とい の離反」の背景には、「地方が切り捨てられている」という感覚があるのではないかと中野教授は語る。  安倍首相が本当にやりたい政策は、憲法

  • 2018年09月24日 18:26
  • 21人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】ニコ生(2018/09/05 20:00開始)】「木村結さんをお迎えしての対談。

原発ゼロ法案の審議促進の協議。 ⑭ 国民民主党、維新の会との意見交換会。 ⑮ 茨城県知事、東海村長、経済産業大臣、原子力規制委員会、東京電力、日本原電へ「東海第二原発の 再稼 し、原発現地以外の選挙で原発問題は争点になりません。国民は目の前の経済政策の方が大事と感じているとメディアは論評します。本当にそうでしょうか?原発

  • 2018年09月06日 10:30
  • 56人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

<自民党総裁選 改憲の行方>5⃣教育の充実 首相、維新取り込みへ重視 最終稿

の与党は参院でその数を確保していない。教育の充実のための改憲を重視している日本維新の会に目を付け、秋波を送っているとみられる。  現行 訴訟の対象になる」とも指摘する。  野田聖子総務相は、今月発表した総裁選向けの政策で具体的に言及しなかった。 (川田篤志)  =おわり

  • 2018年08月23日 08:58
  • 27人が参加中

私の勉強部屋トピック

私の勉強部屋のトピック

木村草太さん 憲法 人権

院の中央公聴会において公述人(野党・維新の党による推薦)として発言し、日本に対する「武力攻撃の着手」がない段階での武力行使は憲法違反である[要出典]こと、日本国憲法第9条の 能である[10]。 上述の安全保障関連法案については、法的には憲法違反であり、また国民の不支持によって政策的にも不要である[要出典]、と木

  • 2018年07月09日 18:51
  • 13人が参加中
  • 6

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

転載【JCP-Supporter】JCPサポーターメールマガジン第21号 2018年6月30日

ーター事務局です。 過労死を促進する残業代ゼロ制度(高度プロフェッショナル制度)を盛り込んだ「働き方改革」一括法が29日、参院本会議で自民、公明、維新の会 部市 クロスランド小矢部 19時〜 弁士:笠井亮政策委員長 ●7月7日(土)  大阪・梅田ヨドバシカメラ前 15時〜 弁士:小池

  • 2018年06月30日 15:53
  • 21人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2018-05-08

の党0.4% -、公明党3.1% 、共産党4.1%、日本維新の会1.9% 、社民党1.6% 、民進党2.9%、自由党0.5%、である。  希望 【孫崎享のつぶやき】2018-05-08 《改憲、原発等重要政策激しく対立の中、足して二を国民は望んでない。マスコミ冷たい反応。産経

  • 2018年05月09日 10:02
  • 56人が参加中
  • 1

【情報】幸福実現党トピック

【情報】幸福実現党のトピック

民進党関連。

民主党が維新の会と合流して新党を立ち上げた様なので、新しくトピックを立てます。 http で、総務省には28日に届け出る。民主党が存続政党となり、27日午前の臨時党大会で解散した維新の党の議員が参加する「存続合併」方式を採用した。新党

  • 2018年04月24日 21:57
  • 19人が参加中
  • 66

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

憲法改正と電通、国民投票の危険な欠陥…巧妙な情報操作でメディアと国民は改憲に傾く

哲郎氏のご紹介】  10月10日に衆議院総選挙が公示された。今回の選挙の重要な争点のひとつに憲法9条の改正がある。与党だけではなく、野党の日本維新の会 もの広告費が、東電や経済産業省からメディアへ流入していました。その影響なのか、2010年に内閣府が世論調査 をしたところ、7割以上の人々が原発政策

  • 2018年02月20日 15:38
  • 70人が参加中