mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:521

検索条件:タイトルと本文+更新順

☆喘息について話しましょ☆トピック

☆喘息について話しましょ☆のトピック

喘息の漢方治療

喘息を漢方で治療されてる方っていらっしゃいますか? 漢方のみの方、ステロイドと並行で用いられている方、 いら っしゃればぜひ教えてください☆ 西洋医療から東洋医療への移行って難しそうですよね。。 でもいつかはステロイドを卒業したい。。

  • 2006年02月14日 09:34
  • 159人が参加中
  • 3

喘息持ちトピック

喘息持ちのトピック

あせりました!

り結局緊急で医者に行きました。その後MRIで撮影しました。その時に喘息でフルタイトを服用していることを伝えたら「もしかしたらステロイドが原因かもしれません。」と言 われ正直あせりました。ステロイドが原因の大腿骨頭壊死だったらどうしようと本気で思いました。結果

  • 2006年02月04日 11:27
  • 15004人が参加中
  • 23

薬を使わずアトピーを治す会トピック

薬を使わずアトピーを治す会のトピック

膿下疹

断され、ステロイドと飲み薬を処方されました。 その後、数日薬塗りをしていたところ「膿」をもった湿疹が増えてきて、「膿下疹」と診断され「入院 こんにちは。 トピ作成は初めてなのですが、ちょっとご相談したくてカキコしてます。 私は乳児の頃からアトピーがありましたが、その後小児喘息

  • 2006年01月31日 14:56
  • 7964人が参加中
  • 20

アトピっ子ママの団トピック

アトピっ子ママの団のトピック

夫の実家に行くと悪化…

けに義母が掃除嫌い。 アトピー・ダニアレルギー&ぜんそく持ちの3歳の息子を連れて行くと、夜に泣くほど痒がったり、喘息の発作が出ます。 ステロイド薬を塗って、吸入

  • 2006年01月25日 17:50
  • 920人が参加中
  • 14

お肌が弱いトピック

お肌が弱いのトピック

蕁麻疹

そのまま救急車で運ばれ、ステロイドの点滴によってなんとか持ち堪えました。  蕁麻疹には、冷たいものに反応して発症する「寒冷蕁麻疹」というものがあります。僕は と考えることはありません。  僕が蕁麻疹を患っていた時に一番危険だったのは、「水」です。蕁麻疹が悪化すると、気管支にも発祥し、喘息の発作のような症状になります。僕は元から喘息

  • 2006年01月13日 19:50
  • 174人が参加中
  • 2

アトピー撲滅隊トピック

アトピー撲滅隊のトピック

医者嫌い→信頼できる医者

小さい頃から喘息とアトピーをもっていました。 ステロイドを使って、リバウンドした経験もあり医者嫌いでした。この前10年以上ぶりに、近所

  • 2006年01月02日 11:43
  • 132人が参加中
  • 5

薬なんていらない!トピック

薬なんていらない!のトピック

アトピーの軟膏なんていらない!

て掻きすぎて血まみれになることもなくなりました。 離脱するまでは辛かったけど、やめて良かったです♪ そもそも、アトピーは皮膚表面だけの問題じゃないから、 ステロイド の入った軟膏を塗るだけで、治る訳がないんです。 むしろ、ステロイドの副作用で、もっと酷くなるんです。 最近では、アレルギー専門の病院でも、 ステロイド軟膏で治療してるところは減ってきてるそうですよ。

  • 2005年11月04日 17:33
  • 88人が参加中
  • 14

2006(H18)5・6月生まれのベビートピック

2006(H18)5・6月生まれのベビーのトピック

持病のある方、いらっしゃいますか?

2年前の急激な発作から『喘息』との付き合いが始まり 毎日朝晩ステロイド系の薬を吸い続けております。 先週、妊娠

  • 2005年10月26日 19:00
  • 1432人が参加中
  • 9

アトピー0への挑戦!トピック

アトピー0への挑戦!のトピック

はじめまして(。。)

件はしごしましたが、結局は強いステロイドを処方されて終わってしまうし、アレルギー血液検査もしてもらいましたが、以上なし。 喘息 持ちでもあるので、なるべくステロイドを減らしたいと思っています。(喘息もステロイドを使うんです) 喘息の方は、良い先生に出会えたおかげで、ここ約1年余

  • 2005年10月24日 20:18
  • 459人が参加中

病気から医療全般の質問!トピック

病気から医療全般の質問!のトピック

NSAIDs

ステロイド性抗炎症薬っていっぱいありますよね。 (ボルタレン、ポンタール、カロナール、ロキソニン・・・) 種類 談なんかも教えてください。) 副作用も胃腸障害に始まり、アスピリン喘息(だから喘息の人は気を付けないとだめですよ)、血小板機能低下(凝固能が低い人は注意)から

  • 2005年10月10日 00:28
  • 131人が参加中
  • 11

喘息持ちトピック

喘息持ちのトピック

すみません。。。喘息発作でしょうか

しました。。 ちなみに今日は鼻炎になり ステロイド剤も飲んで寝たのですが。。。 やはりメプチンエアーもお薬と一緒に 毎日 すみません。。。喘息発作でしょうか

  • 2005年09月26日 07:37
  • 15004人が参加中
  • 2

ぜんそくの会トピック

ぜんそくの会のトピック

大きな台風の影響でしょうか?皆様どうですか?よろしくお願いします^^。

%で退院) どうにか仕事頑張ってたのですが ここ1週間症状悪化! ステロイドと気管支拡張剤増量(外来点滴と内服にて)も既に限界… PF はじめまして。喘息1年生^^;です。 大人になってからの発症で、4年前杉花粉症、 今年1月に喘息←大学病院に緊急入院><。(PF値60

  • 2005年09月04日 10:41
  • 236人が参加中
  • 4

喘息持ちトピック

喘息持ちのトピック

初めまして(*'‐'*)ウフフフ♪

この年で、喘息持ちになりました。 ステロイド内服中、フルタイドとメプチン吸入中、 発作があるときは呼吸器科で点滴。。。 苦し い毎日です。 過去には私が内科病院勤務だったころ、患者さんに吸入の準備とか点滴とかしてました。やっとその苦しい思いが実感した。。。そんな気持ちです。 長期にステロイド

  • 2005年09月03日 10:07
  • 15004人が参加中
  • 3

内科医.comトピック

内科医.comのトピック

ステロイドを嫌がる喘息の人に

は小児期にあったが寛解していて成人になって再発)の喘息。救急受診歴あり。 最初は呼吸器内科を受診したが、 ステロイド吸入の説明を受けて、 以後、受診していない。 市販の漢方薬、整体

  • 2005年08月29日 20:40
  • 664人が参加中
  • 8

薬を使わずアトピーを治す会トピック

薬を使わずアトピーを治す会のトピック

とびひになってしまいました。

のとびひが私にうつってひどいことになっています。 ステロイドで抵抗力が落ちているので、とびひのびらんに なったまわりが熱を持って晴れ上がっています。 抗生 もとアレルギー体質で三歳くらいから、 湿疹⇔喘息の交替で症状が出てました。 当時アトピーと言う言葉はなかったです。 はじめましてのトピに書かせてもらいましたが、 去年

  • 2005年06月24日 11:27
  • 7964人が参加中
  • 6

ホットヨガ Hot Yogaトピック

ホットヨガ Hot Yogaのトピック

ホットヨガとアレルギー。

したと言うお話もあればよければ聞かせてください。 あと、思い起こすと体験の時、アンケートで持病がありますか?と 書面で聞かれたのですが、そのときは、アトピーにも○をしましたが 同時にステロイド の使用歴の有無も聞かれました。 (ちなみに有(最近はほとんどつかってないですが)) ヨガをするにあたり、ステロイドが何か関係するのでしょうか? 気になったものの、混ん

  • 2005年05月28日 22:56
  • 8706人が参加中
  • 5

喘息持ちトピック

喘息持ちのトピック

吸入ステロイド

きたとしても、喘息がおさまった方がいいんじゃないんですか?といわれました。 吸入ステロイドを使用すべきなのでしょうか?それとも、もう 吸入ステロイド

  • 2005年05月02日 15:08
  • 15004人が参加中
  • 16