mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:162

検索条件:タイトルと本文+更新順

おいしいお茶情報!!トピック

おいしいお茶情報!!のトピック

フレーバーティー

かな柑橘系は後者の方法が主に取られているようです。 特に果実がドライフルーツの形や実や皮として混ざっている 茶葉のフレーバーティは特に水出しアイスティにすれば 香り そもフレーバーティとはなんぞや?? 紅茶の楽しみ方はいろいろあります もちろん飲んでおいしい事 苦味を楽しむ事 香りを楽しむ事 いろ

  • 2006年09月05日 23:05
  • 93人が参加中
  • 1

Benoist ベノアトピック

Benoist ベノアのトピック

夏に飲む紅茶

毎日、暑い日が続いていますね。 私はクーラーをガンガンにかけてピュアダージリンを ホットで飲でみたり、水出し 夏に飲む紅茶

  • 2006年08月23日 23:07
  • 409人が参加中
  • 2

【水をくれ〜(T▽T)尸~~!!】トピック

【水をくれ〜(T▽T)尸~~!!】のトピック

電解水生成器で1カ月間、こんなに節約できる!

酒にも還元水を10%位入れると、ランクが上がる。) 5.麦茶は水出しできる。・・・・・・・・・光熱費(ガス代)の節約 6.素材 とお米の酸化皮膜が取れます。3回以上研がなくてOK。) 2.抽出力が高く、香り高くなるため、コーヒー、お茶、紅茶などのランクを下げる。量も

  • 2006年08月12日 15:46
  • 89人が参加中
  • 6

日本茶・紅茶・中国茶トピック

日本茶・紅茶・中国茶のトピック

アイスティーの楽しみ方?

ックを作ってみました。 アレンジティーとか、ストレートなら水出しとか二度取り法(byディンブラ)だよ〜とか・・・教えてください。 私は、時間の無いとき用に水出し を作っておき、時間があるときは二度取りで作って飲んでいます。 アレンジティーはあまり作りませんが、たまにアイリッシュティー(アイリッシュコーヒーの紅茶

  • 2006年07月25日 10:26
  • 5161人が参加中
  • 3

中国茶トピック

中国茶のトピック

ダージリン烏龍茶のお味は

種類が違うのか製法なのかよくわからないんですが、 中国産の紅茶と共通する独特の香りと味わいがありました。 水出し専用にしようかと思います(^^;; ://www.rakuten.co.jp/selectea/459970/422875/#372149 ダージリンといえば紅茶で有名ですが、ダー

  • 2006年07月19日 17:49
  • 6535人が参加中
  • 6

紅茶・お茶トピック

紅茶・お茶のトピック

アイス用のお水は?

同じトピックがあったらごめんなさい。 水出し用のお水は軟水・硬水 どちらがベターなんでしょう? 紅茶

  • 2006年07月02日 12:46
  • 54631人が参加中
  • 9

LOVETEAトピック

LOVETEAのトピック

水出し紅茶

暑くなってきましたね! 麦茶もいいんだけれど、やっぱり紅茶でしょ! ということで水出し紅茶を楽しんでいます。 ティーバック5つく

  • 2006年06月28日 18:41
  • 19人が参加中
  • 11

コラボカフェイベント

コラボカフェのイベント

募集終了「 グレープ展 」

2006年05月20日

東京都

ロベリーティー   水出しほうじ茶   コカ・コーラ   ジンジャーエール ルグレイとアッサムのブレンドで、      香りとコクのある紅茶の風味のミルクジャム)   キャラメルと発酵バターとゲランドの塩    (フラ

  • 2006年05月21日 02:20
  • 1人が参加中
  • 3

MURA-自由が丘トピック

MURA-自由が丘のトピック

青春時代の喫茶店・・・

そも兄貴に連れられて 「水出し、アイスティーが旨いから」と連れられていったのが 80年だった。 当時、祐天寺の五本木に住んでいて それからなにかとMURAには 俺にとってのMURAは青春そのものだった。 初めて、紅茶が「美味しいもの」で、 「チャイ」というものが、サンダルウッドのお香が 俺に

  • 2006年04月03日 10:09
  • 157人が参加中
  • 5

あるくかいトピック

あるくかいのトピック

2006.02.11.Sat 国分寺・府中あるくかい活動報告

ホールのような四角いでこぼこ穴の平らなまん丸ワッフルで、フォークとナイフで切り分けて食べるタイプ。果汁シロップや生クリームのかかった温かいワッフルが紅茶や珈琲にうってつけである。水出し ロ歩いたかなあという疑問とも文句ともつかぬ言葉が口を出るということは、疲れが見え始めている証拠なのだろう。ようやく府中市街に入り、桜通りにある水出し珈琲、アメリカンワッフルと銘打った喫茶店「おらんだ屋」(府中町1

  • 2006年02月22日 20:44
  • 52人が参加中
  • 3

紅茶ならアールグレイトピック

紅茶ならアールグレイのトピック

冬の朝はミルクティー。

は仕事がないので使ってみた・笑)に、濃い目に水出しして、冷蔵庫に入れておいたアールグレイと、牛乳をマグに注いでレンジでチン☆ 砂糖を加えて出来上がり♪ 本当 手軽に美味しく入れるワザがあったら教えて下さいませ。 そういえば、邪道路線でいえば、粉末紅茶のアールグレイも、香りはなかなかのアールグレイでした(笑)

  • 2005年12月02日 22:36
  • 5668人が参加中
  • 17

生活道具研究所トピック

生活道具研究所のトピック

水出しコーヒーポット

インスタントコーヒーを濃く入れて グラスに氷をめいっぱい入れて・・・・面倒くさい!! 水出しコーヒーポットがあれば、寝る前に水を入れておけば 翌朝できているし、氷も

  • 2005年07月11日 10:25
  • 6674人が参加中
  • 7