mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:463

検索条件:タイトルと本文+更新順

明治大学06年度入学生トピック

明治大学06年度入学生のトピック

【和泉版履修ガイドの情報提供にご協力下さい】

の歴史、生命と人間(小林)、健康運動科学理論、地域研究総合講座、地域論・地域分析(廣松)、簿記論(木村)、憲法(清水)、政治学(大久保)、国語

  • 2007年01月08日 04:40
  • 378人が参加中
  • 1

大原簿記学校&J-SCHOOLトピック

大原簿記学校&J-SCHOOLのトピック

池袋校の簿記論

初めてトピ立てます☆ いきなりなんですが、来年の一月から池袋校で 簿記論の上級か演習中心をうけようか迷っています★ 先生

  • 2006年12月23日 13:56
  • 2530人が参加中

税理士試験専念してます!トピック

税理士試験専念してます!のトピック

初めまして。

今年8月初めて受験しました。 簿記論と財務諸表論を受験して 簿記論だけ合格しました。 9月から所得税法を勉強していますが 1月か

  • 2006年12月22日 00:28
  • 19人が参加中
  • 4

中央大学商学部トピック

中央大学商学部のトピック

木曜2限 西山先生の簿記論

授業に出られなくて、明後日のテストの範囲がわかりません(>д<#) よかったらどなたか教えていただけませんか??(ノ_・。)クスン

  • 2006年12月20日 16:32
  • 3149人が参加中
  • 2

税理士・会計士目指してますトピック

税理士・会計士目指してますのトピック

TAC、DVD講座受講生の方

てくださる方はいませんでしょうか? 譲ってくださる方がいましたら、メッセージお願いします。 ちなみに受講している科目は、簿記論と財務諸表論です。 宜しくお願い致します。

  • 2006年12月19日 23:44
  • 11045人が参加中

税理士・会計士目指してますトピック

税理士・会計士目指してますのトピック

『簿記1級』と税理士試験『簿記論&財務諸表論』について

らない質問かもしれませんが、『日商簿記1級』と税理士試験の『簿記論・財務諸表論』は、どちらの方が難しいのでしょうか? そもそも『簿記1級』と『簿記論・財務諸表論』では

  • 2006年12月12日 22:40
  • 11045人が参加中
  • 20

税理士・会計士目指してますトピック

税理士・会計士目指してますのトピック

税理士受験を独学で

ようなテキストを使って勉強したのか教えて頂ければ幸いです。 まずは簿記論・財務諸表論・消費税の受験をしようと思っています。

  • 2006年12月12日 10:05
  • 11045人が参加中
  • 37

山大 職会(税務)トピック

山大 職会(税務)のトピック

今日は発表

が合格率教えてくれたんで載せときます。 端数は忘れたんで勘弁してね♪ 簿記論・・・・・14% 財務諸表論・・・18% 消費税法・・・・11% みんな受かってるといいな☆

  • 2006年12月09日 11:21
  • 7人が参加中
  • 1

税理士試験専念してます!トピック

税理士試験専念してます!のトピック

はじめまして☆

来年の8月に税理士試験科目(簿記論)を受験予定です。  初の試験ということもあり、情報

  • 2006年12月03日 22:20
  • 19人が参加中
  • 7

税理士試験専念してます!トピック

税理士試験専念してます!のトピック

質問させてください

始めまして。カッピといいます。 これからよろしくお願いします。 すみません、今学生なんですが税理士の財簿と簿記論どちらかを来年の8

  • 2006年12月01日 01:32
  • 19人が参加中
  • 3

税理士・会計士目指してますトピック

税理士・会計士目指してますのトピック

簿記論最速マスターはどう

簿記論最速マスター http://momotchi.net/ASIN/4844998676/Default.aspx という本を1冊入

  • 2006年11月12日 19:40
  • 11045人が参加中
  • 2

税理士試験トピック

税理士試験のトピック

こんにちは!

こんにちは!僕は今年の九月から大阪のTAC(難波校)で簿記論の勉強を始めました。 もともと簿記の2級ぐらいしか実力しかない上、ブラ ンクもあり、仕事ととも両立してるのでついていくのに必死です(汗)でもまぁ、あきらめずにがんばろうかと(汗) なにか簿記論

  • 2006年10月22日 20:45
  • 25人が参加中

絶対☆合格トピック

絶対☆合格のトピック

『簿記1級』と税理士試験『簿記論&財務諸表論』について

らない質問かもしれませんが、『日商簿記1級』と税理士試験の『簿記論・財務諸表論』は、どちらの方が難しいのでしょうか? そもそも『簿記1級』と『簿記論・財務諸表論』では

  • 2006年10月19日 02:05
  • 351人が参加中
  • 1

大原簿記学校&J-SCHOOLトピック

大原簿記学校&J-SCHOOLのトピック

大原簿記 難波校 あつまれ〜♪

税理士専攻科コース(簿記、財表)で学習中デス!! 大学卒業して4月から学習してました・・・が、8月に簿記論だけ受けましたが、どー

  • 2006年10月17日 22:01
  • 2530人が参加中

簿記論@税理士試験トピック

簿記論@税理士試験のトピック

端数処理の質問です

答えかいて答え合わせしたら 12080に小数点切り上げされてましたが、簿記論って切り上げするんですか?? 問題指示には何もかいてありませんでした。。 おしえてください。

  • 2006年10月07日 22:52
  • 3210人が参加中
  • 2

税理士試験トピック

税理士試験のトピック

定例試験

財表の1回目の定例試験が終わりました。(大原) 自己採点では44点のはずなんですが、最低でも上位3割には入りたいなぁ・・・ 確か財表って簿記論

  • 2006年10月07日 15:03
  • 25人が参加中
  • 4

大原J-SCHOOL 渋谷校トピック

大原J-SCHOOL 渋谷校のトピック

はじめまして?

ミクシィ上では、わか☆です。 ええっと、大原では税理士講座の簿記論と財表とってマス って、知ってますよね、、、大半の方は…笑 コミ

  • 2006年10月05日 15:48
  • 6人が参加中
  • 3

大原簿記法律専門学校難波校トピック

大原簿記法律専門学校難波校のトピック

はじめまして☆

去年の9月から簿記論を受講してて今試験が終わり解放感でいっぱいの22歳大学生です☆ 今年もまた来月から受講する予定なのでみんな仲良くしたってください^^ 

  • 2006年10月03日 18:15
  • 421人が参加中
  • 15

簿記論@税理士試験トピック

簿記論@税理士試験のトピック

簿記論お薦め講師(関西)

年内は一昨年のテキストで独学、年明けから学校に通おうと思っていますが、関西のお薦め講師がいたら教えてください。 最終的には自分自身ですが、

  • 2006年09月09日 17:25
  • 3210人が参加中
  • 4

財務諸表論:会計理論雑談トピック

財務諸表論:会計理論雑談のトピック

自己紹介

こんにちわ、管理人のキャプ松です。 今回の税理士試験では簿記論・財務諸表論を受験しました。 9月からは法人税法・消費

  • 2006年09月07日 23:45
  • 122人が参加中
  • 2

勉強マラソンしません?トピック

勉強マラソンしません?のトピック

あひるちゃん@税理士2007

験予定科目 ---------------------------- 簿記論(二周目) 財務諸表論(二周目) 法人税法 事業税法 ----------------------------

  • 2006年09月06日 23:57
  • 468人が参加中
  • 4

2007年も税理士受験生の集いトピック

2007年も税理士受験生の集いのトピック

試験どうでした〜??

はでてしまいましたが自分の力を発揮できてよかったと思います。    僕は簿記論を受けました。今回の簿記論は第三問が穴埋めになったことや第2問の売価還元法の問題、第一問のキャッシュ・フロ

  • 2006年09月04日 01:53
  • 16人が参加中
  • 49

税理士のタマゴトピック

税理士のタマゴのトピック

☆自己紹介トピ☆

はぢめまして^^ 名前:よういちうじ 性別:男 勤務地:ただいま就活中 現在の位置:簿記論取得、財表、消費

  • 2006年08月27日 16:52
  • 14人が参加中

税理士試験トピック

税理士試験のトピック

はじめまして!!

はじめまして。 今年はTACで簿記論と財務諸表論と法人税を受けました。 9月からは、相続税と消費税を取ろうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 2006年08月23日 22:25
  • 25人が参加中
  • 4

税理士試験トピック

税理士試験のトピック

はじめまして

はじめまして 今年は簿記論だけ受けました。。が、試験会場で凹んでました。 来年はほんとに気合をいれて頑張ろうと思うのですが 周り

  • 2006年08月23日 19:45
  • 25人が参加中
  • 1

税理士試験トピック

税理士試験のトピック

はじめまして

さっそく入会させていただきました。 今年の受験が初めてです。 簿記論受けました☆ 周りに話す人もいなくて、モンモンとしてます(笑

  • 2006年08月22日 18:51
  • 25人が参加中
  • 12

税理士試験トピック

税理士試験のトピック

はじめまして

私も今年、簿記論を受験しました。 結果は、自己採点では不合格でした。。 来年の科目をまだ悩み中。 でも簿記論だけをもう1年、また9

  • 2006年08月21日 09:43
  • 25人が参加中
  • 3

大阪商業大学トピック

大阪商業大学のトピック

そろそろテスト・・・

いろと準備をしておく事に越したことはないですよ、きっと 自分は ・火曜2限目 ミクロ経済学(山根講師) ・金曜3限目 工業簿記論(島田講師)の情報を求めますっ!! もち

  • 2006年08月16日 03:11
  • 2444人が参加中
  • 75

合格地図(税理士航海マップ)トピック

合格地図(税理士航海マップ)のトピック

質問!!

った科目の教材等はどうされてます? 僕の場合は9月から新たな科目の勉強を始めるわけですが、終わった科目(ちなみに簿記論)の教材って必要なんですかね? 仮に

  • 2006年08月11日 23:48
  • 158人が参加中
  • 5

合格地図(税理士航海マップ)トピック

合格地図(税理士航海マップ)のトピック

はじめましてサザエです

れ様でした&ありがとうございました。 とても楽しかったです。 今回の試験は簿記論のみ。三回目(涙) 学校はDAI-Xです。来月

  • 2006年08月10日 11:35
  • 158人が参加中

30歳以上からの税理士受験勉強トピック

30歳以上からの税理士受験勉強のトピック

会計事務所就職について。

一昨日昨日と就職活動に何社か回ったり、電話したりしましたが なかなか難しそうですね・・・。私は簿記論の一科目しか 合格

  • 2006年08月09日 22:25
  • 1000人が参加中
  • 5

経理ひとりトピック

経理ひとりのトピック

【就職・転職】税理士アシスタントのスキルについておしえてください

程度のスキルで税理士アシスタント業務できるのでしょうか? この業務って、税理士の簿記論とか財表とか持っている人が、 税理士を目指して勉強しながらする仕事ってイメージが強いので、 まだ

  • 2006年08月07日 18:58
  • 1068人が参加中
  • 1

TAC横浜校トピック

TAC横浜校のトピック

税理士試験

本日、簿記論と財務諸表論を受験してきました。 受験した方、手応えありましたか? 自分は、あまり手応えがありませんでした。 多分 両方とも落ちたような気がします。 簿記論は、第1問も第2問も半分以上解答を埋められませんでした。 財務諸表論は計算はかなり出来ましたが、理論

  • 2006年08月02日 05:03
  • 161人が参加中
  • 1

明治 会計学科 4年2組イベント

明治 会計学科 4年2組のイベント

募集終了PANと焼き鳥食べながらコール全開で飲もうの会

2006年07月28日(予定)

東京都(新宿予定)

※会計学・上級簿記論について真面目に語り合う会です。高度な知識の無い方、酒気帯びの方、空腹

  • 2006年07月31日 15:22
  • 2人が参加中
  • 31

簿記論@税理士試験トピック

簿記論@税理士試験のトピック

自己紹介!

 はじめまして、今年から大原(千葉)で簿記論を受講しようと思っています、今年25歳の社会人です。 同じく千葉校で簿記論受講しようとしている方いたらヨロシク!

  • 2006年07月29日 19:00
  • 3210人が参加中

簿記 〜日商1級めざして〜トピック

簿記 〜日商1級めざして〜のトピック

教えてください!!

私は昨年高校を卒業し、今は会計事務所に勤めているものです。今度日商2級を受け、来年6月に1級を受ける予定です。1級受験が終わり次第、簿記論 みに全部独学で勉強しようと考えています。 みなさんにお聞きしたいことは・・・ 1.日商1級と簿記論との差・・・ 2.独学について 3.勉強時間 4.税理士の将来性 など

  • 2006年07月20日 21:19
  • 6295人が参加中
  • 2