mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:23

検索条件:タイトルと本文+更新順

箸袋趣味の会イベント

箸袋趣味の会のイベント

募集終了箸袋

2018年05月10日(〜5/30)

東京都(http://www.tc-craft.com/outtheblue/)

箸袋趣味の会の公式ツイッターで知り合った方から、箸袋折り紙の展示会を板橋区のレストランで開催するという情報を頂きました!会員 箸袋

  • 2018年05月10日 15:12
  • 1人が参加中

☆折り紙広場☆イベント

☆折り紙広場☆のイベント

募集終了宵いどれ箸袋折り紙展 キタムラカズミの世界

2016年05月01日(〜5月30日)

東京都(北区滝野川(板橋駅そば))

で一見ふざけた個展を大真面目にやります(笑) 箸袋折り紙のマサカ・・・の世界を覗きに来て下さい 入場、観覧は無料ですが、飲食店につきワンオーダーお願いします

  • 2016年04月03日 12:46
  • 1人が参加中
  • 1

1日体験レッスンしましょ☆イベント

1日体験レッスンしましょ☆のイベント

募集終了11/20&11/29高田馬場:美文字レッスン・茶道・折紙レッスン

2014年11月29日(11月20日(木)の回もあります。各日とも13:00〜15:45頃まで。)

東京都(高田馬場駅徒歩4分)

ベントを開催いたします。 ご興味のある方はお気軽にお申込み下さいませ(*^^*) ★内容 ・折り紙や和紙で作る「和のクリスマスカード」と、新年の祝箸用箸袋(担当

  • 2014年11月12日 19:49
  • 1人が参加中
  • 3

おりがみ好きの会イベント

おりがみ好きの会のイベント

募集終了雅な連鶴と箸袋折り紙教室

2013年12月19日(15:30-16:30)

東京都(墨田区本所1-31-5(日本折紙協会2階講習室) )

雅な「仲良し連鶴」と「鶴の箸袋」。 年末年始のおもてなしに重宝。 「博士の折り紙夢BOOK」川崎敏和著を教本に、みんなで楽しむ折り紙

  • 2013年12月15日 20:43
  • 1人が参加中

☆折り紙広場☆イベント

☆折り紙広場☆のイベント

募集終了おもてなしの連鶴と箸袋折り紙教室

2013年12月19日(15:30-16:30)

東京都(墨田区本所1-31-5(日本折紙協会2階講習室) )

雅な「仲良し連鶴」と「鶴の箸袋」。 年末年始のおもてなしに重宝。 「博士の折り紙夢BOOK」川崎敏和著を教本に、みんなで楽しむ折り紙

  • 2013年12月15日 20:41
  • 1人が参加中

折紙と紙工芸イベント

折紙と紙工芸のイベント

募集終了おもてなしの連鶴と箸袋折り紙教室

2013年12月19日(15:30-16:30)

東京都(墨田区本所1-31-5(日本折紙協会2階講習室) )

雅な「仲良し連鶴」と「鶴の箸袋」。 年末年始のおもてなしに重宝。 「博士の折り紙夢BOOK」川崎敏和著を教本に、みんなで楽しむ折り紙

  • 2013年12月15日 20:39
  • 1人が参加中

フリマ@岐阜イベント

フリマ@岐阜のイベント

募集終了4/7キティちゃんがやってくる! みずほ春祭り〜ハンドメイドマーケット〜

2013年04月07日

岐阜県(岐阜ハウジングギャラリー みずほ会場)

ズストラップ・ブレスレット作り体験   ☆おもてなし折り紙 折り紙小物 &箸袋や楊枝入れなど折り紙での折り方体験 ☆ハワ

  • 2013年04月05日 15:08
  • 1人が参加中

岐阜の1dayshop & イベントトピック

岐阜の1dayshop & イベントのトピック

4/7キティちゃんがやってくる! みずほ春祭り〜ハンドメイドマーケット〜

ズストラップ・ブレスレット作り体験   ☆おもてなし折り紙 折り紙小物 &箸袋や楊枝入れなど折り紙での折り方体験 ☆ハワ

  • 2013年04月05日 15:06
  • 440人が参加中

何でも折り紙にしてしまう

    タイトルのまんまです。 とりあえず何でも折っちゃう人。 素材に関わらず紙でも布でも何でも折り紙

  • 71人が参加中

西新井イベント

西新井のイベント

募集終了朝市のお知らせ

2011年07月03日(毎月第一日曜日)

東京都(足立区西新井本町4丁目「クリスマスヴィレッジ」さん隣駐車場)

車か徒歩でお越し下さい。 数店舗の小さな朝市ですが、採りたて野菜は本当においしいですよ♪ *この書き込みを見てお越しくださった方に、折り紙で作った箸袋

  • 2011年07月03日 00:13
  • 1人が参加中

市川&本八幡、近隣のママイベント

市川&本八幡、近隣のママのイベント

募集終了主人が被災地へ行くことになりました。

2011年03月31日

開催場所未定

に子供が遊べるもの、笑顔になるものを持っていってもらいます。 ご自宅にあるもので結構です。 下記のものがありましたらお持ちいただけませんか? ・折り紙 うことで 箸や箸袋の差し入れと合わせて、 避難所の子供達を集めて箸づくり教室をやろう!と決めたそうです。 箸づ

  • 2011年04月04日 11:54
  • 2人が参加中
  • 8

市川市のママさん&プレママさんイベント

市川市のママさん&プレママさんのイベント

募集終了主人が被災地へ行くことになりました。

2011年03月31日

開催場所未定

に子供が遊べるもの、笑顔になるものを持っていってもらいます。 ご自宅にあるもので結構です。 下記のものがありましたらお持ちいただけませんか? ・折り紙 うことで 箸や箸袋の差し入れと合わせて、 避難所の子供達を集めて箸づくり教室をやろう!と決めたそうです。 箸づ

  • 2011年04月04日 11:53
  • 2人が参加中
  • 6

折り箸置きトピック

折り箸置きのトピック

はじめまして

しがり朗といいます。 最近、mixiに入りました。 割り箸袋の折り紙が好きでいろいろ作っています。 mixiのコ

  • 2011年02月06日 10:47
  • 347人が参加中
  • 9

ストローの袋で花をつくる

=48066957&comm_id=4670442 【検索ワード】 ストロー ストローの袋 折り紙 花 娯楽 遊び 造作 ネタ 飲み会 モテ 喫茶店やレストランなどで出てくるストローの袋や箸袋 砂糖の袋などでお花を作って、友達の輪を広げるのに役立てたり 店に

  • 46人が参加中

☆折り紙広場☆トピック

☆折り紙広場☆のトピック

教えてください!箸袋

こんにちは。 どなたかキノコがついてる箸袋の折り方知りませんか?? 一枚の折り紙で箸袋 教えてください!箸袋

  • 2008年08月25日 22:09
  • 3453人が参加中
  • 1

ベビーマッサージHUGHUG★トピック

ベビーマッサージHUGHUG★のトピック

☆こどもの日会終了!!☆

以来だったので、皆さんにも好評でした      折り紙で、こいのぼりの箸袋、作りました☆ 

  • 2008年04月23日 09:34
  • 62人が参加中

藤沢イベント

藤沢のイベント

募集終了アースデイ湘南2008

2008年04月22日

神奈川県

敷・和菓子・折り紙・お茶・片瀬こま・茶道 雅楽鑑賞(平安学舎) 参加費500円  対象 小学生以上 70名(小学 スデイ湘南協力イベント ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○ファミリー環境体験講座「和の心で環境を守ろう」 風呂敷の使い方やマイ箸袋を作って環境改善。雅楽鑑賞もあり。 会場:片瀬

  • 2008年04月16日 23:50
  • 1人が参加中

藤沢イベント

藤沢のイベント

募集終了「和の心で環境を守ろう!」

2008年04月26日(土曜日)

神奈川県(藤沢市)

ーニングルーム 日時 4月26日(土)13時〜 17時 講座内容:マイ箸・箸入れ・風呂敷・和菓子・折り紙・お茶・片瀬こま・茶道 雅楽鑑賞(平安 ーン・グドール・インスティテュート・ジャパン ■マイ箸:アースデイ湘南実行委員 ■和菓子:和菓子 大くに、山口静子 ■折り紙:萩原

  • 2008年04月08日 08:25
  • 1人が参加中

アースデイ湘南イベント

アースデイ湘南のイベント

募集終了「和の心で環境を守ろう」

2008年04月26日(土曜日)

神奈川県(藤沢市片瀬)

〜 17時 講座内容:マイ箸・箸入れ・風呂敷・和菓子・折り紙・お茶・片瀬こま・茶道 雅楽鑑賞(平安学舎) 参加費500円  対象 スティテュート・ジャパン ■マイ箸:アースデイ湘南実行委員 ■和菓子:和菓子 大くに、山口静子 ■折り紙:萩原はるみ ■お茶:遠州流師範 天之

  • 2008年04月08日 07:29
  • 1人が参加中

エフコープ(生協)イベント

エフコープ(生協)のイベント

募集終了【お知らせ】夏だ!!元気なエフっ子が集まるっ祭

2007年07月22日(10時30分〜15時)

福岡県(久留米市ふれあい農業公園 研修室1・2・3)

パック工作&アクリルたわし ☆ マイバックペイント(50円) ☆ 折り紙工作&絵本の読み聞かせ ☆ マイ箸作り(500円・箸袋付) ☆ あっ

  • 2007年07月13日 17:09
  • 1人が参加中

久留米地球市民ボランティアの会イベント

久留米地球市民ボランティアの会のイベント

募集終了【お知らせ】7月22日は、夏のイベントで『いざ!マイ箸職人』

2007年07月22日(10時30分〜15時)

福岡県(久留米市草野町吉木33 ふれあい農業公園)

パック工作&アクリルたわし ☆ マイバックペイント(50円) ☆ 折り紙工作&絵本の読み聞かせ ☆ マイ箸作り(500円・箸袋付) ☆ あっ

  • 2007年07月13日 16:53
  • 1人が参加中

 TEAM GO GO! 2007 ♪北見トピック

TEAM GO GO! 2007 ♪北見のトピック

百万番長達成記念パーティ

だまは写真にあるとおりですが、なんと紙吹雪は和紙の折り紙で作った箸袋。拾ってびっくりです! 記念品は箸袋を作りながら楽しんだ仮装のネタ『あけみ』のブリントをしたTシャ

  • 2007年05月04日 15:59
  • 24人が参加中
  • 6

折り箸置きトピック

折り箸置きのトピック

お箸マナー

あえず何処に置くのがいいんでしょう。 そしてさらにここで折り紙をはじめてしまう、ってのは マナー的にはどうなんでしょう?? や、なん はじめまして。 箸置き好きの野原です。 や、実は折り箸置き好きの皆様に質問が。 お箸のマナーとして、 箸袋→折り

  • 2007年02月15日 09:34
  • 347人が参加中
  • 6