mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:236

検索条件:タイトルと本文+更新順

旭区・飛翔トピック

旭区・飛翔のトピック

左近山第二小学校(S.54〜S.55早生)

しいな〜。そんな僕も今は結婚し、大阪府警で働いています。今野研先生生きていますか?年賀状は実家のオカンがやり取りしているみたいですが・・・。こんな僕を覚えている方は書き込み宜しく。

  • 2007年05月21日 21:21
  • 584人が参加中
  • 8

1976年12月2日生まれトピック

1976年12月2日生まれのトピック

…たずね人…

がその男の子を探す最後のチャンスだと思っています。 皆さん…ヨロシクお願いします。 ☆手掛り☆ その男の子はあたしと同じ…1976年12月2日生まれ。 ・新宿区立戸塚第二小学校 も教えてもらったりしてました。 ある日学校に行ったら、先生から転校の旨をクラスのみんなに伝えられました。 小さいながらもショックが大きく、未だに「勉強

  • 2007年05月18日 21:43
  • 84人が参加中
  • 12

横浜市立港南台第一中学校イベント

横浜市立港南台第一中学校のイベント

募集終了S56〜57年生まれの2小同窓会!

2007年08月18日(もしくは8月25日)

神奈川県(横浜市港南区港南台)

で、同窓会をしよう!って話になったのだ。 まずは横浜市立港南台第二小学校出身のみんなで! でも1中の 会しよう! ●第1弾 横浜市立港南台第二小学校出身のみんなで! でもせっかくだから、1小、2小、3小で育ち、 1中で、それ

  • 2007年05月15日 12:52
  • 1人が参加中
  • 4

☆洋ニ小六年一組☆

洋光台第二小学校六年一組、宮坂先生クラスの人のためのコミュです。何年度卒なのかな。2001年かな笑 つい

  • 6人が参加中

寝屋川市立第二中学校トピック

寝屋川市立第二中学校のトピック

トピックが長すぎるようなので・・・

年藤本先生です。 あとソフトテニス部だったので八野先生にもお世話になりました!! ちなみに西田先生は桜小(旧市立第二小学校)の教頭先生で八野先生は二中の校長先生 二中コミュがあるなんて!!!めちゃビックリやー☆ 私は26になる年代ですが同級生とかいますかね? ちなみに1年森田先生2年西田先生

  • 2007年03月19日 09:46
  • 739人が参加中
  • 16

○浜○ァース○ラ○

宮市立姿川第一小学校】 http://mixi.jp/view_community.pl?id=481283 【宇都宮市立姿川第二小学校】 http 市立みなみ小学校】 【鹿沼市立粟野第一小学校】 【鹿沼市立粟野第二小学校】 【鹿沼市立清洲第一小学校】 【鹿沼市立清洲第二小学校】 【鹿沼

  • 14人が参加中

田無市立谷戸第二小学校トピック

田無市立谷戸第二小学校のトピック

谷戸第二小学校の思い出

懐かしい思い出話が できたらいいな〜と思います。 担任の先生や同級生の 再開話などなど 幼心にして感じたことなどを 書き込んでください。

  • 2007年03月06日 18:17
  • 167人が参加中
  • 22

アクション&アクロバット同好会イベント

アクション&アクロバット同好会のイベント

募集終了2月ラストのアクアク稽古は!

2007年02月25日(18時〜21時)

東京都(板橋区)

予定しております! さて、本日のアクアク稽古ですが、板橋第二小学校になります。 最寄り駅は、都営三田線の板橋区役所前駅。 駅からは徒歩5分かかりませんが、ちょ っと分りづらいかもしれません。 裏門(20段位の登り階段があります)から入って下さい。 本日の講師は、殺陣師の齋藤先生になります。映画

  • 2007年02月25日 17:59
  • 6人が参加中
  • 12

アクション&アクロバット同好会イベント

アクション&アクロバット同好会のイベント

募集終了本日18日の稽古!

2007年02月18日(18時〜21時)

東京都(板橋区)

ク宙でしょう! *2月の他の日曜日  25日・・・板橋第二小学校 になります。 3月&4月は卒業・入学式等で、学校使用の申請が難しくなりますので、御考 時 です! 稽古内容は先週に引き続き「時代殺陣〜!」とマット&トランポリンになります。 講師は復活の高槻先生ですo(⌒0⌒)o 良か

  • 2007年02月18日 18:01
  • 7人が参加中
  • 9

アクション&アクロバット同好会イベント

アクション&アクロバット同好会のイベント

募集終了2月11日は時代殺陣!

2007年02月11日(18時〜21時)

東京都(板橋区)

はしっかりやりますよ! *2月の他の日曜日  18日・・・板橋弥生小学校 25日・・・板橋第二小学校 になります。 3月&4月は卒業・入学式等で、学校 ンポリンになります。 講師は高槻先生ですo(⌒0⌒)o 皆さん木刀を御持参下さいv(。・ω・。)ィェィ♪ *無い方は当日までに購入して来て下さい。 1800

  • 2007年02月11日 19:32
  • 6人が参加中
  • 12

アクション&アクロバット同好会イベント

アクション&アクロバット同好会のイベント

募集終了28日のアクアク稽古!と、2月の予定&祝映画どろろ公開!

2007年01月28日(18時〜21時)

東京都(板橋区)

コイン  11日、18日・・・板橋弥生小学校 25日・・・板橋第二小学校 になります。 3月&4月は卒業・入学式等で、学校 は場所がちょこちょこ変更しますので必ず御確認下さい。 稽古内容はマット&トランポリン&アクションの基本&応用の立ち回りになります。講師は多分齋藤先生! (只今スケジュール調整中) 厳し

  • 2007年02月03日 04:27
  • 6人が参加中
  • 14

本山第二小学校トピック

本山第二小学校のトピック

1973年うまれの方いませんか?

1年生〜3年生まで本山第二小学校に通っていました。 (その後、香川県に転校しました・・・) 1年生の時、お昼 休みに教室で遊んでいたら どろぼうがぁ〜!!!!! 先生の机の所に置いてあった、先生のバッグが盗まれるという 事件が発生し、 目撃

  • 2007年01月26日 20:36
  • 957人が参加中
  • 122

朝霞第二小学校トピック

朝霞第二小学校のトピック

岸本校長先生ご存知ですか?

だけでした。 校長先生は、朝霞第二小学校→朝霞第二中学校→幼稚園と校長.園長先生とご活躍されたのですが、昨年 お年には全く思えませんでしたよ。 その1,2日ぐらい前でしょうか。歌手の本田美奈子.さんが亡くなられたのは、知ってましたか?本田美奈子.さんは朝霞第二小学校卒なの! 校長先生

  • 2007年01月05日 22:44
  • 85人が参加中
  • 5

越谷市立蒲生第二小学校トピック

越谷市立蒲生第二小学校のトピック

祝出場!30人31脚!!

秋深まる11月の3連休ハッピーに過ごしてますか? すでに皆様もご存知かと思われますが、我等『蒲生第二小学校』チームが感動与えるTV 番組出場する様子ですね! 出場チームの子供達・ご両親及び担任の先生・学校の関係者の方々、誠におめでとうございます。 事故

  • 2006年12月13日 13:34
  • 193人が参加中
  • 12

実態、いじめトピック

実態、いじめのトピック

人生 2〜いじめられる側の冷静な記憶を辿る試み

 横浜市立西寺尾第二小学校は、日本で初めてのすべてが、鉄筋コンクリート設計の校舎であった。入学当時は、まだ、まあ から歩いてスグのプールに行く授業のある時は、いつも胃の痛みを母に訴えたのである。だが、母は、鬼気として僕を学校〔第二小学校〕の校門まで送るのだった。ありがた迷惑このうえナシ…。そん

  • 2006年12月03日 13:16
  • 3人が参加中
  • 8

アクション&アクロバット同好会トピック

アクション&アクロバット同好会のトピック

11月12日の稽古日記 by和野ちゃん

-------------------------------------------------------- 本日は私、和野ちゃんこと和野法子が担当致します♪♪ 本日は人数が少なかったみたいですね。 忙しい時期なんでしょうかね? 初の第二小学校 でやっていたものは前受け身ではなく、でんぐり返しだったようです。ここで一つ学びました。 本日のアクションは岡本先生でした☆ ★一人が、二段蹴り→左フック→右殴り→止め

  • 2006年11月19日 01:31
  • 505人が参加中
  • 11

アクション&アクロバット同好会イベント

アクション&アクロバット同好会のイベント

募集終了待ってました!11月12日の稽古予定v(*'-^*)-☆

2006年11月12日(18時〜21時)

東京都(板橋区)

トランポリンは素飛びからライダーキックやってみましょう! 持ち物は、着替え、動きやすいシューズ、タオル等 。 今回の稽古は、板橋区板橋第二小学校の体育館になります。第七 前回は失礼致しました。今週のアクション&アクロバット同好会、11月12日(日)の稽古の講師はハイブリッドアクションの岡本先生です!今回

  • 2006年11月13日 00:24
  • 5人が参加中
  • 7

アクション&アクロバット同好会イベント

アクション&アクロバット同好会のイベント

募集終了10月最後の29日(日)の稽古

2006年10月29日(18時〜21時)

東京都(板橋区)

て怪我のないように!! 持ち物は、着替え、動きやすいシューズ、タオル等 。 *11月(毎週日曜日)の稽古は、5日と12日が板橋区板橋第二小学校 通称アクアクのアクション&アクロバット同好会、10月最後の29日(日)の稽古の講師は、マッスルミュージカルで台本がバシッと飛んでくる恐ーい先生

  • 2006年10月29日 15:57
  • 5人が参加中
  • 11

大田区立池上第二小学校出身イベント

大田区立池上第二小学校出身のイベント

募集終了英語教室(小金井パーティ)の40周年のお知らせ

2006年10月01日

東京都(大田区)

ていただきました。現在も小金井先生が池上第二小学校の授業に伺っております。主な活動は池上会館にて毎週水曜日しています。 今年40周年を記念して40周年 小金井パーティとは? 東京都大田区中央8丁目で英語教室をしてました。池上第二小学校はとても近く多くの卒業生の方々も 通っ

  • 2006年09月27日 14:32
  • 1人が参加中
  • 3

CCSイベント

CCSのイベント

募集終了外国籍児童・生徒サポーター養成研修

2006年09月16日

愛知県

スクールソーシャルワーク協会会長 ・第二回 平成18年10月21日(土) 村山勇  神戸市立本山第二小学校 国際教室担当教諭 ・第三回 平成18年11月4日 (土) 杉本一正  臨床心理士 ・第四回 平成18年12月16日(土) 村山勇  神戸市立本山第二小学校 国際

  • 2006年08月01日 10:10
  • 1人が参加中

志木第二小学校トピック

志木第二小学校のトピック

昭和45年 4年4組

 私は、志木第二小学校には1年とちょっとしかいませんでしたが、大変思い出深い事がたくさんありました。その頃は、志木 駅の次が鶴瀬駅だったし、志木第二小学校の周りは、田んぼと畑がたくさんあり、かぶとむし、くわがたもよく取れました。このころ、校歌、校章、校旗ができ、その

  • 2006年06月11日 23:29
  • 171人が参加中
  • 2

梅二小【足立区立梅島第二小】トピック

梅二小【足立区立梅島第二小】のトピック

なつかしや〜

ふと梅島第二小学校で検索したらありました.. さっそく参加 人数が集まっていないのには少し残念です。 あのころはヤギ/ヤギ /index.html 以前(6年前かな)同窓会では一組で20人ぐらい+二組も少々集まり 楽しい時をすごしましたっけ(あさXら先生

  • 2006年06月10日 20:20
  • 86人が参加中
  • 14

保谷第二小学校トピック

保谷第二小学校のトピック

保谷第二小学校!懐かしいですネ!

の翌年にプールが出来たと聞きました。 卒業して中学は越境で武蔵野第五中学で、その後 引っ越してしまいましたのでHPを見て懐かしくて 思わずコミュに参加しました。 担任は馬場先生

  • 2006年04月06日 03:21
  • 237人が参加中
  • 3

武蔵小金井カルトトピック

武蔵小金井カルトのトピック

小金井第二小学校 丙午の代の卒業生

しいなー。 私は中学からよそへいっちゃったので、 二小の友人が1人しかいません。 私は、当時、6年1組の佐藤香織。 高野先生が担任でした。 丙午

  • 2005年12月20日 23:45
  • 1907人が参加中

はばたけ!大阪狭山市トピック

はばたけ!大阪狭山市のトピック

何小学校??

幼き頃から狭山にお住まいの皆さん。 何小卒業ですか?? 私は南第二小学校でした。 最後は車谷先生でした。 新たにトピック作ってみました。

  • 2005年11月01日 00:45
  • 1587人が参加中
  • 72

極短編・携帯小説を書くトピック

極短編・携帯小説を書くのトピック

観覧車と不思議な施設の前の話。

質問を理解するのに間が空いた。 少年「・・・第二小学校。」 女「第二小かぁ。そこ私も通ってたよ。懐かしいな。今でも中島先生っている?」  少年「うん。あの もの・・・。」  少年は女がしゃべった瞬間まるで先生に怒られた時の様にビクンッとなって背筋がピンッと張ってしまった。少年は怖くなって後ずさりをした。女は

  • 2005年10月31日 02:14
  • 133人が参加中
  • 3

上福岡を愛する人々!トピック

上福岡を愛する人々!のトピック

ようこそ!!上福岡倶楽部へ☆

小の隣り) ↓ 上福岡市立第二小学校 ↓ 上福岡市立第二中学校 と育ちました。 高校は都内の女子高へ行きましたが 義務 イ! 駅前のさぶちゃんという焼き鳥屋は 私が中学時代に通っていた塾の先生がやっているお店。 旨くて安いです。 とに

  • 2005年06月26日 15:41
  • 1982人が参加中
  • 136