mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:236

検索条件:タイトルと本文+更新順

多摩市立多摩第二小学校

多摩市立多摩第二小学校 平成元年卒業の赤です。 多摩市の小学校は第一から第三まであって、ミク

  • 48人が参加中

多摩第二小学校

多摩第二小学校を語るスレです。 前管理人サンがmixiを退会し管理人不在の為、スレにコメントが出来なくなってしまったので、一時

  • 86人が参加中

東京都練馬区立旭丘小学校

://www.asahigaoka-e.nerima-tky.ed.jp/ 【代表的な歴史】 ・昭和7.9.27 東京府東京市上板橋第二小学校 卒業生、先生方の参加お待ちしております。 ちなみに『旭丘小学校』というのは日本全国に約10校あるようです。 ここ

  • 120人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

九条野会メルマガ2014年第195号

県日 光市)、◇芦屋「九条の会」(兵庫県芦屋市)、◇箱根九条の会(神奈川県 箱根町)、◇生駒南第二小学校区「憲法9条の会」(奈良県生駒市)、◇九 /MagShousai/MMS140910.htm#r ● 生駒南第二小学校区「憲法9条の会」(奈良県生駒市)   創立3周年記念の集い とき

  • 2014年09月10日 18:59
  • 70人が参加中

田無市立谷戸第二小学校トピック

田無市立谷戸第二小学校のトピック

思い出の先生は?

西東京市立(田無市立)谷戸第二小学校で 思い出の先生について語り合う場です。 どんな名物先生が思い出されるのかな? じゃ 思い出の先生は?

  • 2014年09月03日 21:23
  • 167人が参加中
  • 25

白井市立白井第二小学校

代も、違う年代もじゃんじゃん入ってきてほしいな♪ もちろん先生達でも全然かまわないで〜す!! ここで出会えたら素敵だよね!! ちな

  • 20人が参加中

大阪市立鶴橋小学校

の市街地化とそれに伴う児童数増加により、1918年には鶴橋町(1912年町制施行)で2番目の小学校・東成郡鶴橋第二尋常小学校(現在の大阪市立北鶴橋小学校)を増設した。鶴橋第二小学校 代で鶴橋小学校卒業です。 因みに管理人の1年から6年迄の担任の先生は 1年〜2年 広瀬先生 3年   石黒先生 4年   卯川先生

  • 56人が参加中

杉並区立高井戸西幼稚園

戸小学校・富士見ヶ丘小学校・浜田山小学校・高井戸東小学校・高井戸第二小学校・高井戸第四小学校・西田小学校・荻窪小学校・・・ かった行事、大好きだった歌、 先生やお友達と過ごした園での思い出は 小学校以降の学校生活と違い 思い

  • 31人が参加中

牛久第二小学校

なかったので作りました。 管理人の私は、ノバ先生や小倉先生、福原、宮本先生世代です。 色んな世代で語り合いましょ★

  • 38人が参加中

青梅市立第二中学校

/view_community.pl?id=1266456 青梅市立第二小学校 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1321227 このコミュニティに入って久々に再会。なーんてパターンが有ったりしてます 2中を卒業した方。実は2中の先生でした などなど2中と

  • 552人が参加中

☆中村恭平☆

県岩戸北小学校 小学4年生から野球を始め、小学5年の時に神奈川県へ転居。 神奈川県あざみ野第二小学校 ↓ 神奈 しかなかったが、一年ごとに身長がアップ。 肘の怪我で野球を諦めようと思った時があったが、亡き恩師・田中謙二先生の強い言葉を受け、諦め

  • 187人が参加中

板橋区立蓮根第二小学校トピック

板橋区立蓮根第二小学校のトピック

【訃報】江川先生

トピ立て失礼します。 自分の知る限り1986年ごろから1994年ぐらい?まで、 蓮根第二小学校で教鞭をとっていらした江川多喜男先生 【訃報】江川先生

  • 2013年10月17日 15:24
  • 172人が参加中
  • 3

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

飼育情報:15回全国研究大会終了のご報告

ル発表 1.「飼育を究めよう〜4年総合の教育課程に位置付けて〜」   東京都西東京市立保谷第二小学校 丸山浩昭 2.「オオ 講堂  テーマ:これからの学校教育と動物飼育  基調講演:田村 学 先生 (文部科学省初等中等教育局 教科調査官)  参加者:212名  来 賓

  • 2013年09月19日 14:54
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

飼育情報:8月中の学校飼育動物に関する講習会のご案内

発表の四つの小学校    ・東京都西東京市立保谷第二小学校 教諭 丸山浩昭         「飼育を究めよう〜教育課程に位置付けて〜」    ・福岡 大学弥生講堂 一条ホール  内 容: 基調講演「飼育活動が育てる子どもの心」         田村 学 先生 (文部科学省初等中等教育局 教科

  • 2013年08月22日 06:03
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

飼育情報:大会のご案内とチラシ配布ご協力のお願い(第15回全国学校飼育動物研究大会)

 (東京学芸大学附属小金井小学校副校長) <パネル発表>     ・口頭発表の四つの小学校    ・東京都西東京市立保谷第二小学校 教諭 活動が育てる子どもの心」         田村 学 先生(文部科学省初等中等教育局 教科調査官)   総合司会 / 鳩貝 太郎 (当研究会副会長・国立

  • 2013年06月10日 15:12
  • 301人が参加中

福島県 須賀川市 市民の会トピック

福島県 須賀川市 市民の会のトピック

S51.4〜S52.3生まれ須賀川第二小学校卒の方

いきなりのトピ作成失礼します。 S51.4〜S52.3生まれの須二小卒6年2組だった方を探しています。 担任だった渡辺先生が3月で

  • 2013年05月17日 23:07
  • 2208人が参加中

稲荷学園 まこと幼稚園

第一小学校、豊津第二小学校、大池小学校、吹田第二小学校、吹田南小学校、豊津中学校、豊津西中学校、吹田第六中学校、豊中市、垂水町、芳野町、江の木町、広芝 市、稲荷学園、まこと幼稚園、稲荷幼稚園、稲荷神社、いなり、保育所、保育園、園児、神主、園長、お祭り、給食、先生、保母、保育士、担任、お遊戯、お昼

  • 237人が参加中

谷戸第二小(岸田青島先生年代)

昭和62年4月〜昭和63年3月生まれ 西東京市立谷戸第二小学校に関わる人のためのコミュニティ。 青島先生、岸田先生 谷戸第二小(岸田青島先生年代)

  • 8人が参加中

熊野町立熊野第二小学校トピック

熊野町立熊野第二小学校のトピック

自己紹介

熊野第二小学校平成8年三月卒業(平成7年度卒業)の藤原です。 このコミュニティの管理人を勤めさせていただきます。 この コミュニティで、懐かしい思い出に浸ってみませんか? 1:卒業年度 2:当時の担任の先生 3:何か一言 をお願いします〜! ちなみに・・・ 私の担任の先生

  • 2013年02月26日 02:53
  • 31人が参加中
  • 30

熊野町立熊野第二小学校

広島県安芸郡熊野町にある熊野第二小学校のコミュニティです!! 卒業生の方、先生方、いろんな人の参加を待っています〜〜(^^)ノ 熊野町立熊野第二小学校

  • 31人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

飼育情報:野生動物の講話後の子どもの手紙

験の一部になるように祈っています。 ◆西東京市立保谷第二小学校4年生 定期訪問後のお手紙 (添付ファイルは一緒についていた子どもの絵) ・僕は「珍し い動物を飼いたいですか」という質問で、  フクロウを飼いたかったけれど、中川先生の話を聞いているうちに、  だん

  • 2012年12月26日 13:20
  • 301人が参加中

尼崎市立塚口幼稚園

方が沢山集まってくれる事を願ってま〜す 【園の歴史】 昭和 17 年  1 月 31 日 立花村第二小学校内に立花村立第二幼稚園として創立 昭和 何故なかったのか塚幼コミュ だから作っちゃいましたよ 塚口幼稚園卒園生ぇ〜!!先生ぇ〜!!現役園生のパパ&ママ

  • 24人が参加中

松伏第二小学校

松伏町に3つしかない小学校のひとつ、松伏第二小学校のためのコミュニティです。 なぜ

  • 62人が参加中

大阪狭山市立南第二小学校トピック

大阪狭山市立南第二小学校のトピック

69年生まれの6年1組(車谷先生のクラス)だった人!

1969年生まれで、大阪狭山市立南第二小学校(当時:狭山町立)6年1組だった人、連絡ください!! 前田亜旅くん、奥村 69年生まれの6年1組(車谷先生のクラス)だった人!

  • 2012年11月05日 20:53
  • 274人が参加中

江戸川区立一之江第二小学校

金魚が描かれた校舎の一之江第二小学校 のコミュです。 現在 一之江第二小にお子さんが登校しているというご父兄、これ

  • 11人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

飼育情報:6月〜7月の学校動物に関する講演会のご案内

/ -------------------------------------------------------------------------------- 平成24年6月5日(火) 西東京市立保谷第二小学校   市立小学校定期訪問   内容:飼育導入授業支援(動物ふれあい)      担当 区立鷺宮小学校           ・西東京市立保谷第二小学校 対象:東京都の教職員(幼・小・中・高・特) 定員40名         主催:東京

  • 2012年05月31日 19:23
  • 301人が参加中

中野三中1993年卒業生集まれ!!トピック

中野三中1993年卒業生集まれ!!のトピック

池田先生

にく予定が空いていなくて「おめでとうと伝えてください。」と伝言を預かった。 池田先生は今、大泉第二小学校に勤務している、との事。 ホームページ見てみてください、って言っていたので見てみたら校長先生 池田先生

  • 2012年04月16日 19:03
  • 33人が参加中

町田市立南第二小学校トピック

町田市立南第二小学校のトピック

昭和51年生まれの人いますか?

私は南第二小学校が大好きです。恩田川もピラミットも運動会の準備体操も懐かしい。76年〜77年生まれの人いますか? 私は1、2年は白石先生 でした。先生とは手紙のやり取りをたまにしてます。松田和代先生元気かな?4年生で担任でした5、6年は今朝丸先生でした。同じクラスだった人とかいないかな?

  • 2012年04月10日 00:48
  • 297人が参加中
  • 34

菟二小卒業生☆いこいの広場☆

87・88年生まれで菟道第二小学校、いわゆる菟二小を卒業した人みんなが参加できる。。。いや参加してほしいコミュニケーションです 菟二 小はクラスも多く、個性的な先生もいっぱいいたし友達とも色々な遊び、事件、イベント等あったと思いますヽ(´ー`)ノ その

  • 3人が参加中

6の3のヒミツVV

下吉田第二小学校 6年3組集合(´∀`*) 何年度卒だっけ?? 1999年 くらぃ?? ま、いっ か☆ 担任が林●先生だったら、正解(´∀`*)

  • 16人が参加中

いわき市立平第二小学校トピック

いわき市立平第二小学校のトピック

はじめまして!

今日から始まりました「いわき市立平第二小学校」のコミュニティ。。 遅くなってしまい、申し訳ないんですがわかりやすくするため、 テン しくお願いします。 ------------------------------------------------------ テンプレート 【生まれ】 【担任の先生】 1年: 2年: 【進学先】 【一言】

  • 03月07日 03:39
  • 148人が参加中
  • 76

アーティスト・イン・児童館

区立東大泉児童館/練馬区立大泉第二小学校 学童クラブ 「ことばのかたち工房」は、古着を使って「ことば」を「かたち」にする作業場です。「ことば」は、町の 美術家)を招待し、創作・表現のための“作業場”として活用してもらうプログラム。 ここでは、アーティストは先生でもゲストでもありません。子ど

  • 28人が参加中

日光市立今市第二小学校

で再会できるかも? 2007年に創立50周年を迎えます。 OBOG・先生・父兄・関係者・ちょっとでもかかわりある人、気軽に登録してみてね。 友達ネタ・先生

  • 37人が参加中

甲南同胞幼稚園トピック

甲南同胞幼稚園のトピック

ホームカミングデイ(同園会)

達の名前などは記憶にないと思いますが、先生方にもお声をかけるらしいです 私は、1950年位の卒園生です。今の園舎でなく、古い雨漏りのする会堂でした。小学校は本山第二小学校

  • 2012年02月29日 16:09
  • 79人が参加中

集まれ!!飯綱中学生

://www.avis.ne.jp/~samizuda/ 三水第二小学校:http://www.janis.or.jp/users/samizu2/ 飯綱町があるのに飯綱中学校がなかったので作りました。 卒業生・先生など、このコミュを盛り上げてください♪ 懐か

  • 211人が参加中

あつまれ!若手教師&教師の卵♪イベント

あつまれ!若手教師&教師の卵♪のイベント

募集終了4月から先生になる人へ

2012年03月23日

京都府

びらきのコツと考え方                 とくに、初めて先生になる人へ』 奈良県・広陵町立真美ヶ丘第二小学校 16:30 アンケート記入 http 4月から先生になる人へ

  • 2012年02月12日 22:00
  • 1人が参加中

各務原市立陵南小&鵜沼第二小

鵜沼第二小学校&陵南小学校の 卒業生、先生、生徒の保護者 などなど 何かにゆかりのある人でも誰でもドンッドンッ!入っ て下さい! 鵜沼第二小学校から陵南小学校へ移動した人もいるみたいなので 同じにしてみました! 探している人が見つかるといいですね。

  • 92人が参加中

横浜MM NightRunnersトピック

横浜MM NightRunnersのトピック

小学生とランニング朝練習会

小学4・5・6年生の陸上朝練習会のお手伝いをしませんか!? 横浜市立瀬谷第二小学校では年末と年明けのロードレースを目標大会設定して9月よ ターのコメダ珈琲店モーニングも楽しみ!! 〔ラン練サポート概要〕  ■場所:横浜市立瀬谷第二小学校校庭  ■サポート内容:生徒の準備運動・基礎練習の補助  ■期間:第1期/12月ま

  • 2011年12月21日 06:14
  • 755人が参加中
  • 82

元大椚第一小学校(廃校)

、下モ、上ミ、毛呂山町、八高線、平小学校、大椚第二小学校、山鳩学校、林間学校、ワンマンバス、明覚、玉川村、せせらぎホール。 廃校 者ですが年上の方も獅子舞しながらお待ちしています(笑)。 検索項目:大椚第一小学校、大一小、大野、獅子舞、夢見シアター、荻久保先生、山口勝士先生、都幾川村、ときがわ町、竹の谷、中ヵ

  • 11人が参加中

桃井第二小学校からのっっ!

昭和58年4月〜昭和59年3月生まれの杉並区立桃井第二小学校にご縁のある方、 ご参加願います! 同じ校歌を歌ってきた者たちって、大事

  • 3人が参加中

東日本大震災支援@渋谷組二輪会イベント

東日本大震災支援@渋谷組二輪会のイベント

募集終了『宮城県山元町の子どもたちに自転車送ろう』プロジェクト

2011年09月07日(今回は現地には行きません。)

宮城県(亘理郡山元町へ自転車の送付)

征己さん@EAGLE0901の発信で、 【子供用自転車求む】 亘理郡山元町の山下小学校に通う児童に自転車を求めます。 海沿いの※山下第二小学校 て下さい! ※山下第二小学校・・・津波により校舎は全壊。ネットで所在地を 検索して頂くと海岸線からほど近い場所にあったのかが確認できます。 現在

  • 2011年10月20日 16:10
  • 6人が参加中
  • 35

おなか吹田市イベント

おなか吹田市のイベント

募集終了豊二同窓会!!昭和50年4月〜51年3月生まれ

2011年11月05日(ほぼ決定)

大阪府(江坂か梅田)

なかなか学校のコミュに書いても反応ないので大きいところにも書き込むことにしました。 豊津第二小学校1988年卒 て学校も豊津西中で一緒だった大池小学校の人も一緒でどうですか?って感じです。 どうか(懐かしいなぁ・・・)と思われた方。ぜひご参加ください! 先生にも声をかけようと思っています。よろしくお願いします。

  • 2011年09月22日 22:57
  • 1人が参加中

☆☆朝暘第二小学校6の1☆☆

平成11年度6年1組○田先生だった人集まれー 管理人放置で申し訳ない みなさま元気でしょうか いろいろ語っちゃってくださ〜い

  • 6人が参加中

狛江第二小学校トピック

狛江第二小学校のトピック

ちょっと〜

どーも!私は昭和45年早生まれの57年3月に狛江第二小学校を卒業したんですが旧姓高井優子と言います。なっ つかしーあったんですねコミュニティ!あの狛江団地に住み水口先生にサッカー教わってたひとりです。六年生んとき二組で大矢先生が担任でしたよ。今は埼玉県在住。実家

  • 2011年09月07日 00:51
  • 147人が参加中
  • 1

浅間中卒業生 あれから10年後〜トピック

浅間中卒業生 あれから10年後〜のトピック

自己紹介と近況報告

どぞー 名前:    藤田 真悟 クラス:   3年3組  担任:    島崎先生 部活:    硬式男子テニス部 出身小学校: 府中市立第二小学校

  • 2011年08月30日 22:49
  • 16人が参加中
  • 1

物資リレー募金・東日本大震災トピック

物資リレー募金・東日本大震災のトピック

支援報告と募金のお願い。

5月〜7月、宮城県女川町にご支援させて頂いたご報告です。 皆様からのお気持ち、義援金はすべて 女川第二小学校阿部教頭先生 カラーボックスや培養土は7/19に女川第二小学校を訪問した際 しっかり整備され、利用されていました。 6月 町内

  • 2011年07月25日 13:01
  • 143人が参加中

宮城県牡鹿郡女川町総合情報トピック

宮城県牡鹿郡女川町総合情報のトピック

女川支援継続しています。

4月より女川第二小学校 阿部教頭先生と連絡を取り合い その時その時必要な物資などをご支援させて頂いております NPO法人 カミイノと申します。 5月には培養土と堆肥各130リットルやカラーボックス24セット 6月には子供たちと先生方の遠足のお菓名400名分 7月19日に

  • 2011年07月25日 12:52
  • 777人が参加中

旧和知町各小学校・中学校卒業生

/group.htm?gid=832635 和知第二小学校はこちら http://www.yubitoma.or.jp/group/group.htm 小学校は2000年の閉校までが対象とします。(和知小学校は対象外です) 中学は平成16年度卒業生まででよろしく。 生徒だけでなく先生

  • 12人が参加中