mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:477

検索条件:タイトルと本文+更新順

マメジカトピック

マメジカのトピック

マメジカ カンチルの話

新管理人の ななし:ななし です。 みなさん、よろしくお願いします。 まめじかカンチル の童話を以前読み聞かせ

  • 02月04日 15:46
  • 94人が参加中

[dir] 絵本・童話・児童書

/view_community.pl?id=109522 【☆お話会の愉しみ☆<読み聞かせ>】 http://mixi.jp [dir] 絵本・童話・児童書

  • 8279人が参加中

絵本の広場

/view_community.pl?id=33782 絵本の読み聞かせをしよう! http://mixi.jp/view_community.pl?id に出てきた食べもので食べてみたいものランキング http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14777096&comm_id=1778106 日本の昔話・童話 http

  • 1391人が参加中

プリキュア大喜利トピック

プリキュア大喜利のトピック

こんなプリキュア朗読会は嫌だ!!

先月7日に政府から発令された緊急事態宣言で自宅待機を余儀なく強いられた児童達の為にグレース役の悠木碧さんが発起人になって名作童話などの読み聞かせ をするせいゆうろうどくかいが結成されました。 そこで問題。 プリキュアの登場人物が読み聞かせをする事になりましたが、こんな読み聞かせ

  • 05月03日 20:55
  • 130人が参加中
  • 27

*こころに残る絵本がある*

○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨ えほん 絵本 ごほん おはなし お話 童話 読み聞かせ 朗読 おかあさん お母さん まま ママ 先生 せんせい 親 巻* 『ベロ出しチョンマ *はじめに*』より  おとなになればなるほど  童話が懐かしくなる心   ―そんな心の   父母たちに   若者

  • 516人が参加中

童話館ぶっくくらぶトピック

童話館ぶっくくらぶのトピック

ぶっくくらぶをやめようか悩んでいます

館出版の絵本の割合が増えてきてからは息子の食いつきが悪くなりました。 私は深みのあるいい絵本だと思うのですが、息子からしたら遊び心や面白みに欠けるものが増えてきて、あまり楽しくないそうです。 読み聞かせ 上の子が童話館ぶっくくらぶを始め3年が過ぎました。 とてもいい絵本が配本されているのですが 小さいさくらんぼになり、童話

  • 2021年04月09日 11:32
  • 382人が参加中
  • 22

童話と絵本作りが大好き

ワードは以下の通りです。 絵本,童話,児童文学,お話,読み聞かせ,編集 出版,漫画,作家,子供,幼児,児童 童話と絵本作りが大好き

  • 576人が参加中

川柳月組トピック

川柳月組のトピック

月組9月 投句一覧

の翼はぐくむ膝がある          6本棚でひっそり息をする未来  7読み聞かせながら宇宙と交信中     8本を読むきっと後ろに誰かいる   9母さ んを生きる母さんやわらかい      17やわらかい時の流れの本の森   18山河を越えて童話の裏っ側  19帰りにもブランコにのるお約束     20深すぎる記憶の海に出る小舟 

  • 2020年10月01日 13:29
  • 19人が参加中
  • 12

川柳月組トピック

川柳月組のトピック

9月句会 作者発表

あやめ 6本棚でひっそり息をする未来  ★★★★ 雷公 7読み聞かせながら宇宙と交信中    ★ Ryuuko 8本を ン 17やわらかい時の流れの本の森  ★ すずめ 18山河を越えて童話の裏っ側  ★ 街 19帰りにもブランコにのるお約束    ★★★

  • 2020年09月18日 08:50
  • 19人が参加中
  • 5

川柳月組トピック

川柳月組のトピック

9月句会 作者発表

あやめ 6本棚でひっそり息をする未来  ★★★★ 雷公 7読み聞かせながら宇宙と交信中    ★ Ryuuko 8本を ン 17やわらかい時の流れの本の森  ★ すずめ 18山河を越えて童話の裏っ側  ★ 街 19帰りにもブランコにのるお約束    ★★★

  • 2020年09月17日 16:48
  • 19人が参加中

茨城県 イベント情報トピック

茨城県 イベント情報のトピック

童話作家・深山さくらの読み聞かせ講演会

玉市小川図書館 0299-58-5828 【メール】o-lib@city.omitama.ibaraki.jp(マイ広報紙) イベント紹介 深山さくらさんご本人による読み聞かせ

  • 2019年02月20日 12:10
  • 91人が参加中

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

「僕は鬼が怖いと思った」桃太郎目線の“1人称童話”が保護者に好評、子どもが考えるきっかけに

作ってみたいと思ったんです。」(クゲさん)  絵本といえば親が子供に読み聞かせることも想定されるため、ストーリーテラー視点で語られるのが普通だ。しかし、『1人称童話 「僕は鬼が怖いと思った」桃太郎目線の“1人称童話”が保護者に好評、子どもが考えるきっかけに

  • 2018年12月02日 10:43
  • 19人が参加中

絵本、童話が好き

子供の時好きだった絵本が今でも手放せない人 絵本の中に入りたいと思ったことのある人 子供に読み聞かせ になってからわかることもいっぱいあるんだと思います。凍える静かな夜に、眠れない子供に母が物語りを読み聞かせる・・そんな温かさが、いつまでも守られますように☆ ※作品

  • 1002人が参加中

英語教材完全無料

/view_bbs.pl?id=25612672&comm_id=2672288 『読み聞かせ』の可能性を拡げる    http://mixi.jp /view_bbs.pl?id=58996697&comm_id=2672288  絵本・童話読み上げ Native向け

  • 3341人が参加中

お☆も☆ちゃ☆箱☆

コミュ☆ 『貼り絵が好き☆』 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2435765 『お話、読み聞かせ 絵本好き! 絵本大好き! 絵本の勉強中! 童話を書きたい! 童話・絵本作家さんもみ〜んな ・・・集まれ〜! ☆コミ

  • 35人が参加中

おうちに絵本の図書館をトピック

おうちに絵本の図書館をのトピック

どこで買いますか?

屋も、よく利用しますー。 という感じです 絵本といろんな出会い方をしたいなーって思います♪ 読み聞かせ会にも興味あるのですが、行っ みなさんは、絵本ってどのように買われてますか? わたしは、「童話館ぶっくくらぶ」という、子供の年齢に合わせて選んだ絵本を、毎月2冊自

  • 2017年01月14日 21:02
  • 291人が参加中
  • 16

西荻ーズ。イベント

西荻ーズ。のイベント

募集終了西荻地域区民センター クリスマスコンサート(入場無料)

2015年12月13日

東京都

ってます)。    ボーカル:中村ゆかり   ボーカリスト&語りストと称して、活動しています。   歌、朗読、読み聞かせ、MCなど声を出すのが大好きで、いろ は今はあまり歌われなくなってきている昔の音楽の教科書に載っているような曲を   大切にしたいと思っています。読む方もノンジャンル、童話、エッセイ、時代小説…気に入ったも   のを色々と。自分でも少し文章を書きます。MC

  • 2015年11月17日 02:25
  • 1人が参加中
  • 1

Dos Sones de Corazonesトピック

Dos Sones de Corazonesのトピック

2015年ドス・ソネス9月スケジュール

-2313 携帯;090-1465-1298 出演者; 作品の解説・童話作家 こやま峰子 読み聞かせ・フリーアナウンサー 永井 純子

  • 2015年09月09日 05:03
  • 161人が参加中

【全国版】家庭文庫の会

んでいろいろなことをシ共有し分け合いませんか? (家庭文庫で検索してみたものの、2つしかヒットしませんでした><) 家庭文庫や、小学生への読み聞かせボランティアなどなど・・・実際 文庫 私設図書館 私立図書館 図書館 石井桃子 瀬田貞二 渡辺茂男 松岡享子  読み聞かせ 読みがたり 読み語り おはなし お話し お話 お話

  • 56人が参加中

子どもと本 Kids & Books

もと本の関わりについて皆さんとお話できたら嬉しいです。 <タグ> 絵本、童話、伝記、読み聞かせ、育児、子ども、子供、乳児、幼児、乳幼児、 シール、 絵本に関するコミュはたっくさんあったのですが、殆どが大人である私たちの為の「絵本コミュ」で、子どもに読み聞かせたり、子ど

  • 128人が参加中

絵本の読み聞かせをしよう!イベント

絵本の読み聞かせをしよう!のイベント

募集終了アースデイ2014〜秋での読み聞かせ

2014年11月16日

東京都

アースデイ東京多摩 http://www.804.jp/event.html で、以下の2日、紙芝居・童話

  • 2014年10月04日 23:05
  • 1人が参加中

絵本がだいすきイベント

絵本がだいすきのイベント

募集終了角口さかえさんによる メルヒェンとは 〜幼児に語るメルヒェン〜

2014年06月29日

福岡県

学校のお話会などでご活躍の皆様、寝る前の読み聞かせがかかせないお母さん ぜひ まるいつものお話。 グリム童話から日本のむかし話、メールヒェンとはなにをさしているのでしょうか? 今回、そのもともとのところに焦点をあてて、皆さ

  • 2014年06月26日 01:04
  • 1人が参加中

子育てを通して成長する親の会イベント

子育てを通して成長する親の会のイベント

募集終了角口さかえさんによる メルヒェンとは 〜幼児に語るメルヒェン〜

2014年06月29日

福岡県

学校のお話会などでご活躍の皆様、寝る前の読み聞かせがかかせないお母さん ぜひ まるいつものお話。 グリム童話から日本のむかし話、メールヒェンとはなにをさしているのでしょうか? 今回、そのもともとのところに焦点をあてて、皆さ

  • 2014年06月26日 01:03
  • 1人が参加中

日本の家庭でシュタイナーイベント

日本の家庭でシュタイナーのイベント

募集終了角口さかえさんによる メルヒェンとは 〜幼児に語るメルヒェン〜

2014年06月29日

福岡県

学校のお話会などでご活躍の皆様、寝る前の読み聞かせがかかせないお母さん ぜひ まるいつものお話。 グリム童話から日本のむかし話、メールヒェンとはなにをさしているのでしょうか? 今回、そのもともとのところに焦点をあてて、皆さ

  • 2014年06月26日 01:01
  • 1人が参加中

LOHASな子育て@福岡イベント

LOHASな子育て@福岡のイベント

募集終了角口さかえさんによる メルヒェンとは 〜幼児に語るメルヒェン〜

2014年06月29日

福岡県

学校のお話会などでご活躍の皆様、寝る前の読み聞かせがかかせないお母さん ぜひ まるいつものお話。 グリム童話から日本のむかし話、メールヒェンとはなにをさしているのでしょうか? 今回、そのもともとのところに焦点をあてて、皆さ

  • 2014年06月26日 01:00
  • 1人が参加中

福岡の保育所&子育てイベント

福岡の保育所&子育てのイベント

募集終了角口さかえさんによる メルヒェンとは 〜幼児に語るメルヒェン〜

2014年06月29日

福岡県

学校のお話会などでご活躍の皆様、寝る前の読み聞かせがかかせないお母さん ぜひ まるいつものお話。 グリム童話から日本のむかし話、メールヒェンとはなにをさしているのでしょうか? 今回、そのもともとのところに焦点をあてて、皆さ

  • 2014年06月26日 00:59
  • 1人が参加中

自然育児イベント

自然育児のイベント

募集終了角口さかえさんによる メルヒェンとは 〜幼児に語るメルヒェン〜

2014年06月29日

福岡県

学校のお話会などでご活躍の皆様、寝る前の読み聞かせがかかせないお母さん ぜひ まるいつものお話。 グリム童話から日本のむかし話、メールヒェンとはなにをさしているのでしょうか? 今回、そのもともとのところに焦点をあてて、皆さ

  • 2014年06月26日 00:57
  • 1人が参加中

LOHASな子育てイベント

LOHASな子育てのイベント

募集終了角口さかえさんによる メルヒェンとは 〜幼児に語るメルヒェン〜

2014年06月29日

福岡県

学校のお話会などでご活躍の皆様、寝る前の読み聞かせがかかせないお母さん ぜひ まるいつものお話。 グリム童話から日本のむかし話、メールヒェンとはなにをさしているのでしょうか? 今回、そのもともとのところに焦点をあてて、皆さ

  • 2014年06月26日 00:56
  • 1人が参加中

子育てママイベント情報@福岡イベント

子育てママイベント情報@福岡のイベント

募集終了角口さかえさんによる メルヒェンとは 〜幼児に語るメルヒェン〜

2014年06月29日

福岡県

学校のお話会などでご活躍の皆様、寝る前の読み聞かせがかかせないお母さん ぜひ まるいつものお話。 グリム童話から日本のむかし話、メールヒェンとはなにをさしているのでしょうか? 今回、そのもともとのところに焦点をあてて、皆さ

  • 2014年06月26日 00:54
  • 1人が参加中

日記ロワイアルトピック

日記ロワイアルのトピック

拝啓、浦島太郎殿。貴方を抱きたいです。敬具

助けた浦島が玉手箱渡されて帰ってきたら 数百年経ってて、ビビったあまりにその箱開けたら急に老けこんだ。 という話で、浦島がまるで報われない。 童話というと、児童に読み聞かせ 童話『浦島太郎』はあまりにも有名だし、パソコンを起動させカチカチとマウスで 小気味いい音をさせながらインターネッツに繋げ、それ

  • 2014年05月23日 01:35
  • 36739人が参加中
  • 148

★福山市民 集おぉーでぇ!★イベント

★福山市民 集おぉーでぇ!★のイベント

募集終了EHON garden 〜絵本を楽しむ美術館〜

2014年02月01日(9:30〜15:00)

広島県(ふくやま美術館)

クトーク <小学生向け>  13:30〜14:00 読み聞かせ  14;40〜15:00 ストーリーテリング(素話) グリム童話or日本の民話 とモノだけでなく、モノとコトも取り替えることが出来る絵本の交換会です。 【②ブックトーク&読み聞かせ】  あら

  • 2014年01月29日 12:06
  • 1人が参加中

宮沢賢治展トピック

宮沢賢治展のトピック

2013年 宮沢賢治展につきまして

、映像作品などを創り 最終的には展示作品の出版社への売り込みや、電子書籍化などを目指す。 会期中には、宮沢賢治さん作品の読み聞かせ(朗読 宮沢賢治さんの童話作品や、詩(心象スケッチ)などからインスピレーションをいただいき、 各作家がそれぞれ自由なイメージで絵や、写真や、立体

  • 2013年12月05日 16:11
  • 31人が参加中
  • 5

現代アートトピック

現代アートのトピック

【出展者募集中!】グループ展「スケッチ展」

再び展示会を企画することとなりました。 今までは展示会内でARGを行ったり、童話がベースの企画展では俳優さんに依頼して読み聞かせの会を行ったり、(私の中では)新し

  • 2013年10月02日 00:53
  • 1543人が参加中

ギャラリー・イベントスペーストピック

ギャラリー・イベントスペースのトピック

【出展者募集中】グループ展「スケッチ展」

再び展示会を企画することとなりました。 今までは展示会内でARGを行ったり、童話がベースの企画展では俳優さんに依頼して読み聞かせの会を行ったり、(私の中では)新し

  • 2013年09月18日 22:52
  • 7800人が参加中

発表の場が欲し〜い!! トピック

発表の場が欲し〜い!! のトピック

【出展者募集中】グループ展「スケッチ展」

再び展示会を企画することとなりました。 今までは展示会内でARGを行ったり、童話がベースの企画展では俳優さんに依頼して読み聞かせの会を行ったり、(私の中では)新し

  • 2013年09月18日 22:49
  • 5563人が参加中

展示会をしませんかトピック

展示会をしませんかのトピック

【出展者募集中】グループ展「スケッチ展」

再び展示会を企画することとなりました。 今までは展示会内でARGを行ったり、童話がベースの企画展では俳優さんに依頼して読み聞かせの会を行ったり、(私の中では)新し

  • 2013年09月18日 03:41
  • 2248人が参加中

絵本・童話制作プロジェクト

ワード 絵本 童話 読み聞かせ 手話 朗読 点字 障害者 ボランティア 絵本・童話制作プロジェクト

  • 22人が参加中

More more ENGLISH CLUBイベント

More more ENGLISH CLUBのイベント

募集終了★(火水PM)小学低学年エレメンタリーAクラス:メンバー募集

2013年05月28日(以降(火)16:15頃〜or(水)15:30〜)

神奈川県(川崎市中原区(東横線/目黒線/南武線)武蔵小杉・新丸子)

リカctp社のLearn to Readなど、すぐれたGraded Readerを使用して、毎レッスン違う絵本を読み聞かせます。 コー Readerから始め、名作童話や昔話絵本の英文を【聞き】、【音読し】、【書き(文とその場面の絵)】、【演じて】、英文

  • 2013年01月30日 11:39
  • 1人が参加中
  • 3

工藤ノリコイベント

工藤ノリコのイベント

募集終了『ノラネコぐんだん』イベント開催!『絵本ライブ&お絵かき会&サイン会』

2012年12月13日(15:30〜)

東京都(渋谷区 代官山 蔦屋書店 “DAIKANYAMA T-SITE”)

こうじょう』の大型紙芝居を読み聞かせします! お絵かき会は、『ノラネコぐんだんぬりえ』を塗り塗りして、 おい 社)。 童話に「マルガリータ」シリーズ(あかね書房)他。 近刊に『ノラネコぐんだん パンこうじょう』(白泉社)、 『ペン

  • 2012年12月04日 19:34
  • 1人が参加中

*『牛が消えた日』応援団!*

・先生・教師・うしきえ・TPP・畜産・農業・保育園・小学校・中学校・高校・大学・絵本・童話・物語・読み聞かせ・授業・ボランティア・本・無料・拡散 2010年、宮崎でおこった口蹄疫被害の周知を、 オリジナル無料童話を使って広める「牛が消えた日」 プロ

  • 51人が参加中

あざプラ!(たまプラ&あざみ野)イベント

あざプラ!(たまプラ&あざみ野)のイベント

募集終了「ベビーフェスタ」開催!

2012年11月16日(〜17日)

神奈川県(横浜市都筑区)

やプレゼントも。 ■読み聞かせコーナー 世界の童話、日本の伝統的な昔話などを読み聞かせします。大型絵本も登場。 ■安心・安全

  • 2012年11月09日 18:47
  • 1人が参加中