mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:19

検索条件:タイトルと本文+更新順

羽生善治トピック

羽生善治のトピック

第28期竜王戦 決勝トーナメント

第28期竜王戦1組 ランキング戦 にて、見事2位通過以上が決定しました☆ 今年こそ竜王挑戦、そして奪取に向けて応援していきましょう^ ^

  • 2017年12月06日 10:04
  • 3348人が参加中
  • 148

将棋チェスネット分室トピック

将棋チェスネット分室のトピック

棋戦情報2016/4/29

九段 http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/29/1hon.html 前竜王の糸谷はアウト。1組優勝の丸山九段は決勝トーナメント /index.html 週刊将棋が休刊した影響で、棋譜を見られない。 【竜王戦】 ≪1組≫ 豊島七段○●糸谷八段 丸山九段○●久保

  • 2016年04月29日 21:22
  • 12人が参加中

熊本ポケモンカード大好き倶楽部イベント

熊本ポケモンカード大好き倶楽部のイベント

募集終了第30回テラバルジム

2014年03月16日(13)

熊本県(寺原自動車学校)

3月16日、テラバルジムはいよいよ30回を迎えます!! 皆様のおかげです。 くうと君の竜王戦決勝トーナメント を応援するために、竜王戦決勝レギュレーションでドラゴンタイプ4積レギュレーションで行います。 どうか、よろしくお願いします!!

  • 2014年03月16日 09:31
  • 4人が参加中
  • 3

ボルコン連盟イベント

ボルコン連盟のイベント

募集終了2012年5月26日(土)ボルコン杯第2期竜王戦

2012年05月26日

和歌山県

◆参加資格 ボルコンが好きな方 ◆使用可能デッキ ボルコン ◆プログラム ?挑戦者決定トーナメント(時間 2012年5月26日(土)ボルコン杯第2期竜王戦

  • 2012年04月10日 17:21
  • 2人が参加中
  • 1

ボルコン連盟イベント

ボルコン連盟のイベント

募集終了2012年3月24日(土)第6回ボルコン杯〜王座戦〜

2012年03月24日

和歌山県

竜王戦が始まり、過酷な防衛戦もスタートします。 トーナメント優勝だけでタイトル獲得が可能な最後の大会です。 初代王座となり、第2期を 可能デッキ ボルコン ◆参加資格 ボルコンが好きな方 ◆参加費 無料 ◆大会形式 時間無制限トーナメント1本勝

  • 2012年02月01日 23:25
  • 1人が参加中

わか八郎イベント

わか八郎のイベント

募集終了2011年7月23日(土) LIVEわかやま vol.2 第2回ボルコン杯【名人戦】

2011年07月23日

和歌山県

費 無料 ◆優勝賞品 最新弾1BOX(予定 ◆大会形式 トーナメント1本先取(時間無制限) 3位決定戦及び決勝戦は2 勝者 王将:第7回優勝者 第1回ボルコン杯を「竜王戦」と位置付け、 優勝者mightさんを「初代竜王」とします。 今回は「名人

  • 2011年07月21日 21:03
  • 1人が参加中

ボルコン連盟イベント

ボルコン連盟のイベント

募集終了2011年7月23日(土)【LIVEわかやまvol.1〜第2回ボルコン杯:名人戦〜】

2011年07月23日

和歌山県

賞品 最新弾1BOX(予定 ◆大会形式 トーナメント1本先取(時間無制限) 3位決定戦及び決勝戦は2本先取(負け先制) ◆レギ ルコン杯を「竜王戦」と位置付け、 優勝者mightさんを「初代竜王」とします。 今回は「名人戦」、優勝者に「名人」の称号を授与します。 勿論

  • 2011年07月21日 20:57
  • 1人が参加中
  • 1

アメリカ将棋クラブ、トピック

アメリカ将棋クラブ、のトピック

2011年度全米将棋選手権、USアマ竜王戦チャンピオンシップ大会

 将棋クラブ 参加費: トーナメント:80ドル 交流会ディナー:50ドル 申し込み: alanshogi@gmail.com アラ 2011年度全米将棋選手権、USアマ竜王戦チャンピオンシップ大会

  • 2011年03月19日 01:21
  • 20人が参加中

アメリカ将棋クラブ、イベント

アメリカ将棋クラブ、のイベント

募集終了2011年度全米将棋選手権、USアマ竜王戦チャンピオンシップ大会

2011年04月02日

海外

 将棋クラブ 参加費: トーナメント:80ドル 交流会ディナー:50ドル 申し込み: alanshogi@gmail.com アラ 2011年度全米将棋選手権、USアマ竜王戦チャンピオンシップ大会

  • 2011年03月19日 01:19
  • 1人が参加中

羽生善治トピック

羽生善治のトピック

第23期竜王戦

1組3位で決勝トーナメントに進出しました。 初戦は2組優勝の藤井猛九段です。 竜王奪取にむけて応援しましょう! 第23期竜王戦

  • 2010年12月22日 00:02
  • 3348人が参加中
  • 206

久保利明トピック

久保利明のトピック

祝☆竜王戦決勝トーナメント進出

2組の決勝進出で決まりました。 棋聖戦は残念でしたが、竜王戦でも挑戦のチャンスが生まれましたね。 名人

  • 2010年08月09日 22:12
  • 121人が参加中
  • 2

羽生善治トピック

羽生善治のトピック

第21期竜王戦

昨日1組の5位決定トーナメント決勝がありました。 見事に中原16世名人を破り、決勝トーナメント進出を決めました。 この決勝トーナメント 、やはり鍵になるのは、1組トーナメントでも敗れている深浦王位との一戦になるでしょうね。 ここを乗り切れば・・・という感じがします。 それ

  • 2009年03月06日 14:37
  • 3348人が参加中
  • 583

オレンジカウンティー将棋トピック

オレンジカウンティー将棋のトピック

全米選手権2日目(最終日)

以下、私の自戦記です。 ----------以下、自戦記----------- A級トーナメント(16人)入りを果たし、運命 のくじびきからスタートとなりました。 サンフランシスコ大下氏、シンドウ氏、かってアマチュア竜王戦に主催者招待されたこともある、ラリーカウフマン氏、ロスからは、全米選手権に「命」をか

  • 2007年05月02日 16:52
  • 14人が参加中
  • 2