mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:5139

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/2/18) 籠池泰典、詢子、森友事件の真相を語る

は言い逃れしたら出世できるとわかり、うそをついたら出世できる、大竹さん、内閣人事局があり、官僚は出世したい、安倍政権に逆らうと飛ばされる、泰典さん、内閣は行政、官僚は立法

  • 2020年02月19日 10:15
  • 27人が参加中
  • 1

大麻取締法反対!!

作物研究センター〜 http://www.hemp-revo.net/ なお、このコミュの主旨は現行の法制度の改正、及び罰則の緩和を強く立法府、司法

  • 3202人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/2/23) 伊藤惇夫

に吉田茂氏のバカヤロウ解散のみ、それも小さい声で、安倍氏は行政府の長、安倍氏は立法府から呼ばれた客人であり、意味のない質問だと安倍氏は罵詈雑言、行政

  • 2020年02月14日 11:00
  • 27人が参加中
  • 1

お金・法律・思想の義務教育化をトピック

お金・法律・思想の義務教育化をのトピック

川崎市民プラザ

罪法が強行可決されたと私のスマホに緊急特報が入ってきました。憲法98条が変更にならない限り、この集会に参加しても逮捕できない筈ですよ。皆さん安心して下さい。あらゆる法律は憲法よりは格下の法律、違憲立法

  • 2020年01月27日 07:18
  • 22人が参加中
  • 901

新聞記事で朝食会〜Let's朝活〜イベント

新聞記事で朝食会〜Let's朝活〜のイベント

募集終了【残席2名】1/19(日)新聞記事で朝食会【通常版】

2020年01月19日(9:30〜11:30)

東京都(タリーズコーヒー 東京駅八重洲地下街店)

中にレバノンに逃亡したカルロスゴーン被告、レバノンで会見し、日産や日本の司法を批判 ・台湾総統選で蔡英文氏が過去最多得票で再選 立法院選も与党民進党が過半数維持 ・英下

  • 2020年01月19日 23:45
  • 2人が参加中
  • 4
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ&ネットワーク1・17特番(2020/1/13) 阪神淡路大震災25年特別番組、室崎益輝さん、金田眞須美さんのお話

県で430万人の署名、ほとんどの県民が署名、そして小田実さんたちの、生活再建援助法案を市民が作り、超党派でやって議員立法、97年の さん、災害補償、生活保護はあるが、災害で生きられない人を公的に支えるべき、人間の生きる基盤。  当時、議員立法に立ち上がった田英夫さん、被災

  • 2020年01月15日 16:29
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

宇都宮けんじをもっと知りたい!

者の損害賠償債権を国の債権より優先させることに成功しました。 また、教団資産の限界を見越し、足りない分は国が補償すべき、と議員立法を強く働きかけました。その結果、2008年「オウ

  • 2020年01月14日 20:56
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/1/6) 大谷昭宏

さん、ゴルフをやっても、その前にこれを始末すべき、さらに海外で人質司法が批判されて、しかし日本は大丈夫としていたのに、ところが、実際の立法府、行政

  • 2020年01月07日 17:58
  • 27人が参加中
  • 1

NNDDL〜略称「のんどる」〜トピック

NNDDL〜略称「のんどる」〜のトピック

【エネ庁】参考資料 国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会 報告書(ダイジェスト版)

と社会を守るという責任感の欠如があった。  この大事故から9か月、国民の代表である国会(立法府)の下に、憲政史上初めて、政府からも事業者からも独立したこの調査委員会が、衆参 が経験したこの大事故に手を差し伸べてくださった世界中の方々、私たち委員会の調査に協力、支援をしてくださった方々、初めての国会の事故調査委員会誕生に力を注がれた立法府の方々に深

  • 2020年01月06日 21:17
  • 34人が参加中
  • 16

台湾ロビー研究

一郎 岸信介 佐藤栄作 田中角栄 竹下登 金丸信 両岸 統一 独立 分裂 台独 台毒 生命線 日米安保 新ガイドライン 有事立法 周辺事態法 沖縄

  • 35人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM・THE・WORLD(2019/12/24) 青木理&田村智子 桜を見る会の問題点を語る

書は民主主義を支えるもので廃棄=民主主義否定と繰り返して、しかし国政調査権があり、立法府の調べに応じるべき、田村さん、桜を見る会は不適切と認めて、それで来年中止、しか

  • 2019年12月25日 22:14
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2019/12/23) 大谷昭宏 伊藤詩織さん対山口敬之氏勝訴の意味、秋元議員カジノ口利き疑惑、かんぽ生命と日本郵政問題から官僚制度の問題点を語る

か話せず、司法、行政、立法府がしっかりしろ、邦丸さん、酒の上なら許される日本の風潮を批判されて、大谷さん、性暴力の刑法は改正すべき、性暴 高市氏は激怒、事務次官更迭は大変な決断がいり、総務省→日本郵政天下りを禁止、大谷さん、議員会館の捜査も異例、立法府の問題、事務次官が全部漏らした、いつ

  • 2019年12月25日 22:11
  • 27人が参加中
  • 1

マスキュリズム

女性だけが苦しんでいるかのように述べるのは間接差別である。ファレルは家庭内暴力などの被害者を女性に限定して議論を進めることを批判し、こうした議論が不当な立法や行政を促進していると指摘した。 しば

  • 71人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2019-12-11 安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(4)

取りを深めるための資料を示さない、疑惑を向けられた政治家が国会に出てこない――。9日に閉幕した臨時国会は、三つの『ない』に象徴される安倍政権の立法府軽視の姿勢が、際立った」と痛

  • 2019年12月14日 16:46
  • 56人が参加中

岸波通信トピック

岸波通信のトピック

◆岸波通信「ターミネータ―:ニュー・フェイト+4」ほか

立法と行政」 https://habane8.com/GIN/G2/f451.htm ◆457「今日の色々」 https

  • 2019年12月12日 12:05
  • 20人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 『日本国の正体』(外国人の眼)より:

の生存のためには、①米国の参戦と、②ドイツのロシア攻撃が不可欠であった。前者においては米国に中立法がある。従って独・日の攻撃が必要であった。それ

  • 2019年12月08日 19:41
  • 56人が参加中
  • 2

直接民主主義

パソコン・携帯普及率が限りなく100%に近くなった近未来においては、大統領制も議会制(代表者・政党政治)も無く、国民が直接立法・行政・司法

  • 49人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 香港区議会選挙で民主派は452議席中8割超獲得。

の内政に乱暴に干渉する米国の一部政治屋の真の姿が露呈した。(人民日報「鐘声」国際論評) 香港は中国の香港だ。米国の一部政治屋は完全に中国の内政である香港の事にあれこれ口出しし、国内立法

  • 2019年12月04日 11:20
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 香港区議会選挙で民主派は452議席中、8割超に達する380議席以上を獲得し、歴史的 な勝利。

派が過半数を取ったのは初めて。  投票率は前回(2015年)の47%をはるかに上回る71%。中国返還後に実施された立法会(議会)選、区議選のいずれの記録も更新し、過去

  • 2019年11月25日 20:29
  • 56人が参加中
  • 3

立教大学野球部トピック

立教大学野球部のトピック

2019 秋季リーグ戦

/21(土)〜 東慶 / 立法 第3週 ※9/28(土)〜 早明 / 慶立 第4週  10/5 (土)〜  法明 / 東早 第5週  10

  • 2019年11月18日 07:36
  • 261人が参加中
  • 65

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 ABCラジオ 伊藤史隆のラジオノオト(2019/11/15) 

にそうなら逮捕される案件」、額も大きい、安倍氏は国会から求められたらと言うが、国会は立法機関、議院内閣制だと、多数者は自分のボスに文句言えず、三権分立破綻、国会

  • 2019年11月17日 18:25
  • 27人が参加中
  • 1

田中角栄

越後の英雄。 疑獄の宰相。 (旧制)小卒。 政治家の仕事とは何か。 国会議員にとって議員立法とは何なのか。 国民 退任後やロッキード事件による逮捕後も派閥を背景に政局に対する発言力を保ち続けた。 道路法の全面改正や、道路・港湾・空港などの整備を行う各々の特別会計法や日本列島改造論によるグリーンピアなど、衆議院議員として100本を超える議員立法

  • 916人が参加中

対馬は日本の領土です。トピック

対馬は日本の領土です。のトピック

【民主党、公明党、共産党】外国人参政権

け加え、「このような措置を講ずるか否かは、専ら国の立法政策にかかわる事柄であって、この 人に当然には参政権は保障されないが,定住外国人に対し立法措置により参政権を認めることは許されているという許容説(立法裁量説),(3)憲法上,定住外国人に対し,参政

  • 2019年11月13日 04:32
  • 638人が参加中
  • 393

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

国保料引き上げの真犯人、「ムダな医療費」を貪る人々の正体

くにこの世にいなくなっていたかもしれない。2人はALSや脳性麻痺の当事者として、日本社会が必要としている変革を実現することを期待され、立法府のプレーヤーとして活躍している。それ

  • 2019年11月10日 14:48
  • 614人が参加中

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路:639】20191107

行政長官が会談   <韓副首相>    ・中央政府は香港政府を引き続き支持。    (香港親中派の何立法議員の襲撃事件を受けて)    ・香港

  • 2019年11月07日 11:34
  • 35人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 161 ハンセン病患者の隔離を生み出したもの

セン病の元患者の家族に対して国に賠償を命じた熊本地裁の判決を受け、家族への補償法案を検討していた超党派の議員懇談会が開かれ、補償額を判決よりも増額した法案の骨子がまとまった。11月にも法案は議員立法

  • 2019年11月02日 10:51
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【永岡浩一さんの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2019/10/18) 玉川徹

ダーティーマネー事件から日本破綻を危惧する!立法府、司法が行政の下請けになるとファシズムである!  永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、大竹 さん、電気料金に原子力マフィアはたかり、太田さん、保坂正康さんは行政府が立法、司法を下請けにしたらファシズムの兆し、今東電、関電

  • 2019年10月19日 09:44
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 いまの韓国の動きを理解するためには必読です。友人の投稿からシェアします。

各検察庁の刑事公判部を除く直接捜査部署の縮小についても、最高検察庁と協議して迅速に推進する予定です。 次に、法務省訓令である「人権保護捜査準則」を、法務省令の「人権保護捜査規則」に格上げして立法 の検察改革に対する熱望も法律改正に集約されてきています。 公捜処の導入、検・警捜査権調整立法のためにできる限り頑張ります。私は検察改革の踏み台になります。今日の努力が積み重なり、数年

  • 2019年10月17日 19:23
  • 56人が参加中
  • 2

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路:614】20190927

なっている。  <英首相報道官>   ・ベン法案は英国の利益を次第に損なうものだ。   ・合意なき離脱を阻止する法案は悪い立法だ。   ・明日

  • 2019年09月27日 08:18
  • 35人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2019-09-01 08:27

側に最初の攻撃の火蓋を切らせる よう追い込むかだ。〉米国は参戦望むも中立法で戦争できない状況。日本に攻撃させる工作 ・『日本国の正体』(9月末刊行予定)、日本

  • 2019年09月02日 11:30
  • 56人が参加中
  • 1

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路:595】20190830

働党のマクドネル氏>   ・立法による離脱延期を探るのが最善策に。   ・政府不信任投票の要求に引き続きオープン。   ・合意

  • 2019年08月30日 19:21
  • 35人が参加中
  • 2

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路:593】20190828

ンダ首相と話し合った。  <英野党共同声明>   ・合意なき離脱を阻止するため協調して行動する。   ・立法

  • 2019年08月29日 16:33
  • 35人が参加中
  • 6

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎亨のつぶやき】 『日本国の正体』(9月下旬発行)スティムソンは第二次大戦時陸軍長官。

〈当面の問題は、 我々が大きな危険にさらされることなしに、いかに、日本側に最初の攻撃の火蓋を切らせる よう追い込むかだ。〉米国は参戦望むも中立法 ズベルト大統領はヒトラー率いるナチとの闘いを決意するが、議会は「中立法」 を採択しており、ルーズベルト大統領はこれに縛られ、戦争開始に踏み切れない状況であっ た。  ドイツ側を挑発するが、ドイ

  • 2019年08月17日 10:10
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「死ぬ覚悟」の香港デモ、暴力化する反中運動

ン氏はこう語る。デモ隊とともに7月1日に立法会(議会)に突入し、議場を占拠した際にマスクを外した人物だ。「ここにはピラミッド構造の指揮系統はない。ある

  • 2019年08月14日 23:02
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 れいわ山本代表「専守防衛徹底に9条改正は必要」

一句変えてはいけないとは思っていない。 専守防衛を徹底するための9条改正は必要だ」 と語った。 安全保障関連法の成立により 「憲法を超えた立法がされた」 と理

  • 2019年08月12日 20:06
  • 56人が参加中
  • 2

結社(人間文明類)が不幸の原因トピック

結社(人間文明類)が不幸の原因のトピック

結社「黄色人種」について

制定された排華移民法、1924年に制定された排日移民法など露骨に反中、反日的な立法に顕われ、影響が論じられる。 〜 ところが、1900年に

  • 2019年08月09日 23:20
  • 14人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

ハンセン病訴訟に関する政府声明全文 2019年07月12日16時58分時事ドットコムニュース

議員の責任について  国会議員の立法不作為が国家賠償法上違法となるのは、法律の規定または立法 不作為が憲法上保障されまたは保護されている権利利益を合理的な理由なく制限するものとして憲法の規定に違反するものであることが明白であるにもかかわらず、国会が正当な理由なく長期にわたってその改廃等の立法

  • 2019年07月14日 08:22
  • 70人が参加中

聖書新共同訳御言葉トピック

聖書新共同訳御言葉のトピック

7月14日の御言葉

ルカによる福音書 10章25−37節 「さて、あなたはこの三人の中で、だれが追いはぎに襲われた人の隣人になったと思うか。」立法

  • 2019年07月13日 17:18
  • 219人が参加中

つぼぼの星占いトピック

つぼぼの星占いのトピック

土星のあるハウス 〜あなたを律するもの〜

に半導体に関わる輸出品を規制して、首根っこつかんで脅し始めている。アメリカは中国との覇権争いで、ハーウェイを世界から締め出そうとしている。香港では学生が立法

  • 2019年07月04日 10:54
  • 671人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 9条など後回しでいい、、、帝国憲法における「緊急勅令」の代わり

の代わりに内閣限りで政令 を好きなだけ出し続けることができる。国会は何も反対も抵抗もできない。立法権は完 全に内閣の手に移る。   国債が暴落し、金利

  • 2019年06月24日 22:52
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 帝国憲法「緊急勅令」21世紀版

きなだけ出し続けることができる。国会は何も反対も抵抗もできない。立法権は完 全に内閣の手に移る。   国債が暴落し、金利が急騰し、ハイパーインフレとなり、財政

  • 2019年06月23日 15:53
  • 56人が参加中
  • 2

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

個人の尊厳とジェンダー平等のために  ――差別や分断をなくし、誰もが自分らしく生きられる社会へ

不能」が認められず父親が無罪となった判決は、社会に大きな衝撃を与えました。被害者団体も、「不同意性交」を処罰する諸外国の立法にならい、同意

  • 2019年06月20日 21:45
  • 21人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 「条例改正延期 香港デモ「勝利

本土への容疑者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例」の改正案をめぐり、多くの香港市民が参加して繰り広げた反対運動はひとまず、立法会(議会)審議 組織が20万人規模のデモ。  民主派の区諾軒・立法会議員は今回の改正反対運動について「これまでのデモとの違いは、リー

  • 2019年06月17日 11:39
  • 56人が参加中
  • 1