mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:15

検索条件:タイトルと本文+更新順

福岡登山!九州百名山制覇する会イベント

福岡登山!九州百名山制覇する会のイベント

募集終了8月23日  今度こそ祖母山

2015年08月23日

宮崎県

いつもいつもいつも企画倒れで流れまくってた、祖母山に今度こそ行きます。 現在3〜4名! コースは北谷登山口〜千間平経由〜祖母山〜障子 8月23日  今度こそ祖母山

  • 2015年08月20日 16:52
  • 1人が参加中
  • 10

日本百名山トピック

日本百名山のトピック

募集 西日本 日本百名山 一筆書き山行予定

) 4h30m 牧ノ戸駐車場から 5/24(日)午後 阿蘇山(高岳)(九州熊本県、1592m) 3h 仙酔峡駐車場から 5/25(月) 祖母山(九州 大分県、1756m) 4h30m 北谷登山口駐車場から 5/26(火)午前 韓国岳(九州宮崎県、1700m) 3h えびの高原韓国岳登山口駐車場から 5

  • 2015年06月03日 18:54
  • 5915人が参加中
  • 28

福岡_初心者の登山&ハイキングイベント

福岡_初心者の登山&ハイキングのイベント

募集終了7/23 オオキツネ 糸島:井原山

2014年07月23日

福岡県

希望者は車出しOKの方に直接メールして各自で調整お願いします。 同乗希望者はガソリン代等をお支払い下さい。 登山口がわからない人は、JA糸島 何れかで個人的に朝駆け撮影に行く予定です。 今後、平日(月火水)登山がメインになる予定です。 10月シーズンはくじゅう大船山、阿蘇根子岳東峰、宮崎(傾山、祖母山、大崩山、韓国

  • 2014年07月22日 14:51
  • 1人が参加中
  • 4

九州で登山イベント

九州で登山のイベント

募集終了13,14日:くじゅう(大船山、黒岳)、15日祖母山、16日大崩山

2013年10月13日(14、15、16)

宮崎県

ントか連絡よろしく 13,14日でくじゅう:三俣山、大船山と黒岳の紅葉撮影登山 15日:祖母山(尾平登山口〜黒金山尾根コース〜祖母山〜障子岩尾根コース方面から尾平登山口 原までは自力で戻っていただければ幸いです。 14日 坊ガツル〜黒岳(天狗岩、高塚山)までピストンで長者原下山。 15日:祖母山:尾平登山口駐車場に7時に集合 私は14日夜に尾平登山口

  • 2013年10月08日 17:46
  • 1人が参加中
  • 2

てげてげ宮崎登山隊トピック

てげてげ宮崎登山隊のトピック

2012・山開き予定

クナゲに関しては、個人的には大崩山のほうが好きです。 ◎◎◎5/3祝日・木曜日 =祖母山 北谷登山口と神原登山口 は特に混雑するように感じます。 尾平登山口からは、黒金山尾根コースも尾平コースも距離が長いです。 ◎◎由布岳 =毎年5月第2日曜日に開催され、記念

  • 2012年03月15日 23:27
  • 125人が参加中

素人登山部@大分イベント

素人登山部@大分のイベント

募集終了傾山

2011年10月22日(雨天時中止)

大分県

大分県と宮崎県の県境に位置する傾山に行ってみよう 祖母山・傾山・大崩山などの県南の山はなかなか険しく見応えがありそうです あん ま初心者向けではありませんがとりあえずイベントとして立ててみます コースは九折登山口〜坊主尾根コース〜傾山〜九折越小屋〜九折登山口 周遊コースですが標準コースタイムで8〜9時間くらい掛かるみたいです 標高

  • 2011年10月18日 19:25
  • 1人が参加中
  • 4

ご存知!山内山岳会トピック

ご存知!山内山岳会のトピック

山行届(長崎支部)

 07:00出発=08:30北谷登山口     09:00北谷登山口〜10:00風穴〜11:40祖母山山頂(昼食30分)〜    (国観 峠)〜13:30三県界〜14:50北谷登山口    15:10頃北谷登山口出発=    16:30 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸692-イ

  • 2011年05月26日 18:26
  • 11人が参加中
  • 10

登山したいぞ 九州イベント

登山したいぞ 九州のイベント

募集終了2010.06.19(Sat) 祖母山 五ヶ所コース(今回は雨のため中止します)

2010年06月19日

宮崎県

地≫  祖母山 五ヶ所コース ≪集合場所≫  北谷登山口 ≪集合時間≫  8:30(9:00登山開始) ≪登山コース≫  北谷登山口 →(60)千間平→(40)国観峠→(40)祖母山  祖母山→(80)風穴→(40)北谷登山口  ※()内はコースタイム[分]です ≪雨天

  • 2010年06月17日 10:50
  • 5人が参加中
  • 36

九重連山トピック

九重連山のトピック

祖母山

冬に登山口までのアプローチは九重と同じくらいでしょうか?? 軽にチェーン1組じゃ厳しいかと思われ・・・ 牧ノ

  • 2010年01月06日 11:44
  • 368人が参加中

雲水アドベンチャークラブイベント

雲水アドベンチャークラブのイベント

募集終了紅葉山登り2008

2008年11月02日

宮崎県(祖母山)

今年も紅葉登山に行きましょう 昨年は3日に由布岳に登ってますねぇ! 今年はがんばって祖母山に挑戦ですよ! てこ とで 日程 11月2日(1日の夜福岡発) 2日早朝より登山開始予定です 下山後のよか温泉のリクエスト、あればよろしくね! 山は険しいけど登山口

  • 2008年10月30日 22:59
  • 2人が参加中
  • 8

60L'sイベント

60L'sのイベント

募集終了祖母山ピークハント。

2008年04月26日(〜27日)

大分県(と宮崎県にまたがる)

スタイム ・初日  尾平登山口(10:00)→宮原(12:00)→祖母山(13:00、泊) ・2日目  祖母山(7:00)→(黒金 祖母山ピークハント。

  • 2008年05月01日 21:28
  • 8人が参加中
  • 138

阿蘇が好き!トピック

阿蘇が好き!のトピック

三秀台

 阿蘇・高森の奥、、、祖母の登山口のそばに、、、、 三秀台っていう小高い丘があります! 明治の頃 英国の登山家 ウエ ンストン氏の銘々らしい! 多分、、彼もビックリしたんでしょう、、、! 右手に荒々しい祖母山、、少し目を横にやると、、遠くに、、、、、九重

  • 2007年05月29日 23:17
  • 1465人が参加中
  • 5