mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:443

検索条件:タイトルと本文+更新順

西成区、玉出。トピック

西成区、玉出。のトピック

情報求む

本通の「寺田」のそろばん塾はまだやってるんかな? ボクもガキの頃通ってたんやけど。 それともう一つ、硬筆

  • 2007年10月09日 13:07
  • 571人が参加中
  • 6

書写検定1級とろう!トピック

書写検定1級とろう!のトピック

硬筆検定準1級

平成18年第1回検定試験問題と回答

  • 2007年10月05日 00:33
  • 266人が参加中
  • 2

書道芸術院・書の教室トピック

書道芸術院・書の教室のトピック

書の教室を使って指導している方!!

指導方法をよかったら教えて下さいm(__)m ちなみに私は、硬筆と毛筆と同時進行でやっています。硬筆

  • 2007年09月21日 08:47
  • 28人が参加中

mixi ニューヨーク会トピック

mixi ニューヨーク会のトピック

書道、硬筆教えます。

時間は毎回空いている時間を相談しながら行います。基本的に私の自宅(7番線の82stより2ブロック、徒歩で2〜3分のところ)で行いたいと思いま

  • 2007年09月04日 22:16
  • 4772人が参加中

庄和町立川辺小学校トピック

庄和町立川辺小学校のトピック

校内硬筆展の季節です。。

私にとって硬筆展はとても思いで深い行事の一つでしたが みなさんはいかがでしょう? 毎年この季節になると6B・5B・4Bや 柔ら

  • 2007年08月17日 22:51
  • 85人が参加中
  • 9

翆巌書道と仏画の教室トピック

翆巌書道と仏画の教室のトピック

硬筆入門課題(E)

「閑かさや 岩にしみいる 蝉の声」芭蕉 「蝉」奥の細道の途次立石寺の吟。 あたりのひっそりと静まりかえり、蝉の声が岩にしみ とおってゆ

  • 2007年07月29日 06:06
  • 26人が参加中

翆巌書道と仏画の教室トピック

翆巌書道と仏画の教室のトピック

硬筆手本「俳句」

「山門に 雲をふきこむ 若葉かな」 子規(正岡)

  • 2007年06月25日 10:43
  • 26人が参加中

書道トピック

書道のトピック

スランプです

し好きで始めた事だから負けずにがんばりたいです。 ただ今…毛筆9級 硬筆7級 です。

  • 2007年06月12日 16:51
  • 8645人が参加中
  • 7

未婚の母は強し〃トピック

未婚の母は強し〃のトピック

参観日♪

金曜日、参観日でした! 参観日に行くと、絵とか硬筆とかお母さんの絵とか教室に貼ってあるのを見た。 キオンはそこですごく、ショ ックを受けました。 それは、絵も上手に描けてたし、硬筆の字もちゃんと書けてた事にショックでした。 知らぬ間に、大き

  • 2007年06月11日 21:04
  • 16人が参加中
  • 2

"幼稚園を探そぅ"inふじみ野★トピック

"幼稚園を探そぅ"inふじみ野★のトピック

あおば幼稚園

活動: スイミング、スポーツ、サッカー、バレエ、硬筆、英語、ピアノ 主な年間行事: 運動会、遠足、課外保育、作品展、盆踊り、芋掘り、クリ

  • 2007年06月11日 02:30
  • 278人が参加中

"幼稚園を探そぅ"inふじみ野★トピック

"幼稚園を探そぅ"inふじみ野★のトピック

香取幼稚園

、金曜 園児数/クラス数 49人/3クラス 課外活動 硬筆 主な年間行事 運動会、音楽会、生活発表会、園外保育など その

  • 2007年06月10日 21:45
  • 278人が参加中

有名人ブログここだよ!トピック

有名人ブログここだよ!のトピック

上原ちえのコミュニティーですッ★

シックバレエ ダンス ピアノ 資格/毛筆書写検定3級 硬筆書写検定2級 ブログ/http://ameblo.jp/chieuehara

  • 2007年06月04日 11:01
  • 1393人が参加中

翆巌書道と仏画の教室トピック

翆巌書道と仏画の教室のトピック

SEIKOさんの硬筆作品

ほのぼのとしたお人柄の感じさせる作品。 「書は人を表す」技術以前の人間性がいかに大事かを あらためて感じさせられる作品です。

  • 2007年05月31日 21:32
  • 26人が参加中
  • 2

翆巌書道と仏画の教室トピック

翆巌書道と仏画の教室のトピック

「筆とペン」硬筆入門課題

毛筆も硬筆も、子供用のお手本も大人用のお手本も正しい字形のお手本には、かわりがありません。 美しい文字を習うのに、筆記

  • 2007年05月30日 10:28
  • 26人が参加中

あげます&くださいイベント

あげます&くださいのイベント

募集終了【ください】医療事務・保育士(保母)・校正・ペン字などのテキスト類

2007年05月31日

神奈川県

字、硬筆などのテキストも頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 2007年05月28日 22:14
  • 0人が参加中
  • 3

翆巌書道と仏画の教室トピック

翆巌書道と仏画の教室のトピック

「筆とペン」6月号硬筆課題

「山門に 雲をふきこむ 若葉かな」 子規句 意味=寺の境内の大樹の若葉がうっそうと茂っている。 夏の風に若葉がなびくさまは、いかにも

  • 2007年05月28日 12:40
  • 26人が参加中

段 持ってますトピック

段 持ってますのトピック

はじめまして。質問させてください!!

私は以前書道を7年程習っていまして、硬筆は途中でやめてしまったのですが書道は7段を持っていました。  大学三年というのもあり、履歴

  • 2007年05月24日 21:46
  • 12307人が参加中
  • 7

翆巌書道と仏画の教室トピック

翆巌書道と仏画の教室のトピック

「筆とペン」硬筆課題

「ひく波の 跡美しや さくら貝」 

  • 2007年05月19日 10:55
  • 26人が参加中
  • 2

翆巌書道と仏画の教室トピック

翆巌書道と仏画の教室のトピック

パリさんの作品

はじめての「筆とペン」硬筆課題に挑戦です。 すなおにお手本に近づこうとという姿勢がうかがえて すばらしいと思います。 原則

  • 2007年05月10日 23:39
  • 26人が参加中
  • 3

emergency!トピック

emergency!のトピック

☆従姉妹☆

してるのが一番楽。 ☆好きな場所は? ♭中学校の図書室 ☆持っている資格は? ♭漢字検定準2級・毛筆書写検定3級・硬筆書写検定3級く

  • 2007年05月07日 14:42
  • 7人が参加中
  • 2

知れば書ける きれいな字トピック

知れば書ける きれいな字のトピック

漢字とかな

さかのぼって大元の毛筆で書くというところからそれぞれの漢字・かなを勉強します 硬筆(ボールペン)であってもほとんど同じことですのでそれらの異なるところは後で付け加えます 次回こそは「注意

  • 2007年05月04日 23:47
  • 261人が参加中

小学生ママの嘆きトピック

小学生ママの嘆きのトピック

悪筆で悩んでます。。

何気なくノートを見て絶句しちゃいました。 マス目が小さくなったせいか、ますます字が汚い! マスからはみ出したり、読めない字も。 左利きのせいもあるのかもしれません。 習字または硬筆

  • 2007年04月27日 22:37
  • 5210人が参加中
  • 26

翆巌書道と仏画の教室トピック

翆巌書道と仏画の教室のトピック

SEIKOさんの作品

「筆とペン」4月号課題の半紙作品と硬筆です。 下地があるとはいえどうどうとした出来ばえ。 競書 作品で一番てこずるのは名前だと思いますが 難なくクリア。 硬筆作品は添削なしでここまで完成! さすがのSEIKOさんでした。 かじか

  • 2007年04月15日 23:59
  • 26人が参加中
  • 6

Made Men硬筆書写検定派トピック

Made Men硬筆書写検定派のトピック

ちょっぴり宣言

やはり、 硬筆書写検定派という建前を持ってきたからには それなりのスタンスで取り組むというのはいかがでしょうか? いき

  • 2007年03月31日 12:23
  • 11人が参加中
  • 8

翆巌書道と仏画の教室トピック

翆巌書道と仏画の教室のトピック

test 基本の基本 硬筆手本

お母さんがこどもに伝える正しく美しいかきかたの硬筆手本

  • 2007年03月21日 10:29
  • 26人が参加中
  • 3

書写書道教育トピック

書写書道教育のトピック

えんぴつの持ち方

高校で芸術科書道を担当しています。「字を上手に書きたい」という理由で書道を選択(本校で芸術は音楽・美術・書道からの選択)する生徒は多いのですが、「字を上手に書く」ということは硬筆 に負うところが大きいと思います。  そこで、硬筆の練習も取り入れていますが、最近多くの生徒の「えんぴつの持ち方」がヘンなのに気がつきました。人差し指の上に親指が乗っていたり、人差

  • 2007年03月14日 15:24
  • 482人が参加中
  • 3

翆巌書道と仏画の教室トピック

翆巌書道と仏画の教室のトピック

硬筆手本(手紙文)

春の手紙文です。まず硬筆から習って細字を習うと、骨組みがわかって一挙両得ですね。 そのうち巻紙の書き方講習会なんかいいですね。日本文化のためにも!

  • 2007年03月13日 16:50
  • 26人が参加中
  • 6

書写検定1級とろう!トピック

書写検定1級とろう!のトピック

硬筆検定2級

平成18年第1回検定試験問題と回答

  • 2007年02月28日 08:41
  • 266人が参加中
  • 13

松山市トピック

松山市のトピック

お尋ねしますぅ〜

スメ?!の書道教室ご存知な方は教えてくださぃ。毛筆・硬筆問わず、です!!!

  • 2007年01月18日 17:09
  • 4894人が参加中

筆もて字を書く人の会(習字書道)トピック

筆もて字を書く人の会(習字書道)のトピック

通信やってる人いますか?

小中と習っていた書道をまた習い、硬筆・毛筆検定や賞状書士、師範の資格を取りたいと思っています。 よく

  • 2007年01月11日 14:18
  • 2345人が参加中

なでしこ会着付け教室 mixi分室トピック

なでしこ会着付け教室 mixi分室のトピック

なでしこ会 講座一覧

)  ※ケイコとマナブ掲載時の受講料 ☆習字  硬筆 1ヶ月1900円+テキスト代400円  毛筆 1ヶ月5000円+テキスト代400円

  • 2006年12月06日 00:18
  • 3人が参加中

名古屋市立長良中学校トピック

名古屋市立長良中学校のトピック

中学の必須もれ発覚!

今日の中日新聞のTOPページに 名古屋市内の中学25校で 書写(毛筆・硬筆)の必須もれが発覚!ってなってました。 ふと、私の 中学時代を振り返り・・・ ん?書道ってやったっけ?硬筆って??? 長良って、25校に含まれているのではないでしょうか? 私は

  • 2006年11月26日 21:02
  • 788人が参加中
  • 6

書トピック

のトピック

初めまして。

お習字大好きのくまこぺです。 よろしくお願いします。 毛筆、硬筆、ごくごくたまに篆刻やってます。 書道

  • 2006年11月26日 20:52
  • 6451人が参加中
  • 1

☆大和市立南林間中学校☆トピック

☆大和市立南林間中学校☆のトピック

母校が毛筆しなかっとたたかれてる件について

集会を開いて全校生徒に経緯を説明し謝罪した。同市教育委員会は「今後、同じことが起きないように指導する」と話している。  書写には「毛筆」と「硬筆」があり、学習指導要領では「毛筆 を使用する書写の指導は各学年で行い、硬筆による書写の能力の基礎を養うようにすること」、書写の時間については「一年生は国語の十分の二程度、二、三年生は十分の一程度」と定

  • 2006年11月20日 09:36
  • 851人が参加中
  • 5

椎名町トピック

椎名町のトピック

書道教室 教えてください

小学一年生の息子に、お習字(毛筆・硬筆共)を習わせたいな、と思っています。なのですが周囲にお習字を習っている人がおらず、どこ

  • 2006年11月17日 08:05
  • 1637人が参加中

仙台市立台原小学校トピック

仙台市立台原小学校のトピック

自己紹介トピ☆

時習得したなわとびの技や習字(毛筆・硬筆) そして森林公園のマラソン大会のしんどさは 今でも確実に糧になっています。 あと、カイセントウ(カイテントウ?)でし

  • 2006年11月13日 22:49
  • 276人が参加中
  • 5

[dir]詩・言葉・名言トピック

[dir]詩・言葉・名言のトピック

<字体>

/view_community.pl?id=1333598 書林 南日本書道&硬筆 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1420817

  • 2006年11月01日 21:22
  • 332人が参加中

新検見川トピック

新検見川のトピック

子供書道・硬筆教室を教えてください。

こんにちは。 朝日ヶ丘3丁目に住んでいます。 10月から、毎週月曜日に、小学2年生の娘を、書道と硬筆

  • 2006年10月30日 22:51
  • 646人が参加中
  • 2

お習字・絵手紙仲間♪トピック

お習字・絵手紙仲間♪のトピック

全国硬筆コンクールの表彰式がありました

10/22(日)に、第22回全国硬筆コンクールの表彰式が あり、私の学院からも4名が特別賞に入賞し、3名が 表彰

  • 2006年10月26日 18:00
  • 35人が参加中

目黒区碑文谷トピック

目黒区碑文谷のトピック

毛筆と茶道

なか見つからないのです。 小学生の時に硬筆、毛筆とも習っていましたが、最近は全くです。 お茶の方もご存知の方いらっしゃいますか? 大学時代に裏千家、ちょ

  • 2006年10月18日 22:57
  • 762人が参加中
  • 8

エスプガルーダII トピック

エスプガルーダII のトピック

★宣伝★応援してあげて下さい!

子の声を出す、映画鑑賞、コルネット 特技:ピアノ、子守、絵を描くこと、水泳 資格:英語検定準2級、漢字検定2級、書写検定硬筆3級 芸歴

  • 2006年10月16日 21:43
  • 545人が参加中
  • 5

枚方市民トピック

枚方市民のトピック

書道教室

公園駅の範囲内でおすすめの書道教室を知ってる方おられませんか?月謝はお安いのを希望します。硬筆、毛筆どちらもやってみたいです☆よろしくお願いします☆ 

  • 2006年10月12日 12:48
  • 8241人が参加中

埼玉 幼稚園・保育園情報トピック

埼玉 幼稚園・保育園情報のトピック

川越 あおば幼稚園

会が出来る程度はあります ●幼稚園の教育方針やオススメポイントを教えて下さい。  年中から字を教えてくれたり、英語や硬筆等習い事が充実してるので  結構

  • 2006年10月11日 17:57
  • 3049人が参加中
  • 1

東京都板橋区緑ヶ丘幼稚園トピック

東京都板橋区緑ヶ丘幼稚園のトピック

教育実習!!

いだ母園緑ヶ丘幼稚園に教育実習に行ってきました。 遊具やお教室が変わっててびっくりでした☆制服もチェックでかわいいしぃ〜 しかも、英語・パソコン・スイミング・硬筆

  • 2006年09月25日 18:10
  • 53人が参加中
  • 3