mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:974

検索条件:タイトルと本文+更新順

全国巡礼同好会トピック

全国巡礼同好会のトピック

甲斐百八霊場ロケハンレポ

寺だろう。 「海岸寺」には長野県高遠の石仏師・守屋貞治が十余年の歳月を費やして彫り上げた数百余体の石仏群のほか、見事

  • 2005年10月10日 17:51
  • 142人が参加中

魅惑の秘仏(ひぶつ)たちトピック

魅惑の秘仏(ひぶつ)たちのトピック

9月23日 浄瑠璃寺 薬師如来坐像

は文字だけの紹介だった秘仏たちがちゃんと写真付になってました。(吉祥天だけは以前から写真入) ちょっとうれしい・・・ 紅葉シーズンも綺麗なようですし、 当尾の石仏巡りも兼ねて、皆さ

  • 2005年10月03日 17:38
  • 2182人が参加中

usukimania★臼杵市★トピック

usukimania★臼杵市★のトピック

在米臼杵人

一本道を高校までえっちらおっちら自転車で通ったなぁ。 かみさんの実家から車で臼杵にはいったのですが、夜でインター降りて暗いし記憶にある景色とも合致しないので記憶のあるところまで適当に運転していたら石仏

  • 2005年09月04日 00:38
  • 585人が参加中

気ままに旅日記トピック

気ままに旅日記のトピック

鎌倉日記?(桜えびの逆襲)

の奥には洞窟があるようです。  その中は、・・・アンコールワットだ!!  もちろん、それは彼の地行きたいという僕の願望が見せたイリュージョン。でも、洞窟の中には、岩石から彫り出された石仏

  • 2005年08月21日 14:09
  • 2人が参加中

うぶすなトピック

うぶすなのトピック

参拝と非常ベル。

の草花の可憐さと立ち話の女性の姿も絵になって不思議な空間の入り口に感じられました。 途中には琵琶湖疎水のレトロな建物や大日如来の石仏もあり、今年初めて耳にしたミンミンゼミの鳴き声を聞きながら進みます。 街中

  • 2005年08月17日 11:57
  • 67人が参加中

usukimania★臼杵市★トピック

usukimania★臼杵市★のトピック

満喫!うすきの海

 宵(星の宵)  市中心部 8月27日(土曜日) 石仏火祭り     深田 スケジュール 16:30 受付 利き

  • 2005年07月28日 20:03
  • 585人が参加中
  • 6

目次読書会トピック

目次読書会のトピック

河井寛次郎『火の誓い』(講談社文芸文庫・1996年)

序 第一篇 物と作者  部落の総体  藁工品とその作者  和蘭陶器(デルフト)とその作品  石仏

  • 2005年05月01日 23:20
  • 149人が参加中

吉原ロンボク党トピック

吉原ロンボク党のトピック

アイだみつお

http://s.freepe.com/std.cgi?id=2323232323&pn=63 石仏様の御言葉からインスパイアされて作りました。

  • 2005年03月10日 23:15
  • 10人が参加中

象さんのポットトピック

象さんのポットのトピック

まずはご本人を招待するところから。

点で「日本電脳穿隊」の役者が3人(私、石仏くん、鈴木明日香)、ここに参加しております。

  • 2005年02月28日 19:28
  • 367人が参加中
  • 11

即興演奏(Improvisation)イベント

即興演奏(Improvisation)のイベント

募集終了月を運ぶ  三分の映像に即興で音をつける試み

2005年03月07日(〜12日)

東京都(港区新橋1−9−2新一ビル別館 マキイマサルファインアーツ屋上)

は夕暮れ時から午後7時まで。 三月七日 なぐも(pEqo) + goso 三月八日 三月九日 ネルシャツ隊(石仏+オカニワ+goso+more

  • 2005年02月17日 05:12
  • 1人が参加中

暗黒舞踏トピック

暗黒舞踏のトピック

白い服を着てダンスできるダンサーを募集

い服を着てダンスできるダンサーを募集しているようです。 :関連コミュ ツキヲハコブ http://mixi.jp/view_community.pl?id=106999 私のマイミクの石仏

  • 2005年02月14日 21:57
  • 2872人が参加中

インディーズおおいたトピック

インディーズおおいたのトピック

大分県内のLIVE SPOT

組・TEL097-567-1517 ※曲石仏

  • 2004年12月21日 23:48
  • 277人が参加中

石仏マニア!トピック

石仏マニア!のトピック

地獄に落ちるぞ!!

案外多い十王の石仏を拝むトピです。これは箱根小湧谷のえんまさん。

  • 2004年11月08日 10:12
  • 161人が参加中

石仏マニア!トピック

石仏マニア!のトピック

頭ちっちぇえよ!

写真:東京・府中国分寺界隈の石仏 みんな首ナシで新しい不自然な頭が継いである。けっこうブキミ。

  • 2004年10月26日 10:26
  • 161人が参加中

石仏マニア!トピック

石仏マニア!のトピック

ニヤニヤすんなよこいつ・・・

路傍でニヤニヤ笑ってるムカつく石仏の写真をアップするトピです。

  • 2004年09月26日 18:17
  • 161人が参加中

石仏マニア!トピック

石仏マニア!のトピック

石仏だいすき

真っ暗な夜、一晩中でも路傍の石仏と語り合える人どうぞ。

  • 2004年09月25日 00:38
  • 161人が参加中

石仏マニア!トピック

石仏マニア!のトピック

五百羅漢の恐怖

ああ、羅漢が、らかんがあーーー!!! 林立するおかしなかっこの坊さん石仏に震撼したかた、どうぞ。私が 震撼したのは埼玉県寄居の少林寺の裏、山ひとつすべて石仏だらけでびっくり。頂上におしゃかさんと十六羅漢がいます。叢で酒飲んでたり崖際でぼーっと景色見てたりとユーモラスです。千葉の鋸山日本寺の崖に群生する石仏

  • 2004年09月25日 00:34
  • 161人が参加中

吉田達也トピック

吉田達也のトピック

磨崖仏HPリニューアル

イトがリニューアルいたしました 個人的には石仏旅行日記がお薦め。吉田達也の文章をそのまま載せてます 不思議とパワフルです ぜひ見てみてください http

  • 2004年08月31日 20:26
  • 1843人が参加中
  • 4