mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:50

検索条件:タイトルと本文+更新順

サンダーボルト書林トピック

サンダーボルト書林のトピック

2011→2012!!!書林

(開場6時)からおとなり直木三十五記念館で「飛び入り演芸会」やってます! いま のところ焼酎亭、目月亭からエントリー頂いてます。 超福

  • 2011年12月26日 23:22
  • 96人が参加中

finolaイベント

finolaのイベント

募集終了7/16(土)谷町カルチュラルストリート

2011年07月16日(土)

大阪府(谷町六丁目・空堀商店街エリア)

商店街エリア     直木三十五記念館 / galleryあーとらぼ (複合文化施設 萌 -hou-)     cafe bar 楽-RAKU- (御屋

  • 2011年07月16日 12:06
  • 4人が参加中
  • 3

木村マンションズイベント

木村マンションズのイベント

募集終了7月号キムマガ

2011年07月31日

開催場所未定

らにてタイムテーブル発表されてます) http://tanimachiculst.web.fc2.com/ 場所: 谷町六丁目・空堀商店街エリア 直木三十五記念館

  • 2011年07月13日 15:30
  • 1人が参加中

かにゃんクリエイトイベント

かにゃんクリエイトのイベント

募集終了第3回「PANDA WALK 2011」@空堀

2011年07月02日(〜10日まで 11時〜19時)

大阪府(空堀商店街)

店が入っている複合ショップ  お食事もお買い物も、ちょっとお酒も♪ パンダの合間に「直木三十五記念館」で、文化を嗜んでみても。。。 複合文化施設 萌 ho http

  • 2011年07月10日 13:08
  • 1人が参加中
  • 6

marine breezyイベント

marine breezyのイベント

募集終了LIVE@谷町カル:直木三十五記念館

2011年07月16日(土曜日)

大阪府(谷町六丁目・空堀商店街エリア(大阪市営地仮屋町駅 徒歩すぐ))

] 無料 marine breezyは直木三十五記念館で17:10〜17:40まで出演予定

  • 2011年07月07日 19:33
  • 1人が参加中
  • 1

Buena Vista (バンド)イベント

Buena Vista (バンド)のイベント

募集終了谷町カルチュラルストリート2011

2011年07月16日

大阪府(谷町六丁目エリア一帯のカフェ・ギャラリー)

.com/index.html @直木三十五記念館 / galleryあーとらぼ (複合文化施設 萌 -hou-)/cafe bar 楽

  • 2011年07月04日 00:08
  • 1人が参加中

カヨコ カリスマティカイベント

カヨコ カリスマティカのイベント

募集終了2011/07/16@谷町カルチュラルストリート

2011年07月16日(土)

大阪府(谷町六丁目)

デッシャロ、えむかちゃ m Kachaではワンオーダーをお願いいたします。) 大阪市 谷町六丁目・空堀商店街エリア     直木三十五記念館

  • 2011年06月23日 00:30
  • 1人が参加中
  • 1

サンダーボルト書林イベント

サンダーボルト書林のイベント

募集終了5月の夜萌え

2011年05月28日(土曜日)

大阪府(谷町六丁目 萌 -hou-)

閉まっちゃうお店が、この夜は10時まで営業! この夜だけのサービス満載の夜ですよー。 直木三十五記念館では,おかめちんこのお二人がLIVE! そし

  • 2011年05月26日 20:24
  • 1人が参加中

からほりまちアートトピック

からほりまちアートのトピック

はじめまして

祭文傀楽です。 空堀では、お世話になっています。 練にある直木三十五記念館に本を納本させていただいてます。 加藤

  • 2011年04月10日 21:34
  • 321人が参加中

プリミ恥部な世界トピック

プリミ恥部な世界のトピック

1/29 17時〜大阪・直木三十五記念館でプリミ恥部出演

台地の生活鑑賞ツアーコレクション〜」 に、プリミ恥部さんが出演します。 直木三十五記念館を会場に、直木三十五や音楽についての話をしたり、宇宙マッサージあり、そし

  • 2011年01月25日 22:14
  • 56人が参加中

直木三十五トピック

直木三十五のトピック

自己紹介しましょ。

こと加藤と申します。 直木三十五記念館の窓口となって早1年が過ぎ、ようやっとこのコミュニティに至りました。。。おそくなりましたが、はじ めまして! これからも直木三十五記念館をよろしくお願いいたします。 盛り上げていきましょ!ご一緒に。 よろしければ皆様に自己紹介と、直木三十五記念館

  • 2011年01月19日 05:09
  • 22人が参加中
  • 2

サンダーボルト書林イベント

サンダーボルト書林のイベント

募集終了たけすぴか/かりんば/べりだんす

2010年11月04日(pm7:00〜)

大阪府(サンダーボルト書林)

11月の4日。 祝日が明けて木曜日の夜に、サンダーボルト書林&直木三十五記念館でイベントやりまーす。 「ゆるくてホット」とい

  • 2010年11月03日 16:25
  • 1人が参加中
  • 1

サンダーボルト書林イベント

サンダーボルト書林のイベント

募集終了夜萌え/まちアート

2010年10月30日(31日)

大阪府(萌/サンダーボルト書林)

店でフードにお菓子にドリンクをご用意してお待ちしております 自分のお気に入りのお店やベンチを見つけてのんびり飲むも良し 直木三十五記念館の畳の上でライブ演奏やパフォーマンスを楽しむも良し キャ

  • 2010年11月01日 22:02
  • 3人が参加中
  • 3

『パンダです。』イベント

『パンダです。』のイベント

募集終了●○●第2回 パンダウォーク●○●

2010年07月03日(2010年7月11日(日)まで)

大阪府

亜由美さんによる作品の展示・販売』 『直木三十五記念館を併設する複合文化施設“萌”にてスタンプラリーの休憩所も兼ねて、 手作り作家によるパンダ作品展示・販売』 を実

  • 2010年06月13日 21:38
  • 2人が参加中
  • 2

サンダーボルト書林イベント

サンダーボルト書林のイベント

募集終了hou5 -萌5周年-

2009年09月26日(9月最後の土日!)

海外(hou)

明日やねんけど。。。 ************************************************** 9月26日、27日 8軒のお店と直木三十五記念館が入った一軒家「萌(hou)」も今年で5周年! おかげさまです。 新し 日)限定のイベント ★午後3時から4時まで直木三十五記念館を無料開放 ・「空堀ことば塾」の子供たちによる「落語芝居」 ・この日がOPEN

  • 2009年09月25日 21:57
  • 1人が参加中

近代建築/廃墟と戦跡/近代化遺産トピック

近代建築/廃墟と戦跡/近代化遺産のトピック

中之島図書館、大阪市中央公会堂 特別室公開

が見た感じた大阪〜 (1)井村身恒(オダサク倶楽部仕掛人)×小辻昌平(直木三十五記念館事務局長)のトークバトル (2)パネル展示 【団体名】直木三十五記念館

  • 2009年09月21日 00:14
  • 15837人が参加中

直木三十五トピック

直木三十五のトピック

第8回 勝手に直木賞「路地裏選考会」

直木三十五記念館で行われる、イベントであります しかも年にたった2回だけ 何をするか それは、直木 賞受賞作をリアル選考会と同じ時間に、勝手に選考してしまう 私は読書にうとい女子ですが・・・ 懇切丁寧な直木三十五記念館の館長が、いろんな質問に答えてくれ、 勝手

  • 2009年07月09日 18:55
  • 22人が参加中
  • 1

鞴座(ふいご座) トピック

鞴座(ふいご座) のトピック

2008年6月ライブスケジュール

のジョイントライブ。 【場所】お気楽音楽&チーズ酒場 wa *beck SEBA「ワベック*セバ」 大阪市中央区谷町六丁目5-26 直木三十五記念館 萌1F

  • 2008年06月05日 13:49
  • 122人が参加中

大河ドラマ化希望トピック

大河ドラマ化希望のトピック

「城塞」を大河ドラマにする会

丁目の直木三十五記念館で ゲスト 大阪城天守閣副主幹研究員 北川央さん 講談師 旭堂南海さん 大阪21世紀協会 堀井良殷さん ほか

  • 2008年03月15日 16:30
  • 265人が参加中
  • 2

西岡恭蔵トピック

西岡恭蔵のトピック

12月15日に大塚まさじさんのライブ

12月15日19時から大塚まさじさんのライブを直木三十五記念館で行います。 大阪市中央区谷町6丁目。 参加費は3000円。 お問

  • 2007年12月13日 16:06
  • 741人が参加中

春一番コンサートトピック

春一番コンサートのトピック

直木三十五記念館で大塚まさじさんライブ

12月15日19時から大阪市中央区谷町六丁目の直木三十五記念館で大塚まさじさんのライブをやります。入場料3000円。お問い合わせは06

  • 2007年12月13日 15:09
  • 868人が参加中

大塚まさじイベント

大塚まさじのイベント

募集終了直木三十五記念館でのライブ

2007年12月15日(19時開演)

大阪府(大阪市中央区谷町六丁目)

直木賞にその名を残す直木三十五の生まれた町に市民の手で作られた市民参加型ミュージアムで異色のアコースティックライブ。参加費三千円。お問い合わ

  • 2007年12月13日 07:55
  • 1人が参加中
  • 3

大塚まさじイベント

大塚まさじのイベント

募集終了12月のライブスケジュール

2007年12月15日(〜23)

大阪府(兵庫、岡山、山口)

★今年も最後の月になりました。12月のライブは、初めての場所、  大阪谷町の「直木三十五記念館」からスタートです。  一年 ぱりまさじさんの唄で! ------------------------------------------------------------------------ 12月15日(土) 大阪谷町6丁目 直木三十五記念館 連続文化講座「可能性のまち上町台地」+プラス 『うたがまちに空堀に 大塚

  • 2007年11月30日 17:53
  • 1人が参加中

田渕徹イベント

田渕徹のイベント

募集終了10/31 田渕徹 ”初”ワンマンライブ やります!

2007年10月31日((水) 開演PM7:30〜)

大阪府(谷町6 @ワベックセバ)

歩いた右側の「萌(ほう)」という白い建物1Fにお店があります。2Fには直木三十五記念館も有り。) 住所:大阪市中央区谷町6−5−26萌1F

  • 2007年10月26日 03:19
  • 2人が参加中
  • 7

からほりまちアートイベント

からほりまちアートのイベント

募集終了からほりまちアート 昔ばなしの会

2007年10月27日(15:00〜16:00)

大阪府(谷町6丁目)

太郎」 田寺寛子 「赤ずきん」 諏訪耕志 日時 10月27日 15時〜16時 場所 複合文化施設「萌」二階 直木三十五記念館(http 部】ダイアログ  塙 狼星(空堀ことば塾)×小辻昌平(直木三十五記念館事務局長)  【第二部】講演会  芥川賞作家 玄月  日時 10

  • 2007年10月12日 18:37
  • 1人が参加中

シュタイナー言語造形ことばの家トピック

シュタイナー言語造形ことばの家のトピック

こころの暦・秋の祝祭

昨日、空堀の直木三十五記念館で「秋のおはなし会」を開いた。 語り手は、西京子さん、榊法子さん、わたし。 また、空堀

  • 2007年10月01日 10:32
  • 329人が参加中

シュタイナー言語造形ことばの家イベント

シュタイナー言語造形ことばの家のイベント

募集終了【大阪】 秋のおはなし会 (秋の祝祭)

2007年09月30日(13:30 - 15:00)

大阪府(谷町六丁目)

の席数に限りがございますので、恐れ入りますがお申込のご連絡を         お願いいたします。   ■会場   直木三十五記念館(複合文化施設「萌」2F

  • 2007年09月27日 17:34
  • 2人が参加中
  • 4

★シュタイナー関西イベント

★シュタイナー関西のイベント

募集終了【大阪】ことばの家 秋のおはなし会(秋の祝祭)(9月30日、日曜)

2007年09月30日(13:30-15:00)

大阪府(谷町六丁目)

の席数に限りがございますので、恐れ入りますがお申込のご連絡を         お願いいたします。   ■会場   直木三十五記念館(複合文化施設「萌」2F

  • 2007年09月17日 20:40
  • 1人が参加中

『街屋集団』イベント

『街屋集団』のイベント

募集終了街屋通信 VOL.133

2007年04月18日((水曜日)19時)

大阪府(「BAR 後藤屋材木商店」)

橋駅)。 2002年 からほり倶楽部で転貸方式による長屋再生複合店舗「惣」を開業。 2005年2月 直木三十五記念館を開館。 2006年 地元

  • 2007年04月12日 14:33
  • 1人が参加中

にぎわい堂-空堀・谷町イベント

にぎわい堂-空堀・谷町のイベント

募集終了9月のさんもくサロン

2006年09月21日(19:00〜21:00)

大阪府(にぎわい堂(大阪市中央区谷町4-7-25))

8月のさんもくサロンは、12名お集まり頂き、 市民がつくるミュージアムをテーマに 「直木三十五記念館」事務局長の小辻さんに お話

  • 2006年09月24日 08:53
  • 1人が参加中
  • 10

旭堂南湖トピック

旭堂南湖のトピック

文月毎日亭

7/1〜31の一か月間。 毎日、直木三十五記念館(谷町六丁目)で、講談をします。 タニマチに因んで、相撲のお話です。 その

  • 2006年09月10日 17:11
  • 88人が参加中
  • 11

団鬼六まつりトピック

団鬼六まつりのトピック

団先生に感謝と敬愛

かれているように先生の母上は直木三十五の弟子だったのです。 申し遅れましたが私は大阪の谷町六丁目で直木三十五記念館を運営しております。 設立

  • 2006年06月01日 17:50
  • 40人が参加中

にぎわい堂-空堀・谷町イベント

にぎわい堂-空堀・谷町のイベント

募集終了5/18さんもくサロンです!

2006年05月18日(19:00くらい〜21:00くらい)

大阪府(にぎわい堂(大阪市中央区谷町7-4-25))

さん  (直木三十五記念館事務局長、「市民がつくるミュー  ジアムとは何か」)

  • 2006年05月27日 23:58
  • 1人が参加中
  • 6

良元優作イベント

良元優作のイベント

募集終了良元優作ライブ情報 4/26 ワ*ベック セバ

2006年04月26日(PM7〜)

大阪府(谷町6 ワ*ベック セバ)

店があります。2Fには直木三十五記念館も有り。) ご予約・お問い合わせ session 中村 慎一 http://mixi.jp

  • 2006年05月17日 12:47
  • 2人が参加中
  • 3

直木三十五トピック

直木三十五のトピック

記念館のブログはじめました

直木三十五記念館のブログをはじめました 是非お読みください。 がんばって毎日書き込むようにしてます。 http

  • 2006年01月20日 13:01
  • 22人が参加中

直木三十五トピック

直木三十五のトピック

記念館の運営

今年の2月にグランドオープンした 直木三十五記念館 まったくの市民の手によって作られたミュージアムです。 しな

  • 2005年11月18日 10:47
  • 22人が参加中

直木三十五トピック

直木三十五のトピック

驚きですね

大阪の谷町六丁目で直木三十五記念館を運営しています。 直木三十五は大阪市南区内安堂寺町二丁目で生まれています。 記念

  • 2005年11月15日 13:23
  • 22人が参加中
  • 2

ミュージアム経営と創造都市トピック

ミュージアム経営と創造都市のトピック

市民参加型ミュージアムという試み

大阪の谷町6丁目で直木三十五記念館という 小さな文学記念館を運営しております。 www.eonet.ne.jp

  • 2005年10月25日 12:00
  • 746人が参加中
  • 3