mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:32

検索条件:タイトルと本文+更新順

みんどく@関西読書会イベント

みんどく@関西読書会のイベント

募集終了【中止】3/5(日・夜) 「ChatGPTによる英会話学習法」 Zoom読書会

2023年03月05日(19:30〜21:30)

開催場所未定

今回はみんなでChatGPTを実際に動かしながら話してみたいと思いますので実際に利用者登録をしておいてください。 ○発表者 感想 程度でも教えてもらえると助かります。 参加費用:なし 進行: ・自己紹介 ・発表→質疑応答・感想・・・を発表者の人数回します。 ・終了

  • 2023年02月23日 11:27
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了12/23−2

2020年12月24日(その②)

開催場所未定(全国w)

関係者の28%  https://nkbp.jp/3hh2qaH ・発表者が行政検査は超高性能のスポーツカーの方ですが、コロナワクチンは3月頃 。。。。。。。 ★@saizou9 感染者の16%が重症することの意味と、その

  • 2020年12月23日 20:48
  • 1人が参加中
  • 1

みんどく@関西読書会イベント

みんどく@関西読書会のイベント

募集終了5/25(木) 英語で短編小説を読む読書会8回目

2017年05月25日(19:30〜21:30(予定))

大阪府(阪急梅田駅の近く)

作品について語り合います。一つの作品につき20分程度。それが終われば、次の発表者に移ります。作品の感想以外にも、気に入った英語の表現や、意味 なりの発表用の原稿を用意しておくだけで結構です。気に入った英語の表現などを発表したいときは、レジュメにまとめていただいても結構です。 4作品の選択については、早いもの勝ちです。4作品とその発表者

  • 2017年05月24日 14:52
  • 2人が参加中
  • 8

みんどく@関西読書会イベント

みんどく@関西読書会のイベント

募集終了3/18(土) 英語で短編小説を読む読書会7回目

2017年03月18日(19:30〜21:30(予定))

大阪府(阪急梅田駅の近く)

作品について語り合います。一つの作品につき20分程度。それが終われば、次の発表者に移ります。作品の感想以外にも、気に入った英語の表現や、意味 なりの発表用の原稿を用意しておくだけで結構です。気に入った英語の表現などを発表したいときは、レジュメにまとめていただいても結構です。 4作品の選択については、早いもの勝ちです。4作品とその発表者

  • 2017年02月12日 07:47
  • 3人が参加中
  • 5
  • 3

みんどく@関西読書会イベント

みんどく@関西読書会のイベント

募集終了1/25(水) 英語で短編小説を読む読書会6回目

2017年01月25日(19:30〜21:30(予定))

大阪府(阪急梅田駅の近く)

作品について語り合います。一つの作品につき20分程度。それが終われば、次の発表者に移ります。作品の感想以外にも、気に入った英語の表現や、意味 なりの発表用の原稿を用意しておくだけで結構です。気に入った英語の表現などを発表したいときは、レジュメにまとめていただいても結構です。 4作品の選択については、早いもの勝ちです。4作品とその発表者

  • 2017年01月26日 08:39
  • 3人が参加中
  • 9
  • 3

みんどく@関西読書会イベント

みんどく@関西読書会のイベント

募集終了10/27(木)英語で短編小説を読む読書会5回目

2016年10月27日(19:30〜21:30(予定))

大阪府(阪急梅田駅の近く)

作品について語り合います。一つの作品につき20分程度。それが終われば、次の発表者に移ります。作品の感想以外にも、気に入った英語の表現や、意味 なりの発表用の原稿を用意しておくだけで結構です。気に入った英語の表現などを発表したいときは、レジュメにまとめていただいても結構です。 4作品の選択については、早いもの勝ちです。4作品とその発表者

  • 2016年10月27日 11:29
  • 3人が参加中
  • 15
  • 1

みんどく@関西読書会イベント

みんどく@関西読書会のイベント

募集終了6/7(火)英語で短編小説を読む読書会4回目

2016年06月07日(19:30〜21:30(予定))

大阪府(阪急梅田駅の近く)

に移ります。作品の感想以外にも、気に入った英語の表現や、意味がよく分らなかった部分などがあれば、それも発言していただいて結構です。 ■発表者 らかといえば短編小説の内容の話が主になります。もちろん発表者として希望されれば英文に関する話題を提供していただいても結構です。 十ページから数十ページぐらいの作品を4つ読

  • 2016年05月13日 00:26
  • 3人が参加中
  • 12
  • 2

みんどく@関西読書会イベント

みんどく@関西読書会のイベント

募集終了4/28(木)英語で短編小説を読む読書会

2016年04月28日(19:30〜21:00(予定))

大阪府(堂島)

に移ります。作品の感想以外にも、気に入った英語の表現や、意味がよく分らなかった部分などがあれば、それも発言していただいて結構です。 ■発表者 ージから数十ページぐらいの作品を4つ読みます。 発表者は下記の課題図書中の短編小説1作品を選んで、読書会でそのストーリーを発表してもらいます。出来れば、スト

  • 2016年04月28日 23:32
  • 3人が参加中
  • 8
  • 1

みんどく@関西読書会イベント

みんどく@関西読書会のイベント

募集終了3/3(木)英語で短編小説を読む読書会

2016年03月03日(19:30〜21:00(予定))

大阪府(阪急梅田駅の近く)

分程度。それが終われば、次の発表者に移ります。作品の感想以外にも、気に入った英語の表現や、意味がよく分らなかった部分などがあれば、それ つ読みます。 発表者は下記の課題図書中の短編小説1作品を選んで、読書会でそのストーリーを発表してもらいます。出来れば、スト

  • 2016年03月06日 20:07
  • 3人が参加中
  • 9
  • 1

みんどく@関西読書会イベント

みんどく@関西読書会のイベント

募集終了英語で短編小説を読む読書会

2016年02月04日(19:30〜21:00(予定))

大阪府(阪急梅田駅の近く)

が発表後、参加者全員が参加して、その作品について語り合います。一つの作品につき20分程度。それが終われば、次の発表者に移ります。作品の感想以外にも、気に入った英語 の表現や、意味がよく分らなかった部分などがあれば、それも発言していただいて結構です。 ■発表者 課題

  • 2016年02月04日 23:32
  • 3人が参加中
  • 17

こども英語落語道場トピック

こども英語落語道場のトピック

6月9日 第3回英語落語台本音読の会のレポート

はうまくならないけどね」 正直、どういうことかな、そんなもんかな、と疑問を抱えつつ、次の発表者へ。 9番目は小学1年生。初挑戦ですが2歳から英語 6月9日 第3回英語落語台本音読の会のレポート

  • 2013年06月22日 11:40
  • 173人が参加中

中学校で英語を教える!トピック

中学校で英語を教える!のトピック

橋架村塾 11月勉強会(百獣の王勉強会 111人勉強会)

〜10時50分 他の勉強会からの発表者募集      11時〜11時50分 細 善朗先生(浦安南高校)  <午後の部>   670 ために自分を磨く必要がある。しかし、いくら孤高のライオンでも、さすがに向かい風の中を一人で向かっていくには仲間が必要である。そこで、英語

  • 2012年10月29日 23:22
  • 2207人が参加中
  • 1

橋架村塾トピック

橋架村塾のトピック

11月勉強会のお知らせ

〜10時50分 他の勉強会からの発表者募集      11時〜11時50分 細 善朗先生(浦安南高校)  <午後の部>   670 ために自分を磨く必要がある。しかし、いくら孤高のライオンでも、さすがに向かい風の中を一人で向かっていくには仲間が必要である。そこで、英語

  • 2012年10月26日 00:21
  • 16人が参加中

インド占星術研究室トピック

インド占星術研究室のトピック

ウエブ上での占星術雑誌の創刊

タートとしてモーツアルトのチャートをライトに分析しただけである。これからいくつかのテーマで本格的な研究に入る。定期的に研究会を開く。研究結果については当然オープンにするし、発表者の名前も明らかにする。出版 離れした理想論などいくら述べられてもついて行く気にならない。しょせん、日本とインドではインド占星術の基盤や環境が違うのだ。日本では日本なりのやり方がある。そういう意味ではAmerican College

  • 2012年04月19日 14:54
  • 887人が参加中

方言を喋る異性に(*´Д`)イベント

方言を喋る異性に(*´Д`)のイベント

募集終了世界の言語・方言で読む書籍朗読会

2011年01月15日

東京都

な本を朗読したりします。言語は広い意味での方言だと思います。人の話を聞くだけでなく能動的に発表者としても参加するために事前に色々用意をする事によって、より 形文化遺産が消滅しているであろう事を考えると、とても悲しい事です。 国連も日本の一部の方言を消滅危機にある言語と認定しています。世界の共通語としての英語

  • 2010年11月22日 20:41
  • 1人が参加中

こども英語 親・教育者の会イベント

こども英語 親・教育者の会のイベント

募集終了新しいゲストが決まりましたので情報アップデートしました 

2010年10月09日(大人向け 10月27日)

東京都(お台場)

分程度で発表してくれる子供や親、出版社、作家の方を募集しています。 時間の関係で発表者 違う国の駐日大使や外交官の方が各国の絵本を各国の言葉で読み聞かせたり、国の文化紹介をしたり、ゲストを招いて英語教育や家庭での英語絵本読み聞かせ講座などをしています。 10月9日の

  • 2010年09月23日 02:46
  • 1人が参加中

「超」∞大学イベント

「超」∞大学のイベント

募集終了ドリコレ発表者プロフィール

2010年02月21日(13時30分から)

大阪府(ワールドピース本社 長堀橋駅)

おまちかねのおまちかねの おまちかね〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2月21日ドリコレ発表者の プロフィールです ※友達

  • 2010年02月18日 13:55
  • 1人が参加中

和ゼミトピック

和ゼミのトピック

07前期を振り返って

以外も毎回予習必要。英語の文章の難易度アップ。ディベート中心のゼミ) ?ゼミの時間の延長 (発表者一人でもどんなに早く終わるのは5時半以降) ?休講 前期、お疲れ様でした! 簡単に前期を振り返ってみました。 今年の<ゼミ(前期)>は ?去年よりもレベルアップ (発表者

  • 2009年09月07日 08:02
  • 2人が参加中
  • 5

TOKYOメディフェス2009!!!!!トピック

TOKYOメディフェス2009!!!!!のトピック

メルマガ2号

名程度) ウィメンズプラザ内の受付、各分科会会場の設営や発表者の アシスタントなどを主に行っていただきます。機材に詳しい 方や のステップが     見えてくるような場にしないと、やる意味がないと思っています」 ――しかしそれって、かなりタフな作業になるんではないですか? (下村

  • 2009年08月27日 16:08
  • 25人が参加中

ITC梅田クラブトピック

ITC梅田クラブのトピック

1月例会はPresentationの実技でした

4人の発表者はそれぞれのテーマ(HPをご覧下さい)について本を読み、資料を揃え、グラフを描いたりして、リサーチした内容を英語 で明快に聴き手に伝えてくれました。Presentationの持ち時間は8分〜10分でした。発表者は時間を充分使い、しかもオーバーしないで、きっちり時間内にバランスよく纏めていました。日頃

  • 2009年02月01日 00:19
  • 3人が参加中

ウラ・玉子のゼミ(英書講読)トピック

ウラ・玉子のゼミ(英書講読)のトピック

第12回裏ゼミ(火曜の部)議事録(1)

の教師がカリキュラムや授業コントロールを作成するべき。 【議論】発表者の考察より 1.日本の英語授業は文法訳読式、教師が授業の中心←こういった授業スタイルが英語力が伸びない原因か? ・訳読式は単に英語 日時:3月11日(火)12:30〜3:30 本日の参加者:ジョー、リニー、かなぶぅ、あがっち、むっち 本日のテーマ:国際語としての英語

  • 2008年03月12日 07:18
  • 6人が参加中

ことわざイベント

ことわざのイベント

募集終了ことわざ例会関西

2008年03月14日

兵庫県

(BNC)」などの有料検索サイトを使ったことわざの検索方法を発表者が説明した後、出席者同士で情報交換をいたします。イン 〜8:00 ■発 表: 武田勝昭会員「ネットを使ったことわざの検索」  「青空文庫」、「プロジェクト・グーテンベルク(英語

  • 2008年02月25日 07:28
  • 1人が参加中

松江系?トピック

松江系?のトピック

【その他】電子情報通信学会 福祉情報工学研究会(WIT) 2008年1月 島根大学で開催

) (1) USBカメラを用いた高次脳機能障害者のための作業支援システム (WIT) 発表者:佐々木祐介(島大) 著者名:佐々木祐介・佐藤 孝幸・磯辺友佳里・廣冨哲也(島大) (2) 3D画像を用いた視知覚能力の訓練及び評価 (WIT) 発表者:松本敏明(島大) 著者名:松本

  • 2008年01月19日 09:24
  • 4031人が参加中

文化人類学解放講座イベント

文化人類学解放講座のイベント

募集終了映像人類学特別研究会

2006年10月20日

京都府

:映像なんでも観る会 参加自由・事前連絡不要 挨拶:平松 幸三 (京都大学アジア・アフリカ地域研究研究科 研究科長) 発表者 Contexts 南出和余 Kazuyo Minamide 発表時間25分  本発表は、発表者が2005年に制作した“Circumcision

  • 2006年10月13日 17:21
  • 1人が参加中

文化人類学イベント

文化人類学のイベント

募集終了映像人類学特別研究会

2006年10月20日

京都府

:映像なんでも観る会 参加自由・事前連絡不要 挨拶:平松 幸三 (京都大学アジア・アフリカ地域研究研究科 研究科長) 発表者 Contexts 南出和余 Kazuyo Minamide 発表時間25分  本発表は、発表者が2005年に制作した“Circumcision

  • 2006年10月13日 16:38
  • 1人が参加中

映像人類学イベント

映像人類学のイベント

募集終了映像人類学特別研究会

2006年10月20日

京都府

:映像なんでも観る会 参加自由・事前連絡不要 挨拶:平松 幸三 (京都大学アジア・アフリカ地域研究研究科 研究科長) 発表者 Contexts 南出和余 Kazuyo Minamide 発表時間25分  本発表は、発表者が2005年に制作した“Circumcision

  • 2006年10月13日 01:02
  • 1人が参加中

ワークショップですよ!トピック

ワークショップですよ!のトピック

過去に行ったワークショップの報告書

たのかが気になったため。 ・ 新聞を使った意見交換。7紙回し読みなんてなかなかできないことです。発送もスゴイ。 ・ 座席、発表者の位置について考えられたこと。 ・ 新聞 り足りていた気がします。小技が、随所にあり、勉強になりました。ありがとうございます。お疲れさまでした。 【西田のコメント】 恋をすると好きな人の全てが意味

  • 2006年07月26日 23:19
  • 224人が参加中

全人を考える人たちトピック

全人を考える人たちのトピック

全人をきっかけに行った過去のイベントの報告書

たのかが気になったため。 ・ 新聞を使った意見交換。7紙回し読みなんてなかなかできないことです。発送もスゴイ。 ・ 座席、発表者の位置について考えられたこと。 ・ 新聞 り足りていた気がします。小技が、随所にあり、勉強になりました。ありがとうございます。お疲れさまでした。 【西田のコメント】 恋をすると好きな人の全てが意味

  • 2006年07月26日 23:17
  • 49人が参加中

トムゼミトピック

トムゼミのトピック

◇【必読】話し合いの結果◇

テーマについてある程度調べてくる。 3. ゼミの前半で発表者がそのテーマのレポート発表をする。 4. 2〜3つのグループに分かれる(話しやすくするため) 5. 分か 的な空気があり、生き生きした人達が先輩や同輩にいたから というものが主なものでした。 入る前は、授業の半分くらいは英語で進むものだと思っていた(期待

  • 2006年05月23日 23:46
  • 33人が参加中
  • 7