mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:50

検索条件:タイトルと本文+更新順

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

後遺障害が非該当でした

今年のはじめに交通事故にあいました。 (車10対自転車0) こちらは自転車です。 健康保険を使用し、7月下旬で症状固定 となり、その後も自費にて整形外科に通院しました。 ペインクリニックにも行ってみました。 9月の中旬に後遺障害診断書を提出、結果

  • 2013年11月02日 20:13
  • 5566人が参加中
  • 5

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

後遺症等級

去年の四月なかばに、症状固定しました。複数の病院に、掛かり全部の診断書が出来たのは、12月それから会社に送り、監督 責は時効が二年ですが、なんか不利ならないでしょうか?弁護士には、自賠責の後遺症診断書は渡してます。

  • 2013年02月20日 09:28
  • 5566人が参加中
  • 4

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

バイク事故 被害者です

ないので 後遺症と、これから付き合っていきます。 保険会社も、弁護士が入り 症状固定と、判断され、今年の1月に 医療 の方も打ち切られてしまいました。 それでも、痛み続いていたので 症状固定に応じず 5月ごろまで、実費で通っていました。 現在は、はり

  • 2012年11月19日 20:51
  • 5566人が参加中
  • 1

交通事故にあいました。トピック

交通事故にあいました。のトピック

後遺障害認定についての質問お願いします

も起きてしまう時がある などが現在の主な症状です。 整形外科に7ヵ月通院し(220日、通院日数は81日です)、医師より今月末で症状固定 として治療打ち切りと打診され、後遺障害診断書を提出する事になりました。 痛みが改善しない為、獲得を目指したいのですがレントゲンなどでわかるものではないので、難し

  • 2012年08月05日 10:47
  • 2179人が参加中
  • 11

mixi総合医療センタートピック

mixi総合医療センターのトピック

医師法について教えてください。

交通事故被害者です。当初カラ、ペインクリニックで治療してましたが担当医が転勤で、他のペインにセカンドピニオンを受けて2年になります。個人病院ですが今回症状固定 で、後遺症診断書をわたしましたが、ふつうであれば、外傷性頚部症候群であれば、スパーリングテストやジャクソンテストは、するはずなのに、なに

  • 2012年07月05日 00:06
  • 53509人が参加中
  • 9

交通事故示談金を沢山貰う方法トピック

交通事故示談金を沢山貰う方法のトピック

示談交渉についての質問です

ったと思います。 医師から症状が改善されないため症状固定で後遺症として診断するしかないと言われたので後遺症認定の診断書を書い

  • 2012年05月02日 06:45
  • 648人が参加中
  • 9

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

後遺障害認定診断書は被害者負担?

相手任意保険にこれまで治療費等々一括払いで負担してもらってましたがこの度症状固定になり後遺症の診断書を書いてもらいましたが病院から請求され 後遺障害認定診断書は被害者負担?

  • 2012年04月13日 22:41
  • 5566人が参加中
  • 3

交通事故被害者の会トピック

交通事故被害者の会のトピック

質問お願いします

も起きてしまう時がある などが現在の主な症状です。 整形外科に7ヵ月通院し(220日、通院日数は81日です)、医師より今月末で症状固定 として治療打ち切りと打診され、後遺障害診断書を提出する事になりました。 痛みが改善しない為、獲得を目指したいのですがレントゲンなどでわかるものではないので、難し

  • 2012年03月28日 19:40
  • 1362人が参加中
  • 9

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

後遺症被害者請求での意義申し立てについて

追突事故から半年たち、相手自賠責会社に 事故直後のレントゲン画像、MRI、症状固定時の レントゲン画像、印鑑証明、後遺障害診断書 を 送りました。 診断書には頚椎C3、4変性 スパーリング、ジャクソンテスト陽性と なっていました そし

  • 2011年11月28日 19:41
  • 5566人が参加中
  • 13

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

後遺障害認定について

当方、平成21年10月29日に交通事故にあいまして 右腓骨骨折になりました。 6ヶ月間、通院して去年の5月7日に症状固定 医いわく画像所見は見えないとのお話でした。 自覚症状としましては 1時間ほど歩いていると歩けなくなるほど骨折箇所の痛みと慢性的な痺れ、 (こちらは追加の診断書に記載済み) 右足1

  • 2011年01月19日 15:20
  • 5566人が参加中
  • 5

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

MRIを受けた方が良いのでしょうか?

なか消える事はなかったのですが通うと楽にはなってました。最近、寒さが増してきたせいか、朝めまいがして起き上がれなかったり、首の痛みもひどくなったように思います。そんな時に保険会社から「症状固定で11 なに辛いのにと整骨院の先生に話すと勝手に話してると保険会社に抗議をしてくれて治療は12月中旬まで続けられる事にはなったのですが、こんな状態で症状固定で打ち切られると困るので、こちらで、いろいろ勉強をさせていただきました。後遺

  • 2010年11月21日 15:09
  • 5566人が参加中
  • 41

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

症状固定後のやり取り

後は放置されやすいのでしょうか? 後遺症診断書の用紙についても他社から取り寄せた物に記入したと話したら、受け取らない!と拒否されました。 来月で三年になりますが、症状固定 症状固定後のやり取り

  • 2010年08月13日 20:32
  • 5566人が参加中
  • 21

交通事故被害者の会トピック

交通事故被害者の会のトピック

事故られた方々に少々お聞きしたいです

ターなどをよく落とします 年末で一旦治療を打ち切り、症状固定とされました ただ、後遺症が少しでも残ってしまうので、医師の診断書をいただき 後遺

  • 2010年07月09日 19:10
  • 1362人が参加中
  • 1

大動脈解離トピック

大動脈解離のトピック

障害者年金

日なのかわかりませんので教えて下さい一般的に初診から1年半過ぎた方が通りやすいのか1年半たたない前でも症状固定した場合、どちらの方が年金を受けやすいですか? 自宅療養です 【質問】診断書&就労状況報告書の中にある、初診日が平成19年12月の定期診断の結果の大動脈蛇行なのかそれともエコーでみつかった平成21年9月26

  • 2010年04月28日 07:37
  • 559人が参加中
  • 4

交通事故被害者の会トピック

交通事故被害者の会のトピック

治療打ち切りを宣告

し本日、保険会社から電話が来て 「12月の診断書を拝見したら申し上げにくいのですが 旦那様の方ですが、そろそろ症状固定なので治療を打ち切り のお 話をさせて頂けますか」 と言われました。 今月も通院しているけど医者には症状固定とか 治療打ち切りなんて話されていません。 保険

  • 2010年02月03日 17:11
  • 1362人が参加中
  • 12

mixi交通事故の慰謝料相談室トピック

mixi交通事故の慰謝料相談室のトピック

後遺症障害の診断書

を書いてくれませんか?と聞いたら、それは主治医に書いてもらって下さい…と言われてしまいました。 実は今年の8月に私が勉強不足で焦ってしまって、治療がまだ続いてるのに整形外科と外科と精神科の後遺症障害診断書を書いてもらってしまい医師から症状固定 後遺症障害の診断書

  • 2009年12月29日 08:37
  • 1060人が参加中
  • 4

損害保険業界トピック

損害保険業界のトピック

【交通事故相談】

医には骨折期間が長すぎたので痛みはこの先もずっととれないだろうと言われています。) 形成外科では、顔面の瘢痕、膝下の傷跡による痣の治癒により通院しています。 来週どちらともやっと症状固定になりそうです。後遺症診断書 後遺症診断書について。 昨年の7月に車に跳ねられる人身事故に遭いました20代前半女です。 整形外科では左緋骨骨折により通院(今現

  • 2009年11月08日 02:53
  • 4054人が参加中
  • 5

mixi行政書士会コミュニティ。トピック

mixi行政書士会コミュニティ。のトピック

【交通事故相談】

医には骨折期間が長すぎたので痛みはこの先もずっととれないだろうと言われています。) 形成外科では、顔面の瘢痕、膝下の傷跡による痣の治癒により通院しています。 来週どちらともやっと症状固定になりそうです。後遺症診断書 後遺症診断書について。 昨年の7月に車に跳ねられる人身事故に遭いました20代前半女です。 整形外科では左緋骨骨折により通院(今現

  • 2009年11月08日 02:46
  • 13229人が参加中
  • 2

mixi交通事故の慰謝料相談室トピック

mixi交通事故の慰謝料相談室のトピック

後遺症障害の診断書

間ちょっと治療を受けてきました。そろそろ症状固定とゆうことで後遺症障害の診断書を医師に書いてもらいました。 1、整形外科 腰椎脱臼骨折→骨移植手術と金具で固定。 幸い 後遺症障害の診断書

  • 2009年10月10日 23:10
  • 1060人が参加中
  • 22

アンチ日本興亜損保トピック

アンチ日本興亜損保のトピック

トラブルになると逃げる

ここの保険会社は本当にありえません。 去年の6月に事故を起こされてから1年がたった今年の6月、症状固定で通院を打ち切りされ、後遺 症認定の申請をしようとした時、一つの病院側が、事故との因果関係が分からないと言う理由で診断書の記入を拒否。 そしたら、その病院での診察、検査

  • 2009年09月30日 09:04
  • 17人が参加中
  • 1

自動車事故サポート・交渉術指南トピック

自動車事故サポート・交渉術指南のトピック

後遺障害 逸失利益について

が交通事故にあい膝が複雑骨折のため人工関節をいれたんですが、病院の診断書には「後々悪化の可能性あり」と書かれていたため保険屋さんが医師にどういった意味かを聴きに行き、その結果しだいでは症状固定 再手術をして屈折率が改善されたとして人工関節を入れてることに関して何の変わりもないと思うのですが保険屋の言うように障害者等級が変わることはあるのでしょうか? あと、逸失利益の計算方法は事故がおきた日からの計算されるのか、もしくは症状固定

  • 2009年07月10日 07:06
  • 107人が参加中

mixi交通事故の慰謝料相談室トピック

mixi交通事故の慰謝料相談室のトピック

後遺障害について相談に乗ってください。

去年の2月末におかまをほられ、約1年と2ヶ月整形外科に通いましたが、結局症状は改善されないまま、保険会社から示談の話が入りました。症状固定 であれば、後遺障害診断書を書いて当会社まで送ってくださいという内容で書類が送られてきたため、整形外科に行き診断書を書いてもらったのですが、 ・傷病

  • 2009年05月09日 12:14
  • 1060人が参加中
  • 5

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

後遺症害等級教えて下さい。

はきかなく、ペインクリニックでブロック注射をしました。しかし仕事が平日休めなくなってしまい一度しかできなく症状固定になりました。 (後遺症害診断書)担当 でも5歳の子供を抱っこできない。 この状況だとどの等級にあてまはるか教えて下さい。今診断書をだしてから3ヶ月以上たってますが普通ですか?

  • 2009年05月05日 01:46
  • 5566人が参加中
  • 26

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

個人情報保護法の同意書提出のついて

くないですと答えた所 当クリニックでは 一応4か月を目処にしております. 症状に変化がなければ 症状固定ということで診断書を書きますので  後1か月 リハ ビリ頑張って下さい. 保険会社の方から何も言ってきませんか?と言われました この時点で医師の診察はまだ3回ぐらいしか受けておらず 症状も芳しくないのに 症状固定

  • 2009年03月30日 23:32
  • 5566人が参加中
  • 19

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

後遺症認定非該当 異議申し立てについて

脛椎捻挫で被害者請求にて後遺症認定申請をしたが画像上に異常が無いことと症状固定時の診断書に痛みは軽快と病院 のハンコウがおしてある事から非該当になりました。 実際,肩や首筋がこり頭痛も頻繁に起こり困っています。 症状固定してからも健康保険を使い接骨院に通院しています。 病院

  • 2009年03月17日 10:54
  • 5566人が参加中
  • 1

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

自賠責後遺症等級認定に対する異議申し立てについて

後もリハビリを継続しましたが 改善されず、骨の完治をもって症状固定となりました。 その後、自賠責に後遺症診断の書類を提出しました。 自覚症状として、 ・全力 を動かす際に指が屈曲するため、靴の脱履の際に時間がかかる などです。 こういった内容で記入し、骨の治癒状況・稼働域制限については医師の診断書

  • 2009年03月16日 17:58
  • 5566人が参加中
  • 1

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

御意見お聞かせ下さい

初めまして。 平成18年4月19日にバイクにて車に衝突されました。 会社を二か月程休み、その後も週二回11月13日まで通院し症状固定 を基に判断とあります。 本件でお伺いしたいのは 1.症状固定時に申請していたら認定結果は違っていたか 2.公務災害で障害を受けた場合、自賠責ではうけられないのか 3

  • 2008年12月17日 10:07
  • 5566人が参加中
  • 2

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

2つの病院にいっている場合の後遺障害認定について

障害の認定用紙が送られてきました。 整形外科と、整形外科から紹介していただいていっていた別の病院があり 今回その別の病院でももう症状固定としていいと思うという診断書 が出ています。 その場合、どちらで後遺障害認定の診断書を書いていただけばいいんでしょうか?両方の先生に別々に書いてもらうべきなんですか? どち

  • 2008年11月06日 18:54
  • 5566人が参加中
  • 10

脳脊髄液減少症トピック

脳脊髄液減少症のトピック

今後をどうしたらいいのか?困ってます。

麻痺は酷くなリました? ★症状固定 昨年、11/末で、主治医の方から2回目の症状固定を言われました。 さすがに、もう治らないんだ!と、感じ。後遺症の診断書 剤入れて?)ちょっと怖いです   長くなりましたがm(__)m の状態ですが、 こんな状態ですが・・・ ?症状固定

  • 2008年08月19日 21:47
  • 574人が参加中
  • 26

交通事故にあいました。トピック

交通事故にあいました。のトピック

症状固定までの期間

以上残っています。 医者にもうあごの傷は症状固定してもらえることになりましたので、後遺障害診断書を書いてもらうことになりました。 ところが保険会社の人から連絡があり症状固定 症状固定までの期間

  • 2008年08月02日 01:58
  • 2179人が参加中
  • 5

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

後遺症認定について

見運転のトラックに追突され それから今年の2月までずっとムチウチの治療に通っていました。 そして、今年の2月8日に症状固定の診断が出て 首の痛み、肩の痛み、腰の された資料・画像から判断する限り 後遺症は本人の自覚症状だけであり 病院の先生の書いた後遺障害診断書上でも X線で異常なし、稼動域制限無い、神経

  • 2008年04月03日 00:59
  • 5566人が参加中
  • 20

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

休業保証打ち切りについて

の保険の方は半年たってるしそれを見てからでしか休業保証できません。また、症状固定とかの話しもそれからしましょうとは言われました。 ◎今までは会社側に書いてもらう休業証明だけで大丈夫だったのですが急に診断書 も書いてもらってくれと言われたのには何かあるのでしょうか? ◎医者にはなんともいつ治るかわからないがちゃんとすればよくなるって言われてるのに症状固定

  • 2008年02月26日 10:02
  • 5566人が参加中
  • 6

交通事故で困ったことがある。トピック

交通事故で困ったことがある。のトピック

後遺症等級認定と慰謝料の算出について

立てさせて頂きました。 2005年の8月に追突され(停車中の追突ですので100:0です) 2007年3月末日で症状固定となりました。 2005年8月〜2005年 月に転院した後は 1週間に4〜5回、リハビリに通っていました。 傷病名「外傷性頚部症候群」の後遺障害診断書を 4月初

  • 2007年11月29日 18:52
  • 222人が参加中
  • 5

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

鞭打ち症で後遺障害って認定されますか?

交通事故で鞭打ち症になりました。 整形外科に通院していましたが 保険屋から症状固定の時期なので通院をやめるように言われました。 まだ 痛みがあるようなら後遺障害の申請をするようにと言うことですが、 鞭打ち症で後遺障害って認定されるのでしょうか? また、後遺障害申請の手順は ?かかりつけの整形外科で診断書を書いてもらう ?診断書

  • 2007年11月05日 00:46
  • 5566人が参加中
  • 8

MIXI民事法律相談トピック

MIXI民事法律相談のトピック

交通事故医療費の相談

私の兄は約2年前追突事故により四肢麻痺の障害を負ってしまいました。(100%被害者です)最近、症状固定ということで保険会社に後遺障害診断書

  • 2007年10月23日 22:59
  • 19945人が参加中

交通事故で困ったことがある。トピック

交通事故で困ったことがある。のトピック

再度アドバイスお願いいたします。

保険会社より、 「症状固定の時期に入っている為、整骨医院の通院を辞め、整形外科へ検査通院してください」 という文章とともに、後遺障害診断書 外科に今行ったところで、症状固定と認めてもらえるのか??です。 レントゲン異常なし、症状固定ではなく“完治”!となり打ち切りになるのではないか・・・。 とっ

  • 2007年05月27日 21:06
  • 222人が参加中
  • 2

交通事故で困ったことがある。トピック

交通事故で困ったことがある。のトピック

アドバイスお願いします!!

いの勘違いですね〜。なら今週までいっていいですよ! でもおたくは症状固定だろうから、もう来週までで示談しましょう。 うちも規定がありますから!」 など 者が放置していたんですが・・・ 整骨院は病院じゃないから、整形外科にきりかえてほしい。 後遺症になるのなら、診断書をかくのは整形外科しかできない。 来週21日で

  • 2007年05月08日 00:43
  • 222人が参加中
  • 7

医療事故と思ったらトピック

医療事故と思ったらのトピック

裁判の途中経過報告

で今のような状態になったのかの原因を解明とか相手側に謝罪させたいという意味合いで訴訟を起こしたわけではありません。原因は(相手が認めなくとも)レントゲンを見たことで医者のミスであることが明確に分かったんです。症状固定と診断書

  • 2006年11月15日 15:24
  • 355人が参加中
  • 10

交通事故処理得意トピック

交通事故処理得意のトピック

そろそろ症状固定なのですが・・・

心配なことがでてきたのでトピック立たせていただきました。 実は二週間ほど前に症状固定と言われたんですが、 その時の主治医の見方が少し触る程度で、あまりに簡単なので、こんなもので詳しく診断書 そろそろ症状固定なのですが・・・

  • 2005年11月29日 03:23
  • 5566人が参加中