mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:125

検索条件:タイトルと本文+更新順

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR東日本キハ100系一般型気動車専用トピ

鐵工所  富士重工業 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・キハ100形0番台(試作車)1990年[4両]     1〜  4 ・キハ 〜 205 ・キハ101形0番台(左沢線用)1993年[13両]     1〜 13 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・なし

  • 2010年10月06日 08:48
  • 207人が参加中
  • 13

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR東日本HB−E300系一般型気動車専用トピ

 [車体]軽量ステンレス(SUS)製  [前面]普通鋼製 【車体製造所】 ・東急車輛製造 ・新潟トランシス 【新製形式/番台区分 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・なし -------------------- 【その他】 ・トピックトップの修正・加筆

  • 2010年06月04日 16:27
  • 207人が参加中

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR東日本255系直流特急型電車専用トピ

形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(房総地区用)1993年[45両]  クハ255形0番台     1号車〜  5号車  クハ254形0     1〜  5  サハ254形0番台     1〜  5  サロ255形0番台     1〜  5 【改造形式/番台区分/製造

  • 2010年05月14日 16:25
  • 207人が参加中
  • 8

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR東日本E257系直流特急型電車専用トピ

 [車体]軽量ステンレス(SUS)製 【車体製造所】  近畿車輛,東急車輛製造,日立製作所 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0 E256形1500番台   1501号車〜1519号車 【改造形式/番台区分/製造初年】 ・なし 【その他】 ・トピ

  • 2010年05月13日 10:53
  • 207人が参加中
  • 22

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR東日本E6系新幹線電車専用トピ

製作所 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(先行量産車)2010年[7両]  E611形0番台     1  E621形0番台  ※ 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・なし ---------- 【その他】 ・トピックトップの修正・加筆

  • 2010年03月26日 16:56
  • 207人が参加中

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR西日本287系直流特急形電車専用トピ

車輛 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(きのさき・くろしお用)2011年[58両]  クモハ287形0番台     1号車〜 15号車  モハ286形100番台    101号車〜 107号車  モハ286形200番台    201号車・202号車 【改造形式/番台区分

  • 2010年03月17日 11:10
  • 207人が参加中

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR北海道735系交流通勤形電車専用トピ

]アルミ合金製  [先頭部]普通鋼製 【車体製造所】  日立製作所 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・100番台(試作  クハ735形200番台    201号車・ 202号車 【改造形式/番台区分/製造初年】 ・なし

  • 2010年03月13日 14:00
  • 207人が参加中

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR東日本251系直流特急型電車専用トピ

形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(SVO用)1990年[40両]  クハ251形0番台     1号車〜  4号車  クロ250形0番台 号車〜 104号車  モハ250形100番台    101号車〜 104号車 【改造形式/番台区分/製造初年】 ・なし

  • 2010年01月27日 17:11
  • 207人が参加中
  • 4

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

国鉄185系直流特急型電車専用トピ

き2扉  [車体]普通鋼製 【車体製造所】  川崎重工業,近畿車輛,東急車輛製造,日本車輌製造 【新製形式/番台区分/製造    201号車〜 216号車 【改造形式/番台区分/製造初年】 ・なし 【その他】 ・トピックトップ修正、加筆

  • 2010年01月27日 17:08
  • 207人が参加中
  • 12

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR西日本キハ121系/キハ126系一般型気動車専用トピ

ステンレス(SUS)製 【車体製造所】  新潟トランシス 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・片運転台 2001年[20両]  キハ126     1号車〜  9号車 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・なし -------------------- 【その

  • 2010年01月21日 12:49
  • 207人が参加中
  • 18

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR西日本125系直流近郊型電車専用トピ

重工業 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(1次車)2002年[8両]  クモハ125形0番台     1号車〜  8号車 ・0番台(2

  • 2010年01月19日 02:15
  • 207人が参加中
  • 20

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR東海371系直流特急型電車専用トピ

製作所 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(あさぎり号用)1991年[7両]  クモハ371形0番台     1  クモハ371形100    101  サロハ371形0番台     1  サロハ371形100番台    101 【改造形式/番台区分/製造初年】 ・なし

  • 2010年01月19日 00:18
  • 207人が参加中
  • 4

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR東海373系直流特急型電車専用トピ

鋼製 【車体製造所】  日本車輌製造,日立製作所 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台 1995年[42両]  クモハ373形0番台 形式/番台区分/改造初年】 ・なし -------------------- 【その他】  トピックトップの修正・加筆

  • 2010年01月14日 00:14
  • 207人が参加中
  • 10

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR四国7000系直流近郊型電車専用トピ

ステンレス(SUS)製 【車体製造所】  近畿車輛 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・1990年[36両]  7000形   7001号車〜7025号車  7100形   7101号車〜7111号車 【改造形式/番台区分/製造初年】 ・なし 【その

  • 2010年01月03日 19:20
  • 207人が参加中
  • 15

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

国鉄14系特急型客車専用トピ

製造所】  日本車輌製造,新潟鐵工所,富士重工業 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・14系14形寝台車 1971年[188両]  スハネフ14 形式/番台区分/改造初年】 ・Wikipediaをご覧下さい。 -------------------- 【その他】 ・トピ

  • 2009年11月28日 16:19
  • 207人が参加中
  • 21

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR東日本E26系特急型客車専用トピ

ステンレス(SUS)製,一部普通鋼製 【車体製造所】  東急車輌製造,新潟鐵工所,富士重工業,JR東日本大宮工場 【新製形式/番台区分/製造 0番台(展望車・電源車)     1号車 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・500番台(予備電源車)2000年[1両]  カヤ

  • 2009年11月28日 16:08
  • 207人が参加中
  • 10

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR九州883系交流特急型電車専用トピ

製造所】  日立製作所 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・1次車(AO1編成〜AO2編成)1994年[14両]  クモハ883形0番台 1000番台   1001号車〜1003号車 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・なし 【その他】  トピックトップの修正・加筆

  • 2009年09月19日 01:01
  • 207人が参加中
  • 8

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR九州787系交流特急型電車専用トピ

【車体製造所】  近畿車両,日立製作所 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台 1989年[140両]  クモロ787形0番台    101号車〜 117号車  サハシ787形0番台(Thb)     1号車〜 14号車 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・中間

  • 2009年09月19日 01:00
  • 207人が参加中
  • 13

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR西日本キハ33形一般型気動車専用トピ

鋼製 【車体製造所】 ・改造車  JR西日本後藤車両所 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・なし 【改造形式/番台区分/改造

  • 2009年07月29日 07:54
  • 207人が参加中
  • 9

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR九州キハ71系・キハ72系特急形気動車専用トピ

九州小倉工場 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・なし 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・0番台(ゆふいんの森1世)1989  [車体]普通鋼製 【車体製造所】  JR九州小倉工場 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(ゆふいんの森3世)1999年

  • 2009年07月25日 22:40
  • 207人が参加中
  • 9

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

国鉄キハ183系特急型気動車専用トピ

 [客室構造]片引き1扉  [車体]普通鋼製 【車体製造所】  新潟鐵工所,富士重工業,JR北海道苗穂工場 【新製形式/番台区分 182形5250番台   5251号車  キサハ182形5200番台   5201号車 【改造形式/番台区分/製造

  • 2009年07月25日 22:36
  • 207人が参加中
  • 21

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

国鉄キハ65系急行型気動車専用トピ

車輌製造,富士重工業 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(暖地仕様)1961年[86両]  キハ65形0番台     1号車〜 86 号車 ・500番台(寒冷地仕様)1961年[18両]  キハ65形500番台    501号車〜 518号車 【改造形式/番台区分

  • 2009年07月25日 22:24
  • 207人が参加中
  • 23

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR九州キハ125形一般型気動車専用トピ

鐵工所(新潟トランシス) 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(1次車)1993年[11両]  キハ125形0番台     1号車 〜 11号車 ・0番台(2次車)1993年[14両]  キハ125形0番台    12号車〜 25号車 【改造形式/番台区分/改造

  • 2009年07月25日 21:15
  • 207人が参加中
  • 6

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR九州783系交流特急型電車専用トピ

製作所,JR九州小倉工場(ND生産) ・改造車  JR九州小倉工場 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(量産車)1988年[90両 号車〜 208号車 【改造形式/番台区分/製造初年】 ・500番台(クロ782形B室普通車化)1994年[8両]  クロハ782形

  • 2009年07月25日 18:54
  • 207人が参加中
  • 11

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR東日本719系交流近郊型電車専用トピ

【車体製造所】  東急車輛製造 【新製形式/番台区分/新製初年】 ・0番台(仙台地区狭軌用)1989年[84両]  クモハ719形 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・なし 【その他】  トピックトップの修正・加筆等は管理人までお知らせ下さい。 【参考

  • 2009年07月13日 20:45
  • 207人が参加中
  • 32

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR東日本キハE120系一般型気動車専用トピ

 [前面]強化プラスチック(FRP)製 【車体製造所】  新潟トランシス 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(新潟 地区用)2008年[8両]  キハE120形0番台     1号車〜  8号車 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・なし 【その

  • 2009年07月11日 21:22
  • 207人が参加中
  • 2

クロブチファントピック

クロブチファンのトピック

【戦歴】演奏活動戦歴

2009年の音楽活動戦歴です。 ☆ルール ●基本的にはイベントひとつごとに1スレです。もちろん補足大歓迎です。 ●鉄道マニアらしく番台区分

  • 2009年06月30日 23:39
  • 13人が参加中
  • 50

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

国鉄145系直流事業用電車専用トピ

幡生工場,国鉄吹田工場,国鉄小倉工場,国鉄名古屋工場,国鉄長野工場,国鉄鷹取工場 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・0番台 1980年[9両 構造]事業用  [車体]普通鋼製 【車体改造工場】  国鉄長野工場,国鉄鷹取工場,国鉄吹田工場,国鉄広島工場 【改造形式/番台区分

  • 2009年06月12日 17:14
  • 207人が参加中
  • 4

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR東日本253系系直流特急型電車専用トピ

車輛製造 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(1次車)1990年[63両]  クモハ253形0番台     1号車〜 21号車  モハ 号車  クロ253形200番台    201号車・ 202号車 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・0番台(グリ

  • 2009年06月11日 21:33
  • 207人が参加中
  • 5

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

国鉄キハ66系一般型気動車専用トピ

製造所】  新潟鐵工所,富士重工業 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(筑豊地区用)1974年[30両]  キハ66形0番台     1号車〜 15号車  キハ67形0番台     1号車〜 15号車 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・なし

  • 2009年05月28日 09:50
  • 207人が参加中
  • 21

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

国鉄717系交流近郊型電車専用トピ

】  国鉄土崎工場  国鉄郡山工場  国鉄小倉工場  JR九州(国鉄)鹿児島車両所 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・なし 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・0番台(451系車体更新)1986年[15両]  クモハ717形0番台     1〜  5←[改造

  • 2009年05月17日 13:20
  • 207人が参加中
  • 16

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR東日本E3系新幹線電車専用トピ

】  川崎重工業  東急車輛製造 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(こまち号用量産先行車)1995年[5両]  E311形0

  • 2009年05月12日 22:51
  • 207人が参加中
  • 16

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

交流電気機関車専用トピ

【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(東北地区用M形)1963年[160両]     1〜 160 ・300番台(九州 %96%A2%E8%BB%8A 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・50番台(津軽海峡線用)1989年[10両]    51〜 60

  • 2009年05月11日 20:51
  • 207人が参加中
  • 63

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR九州800系新幹線電車専用トピ

き2扉  [車体]アルミ合金製 【車体製造所】  日立製作所 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(軌道・架線 2000番台   2008号車  827形2100番台   2108号車 【改造形式/番台区分/製造初年】 ・なし

  • 2009年05月11日 20:43
  • 207人が参加中
  • 2

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR九州885系交流特急型電車専用トピ

ミ合金製 【車体製造所】  日立製作所 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(1次車)2000年[42両]SM1〜SM7編成  クモ 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・なし ------------------- 【その他】  トピックトップの修正・加筆

  • 2009年05月11日 08:39
  • 207人が参加中
  • 14

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR東日本400系新幹線電車専用トピ

車輛製造 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・試作車(つばさ号用)1990年[6両]  401形0番台     1号車[改番]→411形  1号車 形0番台     1号車〜 12号車 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・なし

  • 2009年04月24日 22:28
  • 207人が参加中
  • 5

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

■JR東日本E4系新幹線電車専用トピ

形式/番台区分/製造初年】 ・0番台 1997年[208両]  E453形100番台    101〜 126  E444形0番台 〜 126 【改造形式/番台区分/製造初年】 ・なし ---------- 【その他】  トピックトップの修正・加筆

  • 2009年03月26日 08:24
  • 207人が参加中
  • 10

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR東日本E491系交直流検測電車(East i-E)専用トピ

室構造]非貫通/全室  [客室構造]事業用  [車体]アルミ合金製 【車体製造所】  近畿車両,日立製作所 【新製形式/番台区分 号車  クヤE490形0番台軌道     1号車 【改造形式/番台区分/製造初年】 ・なし

  • 2009年03月03日 22:47
  • 207人が参加中
  • 5

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

国鉄443系交直流検測電車専用トピ

形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(検測用)1975年[4両]  クモヤ443形電力     1号車・  2号車  クモヤ442形信 号     1号車・  2号車 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・なし ------------------ 【その他】 ・トピ

  • 2009年03月02日 21:33
  • 207人が参加中
  • 7

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR四国6000系直流近郊型電車専用トピ

]軽量ステンレス(SUS)製  [前面]強化プラスチック(FRP)製 【車体製造所】  日本車輌製造 【新製形式/番台区分/製造   6101号車・6102号車 【改造形式/番台区分/製造初年】 ・なし -------------------- 【その

  • 2009年01月08日 17:40
  • 207人が参加中
  • 5

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

国鉄0系新幹線電車専用トピ

車輛,東急車輛製造,日本車輌製造,日立製作所 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台 1964年[2288両]  21形0番台 〜2035号車 【改造形式/番台区分/改造初年】 ・Wikipediaをご

  • 2008年12月15日 00:30
  • 207人が参加中
  • 49

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

国鉄キヤ191系検測気動車専用トピ

用  [車体]普通鋼製 【車体製造所】  富士重工業 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台 1974年[6両]  キ ヤ191 形0番台通信測定     1号車〜  3号車  キ ヤ190形0番台電力測定     1号車〜  3号車 【改造形式/番台区分

  • 2008年10月16日 19:02
  • 207人が参加中
  • 4

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

国鉄191系直流検測電車専用トピ

構造]事業用  [車体]普通鋼製 【車体製造所】  国鉄小倉工場 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・なし 【改造形式/番台区分

  • 2008年09月26日 17:37
  • 207人が参加中

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

国鉄441形交直流事業用電車専用トピ

郡山工場 【改造形式/番台区分/改造初年/自重】 ・牽引車 1976年[7両]  クモヤ441形0番台     1号車〜  7号車←種車:モハ72形

  • 2008年09月26日 17:33
  • 207人が参加中

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR北海道キハ283系特急型気動車専用トピ(FURICO283)

 [前面]普通鋼製 【車体製造所】  富士重工業  苗穂工場(ND生産) 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・900番台(試作  キロ283形0番台     1〜  5→[改番]キロ282形1〜5  キロ282形0番台     6〜  8 【改造形式/番台区分

  • 2008年09月07日 00:01
  • 207人が参加中
  • 14

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR北海道キハ281系特急型気動車専用トピ(FURICO281)

形式/番台区分/製造初年】 ・900番台(試作車)1992年[3両]  キハ281形900番台    901号車・ 902号車  キハ280 号車〜  4号車 【新製形式/番台区分/改造初年】 ・なし -------------------- 【その他】 ・トピ

  • 2008年09月06日 23:59
  • 207人が参加中
  • 15

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR北海道789系交流特急型電車専用トピ(HEAT789)

形式/番台区分/製造初年】 ・100番台(津軽海峡線用)2002年[34両]  クロハ789形100番台    101号車〜 105号車   2001号車〜2007号車  サハ788形1000番台   1001号車〜1007号車 【改造形式/番台区分/製造初年】 ・なし

  • 2008年09月06日 21:32
  • 207人が参加中
  • 13

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

■JR北海道キハ261系特急型気動車専用トピ(Tilt261)

)  苗穂工場(ND生産) 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(スーパー宗谷号用)1998年[14両]  キハ261形100番台 形1200番台   1201〜1203  キハ260形1300番台   1301〜1309 【改造形式/番台区分/改造

  • 2008年09月06日 10:27
  • 207人が参加中
  • 14

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR北海道キハ150形一般型気動車専用トピ

重工業 【新製形式/番台区分/製造初年】 ・0番台(側窓固定)1993年[27両]  キハ150形0番台     1号車〜 17号車 ・100 番台(側窓開閉可能)1993年[10両]  キハ150形100番台    101号車〜 110号車 【改造形式/番台区分/改造

  • 2008年08月28日 22:38
  • 207人が参加中
  • 6